JPS6010329Y2 - 代掻均平装置 - Google Patents

代掻均平装置

Info

Publication number
JPS6010329Y2
JPS6010329Y2 JP1979096048U JP9604879U JPS6010329Y2 JP S6010329 Y2 JPS6010329 Y2 JP S6010329Y2 JP 1979096048 U JP1979096048 U JP 1979096048U JP 9604879 U JP9604879 U JP 9604879U JP S6010329 Y2 JPS6010329 Y2 JP S6010329Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leveling device
apron
leveling
scraping
tractor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979096048U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5612904U (ja
Inventor
照久 小橋
正志 小橋
知男 田口
Original Assignee
小橋工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 小橋工業株式会社 filed Critical 小橋工業株式会社
Priority to JP1979096048U priority Critical patent/JPS6010329Y2/ja
Publication of JPS5612904U publication Critical patent/JPS5612904U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6010329Y2 publication Critical patent/JPS6010329Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、水田の代掻均平装置に関し、特に均平板の支
持装置に関するものである。
従来周知の代掻均平装置として、トラクタの後部に装着
され、均平板(エプロン)を備えたものが知られている
そしてこの均平板は、その前端部をシールドカバーの後
端部にヒンジを介して装着され、上下に回動自在となっ
ていて、代掻均平装置が上下動しても、この上下動とは
別に上下動して田面に摺接し、均平するようになつして
いる。
しかし、牽引されるトラクタが、水田の凹凸によって左
右に揺動すると、代掻均平装置も左右に傾動することに
なって、均平板がほぼ水平に田面に接しなくなり、適正
な均平作業が行われなくなる欠点があった。
特に、牽引するトラクタが、例えばlO〜15馬力程度
の小型の場合は、左右の車輪間隔が小さいので左右の揺
動が大型に較べより激しく、従って均平作業に支障をき
たしていた。
本考案は、上記の問題を解消するためになされたもので
、均平板を、その前端縁両側部において上下に回動自在
に、かつ所定範囲で上下動および左右回動可能に支持す
ることによって、均平板は上下および左右に回動できて
、トラクタが左右に揺動して代掻均平装置が左右に傾動
しても、均平板は常にほぼ水平状態で田面に接すること
ができ、従って良好な均平作業が行えるよにした代掻均
平装置を提供するものである。
以下、図面を参照して本考案の一実施例を具体的に説明
する。
図において、符号1はロータリ形式の代掻均平装置で、
それぞれ周知の、トラクタへの装着部2、ロータリ代掻
部3、シールドカバー4、左右のサイドカバー5、エプ
ロン6などを備えている。
エプロン6は、その前端縁を左右に長い支持杆7に固着
され、この支持杆7の両端部はエプロン6から突出して
おり、この突出部は、サイドカバー5の後端部に左右方
向に突設されたスリット8に、上下の回動および移動を
可能に挿通、支持されている。
従ってエプロン6は、図示の実施例では支持杆7を中心
に上下に回動自在であり、かつスリット8の長さ範囲で
左右回動が可能である。
このような構成の代掻均平装置1は、図示しないトラク
タの後部に三点ヒツチを介して装着部2が装着され、ト
ラクタから回転動力を受けてロータリ代掻部3を駆動し
、牽引されながら水田の代掻均平作業を行う。
この際、牽引するトラクタが水田の凹凸などで左右に揺
動し、この揺動に伴って代掻均平装置が傾動しても、エ
プロン6は、図示の実施例では支持杆7がスリット8に
沿って上下に移動(左右に回動)シ、かつスリット8内
で上下に回動することにより、田面に対しほぼ水平に摺
接することができ、適正な均平作用が行われる。
なお、本考案は、代掻均平装置に限らず、ロータリ耕耘
装置、砕土均平装置などにも適用できるもである。
以上説明したように、本考案の代掻均平装置によれば、
エプロンを上下に回動自在及び左右にも回動(移動)可
能に支持したので、牽引されるトラクタが、上下動及び
左右に揺動して代掻均平装置が上下に振幅及び左右に傾
動しても、エプロンはほぼ同水準で水平姿勢を維持して
田面に摺接し、しかもスリットの長さの範囲でしかエプ
ロンの移動が許されないので、より適正な均平作業を行
なうことができる。
さらに、構造がきわめて簡単であるので製作が容易であ
り、堅牢に製作でき保守も容易である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示す斜視図である。 1・・・・・・代掻均平装置、3・・・・・・ロータリ
代掻部、5・・・・・・サイドカバー、6・・・・・・
エプロン、7・・・・・・支持杆、訃・・・・・スリッ
ト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. トラクタの後部に装置され、エプロンを備える代掻均平
    装置において、前記エプロンは前端縁に左右に長い支持
    杆を固着し、この支持杆の両端部はエプロンから突出し
    ており、この突出部を代掻均平装置のサイドカバーの後
    端部に上下方向に突設されたスリットに上下の回動およ
    び移動可能に挿通し、前記エプロンを上下に回動自在及
    び左右に回動可能に支持したことを特徴とする代掻均平
    装置。
JP1979096048U 1979-07-11 1979-07-11 代掻均平装置 Expired JPS6010329Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979096048U JPS6010329Y2 (ja) 1979-07-11 1979-07-11 代掻均平装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979096048U JPS6010329Y2 (ja) 1979-07-11 1979-07-11 代掻均平装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5612904U JPS5612904U (ja) 1981-02-03
JPS6010329Y2 true JPS6010329Y2 (ja) 1985-04-09

Family

ID=29328879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979096048U Expired JPS6010329Y2 (ja) 1979-07-11 1979-07-11 代掻均平装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6010329Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002233209A (ja) * 2001-02-07 2002-08-20 Matsuyama Plow Mfg Co Ltd 農作業機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4831463U (ja) * 1971-08-20 1973-04-17

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4719312U (ja) * 1971-02-02 1972-11-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4831463U (ja) * 1971-08-20 1973-04-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5612904U (ja) 1981-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6010329Y2 (ja) 代掻均平装置
JPS6010330Y2 (ja) 代掻均平装置
JPS6232881B2 (ja)
US2730940A (en) Scraper blade for reversible disc plows
JPH0436569Y2 (ja)
JP2537586Y2 (ja) オフセット作業機の支持装置
JPH0132488Y2 (ja)
JPS5836241Y2 (ja) 代掻ロ−タリ装置
JPH0520082Y2 (ja)
JPH0454728Y2 (ja)
JPH0142966Y2 (ja)
JPS6325930Y2 (ja)
JP2541753Y2 (ja) ロータリ装置のロータリカバー構造
JPS6238487Y2 (ja)
JPS6216828Y2 (ja)
JPH0522002Y2 (ja)
JPS6026565Y2 (ja) ロ−タリ装置
JPS596649Y2 (ja) 耕耘機
JPH0525366Y2 (ja)
JPS6028166Y2 (ja) ロ−タリ耕耘装置のエプロン
JPS63167701A (ja) ロ−タリ装置の整地板取付装置
JP2505736Y2 (ja) ロ―タリ耕耘装置
JP3012937U (ja) 農作業機用のブロック畦畔際処理装置
JPS6322802Y2 (ja)
JPH051208Y2 (ja)