JPS59754Y2 - サ−ジ吸収器 - Google Patents

サ−ジ吸収器

Info

Publication number
JPS59754Y2
JPS59754Y2 JP11003279U JP11003279U JPS59754Y2 JP S59754 Y2 JPS59754 Y2 JP S59754Y2 JP 11003279 U JP11003279 U JP 11003279U JP 11003279 U JP11003279 U JP 11003279U JP S59754 Y2 JPS59754 Y2 JP S59754Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead terminal
ceramic dielectric
electrode
surge absorber
resistance element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11003279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5629943U (ja
Inventor
一英 海老根
弘次郎 丹治
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP11003279U priority Critical patent/JPS59754Y2/ja
Publication of JPS5629943U publication Critical patent/JPS5629943U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS59754Y2 publication Critical patent/JPS59754Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は異常電圧の吸収や火花消去用として用いられる
サージ吸収器に関するものである。
従来からサージ吸収器として種々の種類、形状の非直線
抵抗素子が半導体装置等の電気回路を保護するためやリ
レー等における火花消去用として用いられているが、こ
れらは比較的高い電圧のサージに対しては有効であるも
のの動作電圧以下のものには有効ではなく、ラジオ雑音
、テレビ雑音等の雑音防止には一般的なコンデンサ等が
用いられている。
しかしながら、コンデンサ単体の場合は、大きな異常電
圧に対しては耐圧等で問題があるため、火花消去等でも
非直線抵抗素子とコンデンサを並列に接続して用いるこ
とが行なわれているが、取付スペース、組立工数等の点
で問題が生じていた。
本考案はこのような問題を解決するものであり、低レベ
ルの雑音から高い電圧のサージにも有効で、特に火花消
去に効果を示し、また外形寸法等も従来のサージ吸収器
と同じ程度のサージ吸収器を提供するものである。
以下、本考案の一実施例によるサージ吸収器を示す第1
図〜第4図の図面を用いて説明する。
第1図に本考案の一実施例によるサージ吸収器の外観を
示し、第2図にその電気回路を示し、第3図a−cにそ
の内部構造を示し、第4図a、bにその要部部品を示し
ている。
図において、1は両面に電極1aを有する円板形状の非
直線抵抗素子、2は非直線抵抗素子1と同じ形状で両面
に電極2aを有するセラミック誘電体素子である。
3.4はリード端子板であり、このリード端子板3.4
は第4図a、bに示すように同一の金属板の打抜き加工
により形成され、リード端子板3,4は接合部5によっ
て接合された状態で組立時に使用される。
勿論、完成品とされた後は、リード端子板3.4は接合
部5より切離される。
そして、リード端子板3の先端部の幅広部3aは前記非
直線抵抗素子1の一方の電極1aと前記セラミック誘電
体素子2の一方の電極2aとにクリーム半田や導電性接
着剤等により電気的かつ機械的に強固に接続され、また
リード端子板4の厚み方向に折曲げ加工して2つに分割
した先端部の幅広部4 a 、4 bは前記非直線抵抗
素子1の他方の電極1aと前記セラミック誘電体素子2
の他方の電極2aとにクリーム半田や導電性接着剤等に
より電気的かつ機械的に強固に接続されている。
すなわち、リード端子板3,4の幅広部3a、4a、4
b(7)位置関係は、リード端子板4の幅広部4bが幅
狭の部分と面一で、そしてリード端子板3の幅広部3a
とリード端子板4の幅広部4aとが非直線抵抗素子1と
セラミック誘電体素子2との厚みに相当する分だけ間隔
をあけて前記幅広部4bに対して平行に位置するように
折曲部3b、4Cにより折曲げられている。
6は前記非直線抵抗素子1およびセラミック誘電体素子
2の周囲を覆うエポキシ系樹脂等の外装樹脂である。
上記構成から明らかなように本考案によるサージ吸収器
の電気回路は第2図に示すようになり、高い電圧のサー
ジに対しては、非直線抵抗素子1が抑制効果を発揮して
一定電圧に制限し、また比較的低レベルのラジオ雑音等
に対してはセラミック誘電体素子2が防止器として働き
、しかもセラミック誘電体素子2と非直線抵抗素子1と
の複合作用により接点等の火花消去がより確実となる。
また、セラミック誘電体素子2の耐圧は低いものでも良
いという利点を有している。
また、本考案のサージ吸収器においては、非直線抵抗素
子1の一方の電極1aとセラミック誘電体素子2の一方
の電極2aとに接続される幅広部3aを有するリード端
子板3と、前記非直線抵抗素子1の他方の電極1aと前
記セラミック誘電体素子2の他方の電極2aとにそれぞ
れ接続されかつ前記リード端子3の幅広部3aの両側に
前記非直線抵抗素子1とセラミック誘電体素子2の厚み
に相当する間隔をあけて位置するように先端部を厚み方
向に折曲げ加工して2分割した幅広部4a、4bを有す
るリード端子板4とを同一の金属板の打抜き加工により
形成しているため、リード端子板3.4を接合部5によ
り接合させた状態で組立を行なうことができ、自動組立
が可能となる。
以上のように本考案によれば、広い範囲のサージおよび
雑音に対して有効に動作し、火花消去に効果を示すサー
ジ吸収器を1個の部品として得ることができ、しかも製
造が容易であるという極めて優れた効果を得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例によるサージ吸収器の外観を
示す正面図、第2図は同サージ吸収器の電気回路図、第
3図a−cは同サージ吸収器の内部構造を示す正面図、
側面図および背面図、第4図a、l)は同サージ吸収器
の要部部品を示す正面図および側面図である。 1・・・・・・非直線抵抗素子、1a、2a・・・・・
・電極、2・・・・・・セラミック誘電体素子、3,4
・・・・・・リード端子板、3a 、4 a 、4 b
・・・・・・幅広部、3b、4C・・・・・・折曲部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 両面に電極を有する板状の非直線抵抗素子と、両面に電
    極を有する板状のセラミック誘電体素子と、厚み方向の
    折曲げ加工により2分割されかつ前記非直線抵抗素子の
    一方の電極と前記セラミック誘電体素子の一方の電極そ
    れぞれに接続される先端部を有するリード端子板と、前
    記非直線抵抗素子の他方の電極と前記セラミック誘電体
    素子の他方の電極とに接続される先端部を有するリード
    端子板とを備えてなるサージ吸収器。
JP11003279U 1979-08-09 1979-08-09 サ−ジ吸収器 Expired JPS59754Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11003279U JPS59754Y2 (ja) 1979-08-09 1979-08-09 サ−ジ吸収器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11003279U JPS59754Y2 (ja) 1979-08-09 1979-08-09 サ−ジ吸収器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5629943U JPS5629943U (ja) 1981-03-23
JPS59754Y2 true JPS59754Y2 (ja) 1984-01-10

Family

ID=29342594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11003279U Expired JPS59754Y2 (ja) 1979-08-09 1979-08-09 サ−ジ吸収器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59754Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59228329A (ja) * 1983-06-09 1984-12-21 松尾ハンダ株式会社 温度ヒユ−ズ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5629943U (ja) 1981-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0350625Y2 (ja)
JPS59754Y2 (ja) サ−ジ吸収器
JPS5834751Y2 (ja) サ−ジ吸収器
JPS593559Y2 (ja) サ−ジ吸収器
JPS58288Y2 (ja) サ−ジ吸収器
JPS6015275Y2 (ja) 複合厚膜バリスタ
JPS6242486Y2 (ja)
JPS5915473Y2 (ja) サ−ジ吸収器
JPS6242487Y2 (ja)
JPS6025894Y2 (ja) 電解コンデンサの端子構造
JPS6041689Y2 (ja) サ−ジ吸収器
JPS6032751Y2 (ja) サ−ジ吸収器
JPS6032753Y2 (ja) サ−ジ吸収器
JPH0214288Y2 (ja)
JPS5919432Y2 (ja) サ−ジ吸収器
JPS6011634Y2 (ja) 電解コンデンサ
JP3019374B2 (ja) コネクタ装置
JPS61189601A (ja) サ−ジ・ノイズ吸収器
JPH0229785Y2 (ja)
JPH0135468Y2 (ja)
JPH0580116B2 (ja)
JPS6344980Y2 (ja)
JPH0139065Y2 (ja)
JPS5832463Y2 (ja) サ−ジ吸収器
JPS6316282Y2 (ja)