JPS5995729A - 集積回路 - Google Patents

集積回路

Info

Publication number
JPS5995729A
JPS5995729A JP57205710A JP20571082A JPS5995729A JP S5995729 A JPS5995729 A JP S5995729A JP 57205710 A JP57205710 A JP 57205710A JP 20571082 A JP20571082 A JP 20571082A JP S5995729 A JPS5995729 A JP S5995729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
signal
circuit
resistor
input terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57205710A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Nishino
西野 信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57205710A priority Critical patent/JPS5995729A/ja
Publication of JPS5995729A publication Critical patent/JPS5995729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/0008Arrangements for reducing power consumption
    • H03K19/0016Arrangements for reducing power consumption by using a control or a clock signal, e.g. in order to apply power supply

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は集積回路に関し、特にCMO8型O8回路に関
する。
最近のディジタル技術の発達により0MO8型のディジ
タル回路が多方面に使用されるようになシ、多種のCM
O8型O8ジタル集積回路が作られている。CMO8型
O8回路の高集積化に伴い、集積回路の消費電力が問題
になってきた。
第1図は従来の集積回路の入力部の一例の回路図である
入力端子7に加わった入力信号は、MO8型トランジス
タ1,2を導通状態又は非導通状態にすることによシ、
その入力信号の論理値を集積回路内部に伝える。実際に
集積回路に於て、入力信号を必要とする場合には、伝達
回路6を導通状態にして内部に信号をとシこむ。即ち、
信号が必要なときにのみ、信号入力命令500と、入力
タイミング・クロック600とをタイミング回路5にて
組合せて信号入力タイミング・クロック400を作)、
伝達回路6に加えて、信号入力を内部にとり込んでいた
。この為、入力端子7に′0”論理の信号を入力した場
合、例えばキー・スイッチを閉じてグランド側と接続し
た場合には、信号を入力しない場合に於ても常にグルア
ップ抵抗器3を通して電流10が流れ出てしまい、不必
要に電力を消費するという欠点があった。
本発明は上記欠点を除去し、不必要な電力の消費を抑制
し、低消費電力の集積回路を提供するものである。
本発明の集積回路は、CMO8型O8回路の入力端子に
ドレインが接続するMOS )ランシフタと、該MO8
)ランシフタのソースに一端が接続し他端が電源に接続
して前記入力端子の論理値を決定する抵抗器と、前記M
O8)ランシフタのゲートに接続し、前記入力端子よシ
の入力信号を必要とするときのみ前記MO8)ランシフ
タを導通せしめ前記抵抗器と前記入力端子とを接続せし
めるタイミング回路とを含んで構成される。
次に、本発明の実施例について図面を用いて説明する。
第2図は本発明の一実施例の回路図である。
第2図において、1は/P型MO8)ランシフタ、2は
N型1MO8)シンシフタ、3は抵抗器、4ばP型MO
Sトランジスタ、5は信号入力命令500と入力タイミ
ング・クロック600を組合せて信号入力タイミング・
クロック400を作シ出すタイミング回路、6は信号入
力タイミング・クロック400によシ信号入力を集積回
路内部に伝える伝達回路、7は入力端子である。
集積回路が入力信号を必要とするとき、信号入力命令5
00が生成され、この信号入力命令500と入力タイミ
ング・クロック600をlタイミング回路5にて組合せ
てl信号入力タイミングeクロック400を作る。この
信号入力タイミング−クロック400にてPmMOSト
ランジスタ4と〆伝達回路6が導通し、入力端子7の信
号が内部信号線200に伝えられる。即ち、入力端子に
何も信号が入力していない場合には、プルアップ抵抗器
3によシ゛1”論理の信号が入力し、キー・スイッチ等
によジグランド側に接続されている場合には′0”論理
の信号が入力する。集積回路が入力信号を必要としない
ときには、信号入力タイミング・クロック400に作ら
れず、P型MOSトランジスタ4と伝達回路6は非導通
となシ、プルアンプ抵抗器3は入力端子7と切シ離され
、入力端子7の信号は、内部信号線200には伝えられ
ない。即ち、入力信号を必要としないときには、P型M
OSトジンシフタ3が非導通状態になっているので、入
力端子7に伺も信号が入力していない場合及びキー・ス
イッチ等によジグランド側に接続されている場合のいづ
れの場合にも、電流10は流れ出イOない。
以上〆説明したように、本発明によれば、入力信号を必
要としないときにはMOSトランジスタを非導通にする
ことにより抵抗器を入力端子から切離し、不必要な電流
が流れるのを防ぐことが出来、従って熱駄な電力の消費
を抑制する電力節約型の集積回路が得られるのでその効
果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の集積回路の入力部の一例の回路図、第2
図は本発明の一実施例の回路図である。 1−・ P型jMO8,)ランシフタ、2 ・・N型■
OSトランジスタ、2・・・・・・抵抗器、4・・・・
・・P型MOSトランジスタ、5・・・・・・タイミン
グ回路、6・・・伝達回路、7・・・入力端子、10 
 ・・・流出電流、100・・・・電源、20〇 −内
部信号線、400・・・・・・信号入力タイミング・ク
ロック、500 ・・信号入力命令、600・・・・・
・入力タイミング・クロック。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. CMO8型O8回路の入力端子にドレインが接続するM
    OS )ランシフタと、該MO8)ランシフタのソース
    に一端が接続し他端が電源に接続して前記入力端子の論
    理値を決定する抵抗器と、前記MO8)ランシフタのゲ
    ートに接続し、前記入力端子よシの入力信号を必要とす
    るときのみ前記MO8)ランシフタを導通せしめ前記抵
    抗器と前記入力端子とを接続せしめるタイミング回路と
    を含むことを特徴とする集積回M。
JP57205710A 1982-11-24 1982-11-24 集積回路 Pending JPS5995729A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57205710A JPS5995729A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57205710A JPS5995729A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5995729A true JPS5995729A (ja) 1984-06-01

Family

ID=16511413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57205710A Pending JPS5995729A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5995729A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0271924U (ja) * 1988-11-21 1990-05-31
JPH02195718A (ja) * 1989-01-24 1990-08-02 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 半導体集積回路装置の入力回路
JP2008286716A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Shimatec:Kk Led照明装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0271924U (ja) * 1988-11-21 1990-05-31
JPH02195718A (ja) * 1989-01-24 1990-08-02 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 半導体集積回路装置の入力回路
JP2544796B2 (ja) * 1989-01-24 1996-10-16 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社 半導体集積回路装置の入力回路
JP2008286716A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Shimatec:Kk Led照明装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2616142B2 (ja) 出力回路
JPH01233756A (ja) Mos型集積回路
KR960006287A (ko) 저전력 논리 신호 레벨 변환기
US20020153934A1 (en) On-chip system with voltage level converting device for preventing leakage current due to voltage level difference
US20030184344A1 (en) Low power entry latch to interface static logic with dynamic logic
KR970031348A (ko) 배타적 오아/노아게이트 회로
JPS5995729A (ja) 集積回路
US5952850A (en) Input/output circuit and a method for controlling an input/output signal
US6081130A (en) Clock controlled exclusive or circuit
US6339347B1 (en) Method and apparatus for ratioed logic structure that uses zero or negative threshold voltage
JP2003258614A (ja) 逆流防止機能付きアナログスイッチ回路
JP2544796B2 (ja) 半導体集積回路装置の入力回路
JP2654275B2 (ja) 双方向バッファ
JPH10276069A (ja) データラッチ回路
JPH05259880A (ja) 入出力バッファ回路
JPH07170166A (ja) 半導体装置
JPS594890B2 (ja) デイジタル回路
JP2644368B2 (ja) 入力信号バッファ回路
JPH03123219A (ja) 半導体集積回路
JPH0522110A (ja) 出力回路
KR930004307Y1 (ko) 슈미트 트리거회로
JPH04273718A (ja) Cmos論理回路
JPS61252707A (ja) ラツチ回路
JPH0262797A (ja) ダイナミック形シフトレジスタ
JPS6334798A (ja) ラツチ回路