JPS5970553A - タイヤのグルービング方法及び装置 - Google Patents
タイヤのグルービング方法及び装置Info
- Publication number
- JPS5970553A JPS5970553A JP57180951A JP18095182A JPS5970553A JP S5970553 A JPS5970553 A JP S5970553A JP 57180951 A JP57180951 A JP 57180951A JP 18095182 A JP18095182 A JP 18095182A JP S5970553 A JPS5970553 A JP S5970553A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- cut
- knife
- tread pattern
- timing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 17
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100030551 Protein MEMO1 Human genes 0.000 description 1
- 101710176845 Protein MEMO1 Proteins 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/52—Unvulcanised treads, e.g. on used tyres; Retreading
- B29D30/68—Cutting profiles into the treads of tyres
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、タイヤの周面にトレッドパターンをカットす
るグルービング装置に関する。
るグルービング装置に関する。
特殊なタイヤ、例えば大切生産に不向きなタイヤ例えば
試作用タイヤにトレッドパターンを形成する場合、従来
ではタイヤの周面にトレッドパターンを転写し、このパ
ターン模様にあわせて作業者がナイフでゴムをカットす
る、いわゆるハンドカット方式が採用されている。
試作用タイヤにトレッドパターンを形成する場合、従来
ではタイヤの周面にトレッドパターンを転写し、このパ
ターン模様にあわせて作業者がナイフでゴムをカットす
る、いわゆるハンドカット方式が採用されている。
ところが、この方式では、人手や時間がかかるので製品
コストが高くなり、またタイヤ毎にトレッドパターンが
微妙に変わりタイヤ性能がばらつくという問題があった
。
コストが高くなり、またタイヤ毎にトレッドパターンが
微妙に変わりタイヤ性能がばらつくという問題があった
。
本発明は上記従来の問題点に鑑みてなされたもので、ト
レッドパターンを自動的にカットするグルーピング装置
を提供して、省力化、低コスト化及びトレッドパターン
の均一化を図ることを目的とするものである。
レッドパターンを自動的にカットするグルーピング装置
を提供して、省力化、低コスト化及びトレッドパターン
の均一化を図ることを目的とするものである。
このため、本発明は、タイヤを回転自在に支持するタイ
ヤ支持台の側方に、該タイヤの周面にカット溝を形成す
るナイフを支持した基台を設け、該基台をタイヤ軸方向
に移動させる横行機構と、該基台をタイヤ深さ方向に移
動させる前後移動機構とを設ける一方、上記タイヤの局
面にカットすべきトレッドパターンを予じめカット溝毎
に分解して、各カット溝におけるナイフの横行量、前後
用を記憶する記憶装置を備えたコンピュータを設け、上
記タイヤの基準位置に設けたスタートマークを検出して
スタート信号出力装置から出力するスタート信号をカッ
ト開始のタイミングとし、上記タイヤの回転に同期して
発生するタイミングパルス発生器からのタイミング信号
に合わせて上記ナイフによる各カット溝のカットタイミ
ングを取り、上記コンピュータからの指令信号に応じて
」ニ記ナイフによりタイヤに予め決められたトレッドパ
ターンをカットするようにしたことを特徴とするもので
ある。
ヤ支持台の側方に、該タイヤの周面にカット溝を形成す
るナイフを支持した基台を設け、該基台をタイヤ軸方向
に移動させる横行機構と、該基台をタイヤ深さ方向に移
動させる前後移動機構とを設ける一方、上記タイヤの局
面にカットすべきトレッドパターンを予じめカット溝毎
に分解して、各カット溝におけるナイフの横行量、前後
用を記憶する記憶装置を備えたコンピュータを設け、上
記タイヤの基準位置に設けたスタートマークを検出して
スタート信号出力装置から出力するスタート信号をカッ
ト開始のタイミングとし、上記タイヤの回転に同期して
発生するタイミングパルス発生器からのタイミング信号
に合わせて上記ナイフによる各カット溝のカットタイミ
ングを取り、上記コンピュータからの指令信号に応じて
」ニ記ナイフによりタイヤに予め決められたトレッドパ
ターンをカットするようにしたことを特徴とするもので
ある。
以下、本発明の実施例を添付図面について詳細に説明す
る。
る。
第1図及び第2図に示すように、周面1aにトレッドパ
ターンを形成すべきタイヤ1は、作業フロア2に立設し
たタイヤ支持台3により縦位置で回転自在に支持される
。
ターンを形成すべきタイヤ1は、作業フロア2に立設し
たタイヤ支持台3により縦位置で回転自在に支持される
。
該タイヤ支持台3側方の作業フロア2上に架台4を配置
し、該架台4上にはタイヤ1の周面1aに対して前後案
内される前後基台5を設け、該前後基台5に前後モータ
6で回転されるねじ軸7を螺合して、該前後モータ6に
より前後基台5を前後動さぜる。
し、該架台4上にはタイヤ1の周面1aに対して前後案
内される前後基台5を設け、該前後基台5に前後モータ
6で回転されるねじ軸7を螺合して、該前後モータ6に
より前後基台5を前後動さぜる。
該前後基台5には、横行モータ8で回転されるねじ軸9
を設け、該ねじ軸9に横行基台10を螺合して、横行モ
ータ8により横行基台1oを横行させる。
を設け、該ねじ軸9に横行基台10を螺合して、横行モ
ータ8により横行基台1oを横行させる。
該横行基台10には、ナイフ11を支持したナイフ基台
12を設ける。
12を設ける。
ナイフ基台12を回転式としてロータリマクチュエータ
13を設けると、ナイフ11の切込み角度を調節するこ
とができる。
13を設けると、ナイフ11の切込み角度を調節するこ
とができる。
=L記ナイフ11は、カット溝の形状に応じて、U形、
■形、口形等を選択し、またナイフ11の先端部は必要
によりヒータ等で温度を上げて使うこともできる。
■形、口形等を選択し、またナイフ11の先端部は必要
によりヒータ等で温度を上げて使うこともできる。
一ヒ記ナイフ11の横行量、前後量はマイクロコンピュ
ータ15により後述の如く制御される。
ータ15により後述の如く制御される。
上記タイヤ支持台3には、タイヤ1の全周を例えば20
00に分割して、この分割した回転角開缶にタイミング
パルスを発生するタイミング信号でルス発生器16を設
けると共に、タイヤ1の基準位置に設けたスタートマー
ク(図示せず。)を検出してカット開始のタイミングを
規定するスタート信号を出力するスタート信号出力装置
17を設けている。
00に分割して、この分割した回転角開缶にタイミング
パルスを発生するタイミング信号でルス発生器16を設
けると共に、タイヤ1の基準位置に設けたスタートマー
ク(図示せず。)を検出してカット開始のタイミングを
規定するスタート信号を出力するスタート信号出力装置
17を設けている。
」−記タイミングパルス発生器16から出力するタイミ
ングパルスおよびスタート信号出力装置17から出力す
るスタート信号(まマイクロコンピュータ15に入力し
ている。
ングパルスおよびスタート信号出力装置17から出力す
るスタート信号(まマイクロコンピュータ15に入力し
ている。
上記マイクロコンピュータ15L−!、第3図番こ示す
ように、中央処理装置18、IJ−ドオンメモ1)(R
OM)19、ランダムアクセスメモ1ノ(RAM)20
および外部記憶装置21からなる間知の構成を有し、前
後モータ6、横行モータ8、タイミングパルス発生器1
6、スタート信号出力装置17および外部記憶装置21
とヒ記中央処1甲装置18との間には夫々I10インタ
ーフェース22〜26が介装される。
ように、中央処理装置18、IJ−ドオンメモ1)(R
OM)19、ランダムアクセスメモ1ノ(RAM)20
および外部記憶装置21からなる間知の構成を有し、前
後モータ6、横行モータ8、タイミングパルス発生器1
6、スタート信号出力装置17および外部記憶装置21
とヒ記中央処1甲装置18との間には夫々I10インタ
ーフェース22〜26が介装される。
マイクロコンピュータ15の外部記憶装置21には、第
4図に示すように、タイヤlの周面1aに形成されるべ
きトレッドノずターンを記憶させる。
4図に示すように、タイヤlの周面1aに形成されるべ
きトレッドノずターンを記憶させる。
例えば、前後−(深さ)10+++m、ナイフlliこ
よって決まる幅8WInは一定とし、カット溝Aの横行
量をOWnとして基準とし、カット溝Bの横行量−30
++++n、カット溝Cの横行!+30m、カット溝1
)の横行量−20〜0罵、角度60度、カットi’!W
”の+′1ろ行[はO・〜20■、角度60問、カッ
ト溝Fの横行量−30・〜−−201廁、角度60度、
カット711MG )4jW行、@ 10〜30 mm
、角u6oiとい・5ようにカット溝毎に分解して、各
カット溝A−Gにお(Jる構11吊、前後用、角度を記
憶させる。
よって決まる幅8WInは一定とし、カット溝Aの横行
量をOWnとして基準とし、カット溝Bの横行量−30
++++n、カット溝Cの横行!+30m、カット溝1
)の横行量−20〜0罵、角度60度、カットi’!W
”の+′1ろ行[はO・〜20■、角度60問、カッ
ト溝Fの横行量−30・〜−−201廁、角度60度、
カット711MG )4jW行、@ 10〜30 mm
、角u6oiとい・5ようにカット溝毎に分解して、各
カット溝A−Gにお(Jる構11吊、前後用、角度を記
憶させる。
角度+;l、タイヤ1の回転角とナイフ11の横行量と
の関数から求められる。
の関数から求められる。
こI]らのデータは、1述の如く、タイヤ1の全周を2
000分割して、この分割した回転角度毎に発生するタ
イミングパルスと対応するように、2000分割して記
憶させる。
000分割して、この分割した回転角度毎に発生するタ
イミングパルスと対応するように、2000分割して記
憶させる。
−1−記のように構成すれば、まず、タイヤ1をタイヤ
支持台3にセットする。タイヤ1はインフレートさせる
場合とインフレートさせない場合がある。
支持台3にセットする。タイヤ1はインフレートさせる
場合とインフレートさせない場合がある。
タイヤ1を回転さぜると、回転角度に応じてタイミング
パルス発生器16からタイミングパルスか発生する。
パルス発生器16からタイミングパルスか発生する。
このタイミングパルスに応動して中央処理装置18から
の制御■1借りにより前後モータ6と横行モカット溝へ
をカットする場合、横行モータ8により横行基台10が
横行されナイフ11がOmm位置にきて、前後モータ6
により前後基台5が前動されナイフ11がタイヤ1、の
周面に切込んで、カット溝Aがカットされる。
の制御■1借りにより前後モータ6と横行モカット溝へ
をカットする場合、横行モータ8により横行基台10が
横行されナイフ11がOmm位置にきて、前後モータ6
により前後基台5が前動されナイフ11がタイヤ1、の
周面に切込んで、カット溝Aがカットされる。
ついで、カット溝Bをカットする場合はナイフ11が一
30柳位置、つづいてカットaCをカットする場合はナ
イフ11が+30調位置に夫々きて、−に述と同様にし
てカット溝B 、 Cが順次にカットされる。
30柳位置、つづいてカットaCをカットする場合はナ
イフ11が+30調位置に夫々きて、−に述と同様にし
てカット溝B 、 Cが順次にカットされる。
つきに、カット溝りをカットする場合、横行モータ8に
より横行基台18が横行されナイフ11が一20m位置
にきて、前後モータ6により前後基台5が前動されナイ
フ11がタイヤ1の周面に切込み、同時にタイヤlの回
転に同期して横行モータ8による横行基台18の0rr
vn位置までの横行により角度60度でカット溝りがカ
ットされる。
より横行基台18が横行されナイフ11が一20m位置
にきて、前後モータ6により前後基台5が前動されナイ
フ11がタイヤ1の周面に切込み、同時にタイヤlの回
転に同期して横行モータ8による横行基台18の0rr
vn位置までの横行により角度60度でカット溝りがカ
ットされる。
ついで、カット溝Eをカットする場合はナイフ11が0
rn1n位置、つづいてカット溝Fをカットする場合は
ナイフ11が一307WIn位置、さらにつづいてカッ
ト溝Gをカットする場合はナイフ11がト10岨位(i
’+’に夫々きて、−L述と同様にして角度60度でカ
ット溝F、 、 F 、 Gが順次にカットされる。
rn1n位置、つづいてカット溝Fをカットする場合は
ナイフ11が一307WIn位置、さらにつづいてカッ
ト溝Gをカットする場合はナイフ11がト10岨位(i
’+’に夫々きて、−L述と同様にして角度60度でカ
ット溝F、 、 F 、 Gが順次にカットされる。
以上の説明からも明らかなように、本発明は、カットす
べきトレッドパターンの各カット溝における横行Ji1
前後前後用ンピュータに記憶させ、このコンピュータの
情報に基づいて、タイヤの周面にカット溝を形成するナ
イフの支持基台を、タイヤの回転とljl明させて横行
、耐■後動制1nllするようにしたものであるから、
トレッドパターンを自動的にカットできるようになり、
省力化、低コスト比、トレッドパターンの均一化が図れ
るようになる。
べきトレッドパターンの各カット溝における横行Ji1
前後前後用ンピュータに記憶させ、このコンピュータの
情報に基づいて、タイヤの周面にカット溝を形成するナ
イフの支持基台を、タイヤの回転とljl明させて横行
、耐■後動制1nllするようにしたものであるから、
トレッドパターンを自動的にカットできるようになり、
省力化、低コスト比、トレッドパターンの均一化が図れ
るようになる。
・君1図はグルー ピング装置の平面図、第2図は第1
図の正面図、1)3図1は制御回路図、第4図はトレッ
ドパターン図である。 1・・・タイヤ、1a・・・周面、2・・・タイヤ支持
台、5・・・前後基台、6・・・前後モータ、8・・・
横行モータ、10・・・横行基台、11・・・ナイフ、
12・・・ナイフ基台、15・・・マイクロコンピュー
タ、16・・・タイミングパルス発生器、17・・;ス
タート信号装カ装置、18・・・中央処理装置、21・
・・外部記憶装置。 特許 出 願 人 住友ゴム工業株式会社代 理
人 方理士 青白 葆はが2名第1図 9 ?谷 2 図 第3図
図の正面図、1)3図1は制御回路図、第4図はトレッ
ドパターン図である。 1・・・タイヤ、1a・・・周面、2・・・タイヤ支持
台、5・・・前後基台、6・・・前後モータ、8・・・
横行モータ、10・・・横行基台、11・・・ナイフ、
12・・・ナイフ基台、15・・・マイクロコンピュー
タ、16・・・タイミングパルス発生器、17・・;ス
タート信号装カ装置、18・・・中央処理装置、21・
・・外部記憶装置。 特許 出 願 人 住友ゴム工業株式会社代 理
人 方理士 青白 葆はが2名第1図 9 ?谷 2 図 第3図
Claims (1)
- (1) タイヤを回転自在に支持するタイヤ支持台の
側方に、該タイヤの周面にカット溝を形成するナイフを
支持した基台を設け、該基台をタイヤ軸方向に移動させ
る横行機構と、該基台をタイヤ深さ方向に移動させる前
後移動機構とを設ける一方、上記タイヤの周面にカット
すべきトレッドパターンを予じめカット溝毎に分解して
、各カット溝における横行量、前後量を記憶する記憶架
側を備えたコンピュータを設け、上記タイヤの基準位置
に設けたスタートマークを検出してスタート溶け出力装
置から出力するスタート信号をカット開始のタイミング
とし、上記タイヤの回転に同期して発生セるタイミング
パルス発生器からのタイミング信号に合わせて上記ナイ
フによる各カット滴のカットタイミングを取り、上記コ
ンピュータからの指令信号に応じて上記ナイフによりタ
イヤに予め決められたトレッドパターンをカットするよ
うにしたことを特徴とするタイヤのグルービング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57180951A JPS5970553A (ja) | 1982-10-14 | 1982-10-14 | タイヤのグルービング方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57180951A JPS5970553A (ja) | 1982-10-14 | 1982-10-14 | タイヤのグルービング方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5970553A true JPS5970553A (ja) | 1984-04-21 |
JPS647581B2 JPS647581B2 (ja) | 1989-02-09 |
Family
ID=16092124
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57180951A Granted JPS5970553A (ja) | 1982-10-14 | 1982-10-14 | タイヤのグルービング方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5970553A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61177232A (ja) * | 1985-02-04 | 1986-08-08 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | タイヤのグル−ビング装置 |
JPS6241030A (ja) * | 1986-05-09 | 1987-02-23 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | タイヤの製造方法 |
JPS6354240A (ja) * | 1986-02-03 | 1988-03-08 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | タイヤのグル−ビング装置 |
WO1990000965A1 (en) * | 1988-07-28 | 1990-02-08 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Tire grooving apparatus and method |
EP0669203A1 (en) * | 1994-02-24 | 1995-08-30 | PIRELLI COORDINAMENTO PNEUMATICI S.p.A. | Method and apparatus for plotting a trace pattern on the tread band of a tyre |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56162633A (en) * | 1980-04-16 | 1981-12-14 | Goodyear Tire & Rubber | Method and device for grooving and working tire-tread |
-
1982
- 1982-10-14 JP JP57180951A patent/JPS5970553A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56162633A (en) * | 1980-04-16 | 1981-12-14 | Goodyear Tire & Rubber | Method and device for grooving and working tire-tread |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61177232A (ja) * | 1985-02-04 | 1986-08-08 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | タイヤのグル−ビング装置 |
US4817697A (en) * | 1985-02-04 | 1989-04-04 | Sumitomo Rubber Industries, Inc. | Apparatus for grooving tires |
JPH0233297B2 (ja) * | 1985-02-04 | 1990-07-26 | Sumitomo Gomu Kogyo Kk | |
JPS6354240A (ja) * | 1986-02-03 | 1988-03-08 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | タイヤのグル−ビング装置 |
JPH0411103B2 (ja) * | 1986-02-03 | 1992-02-27 | ||
JPS6241030A (ja) * | 1986-05-09 | 1987-02-23 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | タイヤの製造方法 |
WO1990000965A1 (en) * | 1988-07-28 | 1990-02-08 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Tire grooving apparatus and method |
EP0669203A1 (en) * | 1994-02-24 | 1995-08-30 | PIRELLI COORDINAMENTO PNEUMATICI S.p.A. | Method and apparatus for plotting a trace pattern on the tread band of a tyre |
US5668731A (en) * | 1994-02-24 | 1997-09-16 | Pirelli Coordinamento Pneumatici S.P.A. | Method and apparatus for plotting a trace pattern on the tread band of a tire |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS647581B2 (ja) | 1989-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5841980B2 (ja) | 数値制御ワイヤカツト放電加工機 | |
DE68916862D1 (de) | Regler eines Abtastmotors zum Regeln der Drehgeschwindigkeit eines Abtastmotors. | |
JPH04171198A (ja) | カッティングプロッタにおける刃部の方向初期化方法 | |
DE59208584D1 (de) | Lagersystem mit drehbaren Lagergestellen | |
JPS5970553A (ja) | タイヤのグルービング方法及び装置 | |
US5443194A (en) | Method of cutting sheet for plotter | |
CA2274790A1 (en) | Method and apparatus for controlling the linear velocity between an optical head and a rotation disk | |
JPS6121929A (ja) | 数値制御式自動硝子切断装置 | |
JP3498160B2 (ja) | カッティングプロッタにおけるシートカット方法 | |
CN218496083U (zh) | 带有平整度检测机构的铝单板激光雕刻机 | |
JPH0358837B2 (ja) | ||
JPH07136982A (ja) | カッティング装置におけるカッティング制御方法 | |
JPH04176593A (ja) | カッティングプロッタにおける切断補正方法 | |
JPH01301233A (ja) | タイヤのグルービング装置およびグルービング方法 | |
JPH07266789A (ja) | 平型プロッタ | |
JPH0371929A (ja) | 長尺ワークの曲げ加工装置 | |
JPH0732040A (ja) | 印字機構およびマーキング機構を備えた加工装置 | |
JPS6445550A (en) | System for controlling inclination of tracer head | |
JPH0541430B2 (ja) | ||
JPH0336443U (ja) | ||
JPH04344885A (ja) | 3次元レーザ加工装置 | |
JPH0377786A (ja) | 燃料タンク類の自動シーム溶接方式 | |
JPH0319832A (ja) | タイヤのグルービング装置およびグルービング方法 | |
JPH06262359A (ja) | 自動溶接方法 | |
JPH0557681A (ja) | カツテイングプロツタにおけるつなぎ線分のカツト処理方法 |