JPH0233297B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0233297B2
JPH0233297B2 JP60020288A JP2028885A JPH0233297B2 JP H0233297 B2 JPH0233297 B2 JP H0233297B2 JP 60020288 A JP60020288 A JP 60020288A JP 2028885 A JP2028885 A JP 2028885A JP H0233297 B2 JPH0233297 B2 JP H0233297B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter
tire
support shaft
arm
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60020288A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61177232A (ja
Inventor
Masao Takami
Tooru Nagahata
Masakazu Arita
Eiji Shibata
Tadahiko Tamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP60020288A priority Critical patent/JPS61177232A/ja
Priority to AU52927/86A priority patent/AU585578B2/en
Priority to DE8686300726T priority patent/DE3687531T2/de
Priority to EP86300726A priority patent/EP0190914B1/en
Publication of JPS61177232A publication Critical patent/JPS61177232A/ja
Priority to US07/213,455 priority patent/US4817697A/en
Publication of JPH0233297B2 publication Critical patent/JPH0233297B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D3/00Cutting work characterised by the nature of the cut made; Apparatus therefor
    • B26D3/06Grooving involving removal of material from the surface of the work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/52Unvulcanised treads, e.g. on used tyres; Retreading
    • B29D30/68Cutting profiles into the treads of tyres
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30784Milling including means to adustably position cutter
    • Y10T409/308512Compound angular adjustment

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、タイヤのトレツドパターンを切削加
工するグルービング装置に関するものである。
(発明の概要) 本発明は、加工されるタイヤを回転可能に支持
するタイヤ支持軸と、カツタ装置を取りつけた支
持台をそなえ、カツタ装置とタイヤ支持軸とを、
相対的に少なくとも横行およびこれと直角な前後
または上下方向に移動させて、カツタをタイヤに
接触および離脱させるようにしたタイヤのグルー
ビング装置において、前記支持台から突出させた
アーム支持軸と、アーム支持軸に取りつけた回動
アームを設け、前記回動アームにカツタホルダを
前記軸心線に向かつて直角方向に設けるととも
に、アーム支持軸の軸心線がカツタの切削位置の
基準点を通るように構成し、刃先位置の変更を直
交座標の組み合わせで制御できるようにし、制御
プログラムを簡単化させるようにしたものであ
り、また、必要に応じてカツタをカツタホルダに
スイング可能に取りつけ、カツタを加熱せずにタ
イヤゴムへの切み込み、離脱を容易にしてある。
(従来の技術) 従来、試作用や少量生産のタイヤのグルービン
グ、すなわち、加硫ずみのパターン模様のないプ
レーンタイヤにトレツドパターン溝を彫る作業
は、通常、ハンドカツタを用いて手作業で行われ
ており、作業に熟練と長時間を要していた。この
ため溝形状が簡単な大形のタイヤでは、たとえば
特開昭56−162633号に示されているよう、タイヤ
を支持した軸に対し、その軸方向に沿つて横行お
よびタイヤに向かつて前後に移動する支持台を設
け、この支持台上に垂直方向に回転軸を設けて、
その先端から横方向に取りつけたカツタホルダに
よつてタイヤの加工面に向けたカツタを突出支持
させており、加工する溝の角度に合わせて回転軸
を回転させてカツタの向きを調整し、カツタを加
熱してタイヤの端面から切り込ませるようにした
ものが提案されており、カツタの加熱やパターン
にそつた移動をプログラムされたコンピユータで
操作するようにしてある。
(本発明が解決しようとする問題点) 大形のタイヤにおいては、トレツドパターンの
形状が一般に単純であるため、加熱されたカツタ
により比較的単純な操作で加工が可能であるが、
乗用車のような小形でタイヤでは溝の形状が複雑
になつており、カツタの動きを多様化しなければ
ならない。
しかるに、従来の技術ではカツタが支持台の回
転軸先端に直角方向に支持されたカツタホルダに
回転軸中心から離れて取りつけられており、カツ
タをタイヤトレツド面に対して角度調整のために
回動させる場合、支持台上の回転軸を回転させる
とカツタホルダが大きくタイヤ面から離脱してし
まい、刃先をタイヤ面上に保持させるために、そ
の都度、支持台の位置を前後方向および横方向に
修正する必要があり、修正が複雑で計算も面倒に
なり、複雑なパターンに対して必ずしも十分に対
処することができなかつた。
なお、カツタを多関節ロボツトに支持させて加
工する方法が考えられるが、軸の自由度を多くす
る必要があり、制御プログラムが複雑になるため
タイヤのグルービング装置として専用する場合に
は高価になりすぎて経済的に引き合わないなどの
欠点がある。
なお、特公昭57−44460号公報に、カツタを取
りつけた移動台をタイヤ側面に沿つて縦横方向に
移動させるカツテイング装置が示されているが、
これはタイヤ踏面の側方から中央に向けて切り込
むもので、カツタ移動台に横行方向の軸心で回動
可能に取りつけたシリンダーのロツド先端にカツ
タを設けており、ロツドの出入でカツタを移動さ
せて切削を行うものであり、複雑なトレツドパタ
ーンを加工することは困難である。
また、特開昭59−70553号公報には、コンピユ
ータ制御により動作させるグルービング装置が示
されているが、タイヤトレツド面に対し前後左右
に移動するナイフ基台をそなえ、このナイフ基台
からタイヤトレツド面に向けてナイフを支持させ
ており、ナイフの向きを回動させた場合のナイフ
基台の移動は複雑な計算をしなければならず、コ
ンピユータプログラムを複雑にする欠点がある。
(問題点を解決するための手段) このため本発明は、支持台に取りつけたカツタ
装置とタイヤ支持軸とが、タイヤの切削面に対し
て相対的にタイヤ支持軸と平行な横行方向および
上下または前後方向に移動して、カツタとタイヤ
を接離させるようにしたグルービング装置におい
て、前記支持台から突設したアーム支持軸に回動
アームを取りつけ、この回動アームから前記アー
ム支持軸の軸心線に向かつて直角に取りつけたカ
ツタホルダを設けて、カツタの切削位置の基準点
が前記アーム支持軸の軸心線上に合致するように
構成させてある。
(作用) この構成により、カツタをアーム支持軸によつ
て回動させ、タイヤ面との角度を調整しても、カ
ツタの切削位置の基準点が常にアーム支持軸の軸
心線上に保持されており、カツタの基準点が移動
せず、支持台の位置を移動させる必要がないの
で、支持台および回動アームの移動量の計算が容
易で制御が簡単になり、コンピユータのプログラ
ム作成も容易にすることができる。
(実施例) 以下、図に示す実施例似ついて説明する。
図において、1は基台、2はタイヤ支持台、3
は支持台車、4は回動アーム、5はカツタ、6は
タイヤである。
タイヤ支持台2は、基台1上に固定され、タイ
ヤ支持軸21にタイヤ6を装着してモータ22で
図示しない減速装置を介して回転させる。23は
タイヤ締め付けハンドルである。
支持台車3は、タイヤ支持軸21に平行なレー
ル31上を図示しないモータとネジ軸により、タ
イヤ支持軸21と平行な横行方向(Y軸方向)に
移動する。32は支持台車3に支持され、ガイド
軸33にそつて上下(Z軸方向)する支持台で、
モータ34によりネジ軸35を回転させ、ボール
ネジを介して移動される。
なお、支持台車3は、基台1のレール36上を
図示しないモータとネジ軸により前記タイヤ支持
軸21の軸心と直角、すなわちタイヤ6に対して
前後(X軸方向)にガイドバー37にそつて移動
するようにしてもよく、この移動により大形タイ
ヤの切削加工時における動作の自由度を増すこと
ができる。
前記支持台32の側面から水平に、かつタイヤ
支持軸21と直角なX軸方向にアーム支持軸38
が突設され、このアーム支持軸38に回動アーム
4が嵌合固着されており、この回動アーム4の先
端部に、カツタホルダ41をカツタホルダ軸45
により前記アーム支持軸38の軸心線39に対し
直角方向に取りつけてある。
このカツタホルダ41に、第3図に示すよう
に、横方向に設けたカツタスイング軸43を設け
てカツタホルダ挟持具52を取りつけ、このカツ
タ挟持具にカツタ5を取りつけ深さを調整できる
ように挟持固定されており、カツタ5の切削位置
の基準点Pが軸心線39(実際は紙面に直角方向
の線であるが、便宜上横線で示し、P点もカツタ
とタイヤにそれぞれ示してある。)上に合致する
ように構成している。
アーム支持軸38は、支持台32内のモータに
より図示しない減速装置を介して軸心線39を中
心に第2図の矢印A方向に回転し、カツタ5の方
向をタイヤトレツドの曲面に対して所望の角度に
維持させ、また、カツタホルダ41はモータ42
により、図示しない減速装置を介して第1図の矢
印B方向に回転し、このB方向の回転によりカツ
タ5の切削方向F(第4図)を切削する溝63の
方向に一致させるようにしてある。したがつて、
カツタ5のタイヤ面との角度を変えるためのアー
ム支持軸38の回転(矢印A)は、アーム支持軸
の軸心線39上にある切削位置の基準点Pを中心
にして回転され、また、カツタの切削方向に対応
する回転(矢印B)もカツタホルダ41が軸心線
39に対し直角に取りつけられているため、切削
位置の基準点Pを通る軸線で回転される。
44(第1図)はアクチエータで、切削始めと
切削終了時にカツタスイング軸43を回転させ、
カツタ挟持具52とともにカツタ5を切削方向に
スイング(第1図の矢印C)させる。
なお、モータはすべてサーボモータが用いられ
ており、電気式でも流体式でもよい。また、カツ
タ5は第3図に示すように、切削すべきパターン
溝の形状に応じてU形、V形などの正面形状をそ
なえ、第5図に示すように刃部51を片側あるい
は両側に設けてある。
また、前記各モータおよびアクチエータは、タ
イヤの径およびトレツドパターンに応じてプログ
ラムされた指令によりコンピユータによつて制御
される。
第6図は、このコンピユータ制御の全体システ
ムを示すブロツク図で、100はコンピユータ、
101は本発明のグルービング装置、102は操
作盤、104は強電盤である。第7図の動作のフ
ローチヤートを示している。
(動作) 第7図のフローチヤートに示すように、電流を
投入し、各軸あらかじめ設定された原点に合わ
せ、タイヤ6をタイヤ支持軸21に嵌合固着させ
る。また、支持台車3をレール31にそつてY軸
方向に移動させ、回動アーム4に取りつけたカツ
タ5をタイヤ6頂部の溝切りを行う部分の上方に
位置させる。
レール36を設けてある場合は、支持台車3を
X軸(前後)方向に移動させてカツタ位置を調整
する。
上記の調整をしたのちに、モータ22でタイヤ
6を回転させ、モータ34によりネジ軸35を介
して支持台32をZ軸方向に下降させて、カツタ
5をタイヤ6の切削位置に接触させ、グルービン
グ加工が開始される。
なお、第3図に示すように、タイヤ上の切削位
置が、たとえば61からタイヤの側方62に移動
し、カツタホルダ41の軸心線46がタイヤトレ
ツド面に対して、傾斜した場合は、カツタの位置
を調整する必要がある。すなわち、タイヤ中央の
垂直方向の溝61の切削時は回動アーム4を垂直
方向にしてあるが、溝62のようにタイヤ側方で
傾斜しているときは、切削溝位置の横方向のずれ
aに対応して支持台車3をY軸方向にaだけ移動
させ、支持台32を上下のずれbに応じてZ軸方
向にbだけ調整するとともに、その傾き角eに応
じて回動アーム4をA方向(第2図)に角度eだ
け回転させて、カツタホルダの軸心線46を傾斜
させねばならない。切削中に切削位置が変わると
きも同様に調整される。
しかるに、第8図において、切削位置がC1
らC2に変わつた場合、本発明では、カツタホル
ダを取りつけた回動アームの回転中心と、カツタ
の切削位置の基準点Pとが一致しているため、カ
ツタのY、ZおよびA方向の移動量は、 Y=Y0+a Z=Z0+b A=A0+e ただし、Y0、Z0、A0は移動前の位置を表す で計算され、コンピユータによるプログラム制御
が容易である。
これに対し、たとえば特開昭56−162633号公報
記載の従来の装置では、カツタの支持中心がカツ
タホルダを支持する垂直回転軸の中心にあるた
め、カツタの切削点と異なつており、たとえば、
mだけ離れたQ点にあるから、カツタをA方向に
eだけ回転させることにより、切削位置がC1
らS1に移り、カツタのY、ZおよびA方向の移動
量は、 Y=Y0+a+m sin e Z=Z0+b+m(1−cos e) A=A0+e の計算を行う必要がある。
このような、切削加工中の支持台車や回動アー
ム、カツタホルダおよびカツタなど、すべての動
きは、第6図に示すコンピユータ100によつて
指令される。その制御のため、グルービング装置
101の各モータによる動きを検出する位置セン
サ、たとえばエンコーダや、カツタに加わる圧力
を検出する圧力センサが用いられ、その検出信号
が制御要素としてデータ制御ユニツトに送られ、
それによつて円滑な切削を継続するように最適の
切削条件が得られる。
なお、加工に先だつて第5図に示すように、ア
クチエータ44(第1図)により、カツタスイン
グ軸43を回転させてカツタ5を後方に傾け、カ
ツタ5をタイヤ6に食い込ませるときに、溝端部
dでカツタ5だけをC方向にスイングさせ、カツ
タをタイヤ面から切り込み方向に向かつてシヤク
リ動作を行わせることによりカツタに加わるゴム
の反発力を低下させて切削応力を著しく小さく
し、刃に加わる負担が減少して加硫ずみの硬いト
レツドゴムに刃部51が円滑に切り込みを行い、
カツタを加熱することなしに容易に切削加工する
ことができる。
切り終わり端部(図示しない)においてカツタ
5をタイヤから離脱させるときも、カツタがゴム
にくい込んでいるときは、同様にしてアクチエー
タ44によりカツタを離脱方向にスイングさせれ
ばよい。
また、第4図に示すように、トレツドパターン
の溝63がタイヤの中央線60に対して傾斜して
いる場合は、モータ42により、カツタホルダ軸
45を介してカツタホルダ41を回転させ、カツ
タ5(第4図では平面形状を示す)の切削方向F
を傾斜した溝63の方向に合致させる。
また、別の実施例では、回動アーム4のアーム
支持軸38を支持台32の垂直方向に設け、カツ
タをタイヤ6の真横位置に設けるように構成する
こともできる。
(本発明の効果) このように、本発明は、支持台に設けたカツタ
装置と、タイヤを回転可能に支持するタイヤ支持
軸とが、相対的に少なくともタイヤ支持軸に対し
て平行な横行方向の移動とともに、タイヤ支持軸
と直角な上下あるいは前後方向に移動してカツタ
とタイヤを接離させるようにしたグルービング装
置において、前記支持台から突設したアーム支持
軸に回動アームを設け、さらに、この回動アーム
に前記アーム支持軸の軸心線に向かつて直角に設
けたカツタホルダをそなえ、カツタ切削位置の基
準点が前記アーム支持軸の軸心線上にあるように
構成されているので、タイヤ上の切削位置が変わ
つても、切削位置の基準点が常にアーム支持軸の
回転中心にあるため、位置の修正が直交座標の単
純な加減算で行われ、簡単な制御プログラムで多
様化したパターンを切削することができ、装置全
体が安価になるなどの著しい効果が得られる。
また、カツタをカツタホルダにスイング軸を介
して取りつけ、切削の初めと終わりにスイング可
能にしておくことにより、カツタを加熱しないで
タイヤへの切り込みおよびタイヤからの離脱を早
く円滑に行わせることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す側面図、第2図
は正面図、第3〜5図は切削時のカツタの状態を
示す説明図、第6図は制御システムを示すブロツ
ク図、第7図はフローチヤートの実施例、第8図
はカツタの位置を変えたときの説明図である。 1は基台、2はタイヤ支持台、3は支持台車、
4は回動アーム、5はカツタ、6はタイヤ、32
は支持台、38はアーム支持軸、39は支持軸の
軸心線、41はカツタホルダ、43はカツタスイ
ング軸、46はカツタホルダの軸心線、Pは切削
位置の基準点である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 タイヤを回転可能に支持するタイヤ支持軸
    と、カツタ装置を取りつけた支持台とをそなえ、
    カツタ装置とタイヤ支持軸とが、相対的にタイヤ
    支持軸と平行な横行方向およびこれと直角な上下
    または前後方向に移動してカツタとタイヤを接離
    させるようにしたタイヤのグルービング装置にお
    いて、前記支持台から突出させたアーム支持軸に
    回動アームをそなえ、回動アームから前記アーム
    支持軸の軸心線に向かつて直角に取りつけられた
    回転可能なカツタホルダを設け、このカツタホル
    ダに切削位置の基準点が前記軸心線位置に合致す
    るようにカツタを取りつけたことを特徴とするタ
    イヤのグルービング装置。 2 前記アーム支持軸の軸心線が、切削位置の基
    準点においてタイヤの切線と合致するようにした
    特許請求の範囲第1項記載のタイヤのグルービン
    グ装置。 3 前記カツタホルダに取りつけたカツタが、切
    削方向にスイング可能である特許請求の範囲第1
    項記載のタイヤのグルービング装置。 4 前記タイヤ支持軸、支持台、回動アーム、カ
    ツタホルダおよびカツタなどの動作が、コンピユ
    ータで制御される特許請求の範囲第1項または第
    2項記載のタイヤのグルービング装置。
JP60020288A 1985-02-04 1985-02-04 タイヤのグル−ビング装置 Granted JPS61177232A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60020288A JPS61177232A (ja) 1985-02-04 1985-02-04 タイヤのグル−ビング装置
AU52927/86A AU585578B2 (en) 1985-02-04 1986-02-03 Apparatus for grooving tires
DE8686300726T DE3687531T2 (de) 1985-02-04 1986-02-04 Vorrichtung zum einschneiden von reifen.
EP86300726A EP0190914B1 (en) 1985-02-04 1986-02-04 Apparatus for grooving tyres
US07/213,455 US4817697A (en) 1985-02-04 1988-06-29 Apparatus for grooving tires

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60020288A JPS61177232A (ja) 1985-02-04 1985-02-04 タイヤのグル−ビング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61177232A JPS61177232A (ja) 1986-08-08
JPH0233297B2 true JPH0233297B2 (ja) 1990-07-26

Family

ID=12022978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60020288A Granted JPS61177232A (ja) 1985-02-04 1985-02-04 タイヤのグル−ビング装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4817697A (ja)
EP (1) EP0190914B1 (ja)
JP (1) JPS61177232A (ja)
AU (1) AU585578B2 (ja)
DE (1) DE3687531T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02145854A (ja) * 1988-11-25 1990-06-05 Futaba Shokai:Kk 遠赤外線を放射する布状体およびそれを使用する人体の加温方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU606487B2 (en) * 1987-12-19 1991-02-07 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Method for correcting tyre deflection in tyre grooving and apparatus therefor
JPH01163052A (ja) * 1987-12-19 1989-06-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd グルービング装置のカッタ支持装置
WO1989011967A1 (en) * 1988-06-10 1989-12-14 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire grooving apparatus
DE68921462T2 (de) * 1988-07-28 1995-08-17 Sumitomo Rubber Ind Reifenrillenvorrichtung und verfahren.
US5405222A (en) * 1993-08-10 1995-04-11 The Regents Of The University Of Michigan Revolute motion machine tool
GB2294423B (en) * 1994-10-27 1998-12-16 Raymond Joseph Bates Vehicle tyres
JP4726286B2 (ja) 2000-09-07 2011-07-20 株式会社ブリヂストン 生タイヤの掘削溝形成方法及びその装置
CA2506986A1 (en) * 2005-05-10 2006-11-10 Garant Gp A shaft for tools, and tool and a method of fabrication thereof
RU2536977C1 (ru) 2010-10-29 2014-12-27 Мишлен Решерш Э Текник С.А. Гибкая направляющая для ремонта шины
US9266293B2 (en) * 2010-10-30 2016-02-23 Michelin Recherche Et Technique S.A. Depth marking tool for tire repair
RU2552813C2 (ru) 2011-03-31 2015-06-10 Мишлен Решерш Э Текник С.А. Уравновешенное абразивное приспособление и способы абразивной обработки
CN102896793A (zh) * 2011-07-25 2013-01-30 孙玉和 巨型轮胎翻新刻花设备
ITMI20130611A1 (it) * 2013-04-15 2014-10-16 Leonardo Cappuccini Macchina per scolpire il battistrada di pneumatici ricostruiti.
CN103567835A (zh) * 2013-10-23 2014-02-12 沈阳建筑大学 一种多工作头可调压力陶瓷轴沟道曲面研磨装置
CN104972503B (zh) * 2015-06-30 2016-08-24 重庆市金盾橡胶制品有限公司 新型易更换胎面辊的胎面分离切割装置
CN105690196A (zh) * 2016-04-12 2016-06-22 淮阴工学院 一种轮胎打磨装置
CN106862671A (zh) * 2017-04-21 2017-06-20 谢朝维 一种超级字铝型材边条开槽机
CN108908104A (zh) * 2018-06-22 2018-11-30 大连理工大学 一种蓝宝石球罩捞球加工方法
US10894377B2 (en) * 2018-12-27 2021-01-19 Moises Garcia Tire regrooving tool and related methods
USD896602S1 (en) 2019-02-13 2020-09-22 Moises Garcia Blade for a re-grooving tool
CN111168888B (zh) * 2020-02-23 2021-11-02 福建佳的报废汽车回收有限公司 废旧载重轮胎外胎破碎机器人胎圈搓磨机构
CN111409299B (zh) * 2020-04-23 2022-07-19 刘波 一种汽车轮胎加工方法
CN111702575B (zh) * 2020-07-02 2022-03-04 庄慧明 一种汽车轮胎打磨刻槽一体装置
CN112719436B (zh) * 2020-12-17 2022-02-01 常熟建华模具科技股份有限公司 玻璃模具的浇冒口高效切割装置
EP4265403A1 (de) 2022-04-22 2023-10-25 maakwi GmbH Reifennachschneidemaschine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5744460A (en) * 1980-08-28 1982-03-12 Nippon Steel Corp Gas and liquid cooler for continuously cast ingot
JPS5970553A (ja) * 1982-10-14 1984-04-21 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤのグルービング方法及び装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB638140A (en) * 1945-03-27 1950-05-31 Saint Gobain Method and apparatus for shaping solid objects of glass and like materials
US2494412A (en) * 1948-02-12 1950-01-10 Leon L Simkins Heated pencil for writing on waxed paper
DE1168211B (de) * 1958-11-12 1964-04-16 Franz Koehler Dipl Ing Vorrichtung zum Einarbeiten von wellenfoermigen Rillen in Kaliberwalzen
US3178968A (en) * 1962-03-02 1965-04-20 Rockwell Mfg Co Drill head mount
US3900971A (en) * 1972-10-26 1975-08-26 Loh Kg Optik W Machine for producing surfaces of optical lenses, for example toric surfaces
US3806691A (en) * 1972-11-20 1974-04-23 Cammann Mfg Co Tool positioner
GB1511245A (en) * 1974-04-26 1978-05-17 Dunlop Ltd Apparatus for producing tyre tread patterns
US4020743A (en) * 1975-12-18 1977-05-03 Edward George Feldcamp Milling machines with pivotal head
IT1069630B (it) * 1976-05-05 1985-03-25 Bendini Alberto Tornio per generare in una sola passata sorsbozzi per lentica contatto delle successioni di superfici sferiche e anasferiche concave o con vesse nonche'delle superfici sferiche contigue concave o convesse di raggio diverso
US4081017A (en) * 1976-09-27 1978-03-28 The Goodyear Tire & Rubber Company Apparatus for grooving tires
FR2366122A1 (fr) * 1976-10-04 1978-04-28 Michelin & Cie Machine pour tailler des rainures dans la bande de roulement de pneumatiques
NO139756C (no) * 1976-12-21 1979-05-02 Norsk Treteknisk Inst Fremgangsmaate og anordning til aa kontrollere temperaturspenninger i en sagmaskins sagblad
US4206009A (en) * 1977-03-23 1980-06-03 Amf Incorporated Micro-computer and programmer for application of tire tread material
US4200015A (en) * 1977-04-22 1980-04-29 Gerber Garment Technology, Inc. Closed loop method and apparatus for cutting sheet material
US4137516A (en) * 1977-10-31 1979-01-30 Carnegie-Mellon University Grinding wheel crack detector
GB1592558A (en) * 1977-11-22 1981-07-08 Rubber Machines Systems Inc Method and automated system for retreading tyres
US4206798A (en) * 1978-06-16 1980-06-10 The Goodyear Tire & Rubber Company Apparatus for forming traction grooves in the uncured tread of a heavy off-highway tire and method therefore
US4237955A (en) * 1979-01-25 1980-12-09 Brad Ragan, Inc. Apparatus and method for grooving tires
US4311182A (en) * 1979-01-25 1982-01-19 Brad Ragan, Inc. Tire tread grooving apparatus and method
DE3162730D1 (en) * 1980-04-16 1984-04-26 Goodyear Tire & Rubber Method and apparatus for grooving tire tread
AU551713B2 (en) * 1980-10-24 1986-05-08 Hella-Australia Pty. Ltd. Lathe attachment for lens production
AU522048B2 (en) * 1981-02-02 1982-05-13 Hoya Lens Corporation Electronic control fuel injection system
JPS58102661A (ja) * 1981-12-05 1983-06-18 Machida Oputo Giken:Kk 惰円面の創成方法
US4502459A (en) * 1982-10-04 1985-03-05 Texas Instruments Incorporated Control of internal diameter saw blade tension in situ
BE894644A (nl) * 1982-10-08 1983-04-08 Bekaert Sa Nv Werkwijze en inrichting voor het vervaardigen van het loopvlak van een band
JPS59215849A (ja) * 1983-05-24 1984-12-05 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤのグルービング方法及び装置
US4601224A (en) * 1984-10-05 1986-07-22 Clark Iii William T Hot wire cutting system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5744460A (en) * 1980-08-28 1982-03-12 Nippon Steel Corp Gas and liquid cooler for continuously cast ingot
JPS5970553A (ja) * 1982-10-14 1984-04-21 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤのグルービング方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02145854A (ja) * 1988-11-25 1990-06-05 Futaba Shokai:Kk 遠赤外線を放射する布状体およびそれを使用する人体の加温方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0190914A2 (en) 1986-08-13
EP0190914A3 (en) 1988-05-25
US4817697A (en) 1989-04-04
EP0190914B1 (en) 1993-01-20
JPS61177232A (ja) 1986-08-08
AU585578B2 (en) 1989-06-22
DE3687531T2 (de) 1993-05-13
DE3687531D1 (de) 1993-03-04
AU5292786A (en) 1986-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0233297B2 (ja)
EP0295458B1 (en) Apparatus for removing flash from molded products
JP3041030B2 (ja) グラインダロボット
JPS5927284B2 (ja) 鋳物バリ取り機
WO2002064323A1 (en) Tool compliance device and method
US6374703B1 (en) Computer-controlled band saw sharpener
JPH06500739A (ja) カッターチップの放電加工方法及び装置
CN112756975B (zh) 一种带锯切的复合机床
US6607017B2 (en) One pass combination of traditional and multi-axis material carving machine
JPH11138321A (ja) カムシャフト加工機
US6027288A (en) Working apparatus for chamfering workpieces
JPH0411103B2 (ja)
EP0980847A2 (en) Cutting table for processing sheets of glass
EP3715045B1 (en) Machine tool
JPH0957560A (ja) センタリングマシン及びそのワーク支持装置
JP3020060B1 (ja) 自動バリ取り装置
JPH08142066A (ja) 合成樹脂製品のバリ除去装置
JP3297540B2 (ja) 切断機
JP4231124B2 (ja) 帯鋸盤による端部切断方法およびその装置
JP2616919B2 (ja) 定寸送材装置
JPS6048295B2 (ja) 工作物の連続担持装置
JPH0657398B2 (ja) 輪切り冷凍魚等の切断装置
JPH04152014A (ja) ボールエンドミルによる加工方法
JPH049105Y2 (ja)
JP2510769Y2 (ja) 線状溝加工機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees