JPS5986050A - フイルム自動現像機における搬送制御装置 - Google Patents

フイルム自動現像機における搬送制御装置

Info

Publication number
JPS5986050A
JPS5986050A JP19524182A JP19524182A JPS5986050A JP S5986050 A JPS5986050 A JP S5986050A JP 19524182 A JP19524182 A JP 19524182A JP 19524182 A JP19524182 A JP 19524182A JP S5986050 A JPS5986050 A JP S5986050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
stage
shift register
processed
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19524182A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomiji Hotta
十三二 堀田
Yoshihiro Masuda
好宏 増田
Masami Otani
正美 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP19524182A priority Critical patent/JPS5986050A/ja
Publication of JPS5986050A publication Critical patent/JPS5986050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D3/00Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion
    • G03D3/08Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material
    • G03D3/13Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material for long films or prints in the shape of strips, e.g. fed by roller assembly
    • G03D3/132Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material for long films or prints in the shape of strips, e.g. fed by roller assembly fed by roller assembly

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、露光ずみ写真フィルムを適宜のu1殺送手段
によって、現1↓j!槽、定着桶、水洗槽等を通過させ
て搬送し、現障処理を行うフィルム自動現像機に関し、
とくに、上記搬送手段の起動及び停止の制イ11−11
装置1:I’に関する。
従来のフィルム自動現像機は、作票時間中、搬送手段を
連続して駆jljJ4しているものが多い。かかる装置
(は、フィルム処理量が多くて、用1断なく現像処理を
行うような比較的大観・1呆の工場においては、とくに
問題に、ないが、処理量が少くて先行のフィルムの処理
が完了しても、次のフィルム処理が始まらない場合には
、搬送路のどの部分にもフィルムが存在しないにも拘ら
ず、搬送手段の運転が継続されているという不都合が生
じていた。
七の/ヒめ、最近のフィルム自動現像機においては、平
常は、搬送手段を停止しておき、搬送路の始端部に被処
理フィルム瓜挿入されると、これを検知して起動し、搬
送路の全行;−ラフ4ルムが通過するのに必要な時間に
、若干の余裕時間を附加した時間たけ、搬送手段を駆動
した後、自動停止させることが行われている。この場合
、先行)4ルムが搬送されている間に、次のフィルムが
送りこまれた場合は、最後のフィルムの送りこみ時を起
動時として制御されることは云うまでもない。
この手法には、しかし、若干の欠点がある。たとえば、
被処理フィルムな搬送路の始端にセット1−で、検知器
が作動した後に、なんらかの事情でそのフィルムグ)現
像処理が不要となり、フ4ルムを取除いた場@−vc 
9;Il、実際VCフィルムは搬送されていないにも」
イ・戸ろず、搬送手段は所定時間駆動されることになり
、′山:力消費のロスを生ずる。1だ、被処理フィルム
合:セットする際、フィルムの表裏を間違ったり、ある
いは進行方向に対して正しくセットされず、曲りたりし
たことに気がついて、セットをやりな:1.・(7た場
むに−1、比較的短時間で0、Lあるが、や(〆」、リ
ロスを生じる。
さらに、最jj土のフィルム自動現像機では、いわゆる
ジャム検出装置l”・’1′、’+C’ll1llえた
ものが多くなっている。これは、1jパ/処1111フ
ィルムが、1板送路の途中で逸脱したり、あるいはひっ
かかって停止したりしたことを・険出し又′iQ骨μを
発し、かつ、駆動を停止さぜる装置iで、((シ、送路
の要部に通過する被処理フ1ルムの検出器を配設し、被
処理フィルムが搬送路の始端に挿入されてから、−f:
れぞへの検出器の位−直に到達する寸°て゛の所要時間
をあらかじめ設定しておき、当該時間が経過しても、イ
Ai処理フ1ルムがその検出器に感知されないことをも
って、ジャムの発生を検出するものである。
かかるジャム検出装置を具備するフィルム自動現像機で
は、被処理フィルムを、セットした後に取除いて、実際
には処理を行っていない場合でも、ジャムが発生したと
誤認して警¥1φを発することになるし、また、セット
後に置きなおした場合は、正常に搬送されていても、ジ
ャム発生として、駆動を停止し、被処理フィルムを廃品
としてし捷うことになる。
本発明は、−1一連年都合を解消しつる手段を提供する
もので、その要旨は、搬送路の始端に被処理フィルムが
セットされ、搬送手段が起動した後、始’4f、i部に
配置したフィルム検出器が、ある一定時間絹擺c[7て
)4ルムを検知した場合しこは、正常状態として搬送手
段の運転を継続させ、−力、その一定時間が経過する1
でにフィルムが検知されなくなった場合には、挿入中止
と判別して、搬送手段の駆動を停止させるか、あるいは
ジャム検出回路の作動をj仔除さぜるようにしたもので
ある。以下、図面に基いて本発明を説明する。
第1図(は、本発明の一実施例の構成を示す概略図であ
る。
被処理フィルス・(1)は、搬送路の始端部に設けらj
i、 ;i フィードローラ一対(2)に挿入され、フ
ィルム自動現像機の1幾体内Vこ送りこまれる。この始
端部(には、フィルム検出器(3)が配設される。
図示の実施例では、赤外彦ラング(4)と赤外線光に感
じて信号孕出力する光センサ−(5)全内蔵したものを
示J−01−なわち、被処理フィルム(1)が検出器(
3)の直前を7111!過し、そのiMでランプ(4)
からの光が反射して光センサー(5)に入射することに
より、被処理フィルl−(1)のff在を検出して信号
を出力する。
フィルム検出□ar+ (’J )としては、上記光′
d装置に代えて、マイクロス・1ツチによる手段でもよ
く、巽するに、被処理ノ1ルム(1)が、搬送路の始端
部を通過している間は、iJ:続的に信号を出力するも
のであればよい。
フィルム検出器(3)の出力信号は、シフトレジスタ(
tgv>’、 i 段f−I Jに入力する。シフトレ
ジスタ(6)は、被処理フィルムの搬送に同期して、順
次シフトを行う。その/辷め、搬送手段の駆動モーター
(8)に連結されたエンコーダ装置により、搬送速度に
対応するクロックパルスを発生させる。
図示の実施例では、わz2光部と不透光部を交互にr記
1ベシた円板(7)ヲモーター(8)で回転さぜ、ラン
グ(9)と光電池(10)を該円板(7)ヲ挾んで対設
した周知の光学エンコータ゛を示しているが、その他の
形式のもの(電磁式等)でもよい。
光電池(1,0)の出力パルスは、パルス変換回路(1
1)によって、所要ピッチのパルスに変換され、シフト
レジスタ((i)に対してシフト用クロックパルスとし
て人力する。このシフト用クロックパルスは、被処理フ
ィルムの搬送太幅が正常で5ると判別するため、フィル
ム検出器(8)によって継続検出される一定時間に、シ
フトレジスタ(6)の第1段r i 、Jの状態が、そ
の最終段1−N」に転送されるように定める。
一力、シフトレジスタ(6)の第1段1−1」 と最終
段1−N」が、ともに[0FFJの場合に信号を出力す
るAND回路(12) <r、設け、その出力を、シフ
トレジスタ(6)の第2段から第(N−1)段までの各
段に、それぞれリセッI・イ、−q弓として入力させる
第1図示の装置の作動は、次のとうりである。
フィルム検出器(8)からのイ言号が、シフトレジスタ
(6)の第1段に人力し、これ(c+−0NJにすると
、シフトレジスタ(6)Qユ回路(11うからのクロッ
クパルスによって、順次第2段以下の各段k rONJ
にシフトする。
フィルムm 1.1 + jjt”1(3)が、継続し
て被処理フィルムを検知している限り、第1段には、引
続き信号が入力してl−G N Jの状態が続く。した
がって、シフトレジスタ((1)は、先位段から後位段
に向って順次[ONJとなる。
最終の第N段が1ON」となると、被処理フィルムは正
常に送りこまれ、その−!、1処理を行ってよいと判別
し、1!it乞イ、手段の運転を執行させる指令、及び
ジャム検110ζ11イ、を具備する場合(は、その作
動を継続きせる指令を元する。
しかし、第N段が1−ONJになるまでに、すなわち、
前記一定時間が経過する以前に、フィルム検出器(3)
による被処理フィルム(1)の検知が消滅し、第1段へ
の入力信号がなくなると、第1段及び第N段がともに1
−OFFJとなるだめ、AND回路(12)からりセッ
ト信号が出力して、第2段から第(#1)段までの各段
をすべて[0FFjにする。
したがって、第N段は、’l’−0NJになることはな
く、運転続行の指令は発せられず、搬送手段の駆動は停
止する。ジャム検出装置ヲ具備する場合は、その作動は
)眸除される。
なお、フィルム処理量が比較的多くて、先行フィルムが
未だ搬送路の途中に存在する場合は、搬送手段を停止さ
せては不都合であるので、このような場合には、そのま
ま運転を継続させることが必要である。この場合は、正
常に送りこまれた被処理フ1ルムの中、最後のものが挿
入されてから、所定時間(被処理フィルムが全行程を通
過するための所要時間)経過後に、運転を停止するよう
にすればよい。
第2図は、第1図示装置の作動を丁すフロー図である。
この内容については、上述説明で明らかであるので、i
t l、i、III〜、明を省略する。
なお上記は、ε1ル1図示のシフトレジスタを利用した
実施例に基いて本発明を説明したものであるが、この他
の手段、たとえばタイマーとリレー回路を組合せた装置
等でも、本発明を実施することは可能である。
以上詳記した如く、本発明装置は、被処理フィルl、 
f i般送路始端に七ツl−L、た後に、なんらかの量
情で取除いた場合等に、フィルム自動現像機の空運転を
防止することができ、丑だジャム検出装置を備えるもの
VCあっては、その誤動作を未然に防止できる寺、実用
上上意義である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一芙雄側裟1〔1′の構成を示すイ
l凡11h7J図、 第2図は、回装]I症の作動を示すクロー図である○(
]、)+k 処理フ4ルノ・  (2)フ4−トローラ
ー幻(5)フィルム検出器(4)渉外、−ランプ<5)
光センサー    (6)シフトレジスタ(7)円板 
       (8)駆動モーター(9)ランプ   
   (10)光電池(1υパルス変換回罪

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)露光ずみ写真フィルムを処理液タンクを通過させ
    て搬送し、現像処理を行うフィルム自動現像]λをにお
    いて、 フィルム搬送路の始端部((配設されて、被処理フィル
    ムが送りこまれたことを検知するフィルム検知手段と、 該検知手段による検知信号を受けて、フィルム搬送手段
    を起動する駆動装′i1と、1)11記検知手段による
    被処理フィルムの検知が、該フィルムの送りこみ後、一
    定時間7;、寵続したか否かを判別し、継続しなかった
    場合に、?!Lf田枢軸装置M’(c停止させる判別手
    段とを具’1ltnすることを特徴とするフィルム自動
    現像機における搬送1ljll ?1lll装置i。
  2. (2)フィルム検知手段が、赤外線ランプと光センサー
    からなることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項に
    記載の装置″。
  3. (3)フィルム検知手+2が、71クロスイツチである
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項に記載の装
    置。
  4. (4)判別手段が、フィルム検知手段からの検知出力が
    第1段Vこ入力し、被処理フィルムの搬送に同期してシ
    フトされるシフトレジスタと、該シフトレジスタの+7
    10段と第N段とがともにOFFであることに基いて、
    第2段から第(N−t)段を、すべてOFFにするリセ
    ット信号を発するAND回路とからなることを特徴とす
    る特許請求の)比囲第(])項乃−′1)第(3)J+
    ’4のいずれかに記載の装置□i1゜
JP19524182A 1982-11-09 1982-11-09 フイルム自動現像機における搬送制御装置 Pending JPS5986050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19524182A JPS5986050A (ja) 1982-11-09 1982-11-09 フイルム自動現像機における搬送制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19524182A JPS5986050A (ja) 1982-11-09 1982-11-09 フイルム自動現像機における搬送制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5986050A true JPS5986050A (ja) 1984-05-18

Family

ID=16337833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19524182A Pending JPS5986050A (ja) 1982-11-09 1982-11-09 フイルム自動現像機における搬送制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5986050A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347827B2 (ja) * 1973-07-03 1978-12-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347827B2 (ja) * 1973-07-03 1978-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5895052A (ja) ジヤム検出装置
JP2543296Y2 (ja) 両面画像記録装置
JPS5986050A (ja) フイルム自動現像機における搬送制御装置
JP2505431B2 (ja) 電子写真装置におけるロ−ル紙給送装置
JP3744975B2 (ja) 記録装置
JP2538570B2 (ja) 電子写真装置におけるロ−ル紙有無検知装置
JPS60161820A (ja) 搬送装置
JPS5943754A (ja) ジヤム検出方式
JPS63127949A (ja) 原稿搬送装置
JPS62111852A (ja) 原稿取扱い装置
JPH0248350A (ja) 画像形成装置
JPS62275947A (ja) 複写機
JPH04350652A (ja) 感光材料処理装置
JPS6336504B2 (ja)
JPS61282239A (ja) 感光性シ−トの搬送装置
JPS59108663A (ja) ソ−タの制御装置
JPS599228Y2 (ja) 複写機の紙詰り除去装置
JP2610421B2 (ja) 多段型ローラーベニヤドライヤーの単板送り出し装置
JPH0419312B2 (ja)
JPS58125546A (ja) ジヤム検出回路
JP2946111B2 (ja) シート搬送装置
JP2769565B2 (ja) 感光シート排出回収装置
JP2000095389A (ja) 用紙搬送制御装置および用紙搬送制御方法
JPS63216074A (ja) 画像形成装置
JPS6274821A (ja) コンベアラインの運転方法