JPS5982594A - 回転ポンプ - Google Patents

回転ポンプ

Info

Publication number
JPS5982594A
JPS5982594A JP19154682A JP19154682A JPS5982594A JP S5982594 A JPS5982594 A JP S5982594A JP 19154682 A JP19154682 A JP 19154682A JP 19154682 A JP19154682 A JP 19154682A JP S5982594 A JPS5982594 A JP S5982594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
space
rotary pump
closed
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19154682A
Other languages
English (en)
Inventor
Aoi Sugimoto
杉本 葵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP19154682A priority Critical patent/JPS5982594A/ja
Priority to EP19830110014 priority patent/EP0107824A1/en
Priority to ES526851A priority patent/ES8407559A1/es
Publication of JPS5982594A publication Critical patent/JPS5982594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/08Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C2/10Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth-equivalents, e.g. rollers, than the inner member
    • F04C2/102Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth-equivalents, e.g. rollers, than the inner member the two members rotating simultaneously around their respective axes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、回転ポンプ、特番こインナーロータにトロ
コイド歯車を採用した回転ポンプの基礎的改良に関する
(ロ) 従来技術とその問題点 従来のトロコイド系歯車使用のポンプは、第1図Oこ示
すように、ハウジング1の端面に形成される吸入ポート
2及び吐出ポート′3が、共Oこ半径rの小円弧面4と
偏心点を中心とした半径Rの大円弧面5を、両端部にお
いて直線6及び7で結んだ形番こ設計されている。
しかしながら、か\る形状のポートは、吐出側では問題
はないQこしても、吸入側では大きな問題を生じる。即
ち、第2図Qこ示すよう(こ、インナーロータ8とアウ
ターロータ9とてつくる空間10が、第3図の締切り状
態Qこ近づいていくと、端面視(こおけるロータ6.7
間の面PS2は次第に大きくなるが、逆をこ流体の流れ
込む人口面積S1は非常に狭くなり、このため、ロータ
を高速回転させるとキャビテーション現象を生に、異常
摩耗や@音を発生すると云う問題がある。
そこで、従来は、キャビテーション現象の防止策として
、ロータの回転数を下げたり、ロータの歯数を増して第
3図に示す締切状態での空間面積Sを小さくしたりして
いるが、これでは、同サイズのポンプを用いた定時間当
りの吐出量の増加が計れず、また、このような方法を採
っても基本的Gこは上記と同様の問題が残る。
(ハ) 問題点を解決するための手段 この発明は、上述の欠点を解消することを目的として、
吸入ボートのロータ回転方向終端部に、インナー及びア
ウター両ロータ間に生ずる空間の締切り状態に悪影響を
及ぼさない開口をロータの回転方向(こ突出して伺加し
、上記空間の締切り直前の流体入口面積を広げたもので
ある。
に)実施例 以下、添付第4図に示す実施例並び番こ第5図の作用図
に基いて、この発明の詳細な説明する。
第4図に示す実施例の回転ポンプは、従来のトロコイド
系歯車使用のポンプと同様、ノ1ウジング1の内部に、
図示しない駆動軸の連結されるインナーロータ8と、そ
の回転に伴なって従動するアウターロータ9を組込んで
あり、上記ハウジング1の内部端面に改良された吸入ポ
ート2と、従来形状の吐出ポート3が形成されている。
吸入ボート2は、ロータの回転方向終端部で小円弧面4
と大円弧面5とを結ぶ直線6の部分ζこ、開口11を付
加したところに特徴を有するものであって、ロータの回
転方向に突出した開口11は、空間10が最大容積とな
る直前をこインナーロータ8の端面Gこよって閉鎖され
るよう、インナー及びアウター両ロータ間番こ生じた空
間の締切り状態(第4図の状態)(こおいて、閉鎖室を
形成するインナーロータのトロコイド曲面8′と、各ト
ロコイド曲面の内接円aとによって画される部位(こ、
その縁壁を画線Oこは\゛沿わせた直線、円弧ないしト
ロコイドカーブ等を使った形状に付加されている。
以上の如く吸入ボート24二開口11を付加した回転ポ
ンプは、第5図Qこ示す涌り、空間10の閉鎖される直
前の流体入口面Ji%4 S 、 /  が、従来の入
口面積S1に比して相当大きく、従って、空間10内へ
の流体の流れ込みは支障無く行われ、キャなお、開口1
1は、その縁壁が、第4図の状態(・こおいて閉鎖空間
10側ζこ多少はみ出る大きさ、形に形成してよいが、
前述したように、空間10が最大容積となる直f)”(
にロータ8によって閉じられる大きさ並び(こ形状にし
ておくと、空間内(こ吸入された流体は、殆んど漏れる
ことなく円滑に吐lJ、I (l!II cご送り出さ
れる。
(ホ)  効  果 以上説明したように、この発明によれは、吸入ボートの
終端部Gこ、ロータの回転方向(こ突1」1する開口を
伺加してインナーロータ及びアウターロータ間の空間の
蹄切りtiTの流体入口面積を大きくしたのて、キャヒ
テーション現象が効果的に防止され、また、これによっ
て、ロータの回転数を高めたり、或いはその歯数を減ら
して締切り空間の容積を増やしたりすることが可能番こ
なり、従って、トロコイド系歯車使用回転ポンプの性能
を飛躍的Oこ向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のトロコイド歯車使用のポンプ”の吸入
及び吐出ポート形状を示す端面図、第2区1及び第3図
は、第1図のポート形状を採用しtこボーンフの作用を
示す断面図、第4図はこの発明の一例を示す回転ポンプ
でインナーロータが第5図鎖線位1ξ迄回転したときの
断面図、第5図はその作用を示す断面図である。 1・・・ハウジング、2・・吸入ボート、3・吐出ポー
ト、4・・小円弧面、5・・・大円弧面、6.7・・・
直線、8・ インナーロータ、8′・・・トロコイド曲
面、9・・・アウターロータ、10・・・空間、11・
・・開口特許出願人  住友電気工業株式会社 同 代理人 鎌 ■」 文 二 手続補正書(鮭) 1 事件の表示 昭和57年fi許19(i第191546号2、発明の
名称 回転ポンプ 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 11所  大阪市東区北浜5丁目15番地氏名侶弥’ 
(2]3)住友電気工業株式会社4、代理人 5゜ 昭和     年     月     日  (発送
日)6、補正により増加する発明の数 補  正  の  内  容 1、 明細書全文を別紙のとおり補正します。 2、 図面の第1図及び第4図を別紙のとおり補正しま
ず。 明   細   書 1、発明の名称 回転ポンプ 2、特許請求の範囲 (1)  インナーロータにトロコイド系歯車を採用し
Tこ回転ポンプに」3いて、吸入ボートのロータ回転方
向糸条一部に、インナー及びアウター両ロータ開Qこ生
じ1こ空間の細切り状、暢にて閉鎖室を形J現下るイン
ナーロータの」トロコイド曲面と各パラトロコイド曲面
の内接円とによって画される部位でロータの回転方向ζ
こ突出てる開口を付加しTこことを特徴とする回転ポン
プ。 (2)上記開口は、インナー及びアウター両ロータ開に
形成される空間の最大容積時に、インナーロータの端面
ζこより完全にr!jJ鎖される大きさ及び形状とした
ことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の回転
ポンプ。 3、発明の詳細な説明 (イ)産業上の利用分野 この発明は、回転ポンプ、特Oこインナーロータにトロ
コイド系歯車を採用しTこ回転ポンプの基醋的改良Gこ
関する。 (L+)  従来技術とその問題点 従来のトロコイド系歯車使用のポンプは、第1図Gこ示
すように、ハウジング1の端面に形成される吸入ボート
2及び吐出ボート3が、共に半径rの小円弧面4と偏心
点を中心としTこ半径Rの大円弧面5を、両端部におい
て直線6及び7で結んだ形番こ設計されている。 しかしながら、か\る形状のボートは、吐出側では問題
はないにしても、吸入側では大きな問題を生しる。即ち
、第2図に示すように、インナーロータ8とアウターロ
ータ9とでつくる空間10が、第3図の締切り状態に近
づいていくと、端面視におけるロータ6.7間の面積S
2は次第Oこ大きくなるが、逆に流体の流れ込む入口面
積S、は非常Qこ狭くなり、このTこめ、ロータを高速
回転させるとキャビテーション現象を生じ、異常摩耗や
騒音を発生すると云う問題がある。 てこで、1ノと米は、キャビテーション現象の防止策と
してローター両側面に対応する吸入ボートを設ける以外
に、ロータの回転数を下け1こり、ロータの歯数を増し
て第3図に示す締切状態での空間面積Sを小さくシ1こ
りしているが、これでは、向ザイズのポンプを用いた定
時間当りの吐出量の増加が計れず、また、このような方
法を採ってもA(本市には上記と同様の問題が残る。 (ハ) 問題点を解決するTこめの手段この発明は、」
二連の欠点ン解消丁りことを目的として、吸入ボートの
ロータ回転方向R”: !’ill ffj)に、イン
ナー及びアラクー両ロータ間に生ずる草11iJの、締
切リコ仄愈4に悪影響を及ば′さない()1」口をロー
タの回転方向(こ突出して(−J加し、上記空111j
の!il?切り直iiJ O)流体人「1面積を広のた
ものである。 に)実施例 以下、添伺第4図Qこ示す実施例並びに第5図の作用図
に暴いて、この発明の詳細な説明する。 第4図に示す実施例の回転ポンプは、従来のトロコイド
系歯車使用のポンプと同様、ハウシンク10内部に、1
ヌ1示しない駆動リッhの連結されΦインナーロータ8
と、その回転に伴なって従動するアウターロータ9を組
込んであり、上記ハウシング1の内部端面に改良されT
こ吸入ボート2と、従来形状の吐出ボート3が形成され
ている。 吸入ボート2は、ロータの回転方向終端部で小円弧面4
と大円弧面5とを+i、ijぶ直線6のgl1分に、開
rJ11をf=J°加し1こところに特徴を有するもの
であって、ロータの回転方向に突出し1こ開口11は、
空間10が最大容積となる直前Oこインナーロータ8の
端面Gこよって閉鎖されるよう、インナー及びアウター
両ロータ開に生し1こ空間の1蹄切り状態(第4図の状
態)Qこおいて、f:ji鎖q(を形成するインナーロ
ータのパラトロコイド曲面8′と、各パラトロコイド曲
面の内接円aとをこまって画される;’il’4位に、
その縁壁に画線には\゛沿わせ1こ直線、円弧ないしバ
ラトロコイドカーブ等を戻った形状Qこ付加されている
。 以上の如く吸入ボート2に開口11を付加しTこ回転ポ
ンプは、第5図に示す通り、空間100閉鎖される直前
の流体入口面its、’か、従来の入「1血積SIに比
して相当大きく、従って、空間10内への流体のδIL
れ込みは支障無く行tっれ、ギヤビテーション現象が防
止され句。 なお、開1」11は、その縁壁か、第4図の状態(こお
いて閉鎖空間10側に多少はみ出る大きさ、形に形成し
てよいが、前述し1こように、空間10か最大容梢とな
る直nlJにロータ8(こまって閉じられる大きさ並ひ
Qこ形状にしておくと、空間内に吸入されTこ流14司
よ、殆んと1luiれることなく円滑Qこ吐出側に送り
出されろ。 (ホ)  効  果 以上説明し1こようOこ、この発明によれは、吸入ボー
トの終端部Qこ、ロータの回転方向Oこ突出″rる開口
を付加してインナーロータ及びアウターロータ開の窒開
の種切り前の流体入口面積を太きくし1こので、キャビ
テーノヨン現象が効果的&こ防1にされ、ま1こ、これ
によって、ロータの回転数ンυ1めTコリ、或いはその
歯数を減らして締切り空間の容積ン増やし1こりするこ
とが−」−能になり、従って、トロコイド系歯車使用回
転ポンプの性能を飛躍的に向上させろことができる。 尚トロコイド系1罫車のインナーローりの曲面即ちバラ
トロコイド曲面は、基堤円径上を滑ることなく転円がこ
ろがり、その転円σノ中心刀・らeたけはなれ1こ転円
内の固定点が皿くトロコイド曲線上Oこ中心を有てる軌
跡円群の包絡線よりなる。 4、 図面の簡単な説明 第1は1は、従来のトロコイド系1車便用(/Jホンノ
の吸入及ひ吐出ボート形状を示丁端聞図、第2図及ひ第
3図は、第1図のボート形状を採用し1こポンプの作用
を示丁断面図、第4図はこの!こ明の一例を示丁回転ポ
ンプでインナーローりが第5図鎖線位置迄回転し1こと
きの断面図、第5図はその作用を示丁1祈面図であり。 1・・・ハウシング、2・・・Id入水ー1・、3・・
・吐出ボート、4・・・小円弧面、5・・・大円弧面、
6、・7−m 線、8・・・インナーロータ、8′・・
・バラ トロコイト曲iM+ 。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  インナーロータ(こトロコイド歯車を採用し
    た回転ポンプOこおいて、吸入ポートのローフ回転方向
    終端部ζこ、インナー及びアウター両ロータ間番こ生じ
    た空間の締切り状態Oこて閉鎖室を形成するインナーロ
    ータのトロコイド曲面と各トロコイド曲面の内接円とO
    こよって画される部位でロータの回転方向に突出する開
    口を付加したことを特徴とする回転ポンプ。
  2. (2)」1記開口は、インナー及びアウター両ロータ間
    に形成される空間の最大容積時(こ、インナーロータの
    端面により完全(こ閉鎖される大きさ及び形状としたこ
    とを特徴とする特許請求の笹囲第(11項記載の回転ポ
    ンプ。
JP19154682A 1982-10-29 1982-10-29 回転ポンプ Pending JPS5982594A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19154682A JPS5982594A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 回転ポンプ
EP19830110014 EP0107824A1 (en) 1982-10-29 1983-10-06 Internal gear pump
ES526851A ES8407559A1 (es) 1982-10-29 1983-10-28 Una bomba de engranajes internos

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19154682A JPS5982594A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 回転ポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5982594A true JPS5982594A (ja) 1984-05-12

Family

ID=16276469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19154682A Pending JPS5982594A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 回転ポンプ

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0107824A1 (ja)
JP (1) JPS5982594A (ja)
ES (1) ES8407559A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS618485A (ja) * 1984-06-22 1986-01-16 Aisin Seiki Co Ltd オイルポンプ
JPS6161993A (ja) * 1984-09-03 1986-03-29 Mitsubishi Metal Corp 内接型ギヤポンプ
JPH02275080A (ja) * 1989-04-17 1990-11-09 Toyooki Kogyo Co Ltd 内接歯車ポンプ
US9581156B2 (en) 2012-08-28 2017-02-28 Aisin Aw Co., Ltd. Gear pump including an inner rotor having a plurality of teeth

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2219631B (en) * 1988-06-09 1992-08-05 Concentric Pumps Ltd Improvements relating to gerotor pumps
GB8910680D0 (en) * 1989-05-10 1989-06-28 Banister Edmund Hd Rotary engine
GB9010686D0 (en) * 1990-05-12 1990-07-04 Concentric Pumps Ltd Gerotor pumps

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5441722A (en) * 1977-09-09 1979-04-03 Fuji Xerox Co Ltd Scanning apparatus in copying machine

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1344769A (fr) * 1963-01-22 1963-11-29 Merritt & Company Engineering Pompes rotatives pour fluides du type à nu et nu-1 dents
DE1811976C3 (de) * 1968-11-30 1975-03-27 Danfoss A/S, Nordborg (Daenemark) Flüssigkeitsfördereinrichtung, insbesondere und speziell für Ölbrenner
DE1947798A1 (de) * 1969-09-20 1971-04-15 Danfoss As Kraft- oder Arbeitsmaschine
US4008018A (en) * 1975-11-28 1977-02-15 Mcdermott Hugh L Rotary fluid displacement device having improved porting

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5441722A (en) * 1977-09-09 1979-04-03 Fuji Xerox Co Ltd Scanning apparatus in copying machine

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS618485A (ja) * 1984-06-22 1986-01-16 Aisin Seiki Co Ltd オイルポンプ
JPS6161993A (ja) * 1984-09-03 1986-03-29 Mitsubishi Metal Corp 内接型ギヤポンプ
JPS6347915B2 (ja) * 1984-09-03 1988-09-26 Mitsubishi Metal Corp
JPH02275080A (ja) * 1989-04-17 1990-11-09 Toyooki Kogyo Co Ltd 内接歯車ポンプ
US9581156B2 (en) 2012-08-28 2017-02-28 Aisin Aw Co., Ltd. Gear pump including an inner rotor having a plurality of teeth

Also Published As

Publication number Publication date
ES526851A0 (es) 1984-09-16
EP0107824A1 (en) 1984-05-09
ES8407559A1 (es) 1984-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8096795B2 (en) Oil pump rotor
US3113524A (en) Gear pump with trapping reliefs
JPS59141703A (ja) 流体機器
WO2016121291A1 (ja) ギヤポンプおよびその製造方法
JPS5982594A (ja) 回転ポンプ
WO2017043478A1 (ja) ギヤポンプ
US6896500B2 (en) Gear pump
US20100158734A1 (en) Internal gear pump
US3126833A (en) Figures
JPH05164059A (ja) トロコイド型オイルポンプ
KR0160601B1 (ko) 내접 기어식 유체 장치
JP3451741B2 (ja) 歯車ポンプ又はモータ
JP3293507B2 (ja) オイルポンプロータ
JPS5949383A (ja) 歯車ポンプ
JP2854903B2 (ja) オイルポンプ
JP6080635B2 (ja) ギヤポンプおよびインナーロータの製造方法
JPH041353Y2 (ja)
JP2004197670A (ja) 内接型オイルポンプ
JP3824281B2 (ja) 高粘度流体圧送用内接歯車ポンプ
JPS6251782A (ja) エンジン潤滑用トロコイドポンプ
JP2544835Y2 (ja) オイルポンプ
JPS6036795A (ja) トロコイド型ポンプ
JPH03134279A (ja) トロコイド型オイルポンプ
JP2658352B2 (ja) 内接型オイルポンプのトロコイドロータ
JPH0141918Y2 (ja)