JPS5970946A - 吸光度測定装置 - Google Patents

吸光度測定装置

Info

Publication number
JPS5970946A
JPS5970946A JP57179753A JP17975382A JPS5970946A JP S5970946 A JPS5970946 A JP S5970946A JP 57179753 A JP57179753 A JP 57179753A JP 17975382 A JP17975382 A JP 17975382A JP S5970946 A JPS5970946 A JP S5970946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
fibers
channel
switch means
absorbance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57179753A
Other languages
English (en)
Inventor
「峰」金 富治
Tomiji Minekane
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57179753A priority Critical patent/JPS5970946A/ja
Priority to EP83110224A priority patent/EP0109536B1/en
Priority to DE8383110224T priority patent/DE3369888D1/de
Publication of JPS5970946A publication Critical patent/JPS5970946A/ja
Priority to US06/814,169 priority patent/US4685801A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/251Colorimeters; Construction thereof
    • G01N21/253Colorimeters; Construction thereof for batch operation, i.e. multisample apparatus
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/2803Investigating the spectrum using photoelectric array detector
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/08Optical fibres; light guides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/113332Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は自動化学分析装置における吸光度測定装置に係
り、さらに詳しくは、多項目多検体の高速処理に最適な
吸光度測定装置に関するものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来の自動化学分析装置において多項目多検体を高速に
処理する吸光度測定装置について、第1図、−12図を
参照して説明する。第1図に示す吸′M:、度測定装置
は、反応管1′ff:第1の測定点2.第2の測定点3
.第6の測定点4へと順次間欠移動して、各チャンネル
毎に吸光度測定を行うものである。そして、各チャンネ
ルの41 t 第2 g 記3の測定点2,3.4に′
)Y:、を専くために、1つの光源5と光源5の光を入
Ij′Jする九本のバンドルファイバ6を設け、各バン
ドルファイバ乙の他;’1iif k各チャンネル毎に
設置した第1.第2.第6の測定点2,3.4に配置し
ている。各チャンネルの第1、第21第6の測定点2,
3,4には、反応管1の移動系路を挾んで前記バンドル
ファイバ6のそn )c’nの他端と対向する位置に反
射ミラー7゜7.7が配置さ扛、反応管1内の試料を透
過した’)Y、’fc反射するようになっている。そし
て、反射ミラー7.7,7で反射さ几た光は、そnぞn
の2波長分光計8.9.10において吸光度の測定に供
するようになっている。
この吸光度測定装置では、測定点毎に異なる2波長分光
計8.9.10で測定を行なっているため、個々の分光
計のバラツキによって同一試料に対する測定データの精
度が劣化する恐几がある。
こnは、特に吸光度変化の小さいGOT、GPT等の酵
素活性反応において致命的欠点となっている。
又、前記光源5には、連続光を出射する大出力のハロゲ
ンラングが使用さnている。こ几は、元ファイバの充填
率の低さを補うためである。ところが、光源5から出射
さnる連続光により、例えば黄遁症状の患者の血清反応
に悪影響を及ぼす弊害が生じている。
次に、第2崗を参照して従来の他の吸光度測定装置につ
いて説明する。第2図に示す吸光度測定装置は、そn(
J′n異なる試料1a、IA、1Cに対して、光源5,
5.5を設け、試料1α、Ib、1cを透過した光をス
リン1−11.11.11を介して回折格子12,12
.12に導き、ここで多波長に分光さnた単色光をフォ
トダイオードアレー13.13゜1ろで吸光度4111
定するようになっている。上記の構成の吸光度測定装置
においては、同一試料が同一の分光計で測定さnるため
、個々の分光計のバラツキの悪影響は生じないが、チャ
ンネル毎に光源5全必要とするため省力化に反すると共
に機器の保守が煩雑となる。又、パン、ドルファイバ等
の光学系を使用していないため装置の大型化が余儀なく
さnる欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明は前記事情に鑑みてなさ几たものであり、多チヤ
ンネル系の吸光度測定を−の多波長分光光度計で行うこ
とにより複雑な誤差補正を削除し、かつ、光源からの光
による化学反応への悪影響全防止すると共に装置の小型
化をも(8)ることのできる吸光度測定装置を提供する
ことを目的とするものである。
〔発、明の概要〕
前記目的を達成するための本発明の概要は、試料の化学
呈色反応を吸光度分析する吸光度測定装置において、パ
ルス点灯方式によって高輝度の光を発する光源と、該光
源からの光を九チャンネルの各測定部に導くル本の光分
配オプティカルバンドルファイバと、各チャンネルの測
定部において試料を透過した光を一端から受光すると共
に他端をスリット状としたれ本の受光バンドルファイバ
と、各受光バンドルファイバの他端を円周方向に沿って
連結するディスク板及び該ディスク板の中心の回りに回
動する反射ミラーによりル本の受光バンドルファイバか
らの光を順次選択する元スイッチ手段と、該光スイツチ
手段の後段の光路に沿って配置した複数のスリットと、
該スリット通過後の元を多波長に分光する回折格子と、
該回折格子からの単色光を検出する検出器とを有するこ
とを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。第
6図は本発明の一実施例である吸光度測定装置の概略説
明図である。第6図において、吸光度測定装置は、 y
t源14と、該光源14からの元をルチャンネルの各測
定部に導くル木の光分配オプティカルバンドルファイバ
15と、ルチャンネルの各測定部において試料を透過し
た光を案内するル本の受光バンドルファイバ20と、n
木の受光バンドルファイバ20のうちの−を選択する元
スイッチ手段21と、元スイッチ手段21の後段に配置
さnる一対のスリット22と、一対のスリット22を通
過した光を分光する回折格子26と、多波長の吸光度測
定が可能な検出器24とから成っている。前記光源14
は、ノ<ルス点灯方式によって高輝度の元を発する光源
例えばキセノンフラッシュラングである。前記光分配オ
プティカルバンドルファイバ15は、ルチャンネルの測
定系ニ導くバンドルファイバ15−1〜15−n でM
i成さnている。各バンドルファイバ(15−1〜15
  、の一端は前記キセノンフラッシュ14近傍に配置
さ几、その他端は、各チャンネル毎の各測定部に配置さ
nている。例えばバンドルファイバ15−■の他端は、
1チヤンネルにおける第1乃至第4の測定HIS16,
17,18.19に配置している。この第1乃至第4の
測定部16 、17.18゜19に対して、内部に試料
を収納した反応管1が図示矢印方向に沿って順次間欠移
動するようになっている。前言己受光バンドルファイバ
20は、n本のバンドルファイバ20−s〜20− n
で構成さnl一端を各チャンネルにおける各測定部にお
いて前記反応管1の移動系路を挾んで前記バンドルフ・
アイμ15−1〜15−nの端部と対向配置し、その他
端は後段の前記元スイッチ手段21にチャンネル毎に接
続している。父、受光バンドルファイバ20の測定部側
の一端は、透過光を効率よく入#Jするようにレンズ状
となっており、その他端はスリット状としている。前記
元スイッチ手段21は、前記受光バンドルファイバ20
の端部を連結したディスク板25と、該ディスク板25
の中心の回りに回動自在に保持さnる反射ミラ一部26
とから成っている。1■■記ディスク版25は、円周方
向に浴って等間隔に切欠した切欠部2ScLK n木の
受光バンドル7アイパ20の端H1l’(i=挿着し、
ディスク板25の中心には輔25hが固着さnている。
前記反射ミラ一部26は、前記@25bに回動自在に保
持さ几る枠体26(Lと、該枠体26αに固着さ!した
一対の反射ミラー26/)、 26Cとから成り、枠体
26αの回動に伴い、前記ル本の受光バンドルファイバ
20の端部からの光の一つを順次選択するようになって
いる。前記一対のスリット22は、前記光スイツチ手段
21と回折格子2ろとの開の光路に清って配置さnたス
リン) 22a、22Aでソーラスリットを構成してい
る。尚、22Cは集光レンズを示している。
以上のように構成さ几た吸光度測定装置の作用について
説明する。先ず光源14にキセノンフラッシュランプを
採用し念のは以下の理由によるものである。本発明では
ルチャンネルにおける試料の吸光′611定を1つの検
出器24で行っている。このため、光分配オプティカル
バンドルファイツク15によって光源14からの光を測
定部に導き、その後段には受光バンドルファイバ20を
配置し、さらに元スイッチ手段21によって1チヤンネ
ル毎に選択して検出器24に透過光を導くようになって
いる。一般の元ファイバは充填率が低く、シかも本発明
でtd5’eファイバを2段階に配置しているため光の
損失は極めて大きくなる。従って、従来のハロゲンラン
グよりもさらに1000倍の高輝度金有する光源を使用
しなけnは吸光度測定が不可能となる。ところが、従来
よりノ・ロゲンランプの連続光による吸光測定の弊害が
生じておジ、さらに高輝度の連続)0を発する光源を配
置することは到底できない。そこで、本発明ではノ・ロ
ゲンランブよりも高輝度の′)Y:、ヲパルス点灯方式
によって発するキセノンフラッシュランプを採用してい
る。
キセノンフラッシュラングは閃光時間が数μsecト短
イタめ、ハロゲンランプよりも高輝度の光を発しながら
も光量の時間当りの積分値が著しく小さくなり、化学反
応への悪影響を防止できる。このことは、ビリルビンに
よる光分解の反応全実験した結果、ノ・ロゲンランプの
連続光に比べほとんど問題とならなかったことからも裏
付けできる。
キセノンフラッシュランプ14から発せら几る光は、光
分配オブテイ力ルバンドルファイノ(15によってルチ
ャンネルの測定部に導かnる。例えば、1チヤンネルで
は先ず第1の測定部16に反応管1が移動し、反応管1
内の試料に前記キセノンフラッシュランプ14からの光
が黒損さnる。
この透過光ハ、受光バンドルファイバ20の一端に入射
して光スイツチ手段21に導かnる。同様にして、各チ
ャンネルにおける第1の測定部において試料を透過した
光が光スイツチ手段21に同時に入射する。尚、受光バ
ンドルファイバく20の測定部側の一端はレンズ状とな
っているため、前記透過光を効率よく入射でき、かつ、
その他端はスリット状となっているため元スイッチ手段
21に集束さnた光を出射できる。元スイッチ手段21
は、同時に入射する各チャンネルの透過′yLを1チヤ
ンネル毎に選択するようになっている。即ち、ディスク
板25の円周方向に沿って切欠した切欠部25σに各チ
ャンネル毎の受光バンドルファイバ20−1〜20−1
の他端全連結すると共に、ディスク機25の中心の回り
に回動する一対の反射ミラー 26b、26Cにより順
次1チヤンネル毎に受光バンドルファイバ20からの透
過光を選択する。と扛らの選択は反M=3 ミラ一部2
60回転によって行なわnるため、高速切換えが可能で
ある。光スイツチ手段2LKよって1チヤンネル毎に選
択さ几る透過光は1対のスリット22α、22ht順次
通過してその指向性が高めら几、回折格子26に入射す
る。
このような、スリット方式をとることによジ波長純度を
高めることができる0回折格子231−1こnを多種類
の単波長に分光し、各単波長を検出器24によって測定
する。以上の作用により、多項目多波長の吸光度測定を
1つの検出器24によって連続測定が可能となる。第1
の測定部16での測定の終了後、反応管1を順次第2.
第6.第4の測定部17.18.19に移動させること
により、反jc>時間の異なる吸光度全同一の検出器2
4によって測定できる。従って、同一試料に対する反応
時間の異なる吸yC度が同一の検出器24によって得ら
n1複数の分光計によって1ll11足した場合の誤差
に基づく複雑な補正を要することがない。又、光源全1
つ配置することにより多チヤンネル多項目の測定を行な
い得るため、省力化が図Iしると共に機器を保守する負
担が大幅に軽減さ扛る。
本発明は前記実施例に限定さ扛るものではなく、本発明
の交誼の範囲内で種々の変形罰金包含することは昌一つ
雪でもない。例えば、高輝度の光を、ぐルス点灯方式に
よって発する光源14としては、キセノンフラッシュラ
ングの他に水銀フラッシュランプ、パルスレーザ−等が
通用できる。又、各チャンネルにおける測定部の設定斂
も前記実施例に限らず所定値に設足し得る。さらに、光
ス・イツチ手段21の後段に配置さnるスリットは回折
格子26への入射角全限定するものであジ、複数のスリ
ットであnばその効果を奏することが可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この本発明によると次の効果を奏
することができる。
■多チャンネル系においてそn−’f:n複数個所に設
けた測定部における吸5t 1lll+足を、一つの多
波長分光光度計によって実施できる。従って、複数の分
光計を用いる場合に必要な複雑な誤差補正を要すること
がない。
■多チャンネル系への光の供給を、一つの光源からの光
を分配することにより達成できるため、省力化と共に機
器の保守のための負担が軽減さ几る。
■光源にキセノンフラッシュ等を採用して、高輝度の光
ヲハルス点灯方式によって発するようにしたため、充填
率の低い光フアイバの使用が可能になると共に化学反応
への悪影響も防止できる。
■光ファイバの使用によって吸光度測定装置の小型化を
図ることができる。
■多チャンネルから同時に入射する透過光の選択を元ス
イッチ手段によって高速に切換えることができる。
このように、多チヤンネル多項目の吸光度d(11定に
最適な吸光度測定装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図9第2図は従来の吸光度測定装置を示す概略説明
図、第3図は本発明の一実施例である吸光度測定装置’
ftを示す概略説明図である。 1・・・反応管、  14・・・光源、  15・・・
光分配オグテイ力ルバンドルファイバ、  16・・・
第1の611]定部、  17・・・第2の測定部、 
 18・・・第6の測定部、  19・・・第4の測定
部、  20・・・受光ノくンドルファイバ、  21
・・・元スイッチ手段、22・・・1対の2リツト、 
 26・・・回折格子、  24・・・検出器、  2
5・・ディスク板、  26・・・反射ミラ一部。 代理人 弁理士 則 近 憲 佑(ほか1名)第  1
 図 第  2 図 5G25b 223

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 試料の化学呈色反応を吸光度分析する吸光度測定装置に
    おいて、パルス点灯方式によって高輝度の光を発する光
    源と、該光源からの光をルチャンネルの各測定部に導く
    九本の光分配オプティカルバンドルファイバと、各チャ
    ンネルの測定部において試料を透過した光を一端から受
    光すると共に他端をスリット状とした九本の受光バンド
    ルファイバと、各受光バンドルファイバの他端を円周方
    向に沼って連結するディスク板及び該ディスク板の中心
    の回りに回動する反射ミラーにより九本の受光バンドル
    ファイバからの光を順次選択する元スイッチ手段と、該
    光スイツチ手段の後段の光路に沿って配置した複数のス
    リットと、該2リット通過後の元を多波長に分光する回
    折格子と、該回折格子からの単色光を検出する検出器と
    を有することを特徴とする吸光度測定装置。
JP57179753A 1982-10-15 1982-10-15 吸光度測定装置 Pending JPS5970946A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57179753A JPS5970946A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 吸光度測定装置
EP83110224A EP0109536B1 (en) 1982-10-15 1983-10-13 Apparatus for absorptiometric analysis
DE8383110224T DE3369888D1 (en) 1982-10-15 1983-10-13 Apparatus for absorptiometric analysis
US06/814,169 US4685801A (en) 1982-10-15 1985-12-23 Apparatus for absorptiometric analysis

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57179753A JPS5970946A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 吸光度測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5970946A true JPS5970946A (ja) 1984-04-21

Family

ID=16071271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57179753A Pending JPS5970946A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 吸光度測定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4685801A (ja)
EP (1) EP0109536B1 (ja)
JP (1) JPS5970946A (ja)
DE (1) DE3369888D1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60253821A (ja) * 1984-05-30 1985-12-14 Toshiba Corp 多波長分光器用光スイツチ光学系
JPS61281940A (ja) * 1985-06-07 1986-12-12 Shimadzu Corp 分析用多波長測光装置
JPS62193550U (ja) * 1986-05-31 1987-12-09
JP2003515124A (ja) * 1999-11-19 2003-04-22 ハッチ カンパニー 濁度計
US8305574B2 (en) 2009-08-18 2012-11-06 Horiba, Ltd. Analyzer
JP2019517674A (ja) * 2016-06-10 2019-06-24 ボミル アクティエボラーグ 複数の光ガイドを備える検出器システム及び検出器システムを備える分光計

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5112134A (en) * 1984-03-01 1992-05-12 Molecular Devices Corporation Single source multi-site photometric measurement system
US4616134A (en) * 1984-07-17 1986-10-07 Chevron Research Company High resolution geologic sample scanning apparatus and process of scanning geologic samples
US4664522A (en) * 1984-08-24 1987-05-12 Guided Wave, Inc. Optical waveguide spectrum analyzer and method
FR2569864B1 (fr) * 1984-09-04 1987-01-30 Commissariat Energie Atomique Equipement d'emission et de distribution de lumiere par fibres optiques, notamment pour le controle spectrophotometrique en ligne a l'aide d'un spectrophotometre double faisceau
EP0217632B1 (en) * 1985-09-30 1996-05-22 Molecular Devices Corporation Improved single source multi-site photometric measurement system
DE3544512A1 (de) * 1985-12-17 1987-06-19 Bodenseewerk Perkin Elmer Co Polychromator
US5040889A (en) * 1986-05-30 1991-08-20 Pacific Scientific Company Spectrometer with combined visible and ultraviolet sample illumination
JPH01145552A (ja) * 1987-12-02 1989-06-07 Olympus Optical Co Ltd 自動分析装置
JPH0619079Y2 (ja) * 1988-04-28 1994-05-18 オリンパス光学工業株式会社 自動分析装置における分光装置
US5184193A (en) * 1989-01-04 1993-02-02 Guided Wave Dual fiber optic spectrophotometer
US5002392A (en) * 1989-12-01 1991-03-26 Akzo N.V. Multichannel optical monitoring system
US5646046A (en) * 1989-12-01 1997-07-08 Akzo Nobel N.V. Method and instrument for automatically performing analysis relating to thrombosis and hemostasis
FI86340C (fi) * 1990-10-31 1992-08-10 Labsystems Oy Foerfarande foer ledning av ljus.
US5365334A (en) * 1990-12-21 1994-11-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Micro photoreflectance semiconductor wafer analyzer
US5210590A (en) * 1992-02-18 1993-05-11 L. T. Industries, Inc. Rapid scanning spectrographic analyzer
US5245176A (en) * 1992-06-10 1993-09-14 Akzo N.V. Method for scanning photodiodes utilizing a shutter mechanism having opening and closing transition times
CA2100020C (en) * 1992-07-17 2001-09-11 Walter Blumenfeld Methods and apparatus for detecting bacterial growth by spectrophotometric sampling of a fiber-optic array
US6204919B1 (en) 1993-07-22 2001-03-20 Novachem Bv Double beam spectrometer
US5432096A (en) * 1993-12-20 1995-07-11 Cetac Technologies Inc. Simultaneous multiple, single wavelength electromagnetic wave energy absorbtion detection and quantifying spectrophotometric system, and method of use
JP3250426B2 (ja) * 1995-09-27 2002-01-28 安藤電気株式会社 光スペクトラム測定装置
AU728330B2 (en) * 1996-02-21 2001-01-04 Biomerieux Vitek, Inc. Automatic sample testing
US5670375A (en) * 1996-02-21 1997-09-23 Biomerieux Vitek, Inc. Sample card transport method for biological sample testing machine
DE19615957A1 (de) * 1996-04-22 1997-10-23 Hans Joachim Bruins Verteilervorrichtung
US5853666A (en) * 1997-02-12 1998-12-29 Biomerieux Vitek, Inc. Optical reader and sample card transport stations for biological sample testing machine
US6469311B1 (en) 1997-07-16 2002-10-22 Molecular Devices Corporation Detection device for light transmitted from a sensed volume
US6071748A (en) * 1997-07-16 2000-06-06 Ljl Biosystems, Inc. Light detection device
US6097025A (en) * 1997-10-31 2000-08-01 Ljl Biosystems, Inc. Light detection device having an optical-path switching mechanism
WO2000006991A2 (en) * 1998-07-27 2000-02-10 Ljl Biosystems, Inc. Apparatus and methods for spectroscopic measurements
WO2000006990A2 (en) 1998-07-27 2000-02-10 Ljl Biosystems, Inc. Apparatus and methods for time-resolved spectroscopic measurements
US6297018B1 (en) 1998-04-17 2001-10-02 Ljl Biosystems, Inc. Methods and apparatus for detecting nucleic acid polymorphisms
US6576476B1 (en) 1998-09-02 2003-06-10 Ljl Biosystems, Inc. Chemiluminescence detection method and device
US6982431B2 (en) 1998-08-31 2006-01-03 Molecular Devices Corporation Sample analysis systems
US6326605B1 (en) 1998-02-20 2001-12-04 Ljl Biosystems, Inc. Broad range light detection system
US6992761B2 (en) 1997-09-20 2006-01-31 Molecular Devices Corporation Broad range light detection system
US6825921B1 (en) 1999-11-10 2004-11-30 Molecular Devices Corporation Multi-mode light detection system
EP0953838A1 (en) * 1998-05-01 1999-11-03 F. Hoffmann-La Roche Ag Apparatus for simultaneously monitoring reactions taking place in a plurality of reaction vessels
DE19824652A1 (de) * 1998-05-25 2000-01-20 Analyticon Ag Biotechnologie P Vorrichtung zur Detektion von flüssigchromatographisch getrennten Substanzen mittels UV- oder Fluoreszenzspektren
US6468764B1 (en) * 1999-01-20 2002-10-22 Walden Lewis Gibbs Automated staining and decolorization of biological material
AU3005400A (en) 1999-02-23 2000-09-14 Ljl Biosystems, Inc. Frequency-domain light detection device
GB2362460A (en) * 2000-05-19 2001-11-21 William Howard Considine Spectroscope
US6534768B1 (en) * 2000-10-30 2003-03-18 Euro-Oeltique, S.A. Hemispherical detector
DE10216179A1 (de) * 2002-04-04 2003-10-23 Hartmut Lucht Verfahren zur spektrometrischen Messung der Extinktion, der Transmission, der Remission oder der Reflexion von Proben und Spektrometer zur Durchführung des Verfahrens
DE10222822A1 (de) * 2002-05-21 2003-12-04 Conducta Endress & Hauser Online-Analysator
US6894777B2 (en) * 2002-08-07 2005-05-17 Romaine R. Maiefski Multiple-channel UV spectrometer assembly
JP4881855B2 (ja) * 2005-03-29 2012-02-22 シスメックス株式会社 検体分析方法および検体分析装置
JP4999679B2 (ja) 2005-03-29 2012-08-15 シスメックス株式会社 検体分析装置
JP4875391B2 (ja) * 2006-03-30 2012-02-15 シスメックス株式会社 検体分析装置
JP2008281392A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Olympus Corp 測光装置及び自動分析装置
WO2014031327A2 (en) * 2012-08-20 2014-02-27 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Clam-shell luminometer
MX2016001965A (es) 2013-08-22 2016-06-02 Becton Dickinson Co Metodo y aparato nefelometrico para determinar la concentracion de particulas suspendidas en una serie de recipientes de muestra.

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS567037A (en) * 1979-06-29 1981-01-24 Fumio Inaba Remote substance density analyzing optical measuring apparatus
JPS56131448U (ja) * 1980-03-07 1981-10-06
JPS56168145A (en) * 1980-05-29 1981-12-24 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Multichannel radiation flux measuring device

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3697185A (en) * 1970-08-06 1972-10-10 Technicon Instr Method and apparatus for the time sharing of multiple channel analysis means
GB1486210A (en) * 1973-11-14 1977-09-21 Suovaniemi Osmo Antero Cuvette assembly for use in automatic reading and recording of reaction results
DE2408543A1 (de) * 1974-02-22 1975-08-28 Osmo Antero Suovaniemi Analysator
JPS5247345B2 (ja) * 1974-12-26 1977-12-01
JPS54151084A (en) * 1978-05-19 1979-11-27 Hitachi Ltd Photometer
DE3031959A1 (de) * 1979-08-28 1981-03-19 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd., Tokyo Verfahren und anordnung zum messen der temperatur und des spektralen faktors von proben
FR2469713A1 (fr) * 1979-11-15 1981-05-22 Lang Kurt Methode pour la distribution, la preparation et la mesure de liquides, en particulier de serums de patients et de reactifs et appareil pour la mise en oeuvre de la methode
JPS5872108A (ja) * 1981-10-24 1983-04-30 Mitsubishi Electric Corp 光回路装置
US4487504A (en) * 1982-09-01 1984-12-11 Pacific Scientific Instruments Company Reflectance measuring instrument with integrating sphere

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS567037A (en) * 1979-06-29 1981-01-24 Fumio Inaba Remote substance density analyzing optical measuring apparatus
JPS56131448U (ja) * 1980-03-07 1981-10-06
JPS56168145A (en) * 1980-05-29 1981-12-24 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Multichannel radiation flux measuring device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60253821A (ja) * 1984-05-30 1985-12-14 Toshiba Corp 多波長分光器用光スイツチ光学系
JPS61281940A (ja) * 1985-06-07 1986-12-12 Shimadzu Corp 分析用多波長測光装置
JPS62193550U (ja) * 1986-05-31 1987-12-09
JPH051809Y2 (ja) * 1986-05-31 1993-01-18
JP2003515124A (ja) * 1999-11-19 2003-04-22 ハッチ カンパニー 濁度計
US8305574B2 (en) 2009-08-18 2012-11-06 Horiba, Ltd. Analyzer
JP2019517674A (ja) * 2016-06-10 2019-06-24 ボミル アクティエボラーグ 複数の光ガイドを備える検出器システム及び検出器システムを備える分光計

Also Published As

Publication number Publication date
EP0109536B1 (en) 1987-02-25
US4685801A (en) 1987-08-11
DE3369888D1 (en) 1987-04-02
EP0109536A1 (en) 1984-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5970946A (ja) 吸光度測定装置
US6995844B2 (en) Determination of light absorption pathlength in a vertical-beam photometer
US3927944A (en) Spectrophotometer
JPS591971B2 (ja) ブンコウコウドケイ
JP2001141563A (ja) 分光測定方法と装置および温度測定装置と膜圧測定装置
US4566792A (en) Multi-channel spectrophotometric measuring device
JPS634650B2 (ja)
JPS6128292B2 (ja)
JPS59138930A (ja) 吸光度測定装置
JP2001091357A (ja) 多重光スペクトルの同時分析方法
JPH01321324A (ja) 複数試料の測定が可能な分光光度計
CN109975298B (zh) 一种光学检测系统、特定蛋白分析仪及血液分析仪
US4140399A (en) Monochromator for simultaneous selection and utilization of two wave-lengths
JPS5827029A (ja) 複数チャンネル分光光度測定装置
JPS5973741A (ja) 分光光度計
JP3019875B2 (ja) 透過光測定用フローセル
JPS63285446A (ja) 自動化学分析装置の測光方法
CN108458784A (zh) 一种单色仪
JPS58219435A (ja) 複光束分光光度計
JP2004294072A (ja) 多波長光源装置及び光学測定装置
JPS5991402A (ja) 分光分析用光スイツチ
JPS6385414A (ja) マルチビ−ム測光装置
JPS61281940A (ja) 分析用多波長測光装置
JPS5858440A (ja) 2波長多項目分光分折装置
JP2004294249A (ja) 測光装置