JPS6241030A - タイヤの製造方法 - Google Patents

タイヤの製造方法

Info

Publication number
JPS6241030A
JPS6241030A JP61106949A JP10694986A JPS6241030A JP S6241030 A JPS6241030 A JP S6241030A JP 61106949 A JP61106949 A JP 61106949A JP 10694986 A JP10694986 A JP 10694986A JP S6241030 A JPS6241030 A JP S6241030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
tread
mold
channels
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61106949A
Other languages
English (en)
Inventor
Bunichi Yamashita
文一 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP61106949A priority Critical patent/JPS6241030A/ja
Publication of JPS6241030A publication Critical patent/JPS6241030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、多様化する市場の使用条件、ユーザーの要求
に即応可能なるよう、それぞれの条件、好みに対応した
トレッドパターンのタイヤを製造する方法に関する。
〔従来の技術〕
一般に湿潤路面でのタイヤの制動力、旋回性能を改善す
るためには、トレッド表面と路面間に介在する水を効果
的に排除する必要がある。従ってトレッドパターンとし
て、リブタイプ又はラグタイプ等がおもに採用され、し
かも円周方向に延びるジグザグ状の主溝の溝巾、溝深さ
を大に形成しかつ主溝からトレッド端部にのびる広幅の
横溝を設けることにより、排水性を向上している。
他方、このようなタイヤでは、とくに重車両用のスチー
ルラジアルタイヤにあっては、その正荷重及びトレッド
の接地圧分布に起因し、前記主溝を挟む両縁凸部に沿い
摩耗するいわゆるレールウェイ摩耗、走行方向のブロッ
ク後端に偏摩耗が生ずるいわゆるヒールアンドトウ摩耗
、あるいはトレッドシッルダ一部がトレッド中心部に比
して摩耗が進行するいわゆる肩落摩耗が生じる等の問題
がある。これらは、例えばレールウェイ摩耗については
、主溝の両縁に沿って一定間隔の細い横溝を設けること
により、又肩落摩耗に対しては、トレッド両端部に多数
の細い横溝を設けることによって軽減しうるのではある
が、それでも十分ではない、さらにかかる横溝は、従来
、金型中に予め薄いブレードを突設し、加硫と同時に形
成してきたため、ブレードの変形防止の観点からもその
溝巾を小にするには限界があり、その結果、トレッド部
の剛性の低下によって耐摩耗性をむしろ低下させあるい
は排水性にも悪影響を及ぼすという問題があった。
又叙上の偏摩耗は使用条件によりその発生程度と偏摩耗
の種類が異なる傾向にあり、従って全ての使用条件に適
合しうるトレッドパターンを設けることは従来の製造方
法では困難であった。
〔解決しようとする問題点〕
この発明は従来の重車両用ラジアルタイヤの欠点である
レールウェイ摩耗を解決するとともに、ユーザーの好み
又は使用条件に合ったトレッドパターンを即座に加工す
ることを特徴とするタイヤの製造方法を提供することを
目的とする。
〔技術手段〕
この発明は、生カバータイヤを形成し、これを金型で加
硫して複数のストレートのタイヤの周方向に延びる縦溝
をトレッド表面に形成した後、トレッド表面に任意のト
レッドパターンを切削加工することを特徴とするタイヤ
の製造方法である。
以下図面に従ってこの発明の実施例について詳細に説明
する。
まず本発明のタイヤの製造方法を用いたタイヤについて
その一例を述べると、該タイヤ1のトレッド部2の右半
分を展開して示す第1図およびそのA−A断面を示した
′S2図において、タイヤ1は、そのトレッド表面3に
円周方向に連続する2本の直線状のリプ縁よりなるスト
レートの縦主溝4−を中央部及び両側部に設けて、前記
トレッド部2を5本のリブに分割するとともに、内部に
は、タイヤの赤道Cに対して70°〜90°の角度で傾
けて配列したコードからなるカーカス7と、前記トレッ
ド部が配置されるスチールコードよりなるベルト層8を
臭えてあり、該タイヤ1は、生カバータイヤを成形、金
型で加硫して、前記縦主溝4を形成する。生カバータイ
ヤは、カーカス7、ベルト層8、ビート部(図示せず)
及びトレッド部2を成形ドラム上で組み合わせたトロイ
ド状をなし、これを通常の方法により金型に配置して加
硫した後、金型から取出した環タイヤに、横溝9が加工
される。ここで横89は、グルーピングマシン又は手彫
りにて刻設した、トレッド部2の縦主溝4.4間の隆起
部を横切る溝であり、タイヤ1の全幅に亘りタイヤの赤
道Cに対し傾斜して設けられる。(第3図) 又第4図に示すごとく、丸味をつけた横溝9や第5図に
示すごとくタイヤ周方向に直角に横s9を刻設すること
もできる他、縦副溝4゛を設けて更に排水性を向上させ
ることもできる。
ここで金型で加硫時加工する第1図に示す縦主溝4には
スリップサインWとその位置を表示する三角マークW1
を規定に準じて金型に加工しておく。
〔発明の効果〕
上述のごとく本発明は複数のストレートの縦溝を備えた
リブパターンを金型加硫にてトレ・ノド表面に加工した
タイヤを作製したるのち、使用条件やユーザーの好みに
応じて横溝や副溝を刻設してトレッドパターンを完成さ
せるため、使用条件にマツチしたタイヤを即座に提供し
うる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のタイヤの1実施例を示す平面図で金型
加硫にて加工されたトレッド部、第2図はそのA−A断
面図、第3図は第1図のタイヤに横溝を刻設した本発明
の一実施例、第4図、第5図ともに本発明の実施例を示
すトレッド平面図である。 1−タイヤ、  2・・−トレッド部、  3−・−ト
レッド表面、 4・−主縦溝(金型加工溝)、4′・−
縦副溝、 9−・−横溝(加硫後刻設した溝)、C−・
タイヤの赤道、 D−・−主縦溝の深さ、W−m−スリ
ップサイン、 Wl−三角マーク(スリツブサイン位置
表示)。 特 許 出 願 人  住友ゴム工業株式会社代理人 
 弁理士   苗  村     上第1− 21B 扁3関

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)生カバータイヤを形成し、これを金型で加硫して
    複数のストレートの縦溝をトレッド表面に形成した後、
    トレッド表面に任意のトレッドパターンを切削加工する
    ことを特徴とするタイヤの製造方法。
  2. (2)前記トレッドパターンはグルーピング装置又はハ
    ンドカットにて任意の模様に設けられたことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のタイヤの製造方法。
  3. (3)前記トレッドパターンのうち金型で加工する複数
    のストレートの縦溝底にはトレッドウエヤーインジケー
    ターを付設していることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のタイヤの製造方法。
JP61106949A 1986-05-09 1986-05-09 タイヤの製造方法 Pending JPS6241030A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61106949A JPS6241030A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 タイヤの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61106949A JPS6241030A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 タイヤの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6241030A true JPS6241030A (ja) 1987-02-23

Family

ID=14446615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61106949A Pending JPS6241030A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 タイヤの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6241030A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01268280A (ja) * 1988-04-19 1989-10-25 Sanyo Electric Co Ltd テレビモニタ方法
KR100935521B1 (ko) 2008-05-29 2010-01-06 금호타이어 주식회사 트레드 반제품 및 그 제조방법

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56162633A (en) * 1980-04-16 1981-12-14 Goodyear Tire & Rubber Method and device for grooving and working tire-tread
JPS5712302B2 (ja) * 1971-05-22 1982-03-10
JPS57120428A (en) * 1980-12-05 1982-07-27 Buratsudo Ragan Inc Tire tread grooving device and its method
JPS5970553A (ja) * 1982-10-14 1984-04-21 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤのグルービング方法及び装置
JPS5970554A (ja) * 1982-10-15 1984-04-21 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤのトレツドパタ−ン形成方法
JPS59169836A (ja) * 1983-03-15 1984-09-25 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤの製造方法
JPS59215849A (ja) * 1983-05-24 1984-12-05 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤのグルービング方法及び装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5712302B2 (ja) * 1971-05-22 1982-03-10
JPS56162633A (en) * 1980-04-16 1981-12-14 Goodyear Tire & Rubber Method and device for grooving and working tire-tread
JPS57120428A (en) * 1980-12-05 1982-07-27 Buratsudo Ragan Inc Tire tread grooving device and its method
JPS5970553A (ja) * 1982-10-14 1984-04-21 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤのグルービング方法及び装置
JPS5970554A (ja) * 1982-10-15 1984-04-21 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤのトレツドパタ−ン形成方法
JPS59169836A (ja) * 1983-03-15 1984-09-25 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤの製造方法
JPS59215849A (ja) * 1983-05-24 1984-12-05 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤのグルービング方法及び装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01268280A (ja) * 1988-04-19 1989-10-25 Sanyo Electric Co Ltd テレビモニタ方法
KR100935521B1 (ko) 2008-05-29 2010-01-06 금호타이어 주식회사 트레드 반제품 및 그 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10773556B2 (en) Tire tread comprising variable thickness sipes with multiple areas of reduced thickness
US7290578B2 (en) Tire tread having a tread block with an undercut design
JP2015134581A (ja) 空気入りタイヤ
JP5403077B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH08104111A (ja) 空気入りタイヤ
US4442618A (en) Decorative ornamentation for a rubber article and method for making same
CA2261237A1 (en) A tire tread having flow-through grooves
US20210323357A1 (en) Average void depth truck tire with angled ribs having decoupled shoulder blocks
JPS59169836A (ja) タイヤの製造方法
EP0199570B1 (en) A pneumatic tyre
US20060137794A1 (en) Pneumatic tire with improved tie bar
US20180304696A1 (en) Pneumatic tire for motorcycles
JPS6241030A (ja) タイヤの製造方法
JPH0516617A (ja) 乗用車用空気入りタイヤ
JPH0253609A (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
US20040055683A1 (en) Truck steer tire, a mold and a method of molding
JPH03279006A (ja) 空気入りタイヤおよびその製造方法
US20150290980A1 (en) Tire tread with improved tread element edge
CN112996671B (zh) 充气轮胎
JP2015120428A (ja) 空気入りタイヤ
JP3925836B2 (ja) タイヤ加硫用金型及び該金型により加硫されたタイヤ
JPS60147326A (ja) タイヤの製造方法
JPS60165231A (ja) タイヤの製造方法
JPS60143109A (ja) タイヤ
JPH0596654A (ja) 更生タイヤ用プレキユアトレツド、その製造方法及びこれを用いた更生タイヤ