JPS5982243A - 給紙搬送装置 - Google Patents

給紙搬送装置

Info

Publication number
JPS5982243A
JPS5982243A JP57189131A JP18913182A JPS5982243A JP S5982243 A JPS5982243 A JP S5982243A JP 57189131 A JP57189131 A JP 57189131A JP 18913182 A JP18913182 A JP 18913182A JP S5982243 A JPS5982243 A JP S5982243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
unit
main body
bottom plate
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57189131A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0215459B2 (ja
Inventor
Hideaki Mochimaru
英明 持丸
Nobuhiro Makita
信広 巻田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP57189131A priority Critical patent/JPS5982243A/ja
Publication of JPS5982243A publication Critical patent/JPS5982243A/ja
Publication of JPH0215459B2 publication Critical patent/JPH0215459B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/06Rollers or like rotary separators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/10Ensuring correct operation
    • B65H2601/11Clearing faulty handling, e.g. jams

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は、複写機やプリンタ等に給紙カセットを用い
て用紙を給紙する給紙搬送装置に関する。
従来技術 複写機やプリンタ等の機器本体に着脱可能な給紙カセッ
トを使用する給紙搬送装置としては、装着されたカセッ
ト内の上下動可能に枢支された底板上に用紙束を載置し
、該底板を底板移動用アームで押上げ、この状態で用紙
束の上面の前端付近に圧接する給紙コロを給紙信号に応
じて一定量回転してカセット内の用紙を引き出し、この
給紙コロ又はその下流に別に設けられた給紙コロに圧接
するこれより摩擦係数が小さく静止又は逆回転する摩擦
部材によって重送分離し、上下ガイド板、及び搬送ロー
ラ対を経て、用紙を一枚づつ機器内に給紙搬送するよう
にした構成のものが広く使用されている。上記の給紙経
路に用紙のジャムが発生した場合にはこれを除去する必
要があるが、給紙コロと摩擦部材、搬送コロ対は互いに
圧接し給紙コロと搬送コロは給紙方向にしか回転しない
ので、そのま\ジャムした用紙を引出すと用紙が破れた
り、機器を破損するおそれがある。そこで、レバーを用
いてこれらのローラ対及び上下カイト板の夫々を離間さ
せるようにしだ紙づまり解除機構が提案されているが、
従来公知のものは、搬送ローラは互いに離間するものの
、搬送路を大きく解放することが離しく、ジャムした用
紙が視認し離いものや清掃、メンテナンス部品交換のた
め離間された用紙搬送ユニットの機外への取出しか困難
なものが多い。又、複写装置本体を2体に分割可能とし
、感光体ドラムと転写手段とを接離可能としたものも提
案されているが、装置が大げさになり、精度、強度の維
持が困難になると云う難点がある。
目   的 この発明は、従来提案されている給紙カセットを使用す
る給紙搬送装置の上述の欠点を解消した、紙づまり発生
時に用紙経路を挟むコロ対やガイド板対等が大きく解放
し、ジャム紙の視認及び取出しが容易であり、さらに、
解放されたコロ対やガイド板の一方を取付けた搬送ユニ
ットを容易に機器本体から取外し機外に取出すことので
きる給紙搬送装置を提供することを目的とする。
構  成 以下、本発明を図に示す実施例にもとづいて詳細に説明
する。
第1図から第6図に示す実施例において、給紙カセット
1−1は複写機、プリンタ等の機器本体に着脱自在とな
っており、第1図に示す如く機器本体に装着された状態
でカセット1−1の底板1−3を上昇させると、その上
に載置された用紙束1−2の上面の前端部には本体側板
10−1.10−2に軸支された軸3−6に軸支された
レバーの先に軸支された呼出しコロ2−1がその自重で
圧接し、給紙指令により間けつ的に回転して用紙を送り
出すようになっている。
用紙の搬送方向に関して、その下流にはフィードコロ3
−1が前記の軸6−6に設けられており、前記の呼出し
コロ2−1と同期して給紙方向に回転するようになって
いる。用紙経路を挟んで、フィードコロ3−1よりも少
し低い摩擦係数を有する分離コロ3−2が後述する搬送
ユニット6−1に固定されたブラケット6−4上端の下
側に開口を有する切欠きに軸端を嵌合させて設けられ、
バネ3−6 レバー6−5にヨリフィードコロ6−1に
圧接されている。分離コロ6−2の軸端は平行な平面部
で切欠きに嵌合し、回転は阻止されている。したがって
用紙が2枚以上重送されて来た場合は用紙相互間の摩擦
係数と用紙とフィードコロ6−1及び分離コロ3−2と
の間の摩擦係数の差により最上の一枚のみを分離して送
り出すことが出来る。用紙が1枚だけ送られてきた場合
はフィードコロ3−1と用紙との摩擦係数の方が分離コ
ロ3−2と用紙との摩擦係数より大きいので用紙はフィ
ードコロ3−1により送り出される。フィードコロ3−
1と分離コロ3−2のコロ対につソいて上部ガイド板1
1−1と下部ガイド板11−2を経て用紙経路の下側に
搬送下ローラ5が設けられ、それに従動する搬送上ロー
ラ4−1が用紙経路を挟んで設けられ、バネ4−3によ
って本体側板にdIllI支された肘形レバー4−2を
介して搬送下ローラ5に押圧されており、用紙はこれに
挟持され機器内に搬送される。
分離コロ6−2を取付けるブラケット6−4及び下ガイ
ド板11−2は本体側板10−1.10−2に取付けら
れたステー7−1に着脱可能にがっ揺動自在に軸支され
た搬送ユニット6−1に取付けられている。ユニット6
−1の下面に設けられたブラケット6−3の切欠きには
底板移動用アーA−L−1−”/ ) 8の基板8−0
に植設されたピン8−3に軸支されねじりバネ8−4に
より時計方向に付勢された押上レバー8−1の一端に設
けられた係合ビンが係合してユニット6−1は押上げら
れ、第3図に示す如く軸6−6の2個所に取付けられた
カラー6−8に当接して位置決めされ、第1図に示す作
動位置が保持される。
押上レバー8−1のユニット6−1と係合する端の反対
側の端は「コ」の字形に曲げられており、その近くには
舌片8−1aが設けられている(第5図、第6図参照)
。基板8−0の側部に植設されたビン9−3にはセット
レバ−9−1が軸支され、バネ8−4よりも弱いバネ9
−2により第1図において反時計方向に回動付勢され、
その左側の縁が押上レバー8−1の舌片8−5に押圧さ
れている。セットレバ−9−1の左側の縁の上部には切
欠きが設けられている。
ユニット6−1の第1図で左上の端両側には第4図に示
す如く搬送上ローラ4−1の軸端部の下方に伸びている
、突出部6−2が設けられている。
又、基板8−0に軸支された軸s−s (第6図)には
給紙カセット底板上昇アーム8−7が取付けられており
、図示せぬ駆動歯車により軸8−8の一端に取付けられ
たセクターギヤ8−10が回動されることにより軸8−
8が回動されると底板上昇アーム8−7がカセット底板
1−3を押上げ、又は退避することによって酸析上の用
紙東上面を呼出しコロ2−1に圧接して給紙圧を印加し
、又降下させて離間させるようになっている。
底板上昇アーム8−7が下降した位置では、第1図に実
線で示す如く、カセット1−1とは干渉せず、カセット
を本体より引抜くことが可能となる。
底板移動用アームユニット8の本体ベースへの取付は、
本体ベースに植設された2本のスタッド8−5(第6図
参照)の頭部に周方向に設けた溝8−5aにユニット基
板8−0にこれに対応する位置に設けたL字形切欠き8
−9を嵌合させて左右にずらした後、基板8−0を固定
ねじ8−6で本体ベースに固定することにより行なわれ
る。固定ねじ8−6の拡大等部局面にはローレット等が
施こされ容易に着脱できるようになっている。したがっ
てユニット8を取外す場合は逆に固定ねじ8−6を取外
し、ユニット8全体を第6図において右方にずらした後
手前に引けば簡単に外れ、ユニット8をカセット装着用
開口から機外に取出すことが出来る。
搬送ユニット6−1をステー7−1に着脱可能にかつ揺
動自在に取付ける方法は第1図に示す如< M 7−1
の搬送ユニット6−1の軸支部には背向する位置に底面
が平面をなす溝を設け、この平面間の距離に相当する幅
の入口を有し、奥の方では軸の直径の円形をもったΩ形
の切欠きを搬送ユニット6−1の縁部に設け、ステー7
−1の溝の平行平面部が切欠きの狭幅部の両側に一致す
るようにステーの回動位置を合せて挿入した後ステー7
−1をその端に固定されたレバー7−2(第3図参照)
により回動し、ねじ7−6で側板10−2に固定し軸が
回らないようにして抜けることを防止し、しかも回動自
在としている。したがって、搬送ユニット6−1は、ユ
ニット8を機外に出した後、ねじ7−6を外し、レバー
7−2を回動してステー7−1の溝部と搬送ユニット6
−1の切欠きの狭幅部とを一致させることにより、容易
にステー7−1から離脱させ、機外に搬出することがで
きる。
次にこの装置により、紙づまり発生時の解除作用を説明
する。
ガイド板11−1と11−2と間やその先の搬送ローラ
対4−1.5付近で紙づまりが発生した場合は、まず給
紙カセット1−1を第2図に示す如く機器本体より取外
し、押上げレバー8−1の右端を持って、バネ8−4の
力に抗して矢印の方向に持上げると、その突片8−5は
バネ9−2によりこれに押上されているセットレバ−9
−1の端縁に沿って移動し、その切欠部に嵌り込み固定
される。ユニット6−1はそれによって、ステー7−1
のまわりに時計方向に回動し、ガイド板11−1と11
−2との間隔が開き、かつフィードコロ6−1と分離コ
ロ3−2も離間する。同時にユニット6−1の左上端両
側の突出部6−2が搬送上ローラ4−1の軸端を押上げ
搬送上下ローラ4−1,5のニップを開放する。この場
合、セットレバ−9−1の切欠き部で固定された押上レ
バー8−1の右端部は、給紙カセット1−1装着時にそ
れが占めるスペースの一部を占める位置に来るとともに
、各ローラ対及びガイド対は大きく開放されるのでジャ
ムした用紙の視認及び除去は極めて容易になる。
ユニット6−1の再セットはセットレバ−9−1の上端
に設けられた突片を持って第1図、第2図において時計
方向に回動することにより、切欠きと押上レバー8−1
の突片8−5との係合が外れ、押上レバー8−1はバネ
8−4によって、軸8−3の回りに時計方向に回りユニ
ット6−1は第1図に示す作動位置に押上げられる。
効  果 本発明によれば、以上述べた紙詰り除去が容易になるこ
とに加えて、給紙カセット1−1、底板移動用アームユ
ニット8、搬送ユニット6−1等、給紙搬送部の殆んど
を本体のカセット装着側より取り外すことが出来るので
、上記の搬送ユニットの開放だけでは除去できなかった
紙詰りの除去や、搬送部の清掃、部品交換等のメインテ
ナンスが容易になる。
又、これらの給紙、搬送部を取出すために本体側板10
−2に大きな穴を備えておく必要がないので、構造強度
の維持の点で有利になり、又メインテナンスのために用
紙搬送路を境にして、装置を分割開放するような大げさ
な構造にする必要もなくなり、コストダウンにも寄与す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の給紙可能状態を示す断面図、
第2図はその装置の解放位置を示す断面図、第3図は第
1図におけるIII−III線による断面図、第4図は
搬送ローラ対端部付近を示す斜視図、第5図は押上レバ
ーとセットレバ−の係合状態を示す斜視図、第6図は押
上レバーとこれを軸支する基板を示す分解斜視図である
。 1−1・・・給紙カセット1−2・・・用紙束1−′5
・・・底板       3−1・・・給紙コロ6−2
・・・分gLコロ(摩擦部材) 4−1.5・・・搬送ローラ対 6−1・・・搬送ユニット7−1・・・支軸8−1・・
・押上レバー    8−7・・・底板移動用アーム1
1−1.11−2・・・ガイド板対

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 容器底部に用紙束を載置する上下動可能に枢支された底
    板を備え機器本体に着脱可能な給紙カセットと、機器本
    体に装着された上記カセットの底板を上下動させる底板
    移動用アームと、該アームによって底板が押上げられた
    状態で底板上の用紙束の最上位の用紙を引出した後、給
    紙コロと用紙経路を挟んでこれに接離可能な分離コロと
    より成る分離搬送コロ対及び上下ガイド板、搬送ローラ
    対を経て機器に1枚ずつ用紙を搬送する給紙搬送。 装置において、上記の分離搬送コロ対、上下ガイド板の
    夫々の一方を取付けた搬送ユニットをその支軸のまわり
    に回動させて夫々の他方と接離させるレバーと、前記の
    カセット底板移動用アームとを1つのユニットに構成し
    、このユニットが給紙カセットを機器本体から離脱した
    状態でカセット挿着用開口より操作して機器本体に着脱
    出し入れ可能であり、かつ該ユニットを機器本体より取
    外した場合、前記の搬送ユニットをその支軸に対して着
    脱可能としたことを特徴とする給紙搬送装置。
JP57189131A 1982-10-29 1982-10-29 給紙搬送装置 Granted JPS5982243A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57189131A JPS5982243A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 給紙搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57189131A JPS5982243A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 給紙搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5982243A true JPS5982243A (ja) 1984-05-12
JPH0215459B2 JPH0215459B2 (ja) 1990-04-12

Family

ID=16235917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57189131A Granted JPS5982243A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 給紙搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5982243A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60244732A (ja) * 1984-05-18 1985-12-04 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 給紙装置
JPS6411273A (en) * 1987-07-03 1989-01-13 Minolta Camera Kk Feed paper display device for copying machine
JP2000203728A (ja) * 1999-01-11 2000-07-25 Canon Inc シ―ト材給送装置及び画像形成装置
JP2001114438A (ja) * 1999-10-15 2001-04-24 Kyocera Mita Corp 画像形成装置の給紙搬送装置
JP2018080047A (ja) * 2016-11-18 2018-05-24 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置
CN108693725A (zh) * 2017-04-06 2018-10-23 株式会社东芝 片材处理装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5711956U (ja) * 1981-01-30 1982-01-21

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5711956U (ja) * 1981-01-30 1982-01-21

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60244732A (ja) * 1984-05-18 1985-12-04 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 給紙装置
JPH0581493B2 (ja) * 1984-05-18 1993-11-15 Konishiroku Photo Ind
JPS6411273A (en) * 1987-07-03 1989-01-13 Minolta Camera Kk Feed paper display device for copying machine
JP2000203728A (ja) * 1999-01-11 2000-07-25 Canon Inc シ―ト材給送装置及び画像形成装置
JP2001114438A (ja) * 1999-10-15 2001-04-24 Kyocera Mita Corp 画像形成装置の給紙搬送装置
JP2018080047A (ja) * 2016-11-18 2018-05-24 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置
CN108693725A (zh) * 2017-04-06 2018-10-23 株式会社东芝 片材处理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0215459B2 (ja) 1990-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5992839A (ja) 給紙装置
JPS6352378B2 (ja)
JPS5982243A (ja) 給紙搬送装置
JP2001328734A (ja) 給紙装置及びこれを用いた印刷装置
JPH0364413B2 (ja)
JPH03243548A (ja) 給紙装置の紙づまり解除機構
JPS625855B2 (ja)
JPS6240706B2 (ja)
JPH02127333A (ja) 給紙装置
JPH033828A (ja) 多段給紙装置
JPS641375B2 (ja)
JPH0774928B2 (ja) 複写機等における分離搬送装置
JPH07206217A (ja) 給紙機構
JP2836082B2 (ja) 原稿自動送り装置
JPS584095Y2 (ja) 複写機の紙送り停止装置
JPH0756266Y2 (ja) 給紙機構
JPH09292747A (ja) 画像形成装置のジャム処理機構
JP3554108B2 (ja) シート給送装置、及びこれを備えた画像形成装置
JPH0532348A (ja) 給紙装置
JPS60244732A (ja) 給紙装置
JPH09278192A (ja) 給紙装置
JPH083398Y2 (ja) 自動原稿送り装置
JPH0355966Y2 (ja)
JPH079865Y2 (ja) 複写機の用紙搬送装置
JPH08225195A (ja) シート給送装置及び画像形成装置