JPS63124698A - ボタン電話装置 - Google Patents

ボタン電話装置

Info

Publication number
JPS63124698A
JPS63124698A JP27146086A JP27146086A JPS63124698A JP S63124698 A JPS63124698 A JP S63124698A JP 27146086 A JP27146086 A JP 27146086A JP 27146086 A JP27146086 A JP 27146086A JP S63124698 A JPS63124698 A JP S63124698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line interface
dial
additional
circuit
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27146086A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsu Nakahara
達 中原
Hitoshi Tsuchida
均 土田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP27146086A priority Critical patent/JPS63124698A/ja
Publication of JPS63124698A publication Critical patent/JPS63124698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はボタン電話装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、このボタン電話装置は、第2図のように、主装置
21の回線インタフェース4が収容している回線Ll、
L2.〜.Lnに着信呼があると、着信呼のデータを無
条件にデータ交換部3を経て、制御部2に送り、制御部
2は入力したデータに基づいて、通話路スイッチ5を制
御して着信呼のあった回線Ll、L2.〜.Lnと呼ば
れている電話機TI 、T2、〜.Tnとの間に回線イ
ンタフェース4.電話機インタフェース6を介して通話
路バスを形成し、データ交換部3を介して電話機インタ
フェース6にリンガ−スイッチ8を駆動させ、リンガ−
信号発生器7により、回線Ll、L2.〜.Lnから呼
ばれている電話機TI、T2.〜.Tmを鳴動させる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のボタン電話装置は、回線インタフェース
4が収容している回線LL 、 L2、〜。
Lnに着信呼があった場合、無条件で電話機TI。
T2.〜.Tmの鳴動の制御を行なうので、特定の発信
者からの着信、または特定の回線の着信のみを許可する
場合、現状では電話番号の未公開によるしかなく、その
番号が知られた場合、全く防止する手段がないという欠
点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のボタン電話装置は、切替信号を回線インタフェ
ースより入力すると、回線インタフェースが捕捉してい
る回線に追加ダイヤルを要求する追加ダイヤル要求信号
を出力する要求信号出力部と、回線より追加ダイヤルを
入力し、入力した追加ダイヤルを回線インタフェースに
出力する追加ダイヤル受信回路と、回線インタフェース
部が着信呼を検出し、その着信呼があった回線を捕捉し
たとき、回線インタフェースに切替信号を出力させ出力
させた後、予め定められた時間内に回線インタフェース
より追加ダイヤルを入力しない場合は、回線インタフェ
ース部が捕捉している回線を回線インタフェースに復旧
させ、かつ制御信号を停止させ、予め定められた時間内
に回線インタフェースより追加ダイヤルを入力した場合
は、入力した追加ダイヤルを登録済のダイヤル番号と比
較し、一致しないときは追加ダイヤルを入力しない場合
と同様に処理し、一致したときは、回線インタフェース
の検出した呼のデータに基づいて通話路接続を許可する
制御部とを有することを特徴とする。
〔作 用〕
したがって、特定の発信元のみ受付けるボタン電話装置
のダイヤル番号が、不本意に関係のない者に漏れた場合
でも、秘密の追加ダイヤルを知らない者を排除できる。
〔実施例〕
次に1本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明のボタン電話装置の一実施例を示すブロ
ック図である。
本実施例は、第2図で示された従来の主装置21内に要
求信号出力回路10と、要求信号出力回路lOを回線イ
ンタフェース4に接続する信号切替スイッチ11と、入
力端が回線Ll、L2.〜.Lnに出力端が回線インタ
フェース4にそれぞれ接続された追加ダイヤル受信回路
9とを有し、これらを制御部12で制御するものである
。ここで、要求信号出力回路10と信号切替スイッチ1
1とは要求信号出力部を構成している。
次に、本実施例の動作の要点を説明する。主装置1の回
線インタフェース4が着信呼を検出し、その着信呼があ
った回!IILI、L2.〜.Lnを捕捉したとき、制
御部12は、回線インタフェース4に切替信号を出力さ
せる。切替信号を入力した信号切替スイッチ11は、要
求信号出力回路10の出力を回線インタフェース4に出
力する0回線インタフェース4は、信号切替スイッチ1
1を介して入力した要求信号出力回路10の追加ダイヤ
ル要求信号を、捕捉している回線Ll、L2.〜.Ln
に送出する。追加ダイヤル要求信号が送出された後、規
定時間が経過しても追加ダイヤルが送られて来ない場合
、制御部12は回線インタフェース4を制御して、捕捉
している回線を復旧させ、かつ信号切替スイッチ11を
オフとして、要求信号出力回路10を回線インタフェー
ス4より切離す、規定時間内に追加ダイヤルが送られて
来た場合、追加ダイヤル受信回路9がこれを受信し、受
信した追加ダイヤルを回線インタフェース4に出力する
回線インタフェース4は入力した追加ダイイルをデータ
交換部3へ、データ交換部3は制御部12へ出力する。
制御部12は入力した追加ダイヤルを、保持している登
録済のダイヤルと比較し、一致しない場合は、追加ダイ
ヤルが送られて来なかった場合と同様に処理し、一致し
た場合は、回線インタフエース4に信号切替スイッチ1
1をオフさせ、従来の通話路接続制御を開始する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、回線インタフェースが収
容している回線に着信呼があると、着信呼のあった回線
に対して、追加ダイヤルを要求し、発信者から送られて
きたダイヤルと、あらかじめ登録しであるダイヤルとの
照合を行ない、一致した場合のみ、着信呼のデータに対
応するボタン電話機のリンガ−を鳴動させることにより
この登録済ダイヤルを知っている特定者のみを着信させ
、他の発信者を排除することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のボタン電話装置の一実施例を示すブロ
ック図、第2図は従来例を示すブロック図である。 1・・・・・・主装置、   2・・・・・・制御部、
3・・・・・・データ交換部、 4・・・・・・回線インタフェース、 5・・・・・・通話路スイッチ、 6・・・・・・電話機インタフェース、7・・・・・・
リンガ−信号発生器、 8・・・・・・リンガースイー、チ、 9・・・・・・追加ダイヤル受信回路、10・・・・・
・要求信号出力回路、 11・・・・・・信号切替スイッチ。 Ll、L2.〜.Ln ・−・・・回線、Tl、T2.
〜.Tm・・・・・・ボタン電話機。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ボタン電話装置において、 切換信号を回線インタフェースより入力すると、回線イ
    ンタフェースが捕捉している回線に追加ダイヤルを要求
    する追加ダイヤル要求信号を出力する要求信号出力部と
    、 回線より追加ダイヤルを入力し、入力した追加ダイヤル
    を回線インタフェースに出力する追加ダイヤル受信回路
    と、 回線インタフェースが着信呼を検出し、その着信呼があ
    った回線を捕捉したとき、回線インタフェースに切替信
    号を出力させ、その後、予め定められた時間内に回線イ
    ンタフェースより追加ダイヤルを入力しない場合は、回
    線インタフェースが捕捉している回線を回線インタフェ
    ースに復旧させ、かつ切替信号を停止させ、予め定めら
    れた時間内に回線インタフェースより追加ダイヤルを入
    力した場合は、入力した追加ダイヤルを登録済のダイヤ
    ル番号と比較し、一致しないときは追加ダイヤルを入力
    しない場合と同様に処理し、一致したときは、切替信号
    の出力を回線インタフェースに停止させ、回線インタフ
    ェースの検出した呼のデータに基づいた通話路接続を許
    可する制御部とを有することを特徴とするボタン電話装
    置。
JP27146086A 1986-11-13 1986-11-13 ボタン電話装置 Pending JPS63124698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27146086A JPS63124698A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 ボタン電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27146086A JPS63124698A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 ボタン電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63124698A true JPS63124698A (ja) 1988-05-28

Family

ID=17500341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27146086A Pending JPS63124698A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 ボタン電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63124698A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02183653A (ja) * 1988-11-21 1990-07-18 American Teleph & Telegr Co <Att> パスワード制御交換システム及びその制御方法
JPH03106162A (ja) * 1989-09-20 1991-05-02 Fujitsu Ltd 回線接続装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02183653A (ja) * 1988-11-21 1990-07-18 American Teleph & Telegr Co <Att> パスワード制御交換システム及びその制御方法
JPH03106162A (ja) * 1989-09-20 1991-05-02 Fujitsu Ltd 回線接続装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100206173B1 (ko) 키폰시스템에서 자동 통화 구현방법
US4991203A (en) Line switching apparatus and method
JPS63124698A (ja) ボタン電話装置
US4660219A (en) Extension ringing arrangement key telephone system
JP2018174393A (ja) 電話会議システム、電話会議確立方法及び電話会議プログラム
JPS60144055A (ja) 電話装置
KR0141256B1 (ko) 키폰 시스템의 회의 구현 방법
RU2006927C1 (ru) Устройство для сопряжения эвм с телефонными линиями связи
JP3210644B2 (ja) 自動交換システムにおける接続制御方式
JPS6212246A (ja) 電話装置
KR0162841B1 (ko) 사설교환 시스템에서 국선라인 사용통제방법
JPS63196151A (ja) 電話装置
JP3458676B2 (ja) ボタン電話装置
JPS62269448A (ja) 電話交換装置
JPH04117860A (ja) 会議電話装置
JPH05292562A (ja) 電話交換機
JPH04286259A (ja) Isdn電話機
JPS61116458A (ja) 秘話装置回線接続方法
JPS63144644A (ja) 電話機呼出方式
JPH0222954A (ja) ダイヤル情報送出装置
JPH0575690A (ja) 電話機
JPS60100861A (ja) 局線着信接続方式
JPH05168006A (ja) テレビ電話装置
KR20050010523A (ko) 교환기에서 회의 통화 장치 및 그의 스위칭 방법
JPS62235861A (ja) ダイヤル信号受信方式