JPS596529Y2 - 録音再生機 - Google Patents

録音再生機

Info

Publication number
JPS596529Y2
JPS596529Y2 JP13185277U JP13185277U JPS596529Y2 JP S596529 Y2 JPS596529 Y2 JP S596529Y2 JP 13185277 U JP13185277 U JP 13185277U JP 13185277 U JP13185277 U JP 13185277U JP S596529 Y2 JPS596529 Y2 JP S596529Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
flip
switch
pressed
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13185277U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5458013U (ja
Inventor
稔 田部
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP13185277U priority Critical patent/JPS596529Y2/ja
Publication of JPS5458013U publication Critical patent/JPS5458013U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS596529Y2 publication Critical patent/JPS596529Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は録音再生機に関し、録音状態時に停止釦を押す
ことにより録音入力信号回路が開かれるが、録音状態は
そのまま持続されるようになし、前記停止釦を離すこと
により録音再生機を停止状態にする、即ち停止釦を押し
ている間は無信号録音がされるようになした録音再生機
を提供するものである。
従来の録音再生機で情報を録音する場合、情報と情報の
間に使用者の望む無信号部分を設けるためには、1つの
情報を録音した後にその度毎に録音入力信号を除いて再
び録音状態にしなければならず、操作が非常に面倒なも
のであった。
そこで本考案はこのような従来の欠点を解消し、情報間
隔を設けるのが非常に簡単な録音再生機を提供するもの
である。
以下本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。
図において、1は録音待期スイッチで、該スイッチ1を
押すことによってナンドゲー}Nl,N2よりなるフリ
ツプフロップ回路FFIが反転し、トランジスタT1が
オンすることによってプランジャーPLIが動作し、図
示しない録音再生切換スイッチが録音側に切換えられて
録音再生機は録音待期状態になる。
2は再生スイッチいわゆるペレイスイッチで、該スイッ
チ2を押すことによってナンドゲートN3,N4よりな
るフリツプフロツプ回路FF2が反転し、トランジスタ
T2がオンすることによってプランジャーPL2が動作
し、図示しないビンチローラがテープを介してキャプス
タンに圧接されテープの走行が開始されて録音再生機は
再生状態になる。
3は早送りスイッチで、該スイッチ3を押すことによっ
てナンドゲートN5,N6よりなるフリツプフロツプ回
路FF3が反転し、同様にプランジャーPL3が動作し
、図示しないリール回転伝達機構が切換えられて録音再
生機を早送り状態にする。
また4は巻戻しスイッチで、該スイッチ4を押すことに
よってナンドゲートN7,N8よりなるフリツプフロツ
フ゜回路FF4が反転し、プランジャーPL4が動作し
、上記リール回転伝達機構が切換えられて録音再生機を
巻戻し状態にする。
5は停止スイッチで、該スイッチ5を押すことによって
早送りと巻戻しに関連するフリツプフロツプ回路FF3
,FF4は直ちにリセツ}・されるとともに、トランジ
スタT5をオフすることによって録音入力信号端子6か
ら増幅器7に接続される回路を開き、次に前記停止スイ
ッチ5を離すことによって抵抗Rl,コンデンサC1で
決定される所定時間、トランジスタT7がオン状態とな
り、この期間で録音待期と再生に関連するフリツプフロ
ツプ回路FFI,FF2がリセットされる。
ここで8は録音バイアス発振回路、9は録音ヘッドであ
る。
さらに抵抗Rl,コンデンサC1およびトランジスタT
7等で構或されるリセット回路について説明すると、該
トランジスタT7のコレクタには抵抗R2を通して電源
電圧■が印加され、かつベースにはダイオードD3を通
して接地されるとともに抵抗Rl,コンテ゛ンサC1を
通して電源電圧Vが印加され、また前記コレクタはダイ
オードD1を通してフリツプフロツプ回路FF1,FF
2のリセット端子に、またダイオードD2を通してフリ
ツプフロツプ回路FF3,FF4のリセット端子にそれ
ぞれ接続され、通常はトランジスタT7はオフ状態であ
り、電源投入時には前記I・ランジスタT7が所定時間
オン状態になるので、前記フノツプフロツプ回路FFI
〜FF4はそれぞれ電源投入時にも前記リセット回路に
よりリセットされることになる。
なお前記停止スイッチ5はリセット回路の抵抗R1とコ
ンデンサC1の接続点に接続されるとともに、ダイオー
ドD4を通して前記フリツプフロツプ回路FF3,FF
4のリセット端子に接続されている。
今スイッチ1,2を押して録音動作を行なっている時に
、停止スイッチ5を押すと、トランジスタT5がオフ状
態になるため、録音入力端子6からの録音入力信号は録
音ヘッド9には伝達されなくなる。
またこの状態の時にもテープは走行されて録音動作は行
なわれているため、この間は無信号録音を行なっている
ことになる。
次に前記停止スイッチ5を離すと、所定時間トランジス
タT7はオン状態になってこの期間にフリツプフロツプ
回路FF 1 , FF 2はリセットされ、録音状態
は停止させられる。
また録音再生機が録音状態でない時すなわちナンドゲー
}N13の人力が両方共に“1”レベルでない時にはト
ランジスタT6はオン状態なので、録音状態以外の動作
中、例えば早送り、巻戻し、再生、録音待期の状態の時
には、停止スイッチ5を押すと同時にそれらの動作は停
止させられるように構或されている。
なおスイッチ1〜5は常開型のもので、これらの閉或操
作は操作釦の押圧によって行なうものである。
以上説明したように本考案の録音再生機によれば、停止
スイッチを録音中に押し続づけている間、無録音状態を
作ることができ、録音停止時に情報と情報の間に必要な
だけの無信号部分を自由に設けることができるため、従
来のように無信号部分を作るための煩雑な操作は必要が
なく、操作が非常に簡単になり、録音テープの校正等を
容易に行なうことができる。
しかもリセット回路は電源投入時における操作指令記憶
用フリツプフロツプ回路のリセット回路として共用化で
き、誤動作(メカニズムの暴走)防止と簡略化を行なう
ことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示す回路図である。 1・・・・・・録音待期スイット、2・・・・・・再生
スイッチ、3・・・・・・早送りスイッチ、4・・・・
・・巻戻しスイッチ、5・・・・・・停止スイッチ、6
・・・・・・録音入力端子、9・・・・・・録音ヘッド
、Rl, CI, T7・・・・・・リセット回路を構
戊する抵抗、コンデンサ、トランジスタ、T5・・・・
・・開放手段を構或するトランジスタ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 常開型の録音待機スイッチ1が押圧されたことを記憶す
    る第1のフリップフロップ回路と、常開型の再生スイッ
    チ2が押圧されたことを記憶する第2のフリツプフロッ
    プ回路と、常開型の早送りスイッチ3が押圧されたこと
    を記憶する第3のフリツプフロツプ回路と、常開型の巻
    戻しスイッチ4が押圧されたことを記憶する第4のフリ
    ップフロツプ回路と、録音回路を開いて記録ヘッドへの
    録音入力信号の供給をオフする開放手段と、第1〜第4
    のフリツプフロップ回路ならびに開放手段を制御するリ
    セット回路とを設け、このリセット回路を、第1のトラ
    ンジスタのベースと電源との間にコンデンサを介装し、
    前記コンデンサの電源側一端と基準電位との間に常開型
    の停止スイッチを介装し、前記第1のトランジスタのベ
    ースーエミツタ間に並列に逆極性に第1のダイオードを
    介装し、第1のトランジスタのコレクタと第1、第2の
    フリツプフロツプ回路のリセット端子、第3、第4のフ
    リツプフロップ回路のリセット端子とをそれぞれ第2、
    第3のダイオードを介して接続し、第1、第2のフリツ
    プフロツプ回路めリセット端子と前記停止スイッチの間
    に録音状態以外で導通する第2のトランジスタを介装し
    、第3、第4のフリツプフロツプ回路のリセット端子を
    ダイオードを介して前記停止スイッチに接続し、前記停
    止スイッチの一端から前記開放手段のオンーオフ制御信
    号を取出して構或し、録音状態以外の動作中において停
    止スイッチが押圧されると第1〜第4のフリツプフロツ
    プ回路のうちの該当するものをリセットして動作を停止
    させ、録音状態において停止スイッチが押圧されると停
    止スイッチの押圧期間中は開放手段を録音入力信号の供
    給をオン状態からオフ状態に切換えてこのオフ状態を保
    ち停止スイッチの押圧が解除されると第1、第2のフリ
    ツプフロツプがリセットされて無録音状態が終了するよ
    うにした録音再生機。
JP13185277U 1977-09-29 1977-09-29 録音再生機 Expired JPS596529Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13185277U JPS596529Y2 (ja) 1977-09-29 1977-09-29 録音再生機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13185277U JPS596529Y2 (ja) 1977-09-29 1977-09-29 録音再生機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5458013U JPS5458013U (ja) 1979-04-21
JPS596529Y2 true JPS596529Y2 (ja) 1984-02-29

Family

ID=29098832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13185277U Expired JPS596529Y2 (ja) 1977-09-29 1977-09-29 録音再生機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596529Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5458013U (ja) 1979-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS596529Y2 (ja) 録音再生機
JPS6010375B2 (ja) テ−プレコ−ダのリピ−ト装置
JPS5946057B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6032895B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH026484Y2 (ja)
JP2840299B2 (ja) テープレコーダーの動作制御回路
JPS6325549Y2 (ja)
JPS5932027Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPH0210579Y2 (ja)
JPH0233327Y2 (ja)
JPS647510Y2 (ja)
JPS6228493B2 (ja)
JPH0510258Y2 (ja)
JPS5826342A (ja) テ−プレコ−ダ
JPS604260Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPS5843066Y2 (ja) 自動選曲用テ−プレコ−ダ
JPS6235Y2 (ja)
JPS624Y2 (ja)
JPH054103Y2 (ja)
JPS609955Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−の制御回路
JPS5827380Y2 (ja) 情報記録/再生装置のタイマ動作モ−ド制御装置
JPS6017067Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−回路
JPS5998339A (ja) テ−プレコ−ダ
JPS6124831U (ja) 早送り・巻戻し制御機構
JPH057777B2 (ja)