JPS5988474A - 置換1−ヒドロキシエチルトリアゾリル誘導体 - Google Patents

置換1−ヒドロキシエチルトリアゾリル誘導体

Info

Publication number
JPS5988474A
JPS5988474A JP58186075A JP18607583A JPS5988474A JP S5988474 A JPS5988474 A JP S5988474A JP 58186075 A JP58186075 A JP 58186075A JP 18607583 A JP18607583 A JP 18607583A JP S5988474 A JPS5988474 A JP S5988474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
optionally substituted
alkyl
group
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58186075A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0419992B2 (ja
Inventor
グラハム・ホルムウツド
イエルク・シユテツタ−
カルル・ハインツ・ビユツヘル
パウル・ライネツケ
ビルヘルム・ブランデス
ハンス・シヤインプフル−ク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS5988474A publication Critical patent/JPS5988474A/ja
Publication of JPH0419992B2 publication Critical patent/JPH0419992B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/647Triazoles; Hydrogenated triazoles
    • A01N43/6531,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings
    • C07D317/14Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D317/26Radicals substituted by doubly bound oxygen or sulfur atoms or by two such atoms singly bound to the same carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/10Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D407/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
    • C07D407/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings
    • C07D407/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Epoxy Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発口)」は、11規な1−換l−ヒドロキシエチルト
リアゾリル詔導体、それらのダ9柿の製造方法および殺
菌剤としての使用に関する。
3.3−ジメチル−1−フェノキシ−2−(1゜2.4
−)り了ゾルー1−イル)−2−ブタノール類が、すぐ
れた殺菌性全有することは、既知である〔1)E−O5
(1fiイツi持許出願公開明細龜)第3,018,8
66号#照〕。しかしながら、これら化付物の作用は、
tV>ずしも完全にθ〜足できるものではなく、特に、
少に:゛低濃度で使用するF′1に、それが著しい。
一般式 式中、Rは、随時置換されCいてもよいアルキル、随時
働゛換されていてもよいシフ1)アルキル父117t1
1時僅押されていてもよいフェニルを表わし、 Xil:、−0C11!−1−S C’li、−1−(
(、H7)、−又は−C’H=C1l−基を表わし、 Yは、−C(J−Y’基、又はそれのアセタルヌはケタ
ール肋導体、又は−G’ (Y” ) =IV−UY”
基を表わし、 Ylは、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、l
’zii時師換されていてもよいシクロアルキル、随時
置換されていてもよいフェニル、又はlllli時置換
されていてもよいベンジルを表わし、 Ylは、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、随
時置換されていてもよいジクロフルキル、又は随時置換
されていてもよいペンツルを表わし、 Zは、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ
、ハロピノアルキル、ハロゲノアルコキシ、又はハロゲ
ノアルキルチオを表わし、そして 指数mおよびpは、0.1、又は2を表わす、の新規な
1−ヒドロキシエチルトリアゾリル慇HP体、およびそ
の酸付加塩および金属塩錯体が発見された。
式(1)の化付物は、1個の非対称炭素原子をイ」し、
それ故、2個の光学異性体の形で1旬ゐことが出来る。
式(1)の化付物は父、晶換基X及び)′の意味に従っ
て、種々の幾伺異性体の形で存在することが出来る。
更に、式(りの置換1−ヒドロキシエチルトリアゾリル
誘導1本が、 )(,中、81人、Y、Zおよびm (d 、上述され
7b意味を廟する、 の寸キシランを、 式中、At (lま、水素又はアルカリ金?’4を衣わ
すのi l 214− F ’Jアゾールと、希釈剤の
存在下に、若い15当ならばt’i7 ’j、!:の存
在下に反吃、させるか、ヌ(,1: t’u。
式中、Rは、上述された意味を南する のりリアゾリルメチルオキシランを、 式 式中、YSZおよび伊、は2、上述された意味を有し、
そして Xlは、酸素又は硫黄を・表わす、 の(チメ)フェノールと、希釈剤のイ(イ1ミ下に、ナ
3・よび)1N7過当ならば>;;:;糸の不r在丁t
て反Lf・9、さぜるか、又は (C)  方法(σ)および(b)によって得ることが
出来、そして1’ R己の式5 式中、R,X、Zお・よびfluは、上述式れた意味を
有し、そして Y”lrr、−C’O−Y’基又り、そのアセタル又は
ケタール誘導体を表わす、 を有する本発明の化付物を、 式 %式%() 式中、Ytは、上述された意味を有する、のヒドロキシ
ルアミン肋導体と、希釈剤の存在下に反応させ゛るンノ
)、又は (d)  方;宍(a)、(b)および(C)によつ1
イ鰺ることが出来、そして−F’ Utルの式 式中、RSX、)’1 、Zおよびηtは、上述された
意味を有する、 を有する本発明の化付物を、 式   Y’−Ha、1 式中、1lalは、塩素、臭素、又はヨードを゛表わし
、そして y’+’s、、水=1除いたY2の意味を有するのハラ
イドと、希釈剤の存在下に、若し通商ならばlfi基の
脊圧下にJJcr、、さぜるの、いずれかの方法によっ
て得られることが発W、された。
若し、I町田々らLr1 この仰に掛らitた式(+)
の化合物に、酸又は金属塩を更に添加することが出来る
式(1)の新規な1賀換l−ヒドロキシエチルトリアゾ
リル誘導体導体は、強力な殺呟性を弔−する仁とも、又
発見された。
驚くべきことに、本発明の式(1)の1h換l−ヒドロ
キシエチルトリアゾリル誘導体は、先行技術から既知で
あり、構造的にも、作用の点からも極めて関係の深い化
付物である、上述の3,3−ジメチル−1−フェノキシ
−2−(1,2,4−トリアゾール−1−イルメチル)
 −2−ブタノール類よりも、すぐれた殺菌性を示す。
かくして本発明の活性化合物は、当分野における技術の
価値ある発展を示すものである。
式(1)は、本発明の1肖換l−ヒドロキシエチルトリ
アゾリル誘導体の、一般定義を与えたものである。この
式中、好ましくは、 Rは、1〜4個の炭素原子を・1:Iする、1白4+4
状又は分枝状アルキルを表わすか、又は3〜7個の炭素
原子を有し、そしてll+i+時、同一か又は興なる、
ハロゲン、1〜4個の炭素原子を巾するアルキル、およ
び1〜2個の炭素μ、′を子を壱するアルコキシから成
る置神基、1個又はそれ以上によって鮪4Gaされてい
てもよいシクロアルキルを表わすか、又は、随時、同一
か又は異なる、RBに対して挙げられたフェニルの置換
基と疫りうる置換基、1個又はそれ以上によって瞬換さ
れていてよいフェニルを表わすか、又は基 CD、R”       C1l。
式中、R′は、水素又はハロゲンを表わし、l?!は、
ハロヶ゛ンを表わし、 RBは、夫々が1〜4個の炭素原子を刹するアルキル、
アルコキシ、又4アルキルチオを表わすか、又は夫々が
1〜2個の炭素原子と、1〜5個の同一か、又は異なる
ハロゲン原子、例えば弗素および基床原子を有するハロ
ゲノアルコキシ又ハハ巾グツアルキルチオを表ワすか、
又は2〜6個の炭緊1t、・子をイ1するアルケニルを
表わずか、又(・ユアルキル部分i/Cl〜41固の炭
素1i11ゴー胸: ;l’i−jる)゛ルコキシカル
・ポニ/”c 表ワず力≧、又はシアノか、名々のフェ
ニル部が、好ましくはノ・ロケ゛ン;l〜4個のが6累
rhI子を治するアルキル;各々1〜2個の炭g< I
にξ子を有するアルコキシおよびアルキルチオの同一か
又は異なるノ・ログン原子、特に弗素および塩素原子を
准するノ・ロケ゛ノアルキル、ハロケ゛ノアルコキシ、
および710ケ゛ノアルキルチオ;シクロヘキシル、各
々のアルキルi%11に1〜4個の炭素原子を不するジ
アルキルアミノ、ニトロ、シアン、アルキル部に1〜4
個の炭素原子を有するフルコキシカルボニルおよび随時
ハログンレ換されてい1もよいフェニルから成る■換基
、1個又はそれ以上によって随時置換されていてもよい
、フェニル、フェノキシ、フェニルチオ、アルキル部に
1〜4 1>、jの炭警部子を有するフェニルアルコキ
シ、又はアルキル部に1〜4個の炭素原子を有スるフェ
ニルアルギルチオf:表わし、nは、数OS l又eゴ
2を収わし、 Xは、−ocR,−、づC’H,−、− (Cli,)
 7,−又は−CH=C’H−基を表わし、 Yは、−CO−Yl、− (UR4)、−に’又は1 基を表わし、 Ylは、水素を表わずか、又は1〜4 (1;=1の炭
素原子を有するナルキルを表わすか、夫々2〜4個の炭
素原子を有するアルケニル又t」、−アルキニルを表わ
すか、3〜7個の炭素原子を有し、随時、同一か又は興
なる、ハロゲン、1、〜4個の炭素舵子を翁するアルキ
ル、1〜2個の炭素原子を有するアルコキシからf+’
iる償゛換基、1個又はそれ以上によって置換されてい
てもよいシクロアルキルfa:i%わずか、又4各々が
、19i +粘、同一か又は異なる、R8に対して挙げ
られたフェニルの1ド換基となりうる肚%J 4K、1
個又はすれら1、上によって置換されていてもよいフェ
ニル又はベンシルを表わし、゛ Y2tよ、水素又は1〜4個の屍宰l甲子を不するiW
: 4!’を状又は分枝状アルキル全表わずか、又は夫
々が2〜6個の炭素原子を有するアルケニル又はアルキ
ニルを栄・わずか、又は3〜7f)・11の炭素丸1子
を有し、随−萌、同一か又仁1、異なる、ハロケ゛ン、
1〜4個の炭素原子を弔するアルキルおよび1〜2個の
炭素原子を有するアルコキシから成る置1<s 4、1
個又ij:それ以上によって置換されていてもよいシフ
「コアルキルを表わすか、又は随時、同一か又(・ゴ嚢
なる、R″に対して挙げられたフェニルのhx +゛.
.を基となり得る股換基、1個又目それ以上によって置
換されCいてもよいベンジルを表ワシ、R4は、1〜4
個の炭素原子を有するアルキルを表わし、 qtよ、数2又に3を表わし、 Zは、ハロゲンを表わーJ−か、夫々1〜4個の炭素原
子を・角するアルキル、アルコキシ又tjアルキルアオ
を表わすか又は夫々が1又は2個の炭素慶子を有し、ぞ
して1〜5個の同一か、又は異なるハロケ゛ン原子をイ
1する)・ロク゛ノアルキル、ハロケ°ノアルコキシ又
はノーロク′ノアルキルチオを表わし、 mは数0、11又t」、2を表わし、そし2てpfよ数
0、l又は2を表わす。
式中、Rμ、tert−ブチルXVまイソプロピルを表
わすか、又は夫々が随時、同一が又は異η、る、メチル
、エナノペイソプロビル、メト片シよ、・よびエトキシ
からなるI;t 41t ’Ak、1個、2個又は3個
にようで[1棒されていてもよいシクロプロピル、シク
ロペンチル″y4よシクロへ・そシル全表わすか、又d
llifj tL′1、同一が又←j:キになる、引豊
−1塩署ペメチ、ル、!・リフルオロメチル、フェニル
およびクロロツユニル〃)う成る11゛を換基、」イ向
、2m^1又は31肯によって置換されていてもよいフ
ェニルを表わずが、又CJ、ン1σ: (、’#、 R2C1i。
式中、R1は、水素、弗叱又1t、J:tM 才を表わ
し、R1は、弗素又は塩素を衣わし、 1?”(ユ、メチル、エチル、プロビノヘメトキシ、エ
トキシ、メヂルチ;j−、エチルチオ、]・リフルオロ
メトキシ、i・リフルオロメチルチオ、ビニル、メトキ
シカッしボニル、コニ]・キシカルボニル又はシアンを
表わすが、又は、夫夫が、随時、同一が又は易なる、弗
素、地!(−、メテノペエチノペ メトキシ、メチルチ
オ、トリフルメロ−メグ・ル、トリフルオロメトキシ、
トリフルメロメチルチオ、ジメチルアミノ、メトキシカ
ルボニルおよびエトキシカルボニルから成る置換基、1
個又は21[心しょっ゛Cフェニルジ換されていてもよ
いフェニル、フェノキシ、フェニルチオ、フェニルメト
−sシ又tユフェニルエチルチオヲlトわし、そし7て
nは、数0.1又は2を表わし、 XiJ、−0C’li、−1−sch、−1−(c’7
/、)、−又は−C’li −C’B−基を表わし、y
B、、−C(J−Yl、 −C(o7?’)、−Yl 
5i1 基を表わし、 式中、 Ylは、水素、メチル、エチル又り、インゾロビルを表
わすか、父は随簡、Fll−が又e」、異なる、弗素、
塩素、メチルおよびトリフルメロメチルから成る群から
のji侯尤、1 (1ril又は2個によってf4’ 
7%されていてもよいフェニルを表わし、 )2Qま、水素、メチノペエチル、71−プロピノペ 
n−ブチル、アリル、又はプロパルギルを表わずか、又
は随時、同一か異なる、弗素、塩素、メチル、トリフル
オロメチルおよびトリフルオロメトキシから成る群から
の置換基、1個又は2個にょっ°c1〆換されていても
よいベンジルを表わし、 R4は、メチル、エチル又はプロピル″f:衣わし、そ
して qは、数2又は3を表わし、 Zは、弗素、塩素、具素、メチル、メトキシ、メチルチ
オ、1リフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、5?
、ll−4、トリフルメロメチルチオを表わし、 ηLは、数0,1又は2を表わし、セしてpは、数0、
l又は2を表わす。
本発り1の好ましい化は物V7−は、又酸・1j1と式
(+)のMi與1−ヒドロキシエチルトリアゾリルの付
加生成物が含まれる。式中、pl換基R,X。
YおよびZユは、これらのf1g換に対して好ましいも
のとして、すでに与えられている意味を有する。
付加される好ましい酸として3ユ、ハロケ゛ン化水素酸
、例えば、塩化水素酸および臭化水素r′p;’、′紬
・に塩化水士酊、そ1,7て更に、燐酸、硝や、−官能
性又は二戦能性カルボンρおよびヒドロキシカルボン酸
、例えば酢酢、マレイン酸、コハク酸、フマール酸、酒
石僚、クエンrn、ザリチル酸、ソルビン酸および乳耐
・・、そしてスルホン酸、例えは、p−トルボンスルホ
ン酔および1.5−ナフタレンソスルポン吋がaげらt
lる。
本発441の他の好ましい化付物には、第■〜第■主族
および、第■、第■、および第■〜第Xm従族金絖のj
4曹i1と式(1)の@’r 1.1′+ 1−ビトロ
オシエチルトリアゾリル誘導体との付加生1〆、物が含
寸れる。式%式%[( て好ま(、いものとして、すでに才、′・りられている
惹、味を廟する。
鏑、亜鉛、マンガン、マグネシウム、錫、鉄、およびニ
ッケルの境Iが、ここでeよtpに好jしい。
これら塩類の陰イオン基と1.7ては、生理学的にし′
1容出来る伺加牛成物を与える酔からの基が挙げられる
。これに関し、この型の酔として、特に好ましいものに
は、へロケ°ン化水紫、例えば塩化水素酸および臭化水
素酸、そして更に燐酸、硝1)および硫酸がある。
若し、1メリえば2−(2−[−(1,3−ジ牙キソラ
ンー2−イル)−フェニルシーエチニル)−2−ter
t−ブチルオランと1.2.4−トリアゾールナトリウ
ムとを出発物質として使用すると、本発明の方法(a)
の反応経儂tま、以下の方程式によって表わすことが出
来る。
Cノ!。
若し、例えは2− tart−ブチ/lz−’2− (
1、2。
4−トリアゾール−1−イルメチル)−オキシランとp
−ヒドロキシアセトフェノンとを、出発物質として使用
すると、本発、明の方法(b)のry、LUD過は、以
下の方4呈式によって表わすξとが出来る。
C゛ノ1 2 CB。
若し、Vljえば2− (4−アセトフェノキシメチル
)−a、3−ジメチル−1−(1,2,4,−)リアゾ
ール−1−イル) −2−ブタノールとヒドロキシルア
ミン塩酸塩とを、出発物質とじて使用すると、本発明の
方法(c)の反I6経迦l・、11、jl、j下の方程
式によって表わすことが出来る。
Il (、’If2 ! + AIJi20HX 、IJCl  →(J 11 C’ll、       (、’//。
「 若し、例えば3.3−ツメチル−t−(4−(1−ヒド
ロキシイミノエチル) −7エノキシ〕−1−(1,2
,4−)リアゾール−1−イル)−2−7’l’/−ル
ト塩化2,4−ジクmlロペンジルとを出発物質として
使用すると、本発明の方法(d)のルW1・経通は、塚
下の方程式によって表わすことが用法る。
H C′”s        CIIt Ch、        (、’II。
り 式(II)は、本発明の方法(α)f:実施する1端に
、出発物質として使用されるオキシランの一般定旌を与
えたものである。この式中、R,X、YおよびZ5そし
て指υmは、好ましくは、本発明の式(1)の物質記載
の際吟、これらの置換基および指数mに対して好ましい
ものとしてすでに挙げられた意味を有する。
式C11)のオキシランは、未知の化付物である。本オ
キシランは、興味ある中間体で、一般的に知られている
方式で、 式中、R,X、YSZおよびmは、上述された意味を有
する、 のケトンを、 (α)式 %式%() のトリメチルオキソスルホニウムメチライドと、希釈剤
中で反応させるか、又は のトリメチルスルホニウムメチルサルフェートと、不活
性有4’j:j溶妊中、塩基の存在下に反応させるか、
いずれかの方法によって得ることが出来る。
式(If)のオキシランの製造における出発物質として
必要な式(vm)のケトンは、原理的に既知の方法によ
って製造することが出来る(例えば贋造英施例参照)。
別法(α)で心間な式(vn )  のジメチル劃キツ
ス/L・ポニウムメチライドは既知である(J、 Am
、C’heηL。
Soc、81 1363−1364 (1965)参J
i?)。上述の反応で、同化付物に、トリメチル舅キソ
スルホニウムヨージドと水素化ナトリウム、ナトリウム
アミド又は、カリウムt−グチラードと、希釈剤の存在
下に、その場で反応させ、新しく製造しまた状態で、処
理される。
別法(β)で必要な式(vi)のトリメチルスルホニウ
ムメチルサルフェートも同様に既知である(Eeter
ocycles 8 397  (1977)参照)。
上述の反応では、同様に、硫化ジメチルと、Uft、酸
ツメチルを、その場で反応させ、新しく製造した状態で
用いられる。
式(+[)のオキシラン製造法の別法(α)においては
、ジメチルスルホキシドが好捷しい希釈剤である。
上iftシの別法(α)において、その反応温tJiは
、かなりの範囲で変化させることが出来る。一般に、反
応は、20〜80℃の温匪で実施される。
別法(α)による式(11)のオキシランの製造法およ
びとのt(成によって得られた反(6混@物の処理は、
j01當の方法によって実施される(J、A併、C’h
em。
Soc、BT、1363−1364  (1965)参
照)。
式(訂)のオキシラン製造の別法(β)では、アセトニ
トリルが、好ましい不活性有@溶剤である。
無機又は壱機の強塩基管、別法(β)における塩基とし
て、使用することが出来る。ナトリウムメチラートが、
好ましく使用さする。
上述の別法(β)において、1りで応温屋は、ある範囲
で変えることが出来る。一般に、反応は、0〜60℃の
温度で、好ましくは、室温で実施される。
別法(79)による式(II)のオキシラン製造法およ
び、この@成で付られた反応生成物の処理は、通常の方
法によって実施される(HeterocycLes  
8.397  (1977)β照)。
若し適当ならば、式(II)のオキシラン01、本発明
の方法において、単陥七ずに、史に直接反応さぜること
が出来る。
式(Ill)は、本発明の方法(α)のもう一つの出発
物仙として使用恣れる1、2.4−)リアゾールの一般
知義を与えたものである。この式中、Mは、好ましくは
、水素、ナトリウム、又はカリウムを表わす。
式On)の1.2.4−)リアゾールeま、有俺化学て
一般的によく知られた化名物である。
式(■)(伐、本発明の方法(b)を実施する際に、出
発物質として使用されるトリアゾリルメチルメキシラン
の一般定義を与えたものである。この式中、Rは、好ま
しくは、本発明の式(夏)の物質を記載した際に、この
(財)抄基に対して、好ましいものとしてずでIF−¥
げられた意味を壱する。
式(IV)のトリアゾリルオキシランは既知であり(1
)E−US(ドイツ特Rパト出組公開EIIJ細廁)第
3゜111.238号および欧州特バ゛ト第0.044
.605号参照)、本発明の出動社が提出し、未だ公開
されていない先願の主題である(ドイツ的4F19 g
2年1月27日出釘1願@7’32026111号糸」
())。
同化付物は、広く知られている方法で、式中、Rは、上
述され九意味を廟する、のトリアゾリルケトンを上述し
た別法(α)及び別法(73)によってエポキシ化する
方法によって得ることが出来る。
式(xl)のトリアゾリルケトン(Il、既知であり、
(1)E−O8(ドイツ特W「出離1公開明細書)第4
431.407号、DB −OS、 (ドイツ乍FR1
出馳1公開明細り第2,638,470梠、DE−O5
(ドイツ特許出動公開明細書)第2.820.361号
および1)E−O5(ドイツ特許出給公]珀明細ν1)
第3、048.266号参照)、原理的に11¥、知の
方法(よって!1j’4造することが出来る。
式(V)は、本発明の方法(b)に対するもう一つの出
発′、71・質として使用する(チオ)フェノールの一
般定義を与えたものである。この式中、117才、よび
摺装′1mlま、好ましくは、本発明の式(1)の物質
を記載した際に、これらの置換基および指数η1に対し
て、好斗しいものとしてすてに門(゛げられている意味
を刊する。Xlは、好ツ:シ<は酸素又は伯を黄を表わ
す。
式(V)の(チオ)フェノールは既知であり、本発明の
出鳩社によって提出され、未だ公t4i−1されていな
い先願の主題であり (ドイツ%i’11981年8万
17日出にり、順番3132335号)、一般的な普通
の方式で得ることが出・来る。
木琴り4の方法(6)を実施する際に、1」l1(hH
ηとして使用される式(■α)の化せ物り:、不発りに
従う物質である。
式(■)は、本発明の方法(C)に刈するもう−クの出
発物’miとして使用されるヒドロ含ジルアミン鵠2!
’j体の一般定義を与えたものである。この式中ytは
、好ましくは、本発明の式(+)物質の記載に際して、
この置換基に対して好ましいものとして、うでに挙げら
れた意味を有する。
式(■)のヒドロキシルアミン(−1、有機化学で一鍜
によく知られた化合物である。
本発明の方法(d)を実施する際に出発物質として使用
丈る式(r b)の化合物は、本発明に従う化付物であ
る。
式(vn )は、本発明の方法(d)に%l して、も
シ一つの出発上・す質として使用されるノ・ライドの一
般定嵯、・葡与えたもので〆める。この式中、Y4は、
射ましくけ、本発明の式(1)の物54.を記載する1
州に、Ylに対して好ましいものとしてすてに敲けられ
た、水詮以夕(の意味を・fjする。
弐^1Dのハライドは、有様化学で一般に知られた化合
物である。
本発明の方法(atおよび(1))に対して使用tiJ
能な4iii釈剤は、反応奈件下で幻、不活性な有イだ
1溶剤である。
これらの溶剤に杜、好ま(7くは、アルコール類、例え
ばエタノール、メトキシエタノール7、 fc、l、プ
ロパ/ −/l、 ? )1 トン類、例えia’ 2
−ブタノン:ニトリル類、例えばアセトニトリル;エス
テルfQ、例えば酢酸エチル:エーテル1′1、例えば
ジオキザン;芳香族炭化水素類、例えばベンゼンおよび
!・ルエン;そしてアミド類、例えばジメヂルホルノ、
アミドが誉げられる。
本発明の反応に対して使用可能な、ト!X基Q、1、通
常使用することの出来る全ての無機および有機」葛基類
である。これらには、好まL < ):i、アルカリ金
属炭酸塩、例えば炭酸ナトリウムおよびカリウム;アリ
カリ全屈水酸化物、例えば水酸化ナトリウム;アルカリ
金属アルコラード、例えばナトリウムおよびカリウムメ
チラートおLびエチラート;アルカリ金属水素化物、例
えば水素化プ用・リウム;および低級第3級アミン類、
シクロアルキルアミンljiお」二O・アラルキルアミ
ン チルアミンが含゛+i;る。
本発明の方法(alおよび(1))を5J lii!i
する1・祭に、そのFi応湛r.<q>+、かなりの範
囲で変えることがυ封トる。
一般ニ、反応は、()〜200℃、!H □.目,(i
:60〜150℃の温度で実施する。
本発明の方法(a)を実施→る際i11式叩0オキシラ
ン1モル当り、1〜2モルの“アゾールと、若シ適当な
らば州!奸.とじて、2モルが・の塩基が用いられ、本
発明の方法(b)の実施には、式(TV)c・)トリア
ゾリルメチルオキシラン1モル当り、若し適当4らば、
触媒として2モル量の塩基を好ましく tit使用する
。最終生成物は、夫々通常の方法で単離される。
本発明の方法(C)の打首しい稀釈剤t.l、、アルコ
ール及び水、又は三者の混合物である。
方法(clにおいて、反応温度は、かなりの範囲で変化
させることが出来る。一般に反応口,、20〜120℃
、好マしくは、50〜100℃テ’1% ′IrJi 
Jれる。
本発明による方法(clを実施する際にV[、式(Ia
)の化合物1モル当り、1〜1,5モルの式rtll+
のヒドロキシルアミン誘導体が用いられる。式(11の
化合物は、通常の方法によって単離される。
方法(c)の好首しい実′I!I4態様では、弐α1)
のヒドロキシルアミン誘導体VJ:、塩の形 4,1,
、に塩酸j.=の形で、若し適当ならば、酸結合剤、例
えば酢酸ナトリウムの存在下に、用いられる。( i!
.、’j造実施例も参照のこと) 本発明の方法(d)のための稀釈剤は,不活性な有機溶
剤である。これらには、好寸し0まエーテル類、(vI
Iえばテトラヒドロフランおよびジオキザン;芳香族炭
化水素、例えばトルエンおよびベンゼン、坦累化炭化水
素、例えばクロロホルム、塩化メチレン又は四塩化炭素
:およびヘキザメチル燐酸トリアミド、酸アミド例えば
ジメチルポルムアミド及びスルホキシド例えばジメヂル
スルポキシドが含まれる。
若し7適肖ならば、方法(diでの本発明の反応は、強
塩基の存在下に$施される。好にしい’jH’+i塩基
とj〜でlj: 、アルカリ金、6アミド、水素化物、
水酸化物、および炭酸塩、例えばナトリウムアミド、炭
FD1−3−トリウム、水酸化ナトリウム又Vよ水素化
ナトリウムおよこ・゛カリウムアミド、炭酸カリウム、
水r・?カリウム又は水素化カリウムおよび水酸化4糸
;之アンモニウム、水酸化ホスホニウム例えば水酸化テ
トラメチルアンモニウム、水酸化ベンジルトリメチルア
ンモニウム、又はペンベンジルジメチルアンモニウムヒ
ドロキシドおよび水酸化テトラフェニルホスホニウム、
又は水酸化メチルトリフェニルホスホニウムが含まれる
方法(diで、反応温度t、↓、かなシの範囲で変える
ことが出来る。一般に、反応は、20〜150°C1好
脣しくは室温で実施される。夫々の枳合、反応:は、溶
剤の沸点、例えtJ’ 60〜ioo℃で実施するのが
有利である。
本発明による方法(dlを実h1穐する際にt、J、式
(lb)の化合Q%t 1モル当シ、打首しくU:1〜
3モルの式(tlDσ)ハライドが使用される。M終生
成牛7ノ7i:単離するには、反応混合物から溶剤を除
き、残)[“fに水および有彩1融溶〃1^を添加する
。有枦相ケ分ルIi L−1>1.”1割の方法で処理
し、精製する。
方法(dlの好ましい婁施態様では、本発明の反応は、
二相系、例えば水酸化ナトリウム又は水酸カリウム水溶
液/トルエン又は塩化メチレン系の中で、相間移動触聾
2.61えはアンモニウム又し1.ホスホニウム化合物
を、0.01〜1モル添加[7て、実施し、不イリ)相
中又kt、界面にアルコラードを生成さぜ、そし゛C有
機相中のハライドと反応させる。
本発明の方法によって伊られる式(I)の化合物に、1
′・iψイτ1加バS又は金P塩錯体に変えることが出
来る。
以下の拳げる酸が、式(Ifの化合%+1の/4′″、
+III学的にNf容し稈る酸付加q(の和造に使用す
ることが出来る:即ち、水素化ハライド酸、例えは゛隼
化水素酸、および四化水素酸、特に塩化水素酸、rに燐
酸、硝酸、値r(夕、−官卯、4/1″および三官能カ
ルボン酸およびヒドロキシカルボン酸、例えば酢6;?
、マレイン酸、コハク酸、フマール酸 酒石「1足、ク
エン酸、ザリチル酸、ソルビン酸、および乳酸、および
スルホン1lce 、例えばp−トルエン酸および工、
5−ナフタl/ンジスルホン酸である。
式(1)の化合物の酸付加塩は、容易に通常の塩形成法
、例えば弐(Ilの化合物を適当な不活性溶剤に溶解し
、酷、例えば塩化水素を添加してl−iることか出来る
。そして得られた酸付加sex tJ1既知の方法、例
えば沖過により単離することが出光、V寸(若し適当な
らば不活性m 4A+;溶剤で洗油してイI?舒11−
Jることか出来る。
第11〜第1v主属および泥■、■および第1v〜第一
″I従か(の金Eの塩が、式(11の化合q・・Jの金
y+hxψJ、iの2,1136に好寸しく使用される
。金に;と[7てζ1、例えげデ11、亜鉛、マンガン
、マグネシウム、銭、473およびニッケルが挙を;゛
られる。、H口・1のISイメンとしてれ11、好寸し
くけ、以下の酸、j!IJち水素化ハウフィト酸、例え
ば塩化水素酸および臭化水ゼ灼1′?、(曜に幻(ν酸
、硝1(zおよび硫酸、から誘治:ぢれるアニ;j・ン
が挙げられる。
式(1)化合物の金H% 9j鉛休れ、存易に、通常の
方法、例えば金属塩をアルコール、例えばエタノールに
浴解し、その汚液を、式(11の化合物に添加すること
によってに4Fることか出来る。金総塩錯体は、既知の
方法、例えば濾過によって単離することが出来、そして
、若し適当ならば、再結晶によってX’i’f判するこ
とが出来る。
本発明の活性化合物は、強力な殺微生物作用を示し、実
際に、有害徹生物の防除に使用−1−ることが出3j′
る。本活慴化合りAt l l、47F(q′l〕l保
Pl・剤トt、 テ(!、i4川→−るのに好適である
植物保四Iプの殺菌剤は、根瘤菌類(plas+nor
No−pHnromycetes)、卵1ffiiFH
’)ornyceies)、つは状l:i’l類(Ch
ytridiomyretes)、接合i[i(7yy
gomyceteS)、のう子作■類(八s c om
y c e f es)、担子t:r4a”f(’Ba
5idiornycetes)および不完全菌類(De
uternmycetes)を防除するのに使用さ−れ
る。
本活性化合物は、植物の疾病を防除するのに必要な濃度
での、4+1物による耐性が良いので、植物の地上部分
の処理、栄養繁殖用親株および種子の処理、そして土壌
の処理が可能である。
植物保護剤として、本発明の活性化合物+;11穀類の
疾病、特に大麦のうどんと病(Erysipl+egr
aminis)および大麦の斑葉病(D r e c 
h s I e r agraminea)、そして斑
点病C(ICIII 1nholussativus、
ぞして更にpodospl+aer874、例えば林檎
のうどんと病原菌(Podosphap raleuc
otricha)、13ntrytisll、例えば灰
色かび病原菌(13otrytis cienerea
)、そして[fitの疾病、例えばいもち病菌(Pyr
icularia ory−zae)および紋枯病菌(
Pel目cuJaria 5asa−に目)の防除に使
用することが出来、特にすぐitた効果を発揮する。本
発明の化合物e」、又、穀ツ′11のさび病菌(puc
cfia)および網斑病(pyreno−phora 
 teres)に対してもすぐれた作用を有する。
ここで強調すべきは、本発明の物り′1が保護作用有し
ているだけでなく、場合によっては全身滲透作用を有し
ているのである。このため、本活性化合り・ニゲを、植
物の地上部分に、±1s又は根を経由して、又は種子を
経由して与えれば、flu物を菌類の攻撃からイv謹す
ることが可能である。
本活性化合物は、通常の調合剤、例えば溶液、乳剤、水
和剤、懸濁剤、粉剤、散粉剤、泡沫剤、塗布剤、溶解性
粉剤、顆粒剤、エアロゾル、懸濁−乳化用原液、種子処
J′P用粉剤、本活性化合Q:tqを含浸させた天然又
let合成材料、重合!bit 9+中のそして牙「J
子塗布用紹成物中の超微粒カプセル、燃焼装置、例えば
燻蒸用カートリッジ、燻蒸用A”j2 %燻z゛ト用コ
イル等で使用する調合剤、並びにULV冷ミストおよび
温ミスト用調合剤に変えることが出来る。
これらのtJ合剤r;L、既知の方法、例えば活性化合
物を、増量剤、即ち、液状溶剤、加圧−F液化ガス、お
よび/又し1固体状担体と、l!i11時表面活性剤、
J#lJち乳化剤および/又ハ懸濁剤、および/又は発
泡剤と混合して製造することが出来る。増1;)剤とし
て、水を使用する場合は、例え(rしf(r 4F溶剤
も、補441〕溶剤として使用することが出用テる。適
当な液状溶剤と(7て主なものい二幻:、芳香族化合1
1′、+、例えばキシレン、トルエン、又はアルキルナ
フタレン、j′昌素化芳香族、又は隼体化η田1j族尺
化71(塁、例工ばクロロベンゼン、クロロエチレン、
又l(J、IJ化メチレン;jTi肪族仄化7k素、例
えV1ニジクロヘキサン又r1パラフィン、例えば鉱油
留分;アルコール、例えばブタノール、又はグリコール
r1m < r” l’・−ぞれらのエーテルおよびエ
ステル;ケトン、例えばアセトン、メチルエチルケトン
、メチルイソブチルケトン、又はシクロヘキザノン;晶
分極性溶剤、・F/Jえはジメチルホルムアミドお」;
びジメチルスルホキシド並びに水と混合してオニ!遺さ
れる。
此l+l1−72、液化ガス増%゛剤又はJjJ体とv
、1、當渦當圧下でtシ(体状である液体イ意味し、例
えtす[エアロゾールの1・べ射剤例えl−1fハロゲ
ン化炭化水紫、並びにブタン、プロパン、♀素、二1l
iG化炭素を挙けることが出来る。
IMI体状川体用して適当なものに(−;i−1例えI
 l’ P・′?砕jまた天然鉱1≧’1 % イ<4
1えはカオリン、り1/イ、クルジ、チヨ−2、石英、
アタパルジャイト、モンモリロナイト又しj曜°藻土、
および磨砕しμm合成鉱liイアI、例えばiIj分散
徊子?、アルミナお上(]・硅fJ2fj4が7(夕げ
らり、ろ。
’!1%剤用固体用固体4ことI−”’C適当:’(モ
Q、) i、+、、’ lj、f’lJ L11′、オ
’tl砕分糸及した自り:::f:l、 j’:Ilえ
は石灰石、大Jll ;自、豹)石、海泡石および白夾
石、並ひ(こイ、111イ’、”+ :l、;−、l:
ひ1f機のひきわシ合成顆粒、および有機材料の顆粒、
例えば鋸屑、やし殻、とうもろこし穂軸及びたばこの茎
がある。
乳化剤および/又祉発泡剤として適当なものとしては、
非イオン性および陰イオン性乳化剤、例えばポリオキシ
エチレンーハ旨肪酸エステル、ポリオキシエチレン−脂
肪族アルコールエーテル、例えばアルキルアリールポリ
グリコールエーテル、アルキルスルホン酸塩、アルキル
硫酸塩、アリールスルホン酸塩、並びにアルブミンの加
水分解生成物が挙げられ、分散剤として適当なものにt
よ、例えばリグニン−亜硫酸塩層液とメチルセルロース
が挙げられる。
接着剤、例えばカルボキシメチルセルロースおよび粉状
、粒状また社ラテックス状の天然および合成重合体、例
えばアラビヤゴム、ポリビニルアルコールおよびポリ酢
酸ビニpを調合剤に使用することか出来る。
着色剤、例えば無機顔料、例えば酸化鉄、酸化チタンお
よびプルシャンブルー、および有機染料、例えばアリザ
リン染料、アゾ染料および全屈フタロシアニン染料およ
び微幇栄養素、例えば鉄、マンガン、ホー素、銅、コバ
ルト、モリブデンおよび亜鉛の塩類を使用することが可
能である。
一般に、調合剤は、0.1〜95斤量チ、打首しくけ0
.5〜90重量%の活性化合物を含む。
本発明の活性化合物け、N”1合剤又it IJ々の施
用形態中に、他の既知の活性化合物、例えば殺菌剤、殺
細菌剤、殺虫剤、殺だに剤、殺線虫剤1.除草剤、鳥類
駆除剤、成長因子、植物栄警素および土壌1t1造改良
ハ11、との混合物として存在することが出来る。
本活性化合物は、そのま\、又はその調合剤又+Jそれ
を更に稀釈してRIQ製した施用形態、例えば調製済液
剤、乳剤、懸濁液、粉剤、塗布剤および粒剤の施用形態
で使用することが出来る。これらは、通常の方法で、例
えば水性剤散布、浸漬、液剤散布、噴u、濃厚液少量散
布、気化、注入、スラリー形成、刷毛塗シ、粉剤散布、
粒剤散布、乾式塗床、噴霧塗床、湿式塗床、スラリー塗
床又C1」。
インクラスティング(encrust ing)によっ
て使用することが出来る。
植物の部分処理では、施用形態での活性化合物の濃度は
、かなシの範囲で変えることが出来る。
その濃度は、一般には1〜0.0001重ト(チ、好ま
しくは、0.5〜O,rl 01重針俤である。
種子処理では、活性化合物H2、押子11(7当り0.
001〜50 g、打首しlに〇、01〜1 (L9が
一般に必要である。
土壌処理のためには、活性化合物は、作用場所で0.0
0001〜0.1重量チ、打首しくは(1,0001〜
0.02重量%の濃度が必要である。
yfv造実施例 実施例1 (方法b) 28.969(0,16モル)の2−tert、−ブチ
ル−2−(1,2,4−)リアゾール−1−イルメチル
)オキシランを5Qm/のn−グロパノールに溶かした
溶液を、24.5 、!i’ (0,18モル)のp−
ヒドロキシアセトフェノント0.46.9 (0,02
モル)のナトリウムを159 #Riのn−グロパノー
ルに溶かした溶液に、室温で投拌丁に滴加する。
それから、反応混合物は、還流下に4日間加熱する。濃
縮後、残渣を酢酸エチルに移(7、混合物を ゛1N水
酸化ナトリウム溶液で2回、水で2回、そして飽和食塩
水で1回洗浄する。酢酸エチル相を硫酸す) IJウム
上で乾燥し、そして濃縮する。残渣をシリカゲルカラム
のクロマトグラフ(塩化メチレン/酢酸エチル=4:1
)にかりる。得られた生成物に、エーテルを加えてがら
iff結晶する。
26、9.9 (理論収率53チ)の2−(4−アセト
フェノキシメチル)−3,3−ジメチル−1−(1,2
,4−トリアゾール−1−イル)−2−ブタノール(融
点98〜99℃)が得られる。
実施例2 (方法C) 43、5 !?(0,137モル)の2−(4−アセト
フェノキシメチル)−3,3−ジメチル−1−(1,2
,4−トリアゾール−ニーイル)−2−ブタノール(実
施例1 )、]、 4.28.9 (0,2055モル
)のヒドロキシルアミン塩酸塩およヒ16.859 (
0,2,055モル)の酢酸ナトリウムを、150m1
の水と、259m1のエタノールとの混合物に溶解し、
溶液は還流下に一晩加熱する。ル]応混合物を、1.た
11縮し、残渣を水/酢酸エチル中シ(−取り、混合物
をIN水酸ナトリウム溶液で塩基rI3にする。有IG
’呻1を分離し、水相を酢酸エチルで2回抽出する。
有機相を一緒にし、稀*j勺水で1回、ji!!和食塩
水で2回洗浄する。それから硫酸す) IJウム上で乾
燥そしてい縮する。残渣をアセトニトリルから再結晶し
7.34.8.9(理論収率76.5係)の3,3−ジ
メチル−2−[4−(1−ヒドロキシイミノエチル升 
フェノキシメチル)−1−(1,2゜4−トリアゾール
−1−イル)−2−ブタノール(融点、129〜132
℃)を得る。
実施例3 Cr(、、c)■。
(方法rj ) t44I(0,06モル)の水素化ナトリウム(パラフ
ィン油中8oチ濃度)を、14.94 、!9(0,0
45モル)の3,3−ジメチル−2−〔4−(1−ヒド
ロキシノミノエチル)フェノキシメチル]−1−(1、
2、4−)リアゾール−1−イル)−2−ブタノール(
ダイ施例2)を、J、 20meの絶対ジメチルスルホ
キシドに溶がL7た溶液eこ加える。反応混合物は、室
温で約1時L1]1ノ、、′t、tI L、透明な溶液
にする。それから8.33 trIl (0,06モル
)ノ2 、4−ジクロロベンジルクロリドを添加し、反
応混合物を引続いて室温で、1.5時間撹拌する。その
抜水および氷酢酸を、注意深く加え、混合物は濃縮する
。残渣を酢酸エチルに取り、混合物は、稀食堪水で数回
洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、濃縮する。残液は
、シリカゲルカラムのクロマトグラフ(塩化メチレン/
酢酸エチル=4:1)にかける。生成物は、アセトニト
リルから再結晶する。16.2g(理論収率73%)の
2−14−[1−(2,4−ジクロロベンジイミノ)−
エチル〕−フェノキシメチル)−3、3−ジメチル−1
−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)−2−ブタ
ノール(融点、IQIoG)が得られる。
(方法a) 25、6 g(0,093モル)の2−(2−[4−(
1,3−ジオキソラン−2−イル)−フェニル〕−エチ
ニル)−2−1crt、−ブチル−オキシランを47 
mlの絶対ジメチルホルアミドに溶かした溶液を、室温
で、187III−の絶対ジメチルポルアミド中の5.
6g(0,187モル)の水素化ナトリウム(パラフィ
ン油中、80チ濃度)の懸濁液に、12、9 、!;’
 (0,187モル)の1.2.4−4リアゾールを添
加して調製したナトリウムトリアゾリドの溶液に滴下す
る。反応混合物は、80℃で4時間攪拌し、−晩室温で
放置する。その後、反応混合物を氷水に注ぎ、酢酸エチ
ルで数回抽出する。
酢酸エチル相を一緒にし、水で2回、飽和食塩水で1回
洗浄し、硫酸すトリウム上で乾燥後濃縮する。残渣は、
シリカゲルカラムでクロマトグラフ(塩化メチレン/酢
酸エチル=2:1)にかけ、そして生成!トJは、n−
ヘキサン/酢酸エチルから再結晶する。7.75 g(
理論収率24%)の3゜3−ジメチル−2−I2−L4
−(1,3−ジオキソラン−2−イル)−フェニル〕−
エチニル)−1−(1、2、4−トリアゾール−1−イ
ル)=2−ブタノール(融点、109.5〜tto℃)
が得られる。
8、1 、!i’ (0,13モル)のヨードメタンを
、9.99 ((1,135モル)の硫化ジメチルを、
75tnlの絶対ジメチルスルホキシドと35m/の絶
対テトラヒドロフラン中に溶かした溶液に、ゆっくシと
滴下する。その間、内部温域は、35℃を超えない様に
しなければならない。この懸濁液ケ、引続き室温で、1
晩中攪拌し、それから15.7 g(0,14モル)の
カリウムtert、−ブチラードを少しづつ加える。混
合物は、続けて室温で、30分荊(°ぺ打し、0℃に冷
却し、そして26 、V (0,1モル)の4.4−ジ
メチル−1−[’4−(1、3−ジオキソラン−2−イ
ル)−フェニル〕−1−ペンテンー3−オンを少しずつ
加える。反応混合物ケ、1、引き続き室温で、1晩中攪
拌し、それから水を添加し、混合物はトルエンで3回抽
出する。トルエン相を一緒にして、水および飽和食塩水
で洗浄12、硫酸ナトリウム上で乾燥し、そして濃縮す
る。
25、6 gの粗2−(2−[4−(1,3−ジオキれ
シ1、その寸\更に反応させる。
100、!i’(0,5612モル)の4−(1,3−
ジオキソラン−2−イル)−ベンズアルデヒドおよび5
6.1 、f (0,56モル)のビナコリンを、28
0 TAIのエタノールおよび55 mlの水の混合物
に溶解し、ナして10チ濃度の水酸化すトリウム溶液1
7 mlを室温で添加する。混合物は、引き続き、1時
間攪拌し2.0.56 、fの固体状水酸化ナトリウム
を加え、混合物を2日間攪拌する。それから、沈殿を吸
引炉別し、20Qmgのエタノール/水(1:1 )、
それから水で洗浄し、乾燥し、エタノールから2回再結
晶する。56.5 、!17 (理論収率39チ)の4
,4−ジメチル−1−[4−(1゜3−ジオキソラン−
2−イル)−フェニル]−1−ペンテンー3−オン(m
点、79〜819C)が得られる。
実施例5 CM 。
(方法C) II(0,0029モル)の3,3−ジメチル−2−(
2[4−(1,3−ジオキソラン−2−イル)−フェニ
ル〕−エチニル)−1−(1、2。
4−トリアゾール−1−イル)−2−ブタノール(実施
例4)、0.4 :29 (0,00’5モル)の〇−
メチルーヒドロギシルアミン塩酸塩、才、・よび0.4
1.9(0,005モル)の酢酸ナトリウムを、20欝
lのエタノールと15肩/の水に溶解し7、W−液を還
流下に2時間加熱する。反応混合物を2m:!!:+i
 L、残h(rを酢酸エチルにとシ、混合物を水で2回
、飽第1]食塩水で1回洗浄し、硫酸す) IJウム」
二で乾煙し、そして渋縮する。結晶残渣を夕月のエーテ
ルで洗浄り、−1”−ヘキサン/酢醒エチルからpj結
晶する。
0.67、l理論収率70%)の3,3−ジメチル−2
−42−(4−メトキシイミノメチルフェニル)−エチ
ニル]−1−(1,2,4−1リアン゛−ルー1−・イ
ル)−2−ブタノール(融点、140〜142°C)が
9.1)られる。
本発明の方法(Fll−(dlに相当する方法で、一般
式の下記の化合q1ηが得られ7)。
1.・′/ 使用実施例 以下に示す化合物が、使用実施例における比較化合物と
して使用される。
(月1 CH。
CH。
( C10゜ c■iy 実施例A 斑点病((”ochliobolus  5atjvu
s) (大麦)/保護 溶 剤: t o o、@B、部のジメチルホルムアミ
ド乳化剤:0.25.[j部のアルキルアリールポリゲ
ルコールエーテル 活性化合物の適当な円り11剤を製造するために、1」
置部の活は化合物を、上述叶の溶剤および乳化剤と混合
17、得られた原液を水で稀釈[、て所望の一度11i
7 L、た。
保護活性を試験するために、大麦の若苗に活性化合物の
fA l’i剤を、月で語れる迄散布し六、。散布γ1
支11H’47’)尋’7 I/−1でから、Eli)
?−cocl+l1ol+olussativusの分
生胞子懸濁液を11ケ布に71−7、?■苗は、20°
(:、too係相対相対湿度養室に、48時間入れた。
若苗し1、約20℃、約80チ相対湿度の温室に入れた
]躊f重r′!1.70目に、評価をゾ石施]7た。
この試験で、例メーば@+すy、+3実雄例6および7
の化合物が、既知化合物と比較1て、明らかにすぐれた
活性を示しまた。
表 −A 斑点病(CochIiobolus 5ativos)
  KN”r(大麦)/促巧 散布液中の活防除不可能 活性化合物     tl:、化合物のン農jコ循の発
生1現(jlI)率(ヂ) 実施例 うどんこ病(Erys 1phe)試験(大麦)7種子
処理 活性化合物は、乾式塗床剤として使用した。塗床剤は、
特定の活性化合物を、磨砕した鉱物質で増量して、微粒
粉体の混合物とし、これが種子の表面に、確実に均一に
付着するようにした。
塗床は、種子を塗床剤と共に栓をしたガラス製フラスコ
に入れ、3分間捜盪して行なった。
大麦12粒ずつ3バツチを、標準土中に2rlηの深さ
に蒔いた。種蒔き後7日目に、大麦の芽が第1葉を開い
た時、Erysiphe yramrnis  f、s
p。
Jlnrei  の胞子を散布[7た。
これら若苗は、うどんこ病隆1!°弓の発生を促がずだ
めに、約20℃、約80チ相対湿度の温室に入れた。
接種後7日目に、評価を行なった。
この試験で、例えば製造実施例7の化合物が、既知化合
物と比較して、明らかKすぐhた活性を示した。
表 −B うどんこ病(Erysiphe)試験(大麦)/fil
i子処胛 実施例C 斑葉病(1−)rechlera graminea)
試験(大麦)/イji子処理(He1minthosp
nriu+n gramineumと同じ) 活性化合物は、乾式塗床剤として使用し/こ。塗床剤l
、F、特定の活性化合物を、磨砕11.た鉱物ククで1
曽−1; 1−、て、徽粒粉体の混合物とし、これがf
it+子の表面に、(r(#実に均一に伺着するように
12人・。
冷汗しl、感染(7た種子を塗床剤と北に、栓を閉1)
たガラス、fj’l、Iフラスコ中で3分間振()1.
て行ブrつゾ1.3゜ a+;、イ才1゛、篩にかt−t1湿らした標?v・土
中に埋め、蓋をした時泪皿シr7人ノ1、冷蔵庫中で1
0日間4℃の温度11?、’、 f’: l/1fr7
゜これにより大麦、そして又菌胞子の発芽がし1:じま
る。発芽前の大麦50粒2バツチを、et 塗土に3c
fnの深さに蒔き、約18℃の温室中で、1日当り15
時間光に当たる種子箱中で栽培した。
種蒔後3週間目に、萌の斑葉病の症状を評価しプζ。
との試験で、例えば身Q造実施例6および7の化合物が
、既知化合物と比較して、n、l’J C−、かに1ぐ
れた活性を示した。
表 −〇 斑葉病(T)rechslerapra+n1neq)
 49酔(大麦)7行子処理(fJeln+1ntbo
sporiun+ 1yramineu+nと同じ) 未処理         −20,5 表−C(就き) 押子IKp当シ 発芽ドナ全数 活性化合物     の活性化合物 に当する罹病朗用
量()I′2)  菌数(チ) 実施例 うどんこ病’(pnrJosp!teara)試験(林
檎)/保護 溶 媒: 4.7 Ii景部のアセトン乳化剤: 0.
3 重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の嫡当なn1゛4製剤を襲IJ ’、4.ず
Z・/、−め番?、1重−眼部の活性化合物を、上述刑
の溶剤および乳化剤と混合し、得られた坤n′Eを水で
f1M釈して、所要の濃度にし7た。
保護活性を試験するために、林(、亀の:R木に上述の
活性化合物%1・X1整剤を、滴がしカーブこり落ちる
迄1.ケ布した。散布液肺が乾燥し7てから、林1ハC
ハうどんこ病病原菌(PodosphaeraIeuc
ntrichia)の分生胞子を散布、接種1.だ。
苗し15.23℃、約70チ相対湿IIL’の温室内に
fVlし)ブζ。
4妾オ重7衿9日目に、評価をづ′i旬しカー。
この試験で、fllえば製造牢Ma f;l 7および
6の化合物が、既知化合物と比較して、明らかにすぐh
だ活性を示した。
表−り うどんこ病(podosphaera)試験(林檎)/
保護 表−D (fr、i’gき) crt。
実施例E 灰色かび病(Botry t iS) K験(大豆)/
保ff、ij溶 剤=4.7重月・部のア土トン 乳化剤:0.3重量部のアルキルアリールボリグリコー
ルエーラ2ノ1ノ 活性化合物ノ3861z、 y nl、1.l gi′
s剤ヲ、1”! g −J−)、r lr:’k)17
□l、1重月部の活性化合物を、上述爪の溶剤および乳
化剤と混合し、得られた原液を水で稀釈し7、所望の濃
肥にした。
保睦活性を試験するために、大豆の苗に活性化合物の調
製剤を、滴がしたたシ落ちる迄散布した。
散布液膜が乾いてから、Botryt is cine
reaで+Uわれだ小さな寒天の塊を2個夫々の葉の上
に置いた。接種した苗を、20℃の暗くした湿した部屋
にftqいプこ。接種後3日目に二、葉の上の感染個所
の大きさを評価1.2/こ。
この試験で、例えば製造$施例6の化合物が、既知化合
物と比較して、明らかにすぐれた活性を示した。
清・−F) 灰色かび病(Botrytis)試験(大り)/保護C
H。
実施例F いもち病(Pyricularia)試験(稲)/促巡
溶 剤:12.5重量部のアセトン 乳化剤:0.3重量部のアルキルアリールボリグリコー
ルエーテル 活性化合物の適当な調製剤を製造するために、1重量部
の活性化合物を、上述書の溶剤と混合し、そして得られ
た原液を水および上述腋の乳化剤でtft釈1−で、所
望の濃度にした。
保誇活性を試験するために、稲の苗に、上述の活性化合
一1”7 N+! ’J!剤を、滴がしたズ仁シ落ちる
迄散布1、−1だ。散布液膜が乾いてから、)’yri
culariaoryzaeの胞子水性S濁液を苗に接
種りまた。苗は、ぞれから100チ相対湿度、25℃の
温室内に置い/こ。
接f、Q後4日目に、罹病状況を評価し、た。
との試掘)で、f!IIえばJi+lJ造−二施例6の
化合物が、すぐれた活+′1を示1.〆J・。
表−F いもち病(Pyricularia)試験(nil )
 / 作?a実施例G bもちFi (Pyricularja)試験(稲)/
全身(滲透)作用 溶 剤: 12.5万月1部のアセ1ン溶化剤: 0.
3 fRJ1部のアルキルアリールポリグリコールエー
テル 活性化合物の適当なn’rAl製剤を製造するために、
1重量部の活性化合物を、上述J%−の溶剤と混合し、
そして得られた原液を、水および上;l1ts ?Hの
乳化剤でlli釈して、Jヅ[望の濃IWに(7/こ。
全身(滲■)件を試駆するために、扇の+’+Tが育っ
ている標準上を、活性化合物の調製剤4(Jrntで汁
、■ら(7た。処理後7H目に、醒にPyricula
riaoryzae  の胞子の水性1跡渕液を接種(
−t:。そJlから1□1¥1−125℃、100チ相
対湿1埃の温室中に、評価時装置いた。
接種4目目に罹病状況を評価しブξ。
この試験で、例えif馴造実施例7の化合物が、既知の
化合物と比較して、明らかにすぐれた活性を示 し、メ
’T。
表 −G いもち病(Pyr 1cuJar ia)試験(−M 
) /全身性10 () り、・η2   、(モズク
41里]゛頁実ノlβi仁りI■ 紋枯病(Pellicularia)試験(、flI′
l )溶 剤: 12.5 ]−j量部のアセ1ン溶化
剤: 0.3 $ Iy;部のアルキA・アリールポリ
グリコ −ルエーi“ル     。
活性化合物の適当のit’d’J”!剤をF、i、jl
 ;Jl、−J−る7’jめ(へ171i:i部の活性
化合物を、上述月の溶剤と混イ目7、そして得I−) 
i’L メc原液を、水と、上述量の乳化剤でイ1a釈
し、”こ、所望の漬度にしだ。
活性をに験するカーめに、3〜4葉期の稲の苗に、訴1
整剤を液滴がしたたり落ちる迄散布した。苗は乾燥中る
迄温室におい/1−oそれからPe1lic!Ia−r
ia  5asakii  を接種し、25°(六 1
00係相対湿酢−下におい八−6 梓秤5〜8日後に、罹病状況の評価をダ7 )nQ t
、zだ。
この試駆で、例えば隼す造実施例6の化合物が、すぐれ
/ζ活tfを示j7た。
表 −H 紋枯病CpeJIicul+ria)試験(稲)第1頁
の続き ■Int、 C1,3識別記号   庁内整理番号[株
])発 明 者 イエルク・シュテラタードイツ連邦共
和国デー5600ブツ ペルクール1ゲレルトベーク4 0発 明 者 カルル・ハインツ・ビュツベルトイツ連
邦共和国デー5093プル シャイト・ダブリングハウゼナ ーシュトラーセ42 (跨発 明 者 パウル・ライネツケ ドイツ連邦共和国デー5090レー フエルクーゼン3レツシングシ ュトラーセ11 0発 明 者 ビルヘルム・ブランデスドイツ連邦共和
国デー5653ライ ヒリンゲン・アイヘンドルフシ ュトラーセ3 0発  明 者 ハンス・シャインプフルークドイツ連
邦共和国デー5090レー フエルクーゼン1アムテレンホ 715

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 式中、Rは、前輪゛洒換されていてもよいアルキル、随
    時置換されていてもよいシクロアルキル、又は随時置換
    されていてもよいフェニルを表わし、 xHl−(JCIi、−1−5C1i、−1−(C’B
    、jp−又は−C“R=cti−基を表わし、 Yは、−CO−Yl基、又はぞのアセクル又はフタル誘
    導基;又は−C()’I ) =IV−0)” 基を表
    わし、 Y′は水素、アルキル、アルケール、アル4゛ニル、随
    時置換されていてもよいシクロアルキル、随時M 1%
    さgていてもよいフェニル、又は随時置換されていても
    よいペンツルf:表わし、 Y2は、水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、随
    時置換されていてもよいシクロアルキル、又は随時直換
    されていてもよいベンジルを表わし、 Zはハロゲノ、アルキル、アルコキシ1.アルキルチオ
    、ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ又t=ハロゲ
    ノアルキルチオを表ワシ、ぞして 指数惧およびpは、0% l又は2を表わす、の置換1
    −ヒドロキシエチルトリアゾリル肋導体、それらの酸付
    加#itたけそれらの金111JJ錯体。 2−魁゛式(りにおいて、 RI」、tert−ブチル又はイソプロピルを表わすか
    、57はその各々が随時、メチノペエチル、イソプロピ
    ル、メトキシ及びエトキシより成る群からの同一もしく
    は異なる置換基で1.2又は3醇換されてい又もよいシ
    クロプロピル、シクロペンチル又はシクロヘキシルを表
    わすか、又は随時、弗素、塩素、メチノペ トリフルオ
    ロメチル、フェニルおよびクロロフェニルより成るx+
    r−からの同一%L<は武なるIQ3換基で1.2又は
    3 i7換δれていてもよいフェニルを表わすか、又は
    基 CD2)(”          C11g式中、 RIは、水素、弗素又は塩素を表わし、R3は、弗素又
    は塩素を表わし、 Rsは、メチル、エチル、ゾロぎル、メトキシ、エトキ
    シ、メチルグーオ、エチルチメ、トリフルオロメトキシ
    、トリフル、オロメチルチオ、ビニル、メトキシカルボ
    ニル、エトキシカルボニル又はシアノを表わすか、又は
    随時弗素、偽累、メチル、エチル、メトキシ、メチルチ
    オ、トリフルオロメチル、トリフッしオロメトキシ、ト
    リフルオロメチルチオ、仁りメチルアミノ、メトキシカ
    ルボニルおよびエトキシカルボニルによってMl 1%
    されていてもよいフェニル、フェノ4゛シ、フェニルチ
    オ、フェニルメトキ”ン又Vよフェニルメチルチオを表
    わし、そして nは、数0、l又は21−表わし、 xHl−UCII、−1−5C’ll、−1−(C’η
    を都−US−(、’ 11 = t’II−基を表わし
    、Yは、−CO−Y’ 、−C(01髪4)2−Yl又
    は表わし、 Ylは、水素、メチル、エチ/L、又はイソプロピルを
    表わすか、又り、随時、弗素、塩素、メチルおよびトリ
    フルオロメチルより成る群からの同一もしくは異なる置
    換基で1又は2餡換されていてもよいフエ、ニルを表わ
    し、 P ” +、t 、 水才、メチル、エチル、7L−プ
    ロピル、11−ブチル、アリル又はフロノにルヤルを表
    わすか、又は随時、弗素、膓非、メチル、トリフルオロ
    メチルおよびトリフルオロメトキシより成る群からの同
    一もしく仁1異りるド゛換基で1又は2置換されていて
    もよいベンジルを表わし、R4は、メチル、エチル又は
    プロピルを表わし、そして qはLr 2又は3を表わし、 Zは、弗素、塩素、臭累、メチル、メトキシ、メチルチ
    オ、トリフルオロメチル、トリフルメロメトキシ、又は
    トリフルオロメチルチオを表わし、 フルは、扛“J、0.1又は2を表わし、そしてpは数
    0.i又は2を表わす、 憤許請求の範囲第1項の化付物。 3、一般式 式中、l<は、随時IIS、’4%きれ1いてもよいア
    ルキル、随時I換さttていでもよいシクロアルキル、
    又は随時置換されていてもよいフェニルを表わし、 Xは、−0CR,−1−S C1l、−1−(CH2)
    ?)−1又f裏 −C”1l=(、’lJ −Mを表え
    ンし、Yは、−COY’基、ヌはそれのアセタル又はケ
    タール誘導基又は−C()’l ) =IV−01” 
     を表わし、 Y′は、水素、アルキル、アルケニル、アルギニル、随
    時置換されていてもよいシクロアルキル、随時置換され
    ていてもよいフェニル又は1′1i、時計ド1されてい
    てもよいベンジルを表わし、 Y” ts、水W、アルキル、了ルケごル、アルキニル
    、随時置換されていてもよいシクロアルキル又は随時置
    換されていてもよいベンジルr表わし、 Zは、ハロク°ン、アルキル、アルコキシ、アルキルチ
    オ、ハロゲノアルキル、ハロケ9ノアルコキシ又はハロ
    ゲノアルキルチオ’kHわし、そして 指数mおよびptよ、0、l又は2を表わす、の置換l
    −ヒドロキシエチルトリアゾリル誘導体の製造法であっ
    て、 (α)式(ト) 式中、R,X、 Y、 ZおよびmfJ、上述烙れた意
    味を有する、 のオキシラン類を、式 式中、Mは、水素又はアルカリ金托を表わツー、のt 
    12 、4− ) IJアゾールと、希釈剤の存在fに
    、若し1師当ならば塩への存在下に、反応させるか、又
    は c it。 式中、Rは、−」二連の意味を有する、のトリアソ゛リ
    ル7メチ4・オキシジン伎自を、式 式中、Y、Zおよび’rnは、上述された意味を有し、
    そして Xlは酸素又はvれ黄を衣わす のフェノール町又はチオフェノール)j4と、布釈剤の
    存在下、若し適当ならば塩基の存在下に、反応させるか
    、又は (C)方法(a)および(b)によってイQられ、式式
    中、R,XS2およびmは上述された意味を有し、そし
    て )′Aは、−<、’o−yr水、又はそのアセタル又t
    より゛タール慇w基を表わす の本発明の化付物を、 式 %式%() 式中、Y2は上述された意味ヲ肩する、のヒドロキンル
    アミン誘導体と、希釈剤の存在下に反tc、きせるか、
    又は (山 方法α)、b)およびC)によって得られ、式 
           Yl 式中、R5X1Y1、Zおよびmは、上述された意味を
    南する、 の本発明の化古物を、 式 %式%) 式中、Bαifよ、塩素、臭素又は沃素を表わし、ぞし
    て Y4は、水素を除いたY2 の意味を有するのハライド
    と、希釈剤の存在下に、若し適当ならば塩基の存在下に
    、反応させ、そして若し所望ならば、酸又は金属塩を、
    上記の方法によって得られた式(1)の化付物に添加す
    ることを特徴とする方法。 4、  /l)計重4求の範囲第1項又は第31Hにお
    ける式(1)の置換」−ヒドロキシエチルトリアゾリル
    誘導体の少くとも一つを含廟することをl特徴とする植
    物保論剤。 5 特許請求の範囲wI1項又は第3項における式(り
    の1撲1−ヒドロキシエチルトリアゾリル誘導体の少く
    とも一つを含イヨすることを特徴とする殺m )で11
    」。 6、特W1・請求の範囲第1項又は第3拍における式(
    りのfil、$1−ヒドロキシエチルトリアゾリル誘導
    体を、菌類又はそれらの生息地に作用させることを特徴
    とする菌類防除方法。 7、行Wr潤求の範囲第1項又は第3項における式(1
    )の4換l−ヒドロキシエチルトリアゾリル誘導体の菌
    μ”1防除のだめの使用。 8、特許請求の範囲第1項又は第3項における式(1)
    のIf?換1−ヒドロキシエチルトリアゾリル誘導体の
    、4ir4物保静削としての使用。 9、シ1針′1詔)1このもi (j%’l第1項又は
    第3項Vこおりる式(1)の11−1′1′に!(1−
    ヒドロキシエチルトリアゾリル誘導体を、坤!h剤およ
    び/又は表面?i’i性剤と混会することを/II?徴
    とする殺菌剤の岬造本法。 10、式 式中、Jく、X、)’、Zおよびrルは1ら11晶求の
    範囲第1類お上ひべ53項で寿見られた意味を有する。 のオキシラン類。
JP58186075A 1982-10-08 1983-10-06 置換1−ヒドロキシエチルトリアゾリル誘導体 Granted JPS5988474A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823237400 DE3237400A1 (de) 1982-10-08 1982-10-08 Substituierte 1-hydroxyethyl-triazolyl-derivate
DE3237400.3 1982-10-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5988474A true JPS5988474A (ja) 1984-05-22
JPH0419992B2 JPH0419992B2 (ja) 1992-03-31

Family

ID=6175304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58186075A Granted JPS5988474A (ja) 1982-10-08 1983-10-06 置換1−ヒドロキシエチルトリアゾリル誘導体

Country Status (20)

Country Link
US (2) US4548945A (ja)
EP (1) EP0110048B1 (ja)
JP (1) JPS5988474A (ja)
KR (1) KR900005696B1 (ja)
AT (1) ATE24001T1 (ja)
AU (2) AU563960B2 (ja)
BR (1) BR8305546A (ja)
CA (1) CA1215989A (ja)
DE (2) DE3237400A1 (ja)
DK (1) DK158469C (ja)
EG (1) EG16150A (ja)
ES (1) ES526318A0 (ja)
GR (1) GR79661B (ja)
HU (1) HU193883B (ja)
IE (1) IE56024B1 (ja)
IL (1) IL69912A (ja)
NZ (1) NZ205871A (ja)
PH (1) PH21672A (ja)
PT (1) PT77410B (ja)
ZA (1) ZA837515B (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU542623B2 (en) * 1980-05-16 1985-02-28 Bayer Aktiengesellschaft 1-hydroxyethyl-azole derivatives
BG48681A3 (en) * 1982-12-14 1991-04-15 Ciba - Geigy Ag Fungicide means
DE3333412A1 (de) * 1983-09-16 1985-04-04 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Fungizide mittel
EP0316024B1 (de) * 1983-09-16 1991-08-07 Bayer Ag Fungizide Mittel
DE3334779A1 (de) * 1983-09-26 1985-04-11 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Hydroxyethyl-azol-derivate
DE3336861A1 (de) * 1983-10-11 1985-04-25 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Azolyl-tetrahydrofuran-2-yliden-methan-derivate
DE3413173A1 (de) * 1984-04-07 1985-10-17 Bayer Ag, 5090 Leverkusen (1,2,4-triazol-1-yl)-methyl-carbinole
DE3427844A1 (de) * 1984-07-27 1986-02-06 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Substituierte hydroxyalkyl-azole, verfahren zu ihrer herstellung sowie diese enthaltende antimykotische mittel
CN1008735B (zh) * 1984-11-02 1990-07-11 拜尔公司 以取代的氮杂茂基甲基-环丙基-甲醇衍生物为活性成分的组合物
GR852627B (ja) * 1984-11-02 1986-03-03 Bayer Ag
DE3501245A1 (de) * 1985-01-16 1986-07-17 Bayer Ag Azolyl-aroxymethyl-dimethylpentinole
DE3508909A1 (de) * 1985-03-13 1986-09-18 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Piperazinylmethyl-1,2,4-triazolylmethyl-carbinole
JPS6345277A (ja) * 1986-04-03 1988-02-26 Shionogi & Co Ltd イソオキサゾリルエタノ−ル誘導体、抗真菌剤および農業用殺菌剤
US5750532A (en) * 1986-12-10 1998-05-12 Schering Corporation Pharmaceutically active compounds
US4851423A (en) * 1986-12-10 1989-07-25 Schering Corporation Pharmaceutically active compounds
DE3700922A1 (de) * 1987-01-15 1988-07-28 Bayer Ag Fungizide wirkstoffkombinationen
DE3812967A1 (de) * 1987-06-24 1989-01-05 Bayer Ag Azolylmethyl-cyclopropyl-derivate
DE3813874A1 (de) * 1987-07-10 1989-01-19 Bayer Ag Hydroxyalkyl-azolyl-derivate
DE3724645A1 (de) * 1987-07-25 1989-02-02 Basf Ag Hydroxyethyl-azol-derivate und ihre verwendung als fungizide
DE3730871A1 (de) * 1987-09-15 1989-03-23 Bayer Ag Bisazolyl-hydroxyalkyl-derivate
DE3732385A1 (de) * 1987-09-25 1989-04-06 Bayer Ag Hydroxyalkylcyclopropyl1-1,2,4-triazolyl- oder -imidazolyl-derivate und ihre verwendung als antimykotische mittel
IL93765A (en) * 1989-04-11 1995-08-31 Basf Ag Oxirane Phenyl Esters and fungicides containing them
KR920701167A (ko) * 1989-07-07 1992-08-11 에릭 에스. 딕커 약제학적 활성 화합물
DE3942417A1 (de) * 1989-12-21 1991-06-27 Bayer Ag Triazolylmethyl-cyclopropyl-derivate
NZ270418A (en) * 1994-02-07 1997-09-22 Eisai Co Ltd Polycyclic triazole & imidazole derivatives, antifungal compositions
CN100336810C (zh) * 2005-11-08 2007-09-12 湖南大学 高纯度戊唑醇的制备方法
EP2746258A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-25 Basf Se Substituted [1,2,4]triazole and imidazole compounds

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL301580A (ja) * 1962-12-11
GB1231783A (en) * 1967-05-16 1971-05-12 May & Baker Ltd Benzene derivatives
GB1415505A (en) * 1972-06-01 1975-11-26 Ici Ltd Alkanolamine derivatives
DE2505423A1 (de) * 1975-02-08 1976-08-19 Merck Patent Gmbh Biphenylylaether und verfahren zu ihrer herstellung
DE3018865A1 (de) * 1980-05-16 1981-11-26 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Antimikrobielle mittel
AU542623B2 (en) * 1980-05-16 1985-02-28 Bayer Aktiengesellschaft 1-hydroxyethyl-azole derivatives
DE3175673D1 (en) * 1980-11-19 1987-01-15 Ici Plc Triazole compounds, a process for preparing them, their use as plant fungicides and fungicidal compositions containing them
EP0061835B1 (en) * 1981-03-18 1989-02-01 Imperial Chemical Industries Plc Triazole compounds, a process for preparing them, their use as plant fungicides and fungicidal compositions containing them
DE3132335A1 (de) * 1981-08-17 1983-03-03 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Substituierte azolyl-phenoxy-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als fungizide
DE3202601A1 (de) * 1982-01-27 1983-08-04 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Substituierte 1 -hydroxyalkyl-azolyl-derivate, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihrer verwendung als fungizide und pflanzenwachstumsregulatoren

Also Published As

Publication number Publication date
PT77410A (en) 1983-10-01
IL69912A (en) 1987-03-31
AU585452B2 (en) 1989-06-15
ATE24001T1 (de) 1986-12-15
GR79661B (ja) 1984-10-31
US4548945A (en) 1985-10-22
ZA837515B (en) 1984-06-27
IL69912A0 (en) 1984-01-31
DK463983D0 (da) 1983-10-07
BR8305546A (pt) 1984-05-15
AU1992783A (en) 1984-04-12
DK463983A (da) 1984-04-09
DE3237400A1 (de) 1984-04-12
EP0110048A2 (de) 1984-06-13
DK158469B (da) 1990-05-21
AU7420687A (en) 1987-10-01
PH21672A (en) 1988-01-13
AU563960B2 (en) 1987-07-30
EP0110048A3 (en) 1984-08-22
IE832360L (en) 1984-04-08
DE3368053D1 (en) 1987-01-15
JPH0419992B2 (ja) 1992-03-31
NZ205871A (en) 1986-07-11
CA1215989A (en) 1986-12-30
US4672134A (en) 1987-06-09
EP0110048B1 (de) 1986-12-03
PT77410B (en) 1986-03-20
IE56024B1 (en) 1991-03-27
HU193883B (en) 1987-12-28
ES8405774A1 (es) 1984-06-16
DK158469C (da) 1990-10-22
ES526318A0 (es) 1984-06-16
KR840006340A (ko) 1984-11-29
EG16150A (en) 1993-10-30
KR900005696B1 (ko) 1990-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5988474A (ja) 置換1−ヒドロキシエチルトリアゾリル誘導体
JPH02167273A (ja) オキシラン類
KR900003302B1 (ko) 하이드록시알킬-아졸릴 유도체의 제조방법
JPS6128668B2 (ja)
JPS5872568A (ja) フエノキシフエニルアゾリルメチルケトン類およびカルビノ−ル類、それらの製造法、および殺菌剤としておよび中間生成物としてのそれらの使用
DK145196B (da) (1-phenyl-2-triazolyl-ethyl)-ether-derivater til anvendelse i fungicider til plantebeskyttelse og andre tekniske formaal
JPH0133467B2 (ja)
CA1145253A (en) Fungicidal agents, a process for their preparation and their use as fungicides
JPS5921667A (ja) ヒドロキシアルキニル−アゾリル誘導体、その製法及び殺菌剤としてのその利用
JPH0231711B2 (ja)
JPS623147B2 (ja)
NO801243L (no) Fluorerte 1-imidazolyl-butan-derivater og deres anvendelse som fungicider.
JPS6038304A (ja) 殺菌・殺カビ剤、その製法と使用
JPS6337788B2 (ja)
CA1153765A (en) Combating fungi with triazolylphenacyl pyridyl ether derivatives
JPS5978169A (ja) アゾリルブタノ−ル
JPS6026111B2 (ja) 新規な1−アゾリル−4−ヒドロキシ−ブタン誘導体,その製造方法およびそれを活性成分として含有する殺菌剤組成物
JPS6146474B2 (ja)
NO792970L (no) Halogenerte 1-azolyl-1-fluorfenoksy-butan-derivater, samt deres anvendelse som fungizider
JPS6361943B2 (ja)
JPS5896073A (ja) アゾリルビニルジチオアセタ−ル類、それらの製造法および殺菌剤としての用途
JPS61271276A (ja) ジクロロシクロプロピルアルキル−ヒドロキシアルキル−アゾ−ル誘導体
JPS62148472A (ja) 1,4−二置換1−アゾリル−3,3−ジメチルブタン−2−オンおよび−オ−ル誘導体
JPS6042370A (ja) 3−(1,2,4−トリアゾル−1−イル)−プロプ−1−エン
JPS59175471A (ja) 1,3−ジアゾリル−2−プロパノ−ル