JPS5992846A - 紙送り装置 - Google Patents

紙送り装置

Info

Publication number
JPS5992846A
JPS5992846A JP18719082A JP18719082A JPS5992846A JP S5992846 A JPS5992846 A JP S5992846A JP 18719082 A JP18719082 A JP 18719082A JP 18719082 A JP18719082 A JP 18719082A JP S5992846 A JPS5992846 A JP S5992846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
shaft
driving wheels
protrusions
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18719082A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunetsu Takahashi
高橋 俊悦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP18719082A priority Critical patent/JPS5992846A/ja
Publication of JPS5992846A publication Critical patent/JPS5992846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/062Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/14Roller pairs
    • B65H2404/141Roller pairs with particular shape of cross profile
    • B65H2404/1415Roller pairs with particular shape of cross profile with male / female profiles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、簡便にして紙送り精度の秀れ、た紙送り装置
に関する。
従来、この種の装fは第4図で示す如く、同伴状で外周
がゴム等の弾性体よシ成る駆動車50とこれに対向する
位置に配設され、外周面に規則的パターンのでこぼこを
形成した遊び車51との間に紙52を挟圧、駆動車5o
を回転させて紙送りを行うようKなりでぃた。
しかし、かかる従来の紙送シ装置にあっては、挟圧の際
、駆動車に変形が起ったシ、駆動車と紙との間に滑りが
発生したシすることにょシ、紙送り精度の低下や紙の蛇
行が見られるという欠点があった。
本発明は前記実情に鑑みてなされたもので、簡便にして
紙送り精度の秀れた紙送シ装置を提供することを目的と
する。
本発明によれば、駆動源に接続された駆動車とこれに対
向して配設された遊び車の、相方の外周に歯合しうる規
則的−パターンあてとほこを形成しこの駆動車と遊び車
で紙を挾圧給送することを特徴としている。
以下本発明を添付図面を参照して詳細に説明する。
第1図は、本発明に係る紙送シ装置の斜視図を示す。I
Fi駆動源(図示せず)よシ回転カを与える軸であり、
この軸上には駆動車2が少くとも1個配設され、軸1と
同期して回転するよう係止されている。また軸1に平行
な軸5には、「コ」の字形の部材4が駆動車2に対向す
る位置に配設されており、その開口端には遊び車6が軸
71Cより軸着されている。軸6を矢印入方向にある角
度回転畜せた状態では、遊び車6はばね5でもって駆動
車2に圧着きれ、反対に軸3を矢印B方向にある角度回
転させた状態では、遊び車6は駆動車2より離れ、紙8
の自由な挿抜ができるようになっている。
第2図は駆動車と遊び車の説明図であり、(a、)は駆
動車の正面図、の)は遊び車の正面図を示す。24゜3
4は全周をとり巻く規則的パターンのでこぼこ部であり
、両でこぼこのパターンは歯合可能な形状に形成されて
いる。このでこほこのパターンは本図では軸心に対して
ななめに交差する綾目状のパターンを示したが、これに
限らなくてもよいことはもちろんである。
第5図は紙挾圧部の説明図であシ、←)は軸に沿った挟
圧部の断面を示し、(b)は軸に垂直な部分断面を示す
。駆動車2と遊び車6が紙を両外周のでこぼこ部24.
.34で挟圧したとき、でこぼこ部24゜34は紙を介
して歯合状態となり、軸1を通して駆動源(図示せず)
より回転力を駆動車2に与えると、この歯台状態は駆動
車2の回転に伴って連続的に覗われ、紙8に数多くの凹
凸を形成するとともに紙8を強力に咬持する。またこの
とき駆動車2を逆回転させると、駆動車と遊び車のでこ
ぼこ部24.34は、先に形成しである紙8の凹凸群に
ただちに咬合し、もって紙8が駆動車2より滑った)横
ずれしたシして蛇行が発生することを防ぐとともに、精
度の秀れた紙送シを行うことを可能としている。
以上説明したように、本発明によれば、歯合しうる規則
的パターンのでこぼこを外周に形成した駆動車と遊び車
で、紙を挟圧給送することによシ簡便ながら秀れた精度
の紙送シが実現できることから、プリンタやプロッタ等
、精度の必要な紙送り装置に対してこの装置を適用すれ
ば、コストダウンや紙送り精度の向上などを達成できる
利点がおる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る紙送り装置の斜視図、第2図は駆
動車と遊び車の説明図、第3図は紙挾圧部の説明図、第
4図は従来の紙送シ装健の概念図である。 2・・駆動車 6・・遊び車 24.34・・でこぼこ部 8・・紙 以  上 出願人 エプソン株式会社 第1図 2 (Q) 4 に50 第4図 5/2 と =====コ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 駆動源に接続された駆動車を少なくとも1個有し、これ
    と対向する位置に遊び車を配設してなる紙送り装置にお
    いて、駆動車の外周に規則的パターンのでこぼこを形成
    するとともに、遊び車の外周にもこれと歯合しうるでこ
    ぼこを形成し、この駆動車と遊び車で紙を挾圧給送する
    ことを特徴とする紙送シ装置。
JP18719082A 1982-10-25 1982-10-25 紙送り装置 Pending JPS5992846A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18719082A JPS5992846A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 紙送り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18719082A JPS5992846A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 紙送り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5992846A true JPS5992846A (ja) 1984-05-29

Family

ID=16201677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18719082A Pending JPS5992846A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 紙送り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5992846A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6149757U (ja) * 1984-09-05 1986-04-03
EP2865626A1 (de) * 2013-10-25 2015-04-29 Wincor Nixdorf International GmbH Vorrichtung zur Verarbeitung von blattförmigen Gegenständen, insbesondere Banknoten

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6149757U (ja) * 1984-09-05 1986-04-03
EP2865626A1 (de) * 2013-10-25 2015-04-29 Wincor Nixdorf International GmbH Vorrichtung zur Verarbeitung von blattförmigen Gegenständen, insbesondere Banknoten

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2576508B2 (ja) サ−マルプリンタ
KR930000181B1 (ko) 인자기
JPS5992846A (ja) 紙送り装置
JPS62157167A (ja) 帯状印刷担体を搬送するための輪転印刷機用の引張りロ−ラ対
US4448122A (en) Print wheels having means for rotating a selected print wheel and preventing the rotation of print wheels adjacent the rotated print wheel
GB1583939A (en) Paper feed mechanisms
JP2001239366A (ja) 溶接ワイヤーの供給装置
JPS5969331A (ja) 紙送り装置
JPH054743A (ja) 紙送りローラ
JPS5812156B2 (ja) サ−マルプリンタの紙送り装置
JPH11115053A (ja) 長尺状部材の圧接方法及び圧接装置
JPH0545488Y2 (ja)
JPS5935772Y2 (ja) 記録紙送り装置
JPS5855266A (ja) ピンフイ−ドプラテン方式のプリンタ機器
JPS63199667A (ja) ベルト式カラ−サ−マルプリンタ−
JPS6110989Y2 (ja)
JPS61152399A (ja) 連続用紙を破断分離する装置
JPH063475Y2 (ja) 記録媒体搬送装置
US4938405A (en) Tractor drive for an office machine
JPS5969334A (ja) プリンタの紙送り機構
JPH05300B2 (ja)
JPH01271349A (ja) 定着器のフィードローラ
JPS6317758A (ja) ピントラクタ
JP2835090B2 (ja) プリンタの連帳用紙搬送装置
JPS6294365A (ja) 用紙送り装置