JPS5841980B2 - 数値制御ワイヤカツト放電加工機 - Google Patents

数値制御ワイヤカツト放電加工機

Info

Publication number
JPS5841980B2
JPS5841980B2 JP51019548A JP1954876A JPS5841980B2 JP S5841980 B2 JPS5841980 B2 JP S5841980B2 JP 51019548 A JP51019548 A JP 51019548A JP 1954876 A JP1954876 A JP 1954876A JP S5841980 B2 JPS5841980 B2 JP S5841980B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
wire
numerical control
groove
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51019548A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52103088A (en
Inventor
弘道 七田
剛太郎 蒲生
吉行 野村
毅巌 服部
豊 小祝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUANATSUKU KK
Original Assignee
FUANATSUKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUANATSUKU KK filed Critical FUANATSUKU KK
Priority to JP51019548A priority Critical patent/JPS5841980B2/ja
Priority to US05/768,562 priority patent/US4123645A/en
Priority to GB6225/77A priority patent/GB1560253A/en
Priority to FR7705291A priority patent/FR2342121A1/fr
Priority to DE19772708214 priority patent/DE2708214A1/de
Priority to CH240977A priority patent/CH617616A5/de
Publication of JPS52103088A publication Critical patent/JPS52103088A/ja
Publication of JPS5841980B2 publication Critical patent/JPS5841980B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/06Control of the travel curve of the relative movement between electrode and workpiece

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は数値制御ワイヤカット放電加工機の改良に関す
る。
ワイヤカット放電加工機に於てはl対のガイド間に電極
ワイヤを張架しておきワークと電極ワイヤの相対運動を
制御して所定形状の放電加工を行なっている。
電極ワイヤのガイドとしては1対のダイスを用いること
が知られているが、加工に際して電極ワイヤを1対のダ
イスの中を通すことが作業者に煩しい欠点がある。
電極ワイヤの張架を容易にするため前記1対のガイドと
してV型溝を有する■溝ガイドを用いることも既に知ら
れている。
これによれば電極ワイヤを■溝ガイドに張架することは
前者に比べて極めて容易になるものの、ワイヤ電極とワ
ークの相対運動の方向のいかんによってはワイヤ電極が
■溝ガイドから外れる方向の力を受け、ワイヤ電極の■
溝ガイドによる保持状態が不安定になり精確な加工が望
めなくなる欠点があった。
この欠点を除くため■溝ガイドにワイヤ電極を張架した
後、■溝を閉塞する手段を設けることも提案されている
が、この閉塞手段が存在することによりワイヤ電極の張
架が容易でなくなって1.まう欠陥を生じている。
本発明はこれらの欠陥を除去することを目的としており
、この目的は■溝ガイドをワイヤ電極とワークとの相対
運動の方向に対して常に一定の角度関係をもつよう制御
することによって達成され、本発明に於ては前記相対運
動と同様に数値制御装置により前記角度の制御を行わせ
る。
以下、図面に示した実施例に基いて詳細に説明する。
第1図は本発明による数値制御ワイヤカット放電加工機
部分の要部斜視図を示す。
ワイヤ電極1はl対の■溝ガイド2,3の間で張架され
、本実施例ではV溝ガイド2,3間でワイヤ電極1は鉛
直方向を向いている。
4はワークを示し、テーブル5によって前記両ガイド間
に配置され、水平面に於て直交する2軸方向にモータM
X、MYにより移動可能である。
前記ワイヤ電極1を支持する1対の■溝ガイド2,3は
本発明により鉛直方向の軸の回りに回転可能に構成され
ている。
即ち、ガイド2は回転円板6上に取付けられ、ガイド3
は回転円板7土に取付けられている。
側円板は同軸上に配置されて1個の回転制御モータMθ
により回転される歯車7′、8を介して回転される。
回転円板6に対する■溝ガイド2の取付は構造は次のよ
うに構成されている。
即ち、円板6上には第1のブロック9が固着され、この
ブロック9には第2のブロック10が図に於てY方向に
移動可能な如く取付けられている。
また、第2のブロック10に対しては第3のブロック1
1が図に於て前記Y方向と直交するX方向に移動可能な
如く取付けられている。
前述の■溝ガイド2は第3のブロック上に固定されてい
る。
12は調整つまみであってこれに結合している図示され
ないネジ軸がブロック10上のナツトと螺合しており、
つまみ12を回すことにより第2ブロツクは第1ブロツ
クに対してY方向に位置調整可能である。
回転円板7に於てもこれにブロック11′が固定されて
おり、このブロック11′上に前記■溝ガイド3が固着
されている。
通常ワーク4は水平面上において互いに直交する2軸、
即ちX軸及びY軸方向に沿って動かされ、ワイヤ電極1
を案内する2個の■溝ガイド2,3は■溝ガイド2の下
端面21の溝部分と■溝ガイド3の上端面31の溝部分
とが鉛直線で互いに対向するよう位置調整される。
更に厳密にはワイヤ電極のワイヤ中心が鉛直線を向くよ
うに、しかもワイヤ中心が円板6,7の回転中心軸と一
致するようにガイド2,3の位置を設定する。
このようにして、モータMX、MYを数値制御装置の2
軸制御出力により制御することにより、任意の軌跡に沿
うカッティングができる。
本発明に於ては前述の如くガイド2,3を夫々支持する
円板6,7をモータMθにより回転できるようにしてい
るので数値制御装置の1軸出力により、このモータMθ
を適宜制御することにより、第2図に示す如くガイドの
■溝中心線51がワークとワイヤ電極の相対運動軌跡の
進行方向に向くように制御することができる。
尚、第1図に於て15.16は電極ピン、17゜18は
ワイヤガイドポール、19,20はガイドローラを示す
また、第1図の実施例において■溝ガイド2をX方向に
オフセットし、その結果■溝ガイド2の下端におけるワ
イヤ電極のワイヤ中心が円板6の回転中心線から所定量
ずらされて設定されることにより、テーパ面のカッティ
ングも可能となり、この場合においても勿論前記■溝ガ
イドの方向制御が可能である。
更に■溝ガイドの構造としては第3図aに斜視図、第3
図すに側面図、第3図Cに底面図を示す如くワイヤ電極
の保持を確実にするため■型溝31の底部32を円弧状
に形成し、第1図に示すようワイヤ電極1が比較的長い
距離にわたって■型溝底部に押付けられるよう電極ピン
15の位置を決めるのが望ましい。
第4図は本発明の他の実施例の放電加工機部分を示す。
この実施例が前述の実施例と大きく異なる点は、一方の
■溝ガイドが一方向すなわちX方向のみに調整可能とな
っていることである。
即ち、モータMθ1により歯車41を介して回転可能な
回転円板42上にはスライダ(可動ブロック)43が取
付けられ、これには■溝ガイド44が固定されている。
調整ねじ45がスライダ43のネジ部に螺合しており、
調整ねじ45の回転によりスライダ43、したがってガ
イド44を図に於て左右方向即ち、X軸方向に調整可能
としている。
この実施例においてはこのX軸方向の位置調整によって
テーパ加工のためのワイヤ電極の偏心を行わせる。
モータMθ2は歯車46を介して回転円板48を回転さ
せてガイド47の方向制御を行なうもので、この例では
前記モータMθ1とは別個に設けられている。
この例においても、ワイヤ電極49のワイヤ中心が2つ
の回転円板42.48の回転中心軸に一致するようガイ
ド44.47の位置が調整されて通常の加工を行なう。
このとき両ガイド44,47の■型溝が前述の相対運動
の方向に対して一定の角度を保つようモータMθ19M
θ2が数値制御装置の1軸出力により同期的に制御され
ることは前記実施例と同様である。
しかし、この実施例においてはガイド44の■溝中心線
が円板の回転中心を通り円板の半径方向に向く軸に沿っ
てガイド44はオフセット可能となっているのでガイド
の方向制御は第5図に示すようにガイドの■溝中心線5
1がワークとワイヤ電極の相対運動の方向52と垂直と
なるよう制御されている。
尚、第4図に於て53.54は電極ピン、55゜56.
57,58はガイドローラ、59はキャプスタンローラ
、60はピンチローラを夫々示す。
次に■溝ガイドの中心線と軌跡の進行方向とのなす角度
を一定に維持する制御について説明する。
第6図に於てTPは数値情報等を入力する指令テープ、
CNCはストアードプログラムにより■溝ガイドの回転
角θを演算し、該θと前記数値情報X、Yに基づきパル
スを分配するコンピュータ数値制御装置(以後CMCと
いう)DUX−DUθはX軸、Y軸及びθ軸(■溝回転
軸)用のパルスモータMX、MY、Mθを駆動するため
のパルスモータ駆動回路である。
今、直線に沿ってワイヤカット加工するものとし、又■
溝の中心線51が第7図の如くX軸方向に向いているも
のとする。
テープから移動指令値X1. Ylがインクリメンタル
で与えられるとCNCは直ちに回転角の演算プログラム
を開始する。
この場合回転角は、θ= jan−1(Y/X) の演算をソフト的に実行してもよいが演算に長時間を要
し好ましくない。
従って、本発明に於ては予じめ種々のY/Xに対する角
度θを計算し、この結果をメモリーに記憶せしめておき
、単にY1/X1の演算を行い上記メモリーから¥1/
X1に対応する角度を索表することにより角度θ1を求
め、演算時間の短縮を図っている。
かくしてθ1が演算されればこのθ1は所定のアドレス
に格納されると共に該角度θ1に相当するパルス数に変
換される。
次いで、該パルス数に相当する数のパルスを回転軸駆動
回路D’Uθに与え、パルスモータMθを角度θ1だけ
回転せしめる。
以後X、Y指令値に基づき同時2軸のパルス分配演算を
行ない、得られた分配パルスを駆動回路DUX、DUY
を介してそれぞれパルスモータMX、MYに与えてこれ
らを駆動すれば第1図のワークは直線11に沿って動き
、その際■溝ガイドの中心線は進行方向に常に向いてい
ることになる。
次にテープからインクメンタル指令値X2.¥2が指令
されれば前記と同時にX軸に対する角度θ2を計算し、
θ2−θ1の演算を行ない、この結果をパルス数に変換
する。
以後同様に■溝ガイドをθ2−θ1回転し、これを進行
方向に向けることができる。
尚、上記説明では■溝ガイドを回転した後にテーブルを
駆動する場合について説明したが、θ、X、。
Yの同時3軸パルス分配演算によりテーブルを駆動しな
から■溝ガイドを回転することもできる。
又、曲線に沿ってワイヤ加工する場合は該曲線を微少の
直線群に近似することにより前記直線に沿ってワイヤ加
工する場合と同様にV溝の回転制御を行なうことができ
る。
以上、本発明によれば電極ワイヤのガイドとして1対の
■溝ガイドを使用しているから電極ワイヤの張架が極め
て容易となり、又■溝ガイドの中心線の方向を軌跡に対
し一定角度に維持するように制御しているから■溝ガイ
ドによる電極ワイヤの保持状態が不安定になることはな
く精確なワイヤ加工を達成することができる。
特に■溝ガイドの中心線の方向を軌跡に対し直交せしめ
又は軌跡の方向と一致せしめることにより効果的にワイ
ヤの保持状態の安定性、加工の精度を高めることができ
る。
更に、本発明によれば電極ワイヤを鉛直方向から所定角
度偏心せしめることによりテーパ加工を容易に行なうこ
とができ、又テーパ加工時に於ける■溝ガイドの回転制
御を電極ワイヤが鉛直方向と一致している場合と全く同
様に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による数値制御ワイヤカット放電加工機
の要部斜視図、第2図は■溝ガイドの中心線と軌跡の進
行方向との関係を示す図、第3図はV溝ガイドの構造図
、第4図は本発明の別の実施例、第5図は第4図の放電
加工機による■溝ガイドの中心線と軌跡の進行方向との
関係を示す図、第6図は本発明による放電加工機を制御
する装置のブロック図、第7図は■溝の回転制御を説明
する図である。 図中1は電極ワイヤ、2〜3,44は■溝ガイド、4は
ワーク、Mθは■連回転制御用モータ、MX、MYはそ
れぞれテーブル駆動用モータ、CMCはコンピュータ数
値制御装置である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 少なくとも3軸を制御しうる数値制御装置と、ワイ
    ヤカット放電加工機よりなり、該ワイヤカット放電加工
    機はワイヤ電極を1つの軸線に沿って張架する一対の■
    溝ガイド、ワークを該ワイヤ電極に対して前記軸線に垂
    直な平面における互いに直交する2つの軸に沿って相対
    的に運動させる第1、第2の駆動手段及び前記■溝ガイ
    ドの少なくとも一方を前記軸線の軸の回りに回転させる
    第3の駆動手段、前記一方のV溝ガイドを前記軸線に対
    してオフセットする手段とを備え、前記数値制御装置は
    、前記2つの軸に関する移動指令値X。 Yを与える情報媒体と、該移動指令値X、Yにもとづき
    一つの軸に対する移動方向を表す角度情報θを演算する
    演算部と、該移動指令値X、Y及び角度情報θとを入力
    データとし同時3軸パルス分配演算を行うパルス分配部
    よりなり、前記数値制御装置の2軸の出力により前記第
    1、第2駆動手段を介して前記ワークと前記ワイヤ電極
    の相対運動を制御するとともに、前記数値制御装置の第
    3軸の出力により前記第3駆動手段を介して前記一方の
    V溝ガイドを回転し、前記相対運動の方向に対して前記
    ■溝ガイドが一定の角度をなすように制御することを特
    徴とする数値制御ワイヤカット放電加工機。
JP51019548A 1976-02-25 1976-02-25 数値制御ワイヤカツト放電加工機 Expired JPS5841980B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51019548A JPS5841980B2 (ja) 1976-02-25 1976-02-25 数値制御ワイヤカツト放電加工機
US05/768,562 US4123645A (en) 1976-02-25 1977-02-14 Numerically controlled wire-cutting electric discharge machine
GB6225/77A GB1560253A (en) 1976-02-25 1977-02-15 Numerically controlled wire-electrode electric discharge cutting machine
FR7705291A FR2342121A1 (fr) 1976-02-25 1977-02-23 Machine a decouper a commande numerique utilisant des decharges electriques emises par un fil
DE19772708214 DE2708214A1 (de) 1976-02-25 1977-02-25 Numerisch gesteuerte, mit einem draht aufgrund elektrischer entladung schneidende maschine
CH240977A CH617616A5 (ja) 1976-02-25 1977-02-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51019548A JPS5841980B2 (ja) 1976-02-25 1976-02-25 数値制御ワイヤカツト放電加工機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52103088A JPS52103088A (en) 1977-08-29
JPS5841980B2 true JPS5841980B2 (ja) 1983-09-16

Family

ID=12002358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51019548A Expired JPS5841980B2 (ja) 1976-02-25 1976-02-25 数値制御ワイヤカツト放電加工機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4123645A (ja)
JP (1) JPS5841980B2 (ja)
CH (1) CH617616A5 (ja)
DE (1) DE2708214A1 (ja)
FR (1) FR2342121A1 (ja)
GB (1) GB1560253A (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1587787A (en) * 1977-04-18 1981-04-08 Inoue Japax Res Electroerosion machining apparatus and methods
US4479044A (en) * 1977-04-18 1984-10-23 Inoue-Japax Research Incorporated Electrode assembly for travelling-wire electroerosion machine
JPS53132895A (en) * 1977-04-25 1978-11-20 Inoue Japax Res Inc Method of tapering in wire-cutting discharge processings
GB2000055B (en) * 1977-06-14 1982-03-03 Inoue Japax Research Incorporated Method of and apparatus for shaping workpieces
DE2755724C2 (de) * 1977-12-14 1983-06-16 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung für die Unterstützung der Schnittstelle und des auszuschneidenden Kernes beim Drahterodieren
CH639308A5 (de) * 1979-04-26 1983-11-15 Agie Ag Ind Elektronik Verfahren und einrichtung zur orientierung der drahtfuehrungskoepfe an funkenerosiven schneidanlagen zum erodieren mit grosser schraeglage des drahtes.
US4376241A (en) * 1979-05-09 1983-03-08 A.G. Fur Industrielle Elektronik Agie Erosive cutting machine for the final machining of punching and cutting tools
CH632693A5 (fr) * 1979-12-21 1982-10-29 Charmilles Sa Ateliers Machine pour decouper par etincelage erosif.
JPS56116119U (ja) * 1980-01-29 1981-09-05
JPS56146625A (en) * 1980-04-14 1981-11-14 Fanuc Ltd Wire-cut discharge processing machine
JPS5766823A (en) * 1980-10-08 1982-04-23 Fanuc Ltd Wire cutting discharge processing system
JPS5783364A (en) * 1980-11-10 1982-05-25 Inoue Japax Res Inc Wires setting device for wire type discharge processing machine
DE3201544A1 (de) * 1982-01-04 1983-07-21 Erowa Ag, Reinach "drahtfuehrungseinrichtung fuer elektroerosive bearbeitungsmaschinen"
US4486642A (en) * 1982-03-16 1984-12-04 Inoue-Japax Research Incorporated Electroerosive contour-machining method
JPS5988221A (ja) * 1982-11-08 1984-05-22 Inoue Japax Res Inc ワイヤカツト放電加工装置
JPS59214544A (ja) * 1983-05-19 1984-12-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 微小穴加工装置
DE3475172D1 (en) * 1983-05-19 1988-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electrical discharge machining apparatus for forming minute holes in a workpiece
JPS59232727A (ja) * 1983-06-14 1984-12-27 Fanuc Ltd ワイヤカツト放電加工用ワイヤ電極ガイド装置
JPS6029232A (ja) * 1983-07-07 1985-02-14 Fanuc Ltd テ−パ加工方法
CH654777A5 (fr) * 1983-07-27 1986-03-14 Charmilles Sa Ateliers Machine pour decouper par electro-erosion.
DE3470474D1 (en) * 1983-11-15 1988-05-26 Buechler B Set Ag Straightening device for the wire electrode of an electroerosion machine
JPS60146668A (ja) * 1983-12-29 1985-08-02 Hiromi Shibata サンデイングシステム
DE3520540A1 (de) * 1985-06-07 1986-12-11 Aktiengesellschaft für industrielle Elektronik AGIE Losone bei Locarno, Losone, Locarno Drahtfuehrungsanordnung zur fuehrung einer drahtelektrode einer elektroerosionsmaschine
US4704511A (en) * 1985-10-17 1987-11-03 Inoue-Japax Research Incorporated Traveling-wire electroerosion machine with swiveling nozzle assembly
DE3715844A1 (de) * 1986-06-18 1987-12-23 Mitsubishi Electric Corp Funkenerosionsmaschine mit drahtelektrode
CH670590A5 (ja) * 1987-04-03 1989-06-30 Charmilles Technologies
DE3917215A1 (de) * 1989-05-26 1990-11-29 Philippine Gmbh & Co Daemmstof Verfahren zum herstellen von gefaelledach- daemmplatten und schneidvorrichtung fuer die durchfuehrung des verfahrens
DE4228330A1 (de) * 1992-08-26 1994-03-10 Agie Ag Ind Elektronik Elektroerosions-Schneidvorrichtung und -verfahren
DE4228328C2 (de) * 1992-08-26 1999-02-11 Agie Sa Maschine und Verfahren zum funkenerosiven Drahtschneiden mit einer im Querschnitt verformten Drahtelektrode
US6204466B1 (en) 1997-09-23 2001-03-20 G.W. Plastics, Inc. EDM electrode for creating a gear tooth form having a tooth shape in a cavity component and method of making an EDM electrode
US6333092B1 (en) 1999-02-25 2001-12-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Fractal interfacial enhancement of composite delamination resistance
CN105618879B (zh) * 2016-03-24 2018-02-27 邯郸鸿力轴承有限公司 一种具有半径可调功能的轴承端面槽成型专用夹具装置
CN107081493A (zh) * 2017-07-03 2017-08-22 董靖 一种线切割支架
CN108856933B (zh) * 2018-08-29 2020-05-19 河海大学常州校区 一种电机驱动的超细线电极微米级张紧夹具
CN110757584A (zh) * 2019-11-01 2020-02-07 惠州市民华建材科技有限公司 真金板切割装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH528328A (de) * 1971-08-26 1972-09-30 Ind Elektronik Ag F Vorrichtung zum elektroerosiven, konischen Schneiden von Werkstückkonturen mit bahngesteuerter Drahtelektrode
US3946189A (en) * 1971-11-09 1976-03-23 Ing. C. Olivetti & C., S.P.A. Electroerosion apparatus having a cyclically movable and variably inclined wire electrode
US3849624A (en) * 1973-05-29 1974-11-19 Andrew Eng Co Wire electrode electric erosion device
CH571380A5 (ja) * 1973-08-06 1976-01-15 Charmilles Sa Ateliers
US3987270A (en) * 1973-08-15 1976-10-19 A.G. Fur Industrielle Elektronik Agie Losone B. Locarno Automatic set-up electroerosion machining method and apparatus
US4016395A (en) * 1974-12-12 1977-04-05 Colt Industries Operating Corporation Wire electrode feed system for electrical discharge machining
US4002885A (en) * 1975-02-21 1977-01-11 Colt Industries Operating Corporation Servo feed system for a wire electrode type electrical discharge machining apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
GB1560253A (en) 1980-01-30
DE2708214A1 (de) 1977-09-01
CH617616A5 (ja) 1980-06-13
JPS52103088A (en) 1977-08-29
FR2342121A1 (fr) 1977-09-23
US4123645A (en) 1978-10-31
FR2342121B1 (ja) 1981-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5841980B2 (ja) 数値制御ワイヤカツト放電加工機
KR100835951B1 (ko) 베벨 기어를 만드는 기계 및 방법
JPS6130342A (ja) 輪郭加工装置
JPS6354512B2 (ja)
JPH01206406A (ja) 非真円形工作物加工用数値制御装置
JPS6016839A (ja) 積層ガラスのプレスロ−ル装置
JPS62228359A (ja) アンギユラ研削盤
JPS6216772B2 (ja)
JPS62237504A (ja) 数値制御装置
US4314133A (en) Process and apparatus for electrical discharge machining by means of a wire electrode
JP2012164200A (ja) 回転軸のインポジションチェックを行う数値制御装置
JP2713566B2 (ja) タップ加工の数値制御装置
JPS61219529A (ja) ワイヤ放電加工の形状制御方式
JPH02139112A (ja) 曲面加工機
JP2743673B2 (ja) 三次元レーザ加工装置
JPS6354487B2 (ja)
JPH0760505A (ja) バイトのセット方法
JPS6121929A (ja) 数値制御式自動硝子切断装置
JPS60151713A (ja) 鋳仕上げロボツトの制御装置
JPH06262484A (ja) 数値制御工作機械の送り制御装置
JPH05138401A (ja) 加工機の5軸駆動装置
JPS6165754A (ja) 内面切削装置
JP2565683B2 (ja) 放電加工装置
JPH0230391A (ja) 板材加工機の熱エネルギ出力制御装置
JPH06269861A (ja) ベンダー加工装置