JPS5961349A - 暗号付き電話装置 - Google Patents

暗号付き電話装置

Info

Publication number
JPS5961349A
JPS5961349A JP17150182A JP17150182A JPS5961349A JP S5961349 A JPS5961349 A JP S5961349A JP 17150182 A JP17150182 A JP 17150182A JP 17150182 A JP17150182 A JP 17150182A JP S5961349 A JPS5961349 A JP S5961349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
control section
telephone set
main control
encryption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17150182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0126581B2 (ja
Inventor
Naohiro Masunaga
増永 直大
Mitsuhiro Koba
光弘 木場
Michihiro Shinchi
新地 通宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP17150182A priority Critical patent/JPS5961349A/ja
Publication of JPS5961349A publication Critical patent/JPS5961349A/ja
Publication of JPH0126581B2 publication Critical patent/JPH0126581B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/66Substation equipment, e.g. for use by subscribers with means for preventing unauthorised or fraudulent calling
    • H04M1/663Preventing unauthorised calls to a telephone set
    • H04M1/665Preventing unauthorised calls to a telephone set by checking the validity of a code

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a1発明の技術分野 本発明は、いたずら電話やいやがらせ電話などの迷惑電
話を防止するための暗号(=Jき電話装置に関する。
(bl技術の背景 電話の普及に伴っていたずら電話やいやがらせ電話がハ
tえ′ζきており、また犯罪の誘発に悪用される恐れも
あり社会問題となっている。
即し通常の電話機は、受信に対しては完全に受動的で、
被呼者の都合、日時をかまわずに呼び出される。そのた
めに迷惑電話を受り易く、電話による被害が発生してい
る。このよ・)な迷惑電話は、通信の秘密との関係もあ
って、その発生を防止することは困難ごある。従って電
話の加入者側で、迷惑電話の被害を最小限にするように
」二人するしかない。
(C)1ノを来技術とその問題点 ごのよ)な問題に列しいまのところ決め手となる力法が
なく、せいぜい電話帳へ加入者の電話番′弓を掲載しな
いで、限られた特定の者だりに電話tk ’:を教えて
おく程度の方策しかないのが実情である。ところがごの
よ・)な方策では、電話をか+)たい発呼Hにとっ°ζ
は不便てあり、被呼者にしても多くの情やKを人手する
ごとか田シ:Kになるなとの問題がある。
従って被呼Hにとっては、通常の電話と同様4.1任意
の発呼者からの電話を受信することも゛どき、また都合
に応して暗“弓イ・]き電話にちりノり替えられれば理
想的である。例えば就寝中や手を離1ノSい都合かある
場合のよ・)に、緊急の電話以外は受りたくない場合は
、暗証番号を知っているもの以り1の電話は受りノ、;
 < C?Aむようにしたいのか辿當Cある。
(di発明の目的 本発明は、このような要望に応える)ごめに、被呼・U
が、1#でも通話できる通常モー1と1111“・」を
知ついるもの以外は通話できない暗」通話のE−1に切
りBoえ−)るようにJるごとを1mj的と′Jる。
fe1発明の構成 この目的を達成するノこめに本発明は、電話機と暗号ト
jき電話装置を切り替えるスイッチと、発呼者から人力
される暗号の合否を判定する手段と、正しい暗号であれ
ば、所定のメツセージを発すると共に、被呼者を呼Q・
出ず召声手段を起動する手段と、暗号か間違いの場合は
、その旨を発呼者Gこ通知するメツセージを発生ずると
共に、回線を切1υ1して初期状態に戻す手段と、着呼
状態の回線を1男!1.Rのまま電話機側に切り替える
スイッチとをそれぞれ(rMIえた構成を採っている。
(f1発明の実施例 次に本発明による暗号(;Jき電話装置が実際上との、
Jうに具体化されるかを実施例で説明する。図面聞暗す
伺き電話装置の実施例を示すブロック図(、j〕る。j
は通常の電話機ご、それとは別に本発明6、二よる暗号
側き電話装置2を(Jailえており、電話(浅1はこ
の暗号側き電話装置2中のスイッチSW1を弁して局線
3と接続される。4はこのスイ・ノチ5lnl の制御
おまひ被り倍量の検出をijなう回線リノり替え制御部
で、この回線切り替え制御部4には、スイッチ針1のほ
かに着信切り替えスイッチSWi 、主制御”111部
5および暗証受信部6が接続されてし)る。
受信部6で、いわゆるプノノユソメンからのブツシュボ
タン操作による多周1JJl信号の受信が行なわれる。
また主制御部5には、音声出力部7、スピーカBおよび
選択スイッチSW+がそれぞれ接続されている。音声出
力部7では、バー」−ル、L SPなどによって合成さ
れたU声、あるいはテープなどに録音された音声の出力
が行なわれる。
スイッチSW1 は、回線切り替え制御部4によって制
御されるもので、通常は電話機1例に接わ′Cされζい
る。選択ス・イノチSWlをオンにすると、主1!II
 fa11部5を介して、回線切り替え制御部4にって
スイッチSKlが暗℃伺き電話装置2側に切り侶えられ
る。
j巽択スイッチSWlかオンの状態ては、主制御部5を
介して回線切り替え制御部4によってスーrノチ5I9
1 が電話機1側に接続されているのζ、この状態で局
線3から着呼かあると、通糸′の電話機と全く同様に、
スイッチ5IQ1 を介して電話機1にIIJ・び出し
信号が入り、電話ta 1が吋ひ出される。被呼者は電
話機Iのヘルの音で着呼があっノこごとかわかり、受話
器を取って通話することがζきイ〕。
乙の状態では、該当する電話番号によって誰でも被呼者
に通話することが可能で、通常の電話機として使用され
る。
lli号を知っている?1¥定の壱からの呼ひ出し以外
は受りたくない場合は、被り右は選択スイッチ針7をオ
ンにしておく。すると前記のようにスイッチSW+ ’
j?、局線3か暗号(てJき電話装置2側に切り召えら
れるのζ、局線3から着呼があった場合は、回1,1n
切り替え制御部4で着呼のあったことを検出し、主制御
部5に通知する。それに基づいて主制御部5ては、回線
を接続し、暗号側き電話装置と発1’+1−U ?i:
通話状態にする。そして主制御部5ては、1)声出力部
7を起動して、[只今この電話は、暗jllE & ’
づCないとつながりません。ゾノシュソメンから暗証番
υを入力して千さい」とい)メツセージ/を音声ご出力
する。
その結果暗証番号を知っている°Uであれば、正しい暗
証番′づ−を人力できる。ゾソシュフォンからl’i)
 M番トノーか人力されると、回線切り替え制御部4を
介して暗証受信部6で受信し、主制御部5で暗証番号の
確認を行な・)。主制御部5では暗証番瞥の合否によっ
゛C1以下のような音声を出力するように音声出力部7
を起動をかりる。即し暗証番号が間違っCいるときは、
「暗糺@躬が間違っていますので、45つなぎできませ
ん。も・)−・度かりなおしζ下さい。」というメツセ
ージを音声で出力する。そして主制御部5ては、回線り
Jり侃え制御部4に回線り」断を1旨示し、初期状態に
戻る。
暗証番号が正しい場合は、[只今から呼び出しますので
しばらくお持ら丁さい。」とい・)メツセージを音声゛
(出力すると共に、主制御部5はスピーカ8から被呼:
Hの呼び出しを続り、同時に被石者の呼び出し中の信υ
を発呼者に通知し6″こり・b。
被II]′宵はスピーカ音によって、暗証番5」を知っ
ている特定者からの着呼を知り、電話機1の受話器を上
り、スイッチ5IQ3を押すことにより、回線は電話機
1側に切り替えられ、光11J 、iに通詰iiJ能と
なる。切り侶えス・fノヂS剛ぜの操作て回線か電話1
81に切り替わると、暗号伺き電話装置2は元の状態に
復帰して、次の受信に(Afiえる。
なお暗証は、プノシュフメンのボタン操作ご入力される
信号のほかに、客用を受信判別できる装置であれは、発
呼者は音声で暗証を人力することもてきる。
(l;ン発明の効果 以」二のように本発明によれは受信者が、誰からの通話
も受信てきる通′1+f;の形態と、迷惑電話などを受
すないように特定の発呼者からの発信しか受信しない暗
号〜イτJき電話装置に自由に切り替えることかζきる
。その結果受信者の都合に応しC受(d形態を自由に選
択することができ、多くの情報をx<=ジノこいとい)
要望と迷惑電話を受りたくないとい・し要望の両方を満
足することができる。しかも本発明の暗号付き電話装置
によれば、暗号イ]き電話装置と電話機との切り替え、
発呼者へのメソヒージ送信および被呼者の呼び出しなど
の処理が円i、jljに行°なわれる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による暗号付き電話装置の実施例を示ずブ
l−1ツク図′Cある。 図において、■は電話機、2は暗号伺き電話装置、3は
局線、4は回線切り替え制御部、5は主制御部、6は暗
証受信部、7は音声出刃部、8はスピーカ、SW+ 、
SW;+ 、Shhをスイッチをそれぞれ示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電話機と叩’r3 (−jき電話装置をlJJり替える
    スイッチと、発呼者から人力される暗証番′・)の合否
    を判定する手段と、 正しい11η号であれば、所定のメツセージを光すると
    共に、被り壱を11・fび出ず音声1段を起動する手段
    と、 暗号が間違いの場合は、その旨を発呼Hに通知するメソ
    セージを発生ずると共に、回線を切11Ji シC初1
    υ】状態に戻す手段と、 着呼状態の回線を保留のまま電話機側に切り替えるスイ
    ・7チと、 をそれぞれ備えていることを特徴とする暗すJ伺き電話
    装置。
JP17150182A 1982-09-30 1982-09-30 暗号付き電話装置 Granted JPS5961349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17150182A JPS5961349A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 暗号付き電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17150182A JPS5961349A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 暗号付き電話装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5961349A true JPS5961349A (ja) 1984-04-07
JPH0126581B2 JPH0126581B2 (ja) 1989-05-24

Family

ID=15924265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17150182A Granted JPS5961349A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 暗号付き電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5961349A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6166449A (ja) * 1984-09-10 1986-04-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電話機装置
JPS6184954A (ja) * 1984-10-02 1986-04-30 Omron Tateisi Electronics Co 電話機
JPS61128657A (ja) * 1984-11-27 1986-06-16 Fujitsu Ltd 暗証番号電話機
JPS6257352A (ja) * 1985-09-05 1987-03-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通話装置
JPS62180654A (ja) * 1986-02-04 1987-08-07 Sharp Corp 遠隔制御装置
JPS62294362A (ja) * 1986-06-12 1987-12-21 Sanyo Electric Co Ltd 電話機
JPH071639U (ja) * 1993-06-07 1995-01-10 リー パトリック マイクロコンピュータのテレホン・フィルター

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321605A (en) * 1976-08-10 1978-02-28 Toppan Printing Co Ltd Printing condition inspection mark for multi color sheet printed matter
JPS5563157A (en) * 1978-11-02 1980-05-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Automatic answering telephone system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321605A (en) * 1976-08-10 1978-02-28 Toppan Printing Co Ltd Printing condition inspection mark for multi color sheet printed matter
JPS5563157A (en) * 1978-11-02 1980-05-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Automatic answering telephone system

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6166449A (ja) * 1984-09-10 1986-04-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電話機装置
JPH0566055B2 (ja) * 1984-09-10 1993-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS6184954A (ja) * 1984-10-02 1986-04-30 Omron Tateisi Electronics Co 電話機
JPS61128657A (ja) * 1984-11-27 1986-06-16 Fujitsu Ltd 暗証番号電話機
JPS6257352A (ja) * 1985-09-05 1987-03-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通話装置
JPS62180654A (ja) * 1986-02-04 1987-08-07 Sharp Corp 遠隔制御装置
JPS62294362A (ja) * 1986-06-12 1987-12-21 Sanyo Electric Co Ltd 電話機
JPH071639U (ja) * 1993-06-07 1995-01-10 リー パトリック マイクロコンピュータのテレホン・フィルター

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0126581B2 (ja) 1989-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6639972B1 (en) Method for screening active voice mail messages
JPS5961349A (ja) 暗号付き電話装置
JP3080262B2 (ja) 交換制御装置
JPH07203006A (ja) ボタン電話装置
JP2000059503A (ja) 着信拒否方法、並びに着信拒否機能付き電話機
JPH0614651B2 (ja) ディジタル電話機
JP2807770B2 (ja) 電話装置及び通信中着信通知方法
JP3210644B2 (ja) 自動交換システムにおける接続制御方式
US7978844B1 (en) Selective telephone ringing-signal interruption
JP3475103B2 (ja) 電話機
JPH0326705Y2 (ja)
JPS60144055A (ja) 電話装置
JPH0276358A (ja) 電話装置
JPS63111747A (ja) 電話装置の発呼者選択回路
GB2381997A (en) Telecommunications services apparatus
JPH033547A (ja) 電話機
JPS63124698A (ja) ボタン電話装置
JPS6351754A (ja) 電話応答方式
JPH0955808A (ja) 電話交換システム
JPH05122350A (ja) 保留音送出方式
JPS63185146A (ja) 電話接続方式
JP2000059502A (ja) 着信拒否方法、並びに着信拒否機能付き電話機
JPS6113859A (ja) 発信音送出方式
JPH02117250A (ja) 音声通信端末装置
JPS62180646A (ja) 留守番電話装置