JPS6010429A - 光デイスク装置 - Google Patents

光デイスク装置

Info

Publication number
JPS6010429A
JPS6010429A JP58119332A JP11933283A JPS6010429A JP S6010429 A JPS6010429 A JP S6010429A JP 58119332 A JP58119332 A JP 58119332A JP 11933283 A JP11933283 A JP 11933283A JP S6010429 A JPS6010429 A JP S6010429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
optical disk
light
scanning point
tracks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58119332A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Nakagawa
章 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58119332A priority Critical patent/JPS6010429A/ja
Priority to US06/625,793 priority patent/US4701897A/en
Publication of JPS6010429A publication Critical patent/JPS6010429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0946Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for operation during external perturbations not related to the carrier or servo beam, e.g. vibration
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S358/00Facsimile and static presentation processing
    • Y10S358/907Track skippers, i.e. "groove skippers"

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、回転する光デイスク上の記録トラックをビー
ム光によって走査することにより情Y14の記録および
捷たは再生を行う光デイスク装置に関する。
〔ンl1)明の技術的背景〕 この種の光デイスク装置は、たとえば表面にあらかじめ
案内γ1イ(グループ)による記録トラックがスパイラ
ル状に形成されている光ディスクを回転させ、単一のレ
ーデビーム光を再生ビーム光と記録ビーム光とに切換え
ることにより、再生ビーム光で記録トラック(案内溝)
をトラッキングしながら記録ビーム光で記録トラック内
に記録情報に応じたデータビットを形成することによっ
て、情報の記録を行い、また記録した情報の再生時は、
データビットを形成した記録トラックを再生ビーム光で
トラッキングしながらデータビットを検出することによ
って、1青報の再生を行うものである。
このような光ディスク装1■においては、光ディスクに
形成される記録トラックの幅は約1μm程度であり、こ
のように狭い幅の記録トラックに対物レンズによってビ
ーム光が集束される。
したがって、光ディスクに対して情報の記録あるいは杓
生を行う場合、目的の記録トラックに対してビーム光の
走査点を迅速に位置させた後、その走査点が記録トラッ
クを正確に追従するようにする必要がある。そこで、通
常はトラッキング制御が行われている。す々わち、ビー
ム光の走査点の記録トラックに対する光デイスク半径方
向の位置を検出し、この検出結果に応じて、たとえば光
デイスク上にビーム光を集束する対物レンズの光デイス
ク半径方向の位置を制御することにより、ビーム光の走
査点を常に記録トラックの中心部に位置させるものであ
る。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら、上述したようなトラッキング制御を行っ
ているにもかかわらず、たとえば光デイスク上に傷があ
ったり、光デイスク上に埃が付lfシていたり、案内溝
(グループ)付き光ディスクの場合でその溝が途中で欠
落していたり、あるいは外部からの振動が加わったりす
ると、トラッキングミス、つまりビーム光の走査点が目
的の記録トラックから外れて他の記録トラックヘ2ヤン
ゾしてしまうというトラック外れが生じる。このような
トラック外れが生じると、正常な記りζあるいは再生が
不可能となってしまう。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、ビーム光の走査点のトラック外れを確実
に検出し、その走査点を元のトラックへ迅速に復帰せし
めることができる光デイスク装置を提供することにある
〔発明の概要〕
本発明は、ビーム光による光ディスクからの反射光を光
電変換する光電変換手段から得られる電気信号により、
ビーム光の走査点のトラック外れを検出するトラック外
れ検出手段を設けたことを特徴とするものである。
また、本発明は、さらに上記トラック外れ検出手段の検
出結果に基づきビーム光の走査点を元のトラックへ復帰
せしめるトラックジャンプ手段を設けたことを特徴とす
るものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図において、1はいわゆる溝付き光ディスフで、そ
の上面にはあらかじめ案内溝(グループ)による記録ト
ラックがスパイラル状に形成されており、その溝内に記
録情報に応じたデータビットが形成される。2はこの光
ディスク1を回転させるモータ、3は記録再生用の光学
ヘッドで、図示しないリニアモータ機構により元ディス
ク1の半径方向に直線移動される。上記光学ヘッド3は
、半導体レーザ発掘器4、コリメータレンズ5、ビーム
スシリツタ6、λ/4板7、対物レンズ8、この対物レ
ンズ8を光ディスクIの表面に対して直角方向に移動さ
せるフォーカス用駆動コイル9、上記対物レンズ8を光
デイスク10半径方向に移動させるトラッキング用駆動
コイル10、シリンドリカルレンズ11、集光レンズ1
2、および4分割受光器13などによって構成される。
すなわち、レーザ発振器4は駆動回路14によって駆動
および1ii11 ?1)ifされ、その出力ビーム光
は再生ビーム光とそれよりもエネルギの強い記録ビーム
光の2つのビームパワーに切換えられるようになってい
る。しかして、レーザ発振器4からのビーム光はコリメ
ータレンズ5で平行光化され、ビームスプリッタ6およ
びλ/4板7を介して対物レンズ8に導びかれ、ここで
約1μmφ程度に集束されて光ディスク1に照射される
。そして、光ディスク1からの反射光は対物レンズ8、
λ/4板7、ビームスプリッタ6、シリンドリカルレン
ズ11、および集光レンズ12を通り、受光器13の受
光面に結像され、光電変換されるようになっている。上
記受光器13は、たとえば正方形状に配設された4個の
受光素子131〜134によって構成された光検出器で
あり、その正方形の中心部に反射光が集光されるように
なっている。
しかして、受光器13を構成する受光素子131〜13
4の各出力は、それぞれフォーカスサーボ回路15に供
給される。このフォーカスサーボ回路15は、シリンド
リカルレンズ11と集光レンズ12との組合せに′よる
非点収差光学系の作用によシ、受光器13の各出力から
尤ディスク1上におけるビーム光の焦点ずれ信号を取出
し、その信号に応じて前記また動コイル9を制御し、対
物レンズ8を移動させることにより ;)、i#、点ず
れ、検出とそれに基づく焦点合せ11jlJ ’!!甲
を行うようKなっている。なお、このようh〕フォーカ
ス制間は、たとえば特開昭50=1、04.539号公
<・(4により既に周知であり、まだ本<r”、 +:
IJ &よこれを要旨とするものではないので、これ以
−ヒの説明は香略する。
また、受光Il陸7 sをイイq成する受光素子13゜
〜134の各出力は、それぞれトラッキングサーlソ回
路16に供給される。このトラッキングザービ回路16
は、再生ビーム光のブCディスク1の記録トラックに対
する半径方向の位f6ずれ欠検出し、その検出信号に応
じて前記駆動コイル10をR7制御し、対物レンズ8を
移動させることにより、再生ビーム光の走査点の位置ず
れ検出とそれに基づくトラッキング制御を行うものであ
り、受光素子131+132の各出力を加Jj′4増幅
する加算増幅器172、受光素子133゜134の各出
力を加↑ンー増幅する加算増幅器172、この加算増幅
器171+172の各出力を比較してその差に応じた信
号を出力する比較器としての差動増幅器18、およびと
の差動増幅器18の出力に応じて駆動コイル10を、j
ib動する駆動回路19によって本′り成さ1%る。
寸だ、前記加W、増幅器171+772の各出力は、ア
ナログ加算器20で加算されて1つのアナログ信号とな
り、この信号が再生信号となって図示しない信号処理回
路に送られる。また、上記加算器20の出力は、上側包
絡線検出回路21および下側包絡線検出回路22にそれ
ぞれ供給され、これら包絡線検出回路21.22の各出
力は、そfLぞれ比較器としての差jjII増幅器23
.24の各反転入力端(−)に供給される。
上記差ItII増幅器2’ 3 、24の名非反転入力
端(+)にはそれぞれ基準電圧EI+E2が供給される
。そして、上記差動増幅器23の出力は、トラック外ル
検出信号としてCPU (セントラル・プロセッシング
・ユニ、)>25に供給さレルとともに、外れトラック
数カウント用のカウンタ26に供給され、このカウンタ
26の内容はCPU 25に供給される。また、上記差
動増幅器24の出力は、トラック外れがいずれの方向に
生じたかを示す信号としてCPU 25に供給される。
上記CPU 25は、光デイスク装置全体の制御を司る
ものである。また、CPU25にはトラックジャンプ回
路27が接続されており、このトラックジャンプ回路2
7の出力は前記フォーカスサーが回路16の駆動回路1
9に供給される。
次に、上記のような構成において、本発明に係る部分を
主体に動作を説明する。たとえば情報の記録動作時、ト
ラッキングサーボ回路16は通常のトラッキング制御を
行っている。すなわち、トラッキング制御においては受
光器13を2分割受光器として用いており、したがって
加算増幅器171,172からは、再生ビーム光の走査
点の記録トラックに対する半径方向の位FT、ずれ検出
信号が得られ、差動増幅器18はそれらの差信号を出力
する。したがって、差動増幅器18の出力は、たとえば
再生ビーム光の走査点が記録トラックの中心部に位置し
ていれば所定の電位とな9、−力先ディスク10半径方
向に対して外側にずれればそれに応じて上記所定電位よ
りも正方向に変化する信号、内側にずれればそれに応じ
て上記所定電位よりも負方向に変化する信号となる。こ
の差動増1111^器18の出力信号がトラッキング制
御信号となって出動回路19へ送られる。これにより、
駆動回路19は、差動増幅器18の出力信号に応じた駆
動電流を駆動コイル10に供給し、対物レンズ8をつ°
[:ディスク1の半径方向に移動させることにより、再
生ビーム光の走査点が常に記録トラックの中心部に位置
するように制御を行うものである。
ところで、こうしてトラッキング制御を行っているとき
に、たとえば前述したようなことが原因でトラック外れ
が生じると次のような動作を行う。すなわち、第2図は
プ゛Cディスク1の概略的な断面図を示すもので、図中
3)は透明なディスク基板、32は案内溝(記録トラッ
ク)、33は記録薄膜、34はデータビット、35は保
綽膜、36は案内溝32間の土手部分であるOこのよう
な光ディスク1に対してその基板31側からで)化ビー
ム光を照射すると、第3図に示すようにそれぞれ各部の
反射率が異なる。たとえば土手部分36は100%、A
i内溝32の部分は70〜80チ、データビット340
部分は20〜30係となっている。したがって、通常の
記録H?ij作におけるトラッキング制御状態では、再
生ビーム光は案内1432を追従しているので、加算器
20の出力には、&34図(a)のA部のように案内溝
32の比較的に反射率が低い部分の信吋しか現われない
。したがって、上1イ11包絡線検出回路21の出力1
1号は第4図(b)のA部のようになり、差動」τイ幅
器23からは信号が出力されない。
ところが、トラック外れが生じると、再生ビーム光は平
面の土手部分36の反射率が一番高い部分を横切るので
、加算器20の出力信号は、第4図(a)のBあるいは
0部のように土手部分36で大きくもち上がる。このよ
うなもち上がり部分を有する加′n器20の出力信号を
上側包絡線検出回路21に送り、上側包絡線検出を行う
ことにより第4図(b)のBあるいは0部のような信号
が得られる。この上側包絡線検出回路21の出力信号は
差動増幅器23に送られ、基準電圧E1と比較される。
その結果、差動」・、V幅器23の出力からは第4図(
c)のBあるいは0部のようなトラック外れ検出信号が
得られ、この検出信号はCPU 25およびカウンタ2
6に送られる。カウンタ26は、上記トラック外れ検出
信号が入力されるごとにカウントアッグするもので、そ
の結果カウンタ26の内容は外れたトラックの数を示す
ことになる。
しかして、CPU25は、上記トラック外れ検出信号が
入力されると、トラック外れが生じたものと判断し、記
録動作を一時中断するとともに、このときの差動増幅器
24の出力状態によリ、トラック外れが光ディスク1の
外側に生じたのか、内側に生じたのかを判別する。すな
わち、たとえば記録トラックの最内周部から最外周)1
1−へと配録を行うものとすると、外側にトラック外れ
が生じた場合、再生ビーム光は土手部分36を横切って
まだデータビットの形成されていない案内溝32に位置
する。このため、加算器20の出力信号は第4図(a)
のB部のようになり、したがって下側包絡線検出回路2
2の出力信号は賃54図(d)のB部のようになり、差
動増幅器24の出力は2r54図(e)のB部に示すよ
うに°゛1”レベルと寿る。一方、内側にトラック外れ
が生じた場合、再生ビーム光は土手部分36を横切って
既にデータキットの記録されている案内溝32に位置す
る。このため、加算器20の出力信号は第4図(a)の
0部に示すように、案内溝320部分とデータぎット3
4の部分とが交互に現われる信号となる。したがって、
下側包絡線検出回路22の出力信号は第41’a (d
)のCratsのようになり、差動増幅器24の出力は
第4図(e)の0部に示すように°′0″レベルとなる
そこで、CPU25は、差動増幅器24の出力が′°1
”レベルのときには外側に 1% Q I9レベルのと
きは内側にそれぞれトラック外れが生じたと判別するも
のである。
こうしてトラック外れ方向を判別すると、CPU 25
はその判別結果とこのときのカウンタ26の内容(外れ
たトラック数を示している)に基づき、再生ビーム光の
走査点をどちらの方向に何トラック分ジャンプさせるか
を示すトラックジャンプ命令をトラックジャンプ回路2
7に送る。すると、トラック・ジャンプ回路27は、そ
のジャンプ命令に応じた駆動信号をトラッキングサーボ
回路16の駆動回路19に送る。これにより、駆動回路
19は、トラック・ジャンプ回路27からの信号に応じ
て5動コイル10を駆動し、対物レンズ8を光デイスク
10半径方向に移動させることにより、再生ビーム光の
走査点をトラック外れが生じる前の元の正しい記録トラ
ックヘジャンf(復帰)させる。こうして、再生ビーム
光の走査点を元の記録トラックへ復帰させると、CPU
 25は再び記録動作を開始するものである。
なお、前記実施例では、加算器20の出力信号(再生信
号)の上側包絡線を検出し、この検出信号を基準電圧と
比較することにより、トラック外れを検出する場合につ
いて説明したが、本発明はこれに限定されるものでなく
、加算器20の出力信号により記録トラックにあらかじ
め記〈Iされているトラック番号を分離判別し、この判
別したトラック番号をチェックすることにより、トラッ
ク外れを検出してもよい。すなわち、たとえば第5図に
示すように、加算器20の出力信号を二値化回路41を
介してトラック番号分離判別回路42に送シ、ここでト
ラック119号を分離判別し、その判別結果をCPU2
5へ送る。CPU 25は、再生ビーム光によってトラ
ッキングしている現在のトラック番号を管理しているの
で、そのトラック番号とトラック−1ff号分離判別回
路42からのトラック番号とを逐次照合することにより
、両番号に不一致が生じたときトラック外れと°1旧厨
する。そして、トラック外itと判断すると、本来トラ
ッキングすべき記録トラックのトラック番号に対するト
ラック番号分離判別回路42からのトラック番号の大小
により、トラック外れが光ディスク1の外側に生じたの
か、内側に生じたのかを判別するとともに、両トラック
首号間で演算を行うことにより何トラック分外れたのか
を判別し、それらの判別結果に基づきトラックジャンプ
命令をトラックジ−ヤング回路27に送シ、再生ビーム
光の走査点を元の記録トラックへ復帰させるものである
。この実施例によれば、あらかじめトラック番号が記録
(プリフォーマット)されている元ディスクに対する1
11報の記録、再生時、あるいはトラック番号があらか
じめ記録されていなくても、情報の記録時にトラック番
号が記録される光ディスクに対する情報の再生時に適用
できる。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明によれば、情報の記録あるい
は再生時、ビーム光の走査点のトラック外れが生じても
、それを迅速かつ確実に検出し、その走査点を元の記録
トラックへ迅速にf2帰せしめることができる光デイス
ク装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
1131図ないし第4図は本発明の一実施例を説明する
だめのもので、第1図は全体的なイjり成因、第2図は
光ディスクの一部を示す断面図、第3図は光プ゛イスク
に対するビーム光の反射率特性図、第4図は動作を説明
するだめの要部の信号波形図、f′rζ5図は本発明の
他の実施例を示す楢成因である。 1・・・光ディスク、3・・・光学ヘッド、13・・・
受光器、16・・・トラッキングサーボ回路、20・・
・アナログ加勢、器、21,22・・・包絡線検出回路
、23.24・・・差動増幅器(比較器)、25・・・
CI’U、26・・・カウンタ、27・・・トラックジ
ャンプ回路、41・・・二値化回路、42・・・トラッ
ク番号分離判別回路。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転する光デイスク上のトラックをビーム光によ
    って走査することにより情報の記録およびまたは再生を
    行う光デイスク装置において、前記ビーム光による光デ
    ィスクからの反射光を光電変換する光電変換手段と、こ
    の光電変換手段から得られる電気信号により前記ビーム
    光の走査点のトラック外れを検出するトラック外れ検出
    手段とを具備したことを特徴とする光デイスク装置。
  2. (2)回転する光デイスク上のトラックをビーム光によ
    って走査することにより情報の記録およびまたは再生を
    行う光デイスク装置において、前記ビーム光による光デ
    ィスクからの反射光を光電変換する光電変換手段と、こ
    の光電変換手段から得られる電気信号により前記ビーム
    光の走僅点のトラック外れを検出するトラック外れ検出
    手段と、このトラック外れ検出手段の検出結果に基づき
    前記ビーム光の走査点を元のトラックへ復帰せしめるト
    ラックジャンプ手段とを具備したことを特徴とする光デ
    イスク装置。
  3. (3)前記トラック外れ検出手段は、光電変換手段から
    得られる電気信号の包絡線を検出し、この包絡線検出信
    号をあらかじめ設定される基準嵐圧と比較することによ
    り、トラック外れを検出することを特徴とする特許h1
    ”をの範囲第1項または第2項記載の光デイスク装置。
  4. (4)前記トラック外れ検出手段は、光電変換手段から
    得られる電気信号によりトラックにあらかじめ記録され
    ているトラック番号を分離判別し、この判別したトラッ
    ク番号をチェックすることにより、トラック外れを検出
    することを特徴とする特許請求の範囲aG 1項または
    第2項記載の光デイスク装置。
  5. (5)前記トラックジャンプ手段は、外れトラック数を
    検出し、この検出した外れトラック数に応じてビーム光
    の走査点を元のトラックへ復帰せしめることを特徴とす
    る特許請求の範囲第2項捷たけ第4項記載の光デイスク
    装置。
  6. (6)前記トラックソヤンゾ手段は、トラック外れ5検
    出手段によるトラック外れ検出信号をカウントすること
    によって外れトラック数を検出することを特徴とする特
    許 載の光デイスク装置。
  7. (7) 前記トラックジャンプ手段は、トラック番号間
    で演算を行うことKよって外れトラック数を検出するこ
    とを特徴とする特許請求のポlΣ囲第5項記載の光ディ
    スク装1a0
JP58119332A 1983-06-30 1983-06-30 光デイスク装置 Pending JPS6010429A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58119332A JPS6010429A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 光デイスク装置
US06/625,793 US4701897A (en) 1983-06-30 1984-06-28 Optical disk apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58119332A JPS6010429A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 光デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6010429A true JPS6010429A (ja) 1985-01-19

Family

ID=14758854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58119332A Pending JPS6010429A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 光デイスク装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4701897A (ja)
JP (1) JPS6010429A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0260722A2 (en) * 1986-09-19 1988-03-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Erroneous track jump restoration apparatus for optical record disc player
JPH01182934A (ja) * 1988-01-14 1989-07-20 Nikon Corp トラッキング制御装置
EP0587350A2 (en) * 1992-09-09 1994-03-16 Sony Corporation Optical disc apparatus and miserasing preventing circuit and method
US5327410A (en) * 1989-09-30 1994-07-05 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Direction-determination logic as for a signal pickup in recorded signal recovery apparatus

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60109034A (ja) * 1983-11-18 1985-06-14 Canon Inc 光デイスクの記録再生方法
US4853913A (en) * 1985-06-17 1989-08-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Pick-up control circuits for disc information reproducing apparatus
US4955011A (en) * 1986-04-10 1990-09-04 Canon Kabushiki Kaisha Information recording/reproducing apparatus with control device for maintaining head velocity below a critical velocity
US4910604A (en) * 1986-05-21 1990-03-20 Canon Kabushiki Kaisha Image transmission apparatus
JPS63155475A (ja) * 1986-12-19 1988-06-28 Pioneer Electronic Corp デイスク再生装置における再生方法
US5166921A (en) * 1987-06-17 1992-11-24 Pioneer Electronic Corporation Optical disk carrying tracking information in multiple formats and apparatus for analyzing same
JPH0731820B2 (ja) * 1987-08-31 1995-04-10 三菱電機株式会社 光デイスク駆動装置
JPH01173441A (ja) * 1987-12-28 1989-07-10 Toshiba Corp 情報記録再生装置
JP2609542B2 (ja) * 1988-10-04 1997-05-14 パイオニア株式会社 ディスクプレーヤ
NL8802435A (nl) * 1988-10-05 1990-05-01 Philips Nv Inrichting voor het aftasten van een registratiedrager, alsmede een regelschakeling voor toepassing in een dergelijke inrichting.
JP2692901B2 (ja) * 1988-10-31 1997-12-17 株式会社東芝 情報処理装置
JP2578973B2 (ja) * 1989-05-01 1997-02-05 パイオニア株式会社 オン/オフトラック検出機能を有するコンパチブルディスクプレーヤ
JPH0727651B2 (ja) * 1989-06-12 1995-03-29 パイオニア株式会社 トラック構造を有する情報記録媒体の情報読取方法
EP0404449A3 (en) * 1989-06-19 1992-09-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data-track search apparatus
JPH0341671A (ja) * 1989-07-10 1991-02-22 Pioneer Electron Corp トラック構造を有する情報記録媒体の情報読取装置
DE4104017A1 (de) * 1991-02-09 1992-08-13 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zum lesen von daten von einem rotierenden plattenfoermigen aufzeichnungstraeger
KR100288781B1 (ko) * 1997-11-27 2001-05-02 구자홍 광픽업의 이동거리 결정장치 및 결정방법
JP4638335B2 (ja) * 2005-11-30 2011-02-23 パナソニック株式会社 光ディスク装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4375091A (en) * 1978-06-30 1983-02-22 Discovision Associates Method and apparatus for information retrieval from an optically readable storage medium
US4484319A (en) * 1980-09-19 1984-11-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for locating a track on disc-like optical information carriers
JPS5848209A (ja) * 1981-09-14 1983-03-22 Sony Corp 情報信号有無判別回路装置
US4432083A (en) * 1982-02-17 1984-02-14 Burroughs Corporation Optical memory system having track following
US4536863A (en) * 1982-04-15 1985-08-20 Discovision Associates Method and apparatus for recovering information from a videodisc
NL8303565A (nl) * 1983-10-17 1985-05-17 Philips Nv Inrichting voor het weergeven van informatie van een plaatvormige optisch uitleesbare registratiedrager.

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0260722A2 (en) * 1986-09-19 1988-03-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Erroneous track jump restoration apparatus for optical record disc player
JPH01182934A (ja) * 1988-01-14 1989-07-20 Nikon Corp トラッキング制御装置
JP2551073B2 (ja) * 1988-01-14 1996-11-06 株式会社ニコン トラッキング制御装置
US5327410A (en) * 1989-09-30 1994-07-05 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Direction-determination logic as for a signal pickup in recorded signal recovery apparatus
EP0587350A2 (en) * 1992-09-09 1994-03-16 Sony Corporation Optical disc apparatus and miserasing preventing circuit and method
EP0587350A3 (en) * 1992-09-09 1994-10-19 Sony Corp Optical disc device and circuit and method for preventing unwanted deletion.
US6256274B1 (en) 1992-09-09 2001-07-03 Sony Corporation Data erasure preventing method and circuit thereof and optical disc apparatus mounting the same

Also Published As

Publication number Publication date
US4701897A (en) 1987-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6010429A (ja) 光デイスク装置
JPH09106617A (ja) 情報記録媒体判別方法及び装置並びにフォーカスサーボ制御方法及び装置
US6590844B2 (en) Disc-shaped recording medium, disc recording and/or reproducing method and apparatus and tilt detection method
JPS63113939A (ja) アドレス探索方法
JPH01138627A (ja) 光デイスク装置
US5060214A (en) Optical pickup device keeping coincident the optical axes of the objective lens and of the recording/reproducing beam
JP2633196B2 (ja) 光情報処理装置
JP2598165B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JPS58158044A (ja) 光デイスクの記録再生方式
JPH077528B2 (ja) 光学式情報記録装置
JPS61296533A (ja) 光学的情報記録再生方式
JP4396707B2 (ja) 光ディスク装置
JP2005092992A (ja) 光ディスク装置
US20080232208A1 (en) High Frequency Central Aperture Tracking
JP3254893B2 (ja) 光ディスク装置
KR100640916B1 (ko) 광 기록재생기의 액츄에이터 방향 검출 방법
JPS63282930A (ja) 情報処理装置
JPS6231039A (ja) 光学式記録再生装置の光軸制御装置
JP3833636B2 (ja) 光ディスク装置
JPH0198169A (ja) トラック検索装置
JPH1166580A (ja) 情報再生装置、情報記録再生装置及びオントラック・オフトラック検出回路
JPS6124029A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH0482030A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH02281432A (ja) 光学的情報再生装置の光ディスク検出装置
JPH0371439A (ja) 光ディスク装置のトラッキングサーボ方法及びその装置