JPS5966732A - 文書編集装置 - Google Patents

文書編集装置

Info

Publication number
JPS5966732A
JPS5966732A JP57175341A JP17534182A JPS5966732A JP S5966732 A JPS5966732 A JP S5966732A JP 57175341 A JP57175341 A JP 57175341A JP 17534182 A JP17534182 A JP 17534182A JP S5966732 A JPS5966732 A JP S5966732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
input
stack
pointing
stack table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57175341A
Other languages
English (en)
Inventor
Miwako Doi
美和子 土井
Mitsuo Saito
光男 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57175341A priority Critical patent/JPS5966732A/ja
Publication of JPS5966732A publication Critical patent/JPS5966732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/166Editing, e.g. inserting or deleting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、コマンド入力、位置指定が自由に行える文書
編集装置に関する。
[発明の技術的背景とその問題点〕 従来、ワードプロセッサ。プログラム・テキスト・エデ
ィタなどでは、コマンド入力、位置指定の順番が一意に
決まっている。例えば、ワードプロセッサでは、まず、
編集対象の文字列の最初を指定し、コマンドを入力し、
次に最後を指定し、コマンドを入力するようになってい
る。このため、編集の途中で、対象文字列を変更しよう
とすると、位置指定のみでなく、コマンド入力もやり直
さなければならない。又、文字列が長いので他の編集方
法に変更しようとすると、コマンド入力以外に、位置指
定もやり直さなければならない。更に、コマンド大刃先
行型に慣れたユーザは、位置指定先行型に慣れるのに時
間る要する。
〔発明の目的〕
本発明は、このような問題を解決するため、コマンド入
力、位置指定が自由な順番で行えるようにし、容易に編
集を行える文f1編集装置を提供することを目的とする
し発明の実施例〕 以下、本発明の一実施例を図面に従い説明する。
第1図におい゛C編隼中の文書の当該部分をボインティ
ングするだめの、例えばタブレットあるいはジョイステ
ィック等からなるボインティング装置61と編集内容を
指示するだめのコマンドを入力するための、例えばファ
ンクションキーあるいはタブレット等からなるコマンド
入力装置3と文字を人力するだめの、例オ、ばキーボー
ドあるいはタブレット等からなる入力装置2と、入力信
号が、ボインティングであるか、コマンドであるか、文
字であるかを判断するだめの入力信号解釈部4と、ボイ
ンティング装置1より入力された最新の、例えば、2つ
の位置をその入力順に従って記憶するためのボインティ
ング・スタック・テーブル5と、コマンド入力装置3に
り入力された最新の、例えば2つのコマンドをその入力
順に従っ゛C記憶するだめのコマンド・スタック・テー
ブル6ど、これらを制御するためのCP U 7とから
、構成されている。但し、ボインティング装置1と入力
波j& 2とコマンド入力装置3とは、例えはひとつの
キーボード上に実装され得る。
次に以上のような文M;編集装置の作用を説明する。
例えば、第2図に示すような横−トきの文書が表示され
ているとする。例えば、AからB−1jでを訂正しよう
と思い、A点とB点とを、ボインティング装置lより、
指定したとする。入力信号解釈部4は、受0だ信月がボ
インティングであると判断し、受りだ信号とボインティ
ングである旨とをあわせ′(、CPtJ7へ送る。Cl
) U 7はボインティングスタック・テーブル5への
省き込みを指示する。
このとき、ボインティング・スタック・テーブル5には
、第3図a)に示すように、例えば、Aの位置(X^、
y人)とBの位置(XB 、yB)とが、スタックされ
る。このとき、ユーザが訂正箇所を、Cから13までに
変更しだいと思い、新たにボインティング装置1より、
0点を指定したとする。すると、ボインティング・スタ
ック・デープル5の内容は、第3図b)のように、(X
AIYA)が(Xl113’B)にかわり(xB+ys
)のかわりに(xo+Vo)が書き込まれる。
次に、訂正を指示するコマンドが、コマンド入力装置3
より入力される。入力信号解釈部4は、受けた信号がコ
マンドであることを判断し、受けた信号とコマンドであ
る旨とをあわせてCPU7へ送る。cpUV#;t、コ
マンド争スタック饗テーブル6は、例えば、第4図a)
に示すように、スタックの下段に、訂正のコード、例え
ば八058をスタックする。次に入力装置2から文字が
入力されたとすると、入力信号解釈部4は文字であると
判断し、CPU7へ送ル。CPU7は、コマンド・スタ
ック・テーブル6の下段に訂正のコードがあることより
■」正の処理を行う。
又、文字が入力されるかわりに、別のコマンド例えば、
削除を指示するコマンド(コードA160)が、コマン
ド入力装置3より入力されたとする。
先と同様に、入力信号解釈部4で判断し、コマンド・ス
タック−テーブル6は、第4図b)に示すように、書き
換えられるので、削正の処理は行われない。次に実行の
コマンド(コードBOOO)が入力されたとする。この
ときコードBOOOを受けたCPU7は、コマンド・ス
タック・テーブル6の下段が削除(コードA160)で
あるので、ボインティング・スタック・テーブル5の上
段の位置B(x4゜yn)から、下段の位置C(xo、
yo)までの削除を実行する。
以上の動作は、ボインティングが先行した場合の例であ
るが、次に、コマンドが先行する場合について述べる。
例えば、AからBまで訂正する場合、訂正を指示1−る
コマンド(コードAO58)がコマンド入力装置幌3よ
り入力されたとする。入力信号解釈部4で解釈された後
、コマンド・スタック・テーブル6は第4図a)に示す
ように書き換わる。次(二、A点、B点、0点が続いて
ボインティング装置1より入力されたとする。このとき
、ボインティングスタック・テーブル5は、まず第3図
a)、次に第3図b)のように書き換わる。
次に文字が入力されたとすると、CPU7は、コマンド
・スタック・デープル6の下段が訂正(コードAO5B
 )であるので、ボインティング・スタック・テーブル
5の上段の位置B (xe+)’Jから、下段の位置C
(xo+、Yo)−iでに対して訂正を実行する。
もし、文字が入力されるかわりに、削除を指示するコマ
ンド(コードAL60) 、実行を指示するコマンド(
コードBOOO)が入力されたとする。このとき、コマ
ンド・スタック・テーブル6は第4図b)のように変更
されており、CPU7は、実行コマンド(コードBOO
O)を受けだ時点で、ボインティング中スタック・テー
ブル5の上段の位置B(xe+ys)から下段の位置C
(Xo4a)までの削除を実行する。
次に、コマンドとボインティングの混在型について述べ
る。例えば、A点がボインティング装置lより入力され
、次に訂正コマンド(コードAO58)がコマンド入力
装置3より入力されたとする。このとき、ボインティン
グ・スタック・テーブル5は第3図C)、コマンド・ス
タック・テーブル6は第4図a)の状態に書き換わる。
次にB点が指定されると、ボインティング・スタック・
テーブル5は第3図a)の状態にかわる。文字が入力さ
れると、CPU7は、コマンド・スタック・テーブル6
の下段が訂正(コードAO58)であるので、ボインテ
ィング・スタック・テーブル5の−り段の位置A (X
A1.YA)から、下段の位置B (xn+yn)まで
に対1ノC1訂正を実行する。もし、文字が入力される
前に、コマンド入力装置3より、挿入を指示するコマン
ド(例えばコードA 235 )が入力されたとする。
このとき、コマンド・スタック・テーブル6は第4図C
)の状態となる。引き続き、文字が入力されると、 C
PU7は、コマンド・スタック・デープル6の下段が、
挿入(コードA 235 )であるので、ボインティン
グ・スタック・テーブル5の下段の位置B (XR13
’B)の前に入力された文字の挿入を実行する。
し発明の、効果〕 以上述べたよう4二、本発明によれば、ユーザは編集途
中でも自由に変更が行え、又、任意のやり方が編集が行
えるので、ユーザに与える拒否感は小さく、その効果は
大きい。
実施例は文章の編集について触れたが、文章の編集に限
らず、グラフ等の図形編集などへの応用・変形が考、t
られるが、それらは、本発明のコマンド入ツバ位置指定
の順番を規定しないという旨を逸脱しない限り、本発明
の範囲に含寸れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の概略構成図、第2図は編集
文田の一例を示す図、#S3図はボインティング・スタ
ック・テーブルの一例を示す図、第4図はコマンド・ス
タック・テーブルの一例を示す図である。 1・・・ボインティング装置A置 2・・・入力装置 3・・・コマンド人力装置 4・・・人力信号解釈部 5・・・ボインティング・スタック・テーブル6・・・
コマンド・スタック轡テーブル7・・・演舞装置 (7317)  代理人 弁理士 則 近 息 佑 (
+1か【名)第  1 図 第2図 第3図 (a)(b)(C) 第  4 因 (0−)(b)(C)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 編44s、の対象どなる文字列および点を指定するだめ
    の位置指定手段と、編集の内容を却、定するコマンドを
    入力するためのコマンド入力手段と、文字を人力するだ
    めの入力手段と、これら位置指定手段、コマンド入力手
    段、入力手段より入力された信号を解釈するための入力
    信号解釈手段と、位置指定手段より入力された最新の複
    数の位置を記憶するだめのボインティング・スタック・
    テーブルと、コマンド入力手段より入力された最新の複
    数のコマンドを記憶するだめのコマンド・スタックテー
    ブルと、これら位置指定手段、コマンド入力手段、入力
    手段、入力信号解釈手段、ボインティング・スタック・
    テーブル、コマンド・スタックテーブルとを管理するた
    めの、情報管理手段とを具1iii L/たことをlL
    :?徴とする文書編集装置。
JP57175341A 1982-10-07 1982-10-07 文書編集装置 Pending JPS5966732A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57175341A JPS5966732A (ja) 1982-10-07 1982-10-07 文書編集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57175341A JPS5966732A (ja) 1982-10-07 1982-10-07 文書編集装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5966732A true JPS5966732A (ja) 1984-04-16

Family

ID=15994363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57175341A Pending JPS5966732A (ja) 1982-10-07 1982-10-07 文書編集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5966732A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55924A (en) * 1978-06-16 1980-01-07 Sanyo Electric Co Ltd Correction system for error of crt display unit
JPS5539942A (en) * 1978-09-12 1980-03-21 Toshiba Corp Correction processing method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55924A (en) * 1978-06-16 1980-01-07 Sanyo Electric Co Ltd Correction system for error of crt display unit
JPS5539942A (en) * 1978-09-12 1980-03-21 Toshiba Corp Correction processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5966732A (ja) 文書編集装置
JPS61223923A (ja) 情報処理装置
JPH0452502B2 (ja)
JPH0525141B2 (ja)
JPH0571982B2 (ja)
JPH0324594A (ja) 領域指定確認機能付き情報処理装置
JPH0334098B2 (ja)
JP2737160B2 (ja) 文章処理装置
JPS63187362A (ja) 文字入力装置
JPH03294957A (ja) 文章作成装置
JPH0322639B2 (ja)
JPH047620A (ja) ワードプロセッサ
JPS58129638A (ja) 文字処理装置及び方法
JPH0314168A (ja) 文字処理装置
JPS63201766A (ja) 文章処理装置
JPH01156793A (ja) 文字表示装置
JPH0644002A (ja) タブレット入力装置
JPH061470B2 (ja) 文章処理装置
JPH07168823A (ja) 文字処理方法及び装置
JPS6225788A (ja) 補助画面の表示制御方式
JPS6249471A (ja) 文章編集システム
JPS61226869A (ja) 文書編集処理装置
JPS6175429A (ja) エデイタのウインドウ・カ−ソル位置制御方式
JPH0212450A (ja) 文章作成装置
JPH0540758A (ja) アプリケーシヨンプログラム操作制御装置