JP2000059502A - 着信拒否方法、並びに着信拒否機能付き電話機 - Google Patents

着信拒否方法、並びに着信拒否機能付き電話機

Info

Publication number
JP2000059502A
JP2000059502A JP22712298A JP22712298A JP2000059502A JP 2000059502 A JP2000059502 A JP 2000059502A JP 22712298 A JP22712298 A JP 22712298A JP 22712298 A JP22712298 A JP 22712298A JP 2000059502 A JP2000059502 A JP 2000059502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
caller
rejection
caller number
incoming call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22712298A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Nariai
泉 成合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Information Technology Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Communication Systems Inc filed Critical Hitachi Communication Systems Inc
Priority to JP22712298A priority Critical patent/JP2000059502A/ja
Publication of JP2000059502A publication Critical patent/JP2000059502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 その都度、着信拒否が容易に登録された後、
着信拒否発信者番号を伴う呼出しに対しては、着信表示
を行うことなく、着信を拒否すること。 【解決手段】 着信拒否機能付き電話機では、不特定な
発信者各々から発信者番号を伴う呼出しがある度に、必
要に応じその発信者に対する着信拒否が、その際での発
信者番号を着信拒否発信者番号として釦5操作により一
旦登録された後、着信拒否発信者番号を伴う呼出しがあ
る度に、着信許否識別部3により着信表示を行うことな
く、また、応答疑似部7によりその呼出しに自動的、か
つ速やかに疑似応答の上、回線切断を行うようにしたも
のである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、不特定な発信者各
々から発信者番号を伴う呼出しがある度に、その発信者
番号がその呼出しに対する応答前から事前表示されてな
る電話機における着信拒否方法に係わり、特に発信者番
号が着信拒否発信者番号として一旦ワンタッチ登録され
た場合には、以降、発信者番号を伴う呼出しがある度
に、その発信者番号が現に登録されている着信拒否発信
者番号の何れかに一致することを条件として着信拒否が
行われるようにした着信拒否方法、更には、そのような
着信拒否方法が実施可とされた着信拒否機能付き電話機
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】周知なように、“発信者番号(発信
(者)電話番号)表示サービス”が既に実際に開始され
ており、また、そのサービスが次第に普及しつつあるの
が現状であるが、このサービスシステムの詳細について
は「NTT技術ジャーナル」(1996年11月、(社)
電気通信協会発行、頁8〜26)に記載されているとこ
ろである。このサービスにより、NTTの公衆電話網上
に収容されている加入者端末(発信者番号表示機能付き
電話機)各々では、発信者からの着信要求に伴い交換機
から呼出しされるに際し、呼出し信号による呼出し音表
示に先立って、発信者識別情報(発信者番号を基本とし
て、これに発信者名称や住所等が付加可)がその加入者
端末上で受信・可視表示され得るものとなっている。し
たがって、着信加入者側では、交換機からの呼出しに応
答する前に、発信加入者を事前認識することが可能とさ
れ、果たして、その呼出しに応答したものか否かの措置
が容易に採れるものとなっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これま
での発信者番号表示機能付き電話機による場合、その電
話機上での呼出し表示(着信表示)(通常、ベル音によ
る表示)に促され、初めて発信者番号が着信加入者によ
り確認されていることから、着信拒否を欲する場合(呼
出しに応答したくない場合)であっても、発信者番号の
確認が必要とされており、確認作業が煩わしいものとな
っているのが実情である。また、着信拒否は予めよく知
れている発信加入者各々に応じて個別的に行われるのが
一般的であるが、全く未知な発信加入者から呼出しがあ
った場合には、その呼出しに対しては不安ながらも一応
応答せざる得なく、以降、その発信加入者からの呼出し
に応答したくない場合には、その際での発信者番号を着
信拒否発信者番号として記録、あるいは記憶しておく必
要があり、これまた、煩わしいものとなっている。
【0004】本発明の目的は、着信拒否を欲する場合
に、その際での発信者番号がその都度、着信拒否発信者
番号として容易に登録された上、以降、その着信拒否発
信者番号を伴う呼出しに対しては、着信表示が行われる
ことなく、着信拒否し得る着信拒否方法、並びに着信拒
否機能付き電話機を供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、不特定な発
信者各々から発信者番号を伴う呼出しがある度に、該呼
出しに応答、または不応答の上、必要に応じ該発信者に
対する着信拒否が、該呼出しに伴われている発信者番号
を着信拒否発信者番号として外部からのワンタッチ登録
操作により一旦登録された場合には、以降、発信者番号
を伴う呼出しがある度に、該発信者番号が現に登録され
ている着信拒否発信者番号の何れかに一致することを条
件として、少なくとも着信表示が行われないようにする
か、または該発信者番号が現に登録されている着信拒否
発信者番号の何れかに一致することを条件として、着信
表示が行われことなく、該呼出しに自動的、かつ速やか
に疑似応答の上、回線切断が行われることで達成され
る。
【0006】また、着信拒否機能付き電話機の構成とし
ては、呼出し各々に伴われている発信者番号を、該呼出
しに応答、または不応答の上、必要に応じ着信拒否発信
者番号として外部からのワンタッチ登録操作により登録
する着信拒否発信者番号登録手段を必須構成要素として
具備せしめるものとして、これに、更に、発信者番号を
伴う呼出しがある度に、該発信者番号を上記着信拒否発
信者番号登録手段上に現に登録されている着信拒否発信
者番号各々と比較した上、該着信拒否発信者番号の何れ
かに一致する旨の比較結果をして、少なくとも着信表示
手段での着信表示を抑制する発信者番号比較手段、また
は発信者番号を伴う呼出しがある度に、該発信者番号を
上記着信拒否発信者番号登録手段上に現に登録されてい
る着信拒否発信者番号各々と比較した上、該着信拒否発
信者番号の何れかに一致する旨の比較結果をして、着信
表示手段での着信表示を抑制するとともに、呼出しに自
動的、かつ速やかに疑似応答の上、回線切断が行われる
べく制御する発信者番号比較手段とを少なくとも具備せ
しめることで達成される。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図1に
より説明する。図1は本発明による着信拒否機能付き電
話機の一例での要部ブロック構成を示したものである。
図示のように、その着信拒否機能付き電話機自体は局線
(加入者回線)を介し公衆電話網上の加入者交換機(図
示せず)に収容されているが、ここで、先ず通常時での
着信動作について説明すれば以下のようである。
【0008】即ち、公衆電話網上に収容されている発信
加入者(図示せず)からその加入者交換機に対しその着
信拒否機能付き電話機を着信加入者とする着信要求があ
ったとすれば、その加入者交換機から着信拒否機能付き
電話機に対しては、所定のシーケンスに従いその発信加
入者対応発信者番号が先ず送出された上、所定時間後に
は、更に、呼出し信号が送出されるものとなっている。
尤も、その発信加入者が自己の発信者番号の着信加入者
側への送出を拒否している場合には、その発信者番号は
着信加入者に送出されることはないものとなっている。
【0009】以上のように、加入者交換機からは発信加
入者対応発信者番号が先ず送出された上、所定時間後に
は呼出し信号が送出されていることから、着信拒否機能
付き電話機では、先ず着信検出部1、着信許否識別部3
を介し発信者番号表示部4上にその発信者番号が一時記
憶・可視表示されているものである。この状態で、所定
時間後には呼出し信号が着信検出部1で検出された上、
呼出音発生部2からは周囲に呼出し表示が行われるが、
この呼出し表示に促され着信加入者は発信者番号表示部
4上の発信者番号から発信加入者を確認し得るものであ
る。着信加入者がその発信加入者を確認の上、オフフッ
ク操作により発信加入者からの呼出しに応答すれば、着
信加入者は初めてその発信加入者との通話が可能とされ
ているものである。
【0010】通常時での着信動作は以上のようである
が、次に、着信拒否登録が行われる場合について説明す
れば以下のようである。即ち、着信加入者が発信者番号
表示部4上の発信者番号から発信加入者を確認するに際
し、その発信加入者からの呼出しに今回は勿論のこと、
以降も全く応答したくない場合には、着信加入者により
着信拒否設定釦(既存の複数のダイヤルキーの組合せに
よる同時操作でも可)5が操作されるものとなってい
る。この操作により着信許否登録制御部6による制御下
に、発信者番号表示部4からは発信者番号が取り出され
た上、その発信加入者についての着信拒否が着信許否識
別部3に着信拒否発信者番号として登録されているもの
である。その着信許否識別部3には複数の着信拒否発信
者番号が登録可とされていることから、今回の発信加入
者に対しては勿論のこと、以降、他発信加入者各々に対
しても全く応答したくない場合には、その都度、着信拒
否設定釦5が操作されればよいものである。因みに、一
旦登録された着信拒否発信者番号各々については、後で
の着信拒否解除設定釦8に対する随時操作により任意に
登録解除可となっている。
【0011】さて、着信許否識別部3ではまた、発信者
番号表示部4上に現に表示されている発信者番号と着信
拒否発信者番号各々とが比較されていることから、着信
拒否設定釦5が操作された場合には、その発信者番号が
直前登録着信拒否発信者番号に直ちに一致することにな
り、その結果、着信許否識別部3からの制御によりゲー
ト部9が閉じられることで、呼出音発生部2による呼出
し表示は抑制されているものである。このままの状態で
は、発信加入者による着信加入者に対する無駄な呼出し
が継続されることになるが、やがて、その呼出しは発信
加入者側でのオンフック操作で停止されることが期待さ
れるものである。本例では、その呼出し表示の抑制に加
え、更に、その無駄な呼出しを強制的に終了させるべ
く、その際での発信者番号が直前登録着信拒否発信者番
号に一致していることを条件として、着信拒否登録制御
部6により応答疑似部7が起動されることで、発信加入
者からの呼出しに自動的、かつ速やかに疑似応答の上、
回線切断が行われるものとなっている。
【0012】着信拒否の登録はまた、発信加入者が判然
としないまま、一旦その発信加入者からの呼出しに応答
の上、通話を交わした後、以降、その発信加入者からの
呼出しに全く応答したくないと判断した場合にも、着信
加入者により着信拒否設定釦5が操作されるものとなっ
ている。着信拒否設定釦5が操作されれば、応答疑似部
7によって、発信加入者からの呼出しに自動的、かつ速
やかに疑似応答の上、回線切断が行われているものであ
る。
【0013】さて、以上のようにして着信拒否登録が行
われている状態で、呼出しがあった場合での動作につい
て説明すれば、呼出しがある度に、それに伴われている
発信者番号は発信者番号表示部4上に表示されるととも
に、着信許否識別部3で着信拒否発信者番号各々と比較
されるものとなっている。その発信者番号が着信拒否発
信者番号の何れとも一致しない場合には、通常の着信動
作に入るも、発信加入者如何によっては、着信拒否登録
が行われるべく、着信拒否設定釦5が操作されればよい
ものである。また、もしも、その発信者番号が着信拒否
発信者番号の何れかと一致している場合には、着信許否
識別部3からの制御によりゲート部9が直ちに閉じられ
ることで、呼出音発生部2による呼出し表示は何等行わ
れることはなく、そのまま抑制されるものである。この
ままの状態では、発信加入者による着信加入者に対する
無駄な呼出しが継続されることになるが、やがて、その
呼出しは発信加入者側でのオンフック操作で停止される
ことが期待されるものである。尤も、その無駄な呼出し
を強制的に終了させるべく、その際での発信者番号が着
信拒否発信者番号の何れかに一致していることを条件と
して、着信拒否登録制御部6により応答疑似部7が起動
されることで、発信加入者からの呼出しに自動的、かつ
速やかに疑似応答の上、回線切断が行われるようにすれ
ばよいものである。
【0014】
【発明の効果】以上、説明したように、請求項1,3に
よる場合は、着信拒否を欲する場合に、その際での発信
者番号がその都度、着信拒否発信者番号として容易に登
録された上、以降、その着信拒否発信者番号を伴う呼出
しに対しては、着信表示が行われることなく、着信拒否
し得る着信拒否方法が、また、請求項2,4による場合
には、そのような着信拒否方法が実施される上で好適な
構成の着信拒否機能付き電話機がそれぞれ得られたもの
となっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明による着信拒否機能付き電話機
の一例での要部ブロック構成を示す図
【符号の説明】
1…着信検出部、2…呼出音発生部、3…着信許否識別
部、4…発信者番号表示部、5…着信拒否設定釦、6…
着信許否登録制御部、7…応答疑似部、8…着信拒否解
除設定釦、9…ゲート部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不特定な発信者各々から発信者番号を伴
    う呼出しがある度に、該発信者番号が該呼出しに対する
    応答前から事前表示されてなる電話機における着信拒否
    方法であって、不特定な発信者各々から発信者番号を伴
    う呼出しがある度に、該呼出しに応答、または不応答の
    上、必要に応じ該発信者に対する着信拒否が、該呼出し
    に伴われている発信者番号を着信拒否発信者番号として
    外部からのワンタッチ登録操作により一旦登録された場
    合には、以降、発信者番号を伴う呼出しがある度に、該
    発信者番号が現に登録されている着信拒否発信者番号の
    何れかに一致することを条件として、少なくとも着信表
    示が行われないようにした着信拒否方法。
  2. 【請求項2】 不特定な発信者各々から発信者番号を伴
    う呼出しがある度に、該発信者番号が該呼出しに対する
    応答前から事前表示されてなる電話機であって、呼出し
    各々に伴われている発信者番号を、該呼出しに応答、ま
    たは不応答の上、必要に応じ着信拒否発信者番号として
    外部からのワンタッチ登録操作により登録する着信拒否
    発信者番号登録手段と、発信者番号を伴う呼出しがある
    度に、該発信者番号を上記着信拒否発信者番号登録手段
    上に現に登録されている着信拒否発信者番号各々と比較
    した上、該着信拒否発信者番号の何れかに一致する旨の
    比較結果をして、少なくとも着信表示手段での着信表示
    を抑制する発信者番号比較手段とが少なくとも具備され
    てなる構成の着信拒否機能付き電話機。
  3. 【請求項3】 不特定な発信者各々から発信者番号を伴
    う呼出しがある度に、該発信者番号が該呼出しに対する
    応答前から事前表示されてなる電話機における着信拒否
    方法であって、不特定な発信者各々から発信者番号を伴
    う呼出しがある度に、該呼出しに応答、または不応答の
    上、必要に応じ該発信者に対する着信拒否が、該呼出し
    に伴われている発信者番号を着信拒否発信者番号として
    外部からのワンタッチ登録操作により一旦登録された場
    合には、以降、発信者番号を伴う呼出しがある度に、該
    発信者番号が現に登録されている着信拒否発信者番号の
    何れかに一致することを条件として、着信表示が行われ
    ることなく、該呼出しに自動的、かつ速やかに疑似応答
    の上、回線切断が行われるようにした着信拒否方法。
  4. 【請求項4】 不特定な発信者各々から発信者番号を伴
    う呼出しがある度に、該発信者番号が該呼出しに対する
    応答前から事前表示されてなる電話機であって、呼出し
    各々に伴われている発信者番号を、該呼出しに応答、ま
    たは不応答の上、必要に応じ着信拒否発信者番号として
    外部からのワンタッチ登録操作により登録する着信拒否
    発信者番号登録手段と、発信者番号を伴う呼出しがある
    度に、該発信者番号を上記着信拒否発信者番号登録手段
    上に現に登録されている着信拒否発信者番号各々と比較
    した上、該着信拒否発信者番号の何れかに一致する旨の
    比較結果をして、着信表示手段での着信表示を抑制する
    とともに、呼出しに自動的、かつ速やかに疑似応答の
    上、回線切断が行われるべく制御する発信者番号比較手
    段とが少なくとも具備されてなる構成の着信拒否機能付
    き電話機。
JP22712298A 1998-08-11 1998-08-11 着信拒否方法、並びに着信拒否機能付き電話機 Pending JP2000059502A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22712298A JP2000059502A (ja) 1998-08-11 1998-08-11 着信拒否方法、並びに着信拒否機能付き電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22712298A JP2000059502A (ja) 1998-08-11 1998-08-11 着信拒否方法、並びに着信拒否機能付き電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000059502A true JP2000059502A (ja) 2000-02-25

Family

ID=16855834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22712298A Pending JP2000059502A (ja) 1998-08-11 1998-08-11 着信拒否方法、並びに着信拒否機能付き電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000059502A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011061799A (ja) * 2003-09-11 2011-03-24 Qualcomm Inc 無線装置での着信通信の自動ハンドリング

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011061799A (ja) * 2003-09-11 2011-03-24 Qualcomm Inc 無線装置での着信通信の自動ハンドリング
US8520511B2 (en) 2003-09-11 2013-08-27 Qualcomm Incorporated Automatic handling of incoming communications at a wireless device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2872416B2 (ja) 電話システムのプライバシー保護方法及びその装置
US6542591B1 (en) Method and system for caller identification callback lists
US6594357B1 (en) System and method of registering the identity of a telephone terminal in association with the identity of a computer terminal
US6639972B1 (en) Method for screening active voice mail messages
US6882719B2 (en) Method for providing outgoing call reservation service in exchange system
US6393106B1 (en) Telephone answering device which records voice message of third party caller
US8116443B1 (en) Automatic callback and caller ID method and system
JP2000059503A (ja) 着信拒否方法、並びに着信拒否機能付き電話機
US6396918B1 (en) Method for forwarding a call to a telephone behind a key telephone system
US6963637B2 (en) Methods, systems, and media to capture a redialing sequence and to redial
US20040202305A1 (en) Supervised call redirection
JP2000059502A (ja) 着信拒否方法、並びに着信拒否機能付き電話機
JPH07131537A (ja) 交換機サービスの確認方式
JP3148547B2 (ja) 電話機
KR970011426B1 (ko) 전화기에 있어서 장난전화 격퇴방법 및 그 시스템
JP3513339B2 (ja) 電話機
JPH05145682A (ja) フアクシミリ装置
JP2002009951A (ja) 電話交換機の迷惑電話防止方法とその装置
JP2021002708A (ja) 緊急通報システム
JP2842835B2 (ja) 電話交換装置
US8126436B2 (en) Network support for voice mail preemption
JP2008085817A (ja) 電話装置および通話中継方法
JP2000049934A (ja) 着信拒否機能付通信装置
JPH0832682A (ja) 使用者識別電話交換システム及びその通話中着信 制御方法
JPH03201756A (ja) 応答拒否サービス方式