JPS5953468A - 4−フエニルピラゾ−ル誘導体及び農園芸用殺菌剤 - Google Patents

4−フエニルピラゾ−ル誘導体及び農園芸用殺菌剤

Info

Publication number
JPS5953468A
JPS5953468A JP16316482A JP16316482A JPS5953468A JP S5953468 A JPS5953468 A JP S5953468A JP 16316482 A JP16316482 A JP 16316482A JP 16316482 A JP16316482 A JP 16316482A JP S5953468 A JPS5953468 A JP S5953468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
lower alkyl
pyrazole
chlorophenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16316482A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiyoshi Ueda
植田 昭嘉
Akira Hashimoto
章 橋本
Hiroaki Nishikawa
西川 博明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Soda Co Ltd
Original Assignee
Nippon Soda Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soda Co Ltd filed Critical Nippon Soda Co Ltd
Priority to JP16316482A priority Critical patent/JPS5953468A/ja
Publication of JPS5953468A publication Critical patent/JPS5953468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な化合物及びその使用に関し詳しくは、一
般式 〔式中、X及びYはハロゲン原子を、Rは水素原子、C
I〜3の低級アルギル基、ハロゲン原子もしくは低級ア
ルコキシ基で置換された低級アルキル基、アセチル基、
メトキシアセチル基又は式00N(OHa)or(式中
rは0ト3の低級アルキル基を示す。)で表わされるカ
ルバモイル基を、nは0、1又は2を、mは1又は2を
示す。〕 で表わされる化合物及び該化合物類を有効成分として含
有する濃園芸用殺菌剤に関する。
農園芸作物の裁培に当り、作物の病害に対して多級の防
除薬剤が使用されているが、その防除効力が不十分であ
ったり、薬剤耐性菌の出現によりその薬剤の使用が制限
されたり、また植物体に薬害や汚染を生じたり、あるい
は人畜魚類に対する毒性が強かったりすることから、必
ずしも満足すべき殺菌剤とは言い難いものが少なくない
。従って、かかる欠点の少ない安全に使用できる薬剤の
出現が強く要請されている。本発明者らは上記の欠点に
貿意し多数の化合物について研究を行なった結果、前記
一般式(1)で表わされる化合物群が、種々の植物病害
に対して優れた防除効果を示すことを見い出し、更に、
製剤学的研究を行なって、本発明を完成し、ここに新規
な濃園芸用殺菌剤を提供するに至った。
本発明の殺菌削は広い範囲にわたる植物病害に対して防
除効果を示すが、特にそ菜の灰色かび病、菌核病、リン
ゴの黒星病、キュウリのべと病に対しては優れた効力を
有する。
本発明化合物を製造するにあたつては前記一般式(1)
においてn=0の場合、下記製造法で示す如く一般式(
II) (式中、Y及びmは前記と同一)で表わされる2−フェ
ニルマロンジアルデヒドと一般式(m)it−NHNH
2(式中、Rは前記と同一)で表わされるヒドラジン類
とを反応させることにより製造することができる。
しかしながら、Rが低級アルキル基以外の置換基の場合
、前記(III)で表わされるヒドラジン類が合成困難
で入手が難しいため、下記製造法(2)に示す如く、入
手しゃすいベンジルヒドラジンを用いて化合物(V)の
ピラゾール項を合成した後、接触還元でベンジル基を脱
離して化合物(■)を製造し、次いで、Rの置換基の種
類に応じてRのクロライド、酸無水物等を化合物(■)
に反応させることにより製造することかできる。
C式中R’はハロゲン原子もしくは低級アルコキシ基で
置換された低級アルキル基、アセチル基、メトキシアセ
チル基又は式00N(OH3)or(式中rは前記と同
一)で表わされるカルバモイル基を示す。〕また前記一
般式(1)においてn=l又は2の場合でRが低級アル
キル基の場合は製造法(1)で得られた化合物(■)に
N−クロロコハク酸イミド、N〜ブロムコハク酸イミド
等のハロゲン化剤を反応させることにより製造すること
ができる。
Rが低級アルキル基以外の場合には製造法(2)によっ
て得られる化合物(■)及び化合物(■)はハロゲン化
剤によるハロゲン化が困難な場合があるので化合物(■
)6ハロゲン化した後、製造法(2)と同様の方法によ
り目的化合物を得る。しかしR’がハロゲン原子もしく
は低級アルコキシ基で置換された低級アルキル基である
場合は化合物(■)を直接ハロゲン比することによって
も目的化合物を得ることができる場合がある。
以下製造例を挙げて本発明化合物の製造方法について更
に詳しく説明する。
実施例1(化合物10の製造) 2−(2−クロロフェニル)マロンジアルデヒド1.
83gおよびメチルヒドラジン0.5gを50mlのエ
タノールに溶解し、攪拌下、1時間加熱還流した。減圧
下溶媒を濃縮し、得られた残留物をシリカゲルカラムク
ロマトで精製し、l.8gの1−メチル−4−(2−ク
ロロフェニル)ピラゾールを得た。収率93.5%nυ
’81.6141)実施例2(化合物3の製造) 実施例lで得られたl−メチル−4−(2−クロロフエ
ニル)ピラゾール1.35g、N−クロルコハク酸イミ
ド1.1g、及び四塩化炭素50mlを混合し、これに
塩化第二鉄0.9gを添加し、攪拌下、1時間加熱還流
した。反応後、沈澱をろ別し、ろ液を減圧下濃縮した。
得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトで精製して
淡黄色油状のN−メチル−3−クロロー4−(2−クロ
ロフエニル)ピラゾール1.3gを得た。収率82%7
ij;・J.h05U実施例3(化合物6の製造) 2.6gの1−メチル−4−(4−クロルフエニル)ピ
ラゾール、4gのN−クロルコハク酸イミドおよび0.
4gの塩化第2鉄を100mlの四塩化炭素に加え、攪
拌下、16時間加熱還流した。反応後沈澱物を戸別し、
ろ液と沈澱物の四塩化炭素洗液を合し、減圧下溶媒を留
去した。残渣をシリカゲルカラクロマトにかけ、ベンゼ
ンで目的物を溶出した。溶出液を合し、減圧下溶媒を留
去すると、l−メチル−3,5−ジクロルー4−(4−
クロルフエニル)ピラゾールの結晶、mp90.5〜9
2.5℃、2.4gが得られた。
実施例4(化合物lの製造) a.原料化合物(V)の製造 2−(2−クロロフエニル)マロンジアルデヒド3.6
5t及びベンジルヒドラジン3.9gを50mlのエタ
ノールに溶解し、2.02gの炭酸ナトリウムを加えて
攪拌下2時間加熱還流した。反応後、不溶物をろ別し、
ろ液を減圧下濃縮して、得られた残留物をシリカゲルカ
ラムクロマトで精製してl−ベンノルー4−(2−クロ
ロフエニル)ピラゾール、m.p76.5〜77.5℃
、4.25gを得た。収率79% b.原料化合物(V′)の製造 前記の如くして得られた1−ベンジル−4−(2−クロ
ロフエニル)ピラソール19.2gとN−クロルコハク
酸イミド20gを四塩化炭素300mlに混合し、これ
に塩化第二鉄2gを添加し、光照射下12時間加熱還流
した。反応後沈澱をろ別し、ろ液を減圧下濃縮した。得
られた残留物をシリカゲルカラムクロマトで精製し、N
−ペンジルー3−クロロー4−(2−クロロフエニル)
ピラゾール、?L腎lil.6188、17.5gを得
た。
収率81% c.化合物1の製造 前記の如くして得られたN−ベンジルー3一クロロー4
−(2−クロロフエニル)ピラゾール3.5gを50−
のエタノールに溶かし、1gの10%パラジウム炭素を
添加し、室温で5Kg/c1の水素圧下16時間攪拌し
た。反応後触媒をろ別、ろ液を減圧下濃縮し、得られた
残渣をシリカゲルカラムクロマトで精製して3−クロロ
−4−(2−クロロフエニル)ピラゾール、m.p.1
10〜113.5C,1.85rを得た。収率75%実
施例5(化合物12の製造) 3−クロロ−4−(2−クロロフエニル)ピラゾール1
.85gとパラホルムアルデヒド2gをベンゼン50m
lに溶解し、これにDBU(1.8−ジアザビシクロ(
5,4−0〕−7−ウンデセン)0.5mlを加え、2
時間加熱還流した。反応後、反応液を冷却し、析出した
結晶をろ別、乾燥した。得られた結晶0,52にチオニ
ルクロライド2mlを加え、100〜l05℃で1時間
加熱攪拌した。反応後ベンゼンを加えて過剰のチオニル
クロライドを減圧下留去し、残清をエーテルで結晶化し
てN−クロルメチル−3−クロロー4−(2−クロロフ
エニル)ピラゾール帆3gを得た。m.p.100.5
〜101.5℃実施例6(化合物19の製造) 3−クロロー4−(2−クロロフエニル)ピラゾール0
.6gおよびメトキシ酢酸無水物2gをベンゼン50m
lに溶解し、トリエチルアミンlmlを加えて2時間加
熱還流した。
反応溶液を希塩酸、希重曹水及び食塩水で順次洗浄した
後、硫酸マグネシウム上で乾燥した。減圧下溶媒を留去
して得られた残渣を熱ヘキサンで結晶化し、N−メトキ
シアセチルー3−クロロ−4−(2−クロロフエニル)
ピラゾール0.6gを得た。m.ρ.82.5〜83.
5℃収率75%実施例7(化合物20の製造) 3−クロロ−4−(2.3一ジクロロフエニル)ピラゾ
ール2vおよびメトキシ酢酸無水物2.6gをベンゼン
10mlに溶解し、トリエチルアミン0.1gを加え室
温で3時間撹拌した。反応後、製造例5と同様にしてN
−メトキシアセチル−3−クロロ−4−(2+3−ジク
ロロフエニル)ピラゾール2.1gを得た。m.p.1
37〜1;39℃実施例8(化合物21の製造) 3−クロロ−4−(2−クロロフェニル)ピラゾール1
.05gを20mlの無水テトラヒドロフランに溶かし
、これに0.3gのカリウム細片を加え、窒素気流中1
時間加熱還流した。反応液を−30℃迄冷却し、メトキ
シメチルカルバモイルクロライド1.2gを含むテトラ
ヒドロフラン溶液20mlを同温度で滴加した。同温度
で1時間攪拌した後室温で更に3時間攪拌した。反応後
、溶媒を減圧下除去し、残渣をシリカゲルカラムクロマ
トで相製してN一メトキシメチルカルバモイル−3−ク
ロロー4−(2−クロロフエニル)ピラゾール0.6g
を得た。m.p.87〜89’C 実施例9(化合物22の製造) 3−クロロ−4−(2.3−ジクロロフエニル)ピラゾ
ール2g及びメトキシメチルカルバモイルクロライド1
.2gをベンゼン50mlに溶解し、ピリジン0.8g
を加えて、室温で24時間攪拌した。反応液を希塩酸お
よび食塩水で洗浄し、次いで硫酸マグネシウム±で乾燥
して溶媒を減圧下留去した。
残渣をシリカゲルカラムクロマトで精製して、H−メト
キシメチルカルバモイルー3−クロロ−4−(2.3−
ジクロロフェニル)ピラゾール1gを得た。m.p.1
22〜124c 第1表に本発明化合物の代表例を示す。
本発明の殺菌剤は、有効成分化合物の純品のままでも使
用できるし、また農薬として使用する目的で、一般の農
薬のとり得る形態、即ち、水和剤、粒剤、粉剤、乳剤、
水溶剤、エアロゾル等の形態で使用することもできる。
添加剤及び担体としては、固型剤を目的とする場合は、
大豆粉、小麦粉等の植物性粉末、珪藻土、燐灰石、石営
、タルク、パイロフイライト、クレイ等の鉱物性微粉末
が使用される。液体の剤型を目的とする場合は、ケロシ
ン、鉱油、石油、ソルベントナフサ、キシレン、シクロ
ヘキサン、シクロヘキサノン、ジメチルホルムアミド、
ジメチルスルホキシド、アルコール、アセトン、水等を
溶剤として使用する。これらの製剤において、均一且つ
安定な形態をとるために必要ならば、界面活性剤を添加
することもできる。
このようにして得られた水和剤、乳剤は、水で所定の濃
度に希釈して懸濁液あるいは乳濁液として、粉剤、粒剤
はそのまま、植物に散布する方法で使用される。
次に、本発明の組成物の実施例を若干示すが、添加物及
び添加割合は、これら実施例に限定されるべきものでは
なく、広い範囲に変化させることが可能である。
実施例10水和剤 化合物40部 珪藻土53部 高級アルコール硫酸エステル4部 アルキルナフタレンスルホン酸3部 以上を均一に混合して微細に粉砕すれば、有効成分40
%の水和剤を得る。
実施例11乳剤 化合物20部 キシレン38部 ジメチルホルムアミド35部 ポリオキシエチレンアルキルアリルエーテル7部以上を
混合溶解すれば、有効成分20%の乳剤を得る。
実施例12粉剤 化合物10部 タルク89部 ポリオキシエチレンアルキルアリルエーテル1部以上を
均一に混合して微細に粉砕すれば、有効成分10%の粉
剤を得る。
なお、本発明化合物は単独でも充分有効である事は言う
までもないが、以下の実施例に示す有効病害以外の病虫
害に対しては効力が不十分もしくけ弱い為、これを補う
目的で各種の殺菌剤や、殺虫・殺ダニ剤の1種又は2種
以上と混合して使用することも出来る。
本発明化合物と混用して使用できる殺菌剤、殺虫剤、殺
ダニ剤の代表例を以下に示す。
〔殺菌剤〕:キャプタン、TMTD,ジネブ、マンネブ
、マンゼブ、TPN,フエンフラム、フラバックス、ア
リエツテ、プロチオカープ、トリアジメホン、トリアジ
メノール、ポリオキシン、トリデモルフ、メタキサニン
、フラロキシル、トリホン、イソプロチオラン、プロベ
ナゾール、ブラストサイジン−S,カスガマイシン、パ
リダマイシン、PCNB,イプロジオン、ピンクゾリン
、プロシミドツクス、ベノミル、チオフアネートメチル
、塩基性塩化銅、塩基性硫酸銅、水酸化トリフエニル錫
、キノメチオナート、プロパモカーブ、ピナパクリル [殺虫・殺ダニ剤]:BCPE,クロルベンジレート、
クロルプロピレート、プロロクロノール、フエニソブロ
モレート、ケルセン、ジノブトン、クロルフエナミジン
、アミトラズ、BPPS,PPPS,ベンゾメート、シ
ヘキサチン、ジスタノキサン、ポリナクチン、チオキノ
ツクス、CPCBS、テトラジホン、テトラスル、シク
ロプレートカヤサイド、カヤホープ、多硫化石灰、3−
n−ドデシル−1,4−ナフスキノン−2−イルアセテ
ート、フエンチオン、フエニトロチオン、ダイアジノン
、クロルピリホス、ESP,パミドチオン、フエントエ
ート、ジメトエート、ホルセナオン、マラソン、ジプテ
レツクス、チオメトン、ホスメツト、メナゾンジクロル
ボス、アセフェート、EOBP、ジアリホール、メチル
パラチオン、オキシジメトンメチル、エチオン、アルデ
イカーノ、プロポキシュール、パーメスリン、サイパー
メスリン、デカメスリン、フエンパレレイト、フエンプ
ロパスリン、ピレトリン、アレスリン、テトラメスリン
、レスメスリン、パルスリン、ジメスリン、プロパスリ
ン、プロロスリン、3−フェノキシベンジルー2.2−
ジクロロ−1−(4−エトキシフェニル)−1−シクロ
プロパンカルボキシレート、α−シアノー3−フェノキ
シベンジル−2.2−7’クロロ−1−(4−−r−ト
キシフェニル)−1−ジクロプロパンカルボキシレート
、(ns)一α−シアノー3−フエノキシベンジル(R
S)−2−(4−トリクロロメトキシフェニル)−3−
メチルブチレート、(fPJ)一α−シアノー3−フエ
ノキシベンジル(h<s)−2−(2−クロロー4−ト
リクロロメチルアニリノ)−3−メチルブチレート、機
械油。
次に試験例を挙げて、本発明化合物の殺菌活性を詳しく
説明する。
試験例1灰色かび病生薬試験 約3週間裁培したインゲン苗の本菓を切り取り、本発明
化合物の水和剤の所定濃度の薬液に、約30秒間浸漬し
、風乾したのち、灰色かび病菌(lJoerY.−連,
ecinorea)の菌糸を接種し、4日間2(lt?
.の湿室に保ったのち、発病程度を調査し、無処理対照
区の発病指数を基学にして以下の計算式により防除価を
算出した。
その結果を第2表に示す。
*1市販剤dieh.Lof:luan1dri)%水
A11剤木2市販剤1prod.ione.50%水利
剤試験例2菌核病生葉試験 約3週間裁培したインゲン苗の本葉を切り取り、本発明
化合物の水和剤の所定濃度の薬液に、約30秒間浸漬し
、風乾したのち、菌核病閾(ル19r9リ射引scle
rotiqrum)の菌糸を接種し、3日間20℃の湿
室に保ったのち、発病程度を調査した。無処理区の発病
指数を基準にして以下の計算式により防除価を算出した
その結果を第3表に示す。
試験例3リンゴ黒星病防除試験 2.5寸鉢で裁培したリンゴ幼苗(品種「国光」3〜4
葉回)に、本発明化合物の永和削の所定濃度の薬液を散
布し、風乾させた後、リンゴ黒星病菌(?ハU1肛胆護
りa:見憇リ−腹)の分生胞子を接種し、16℃の湿室
中に保持したのち、2週間15〜20℃の温室に保ち、
発病程度を調査し、無処理対照区の発病を基準にして防
除価を算出した。その結果を第4表に示す。
試験例4キュウリべと病防除試験 約3週間裁培したキュウリ(品種「相模半白」)苗に本
発明化合物の水和剤の所定濃度の薬液を散布し、風乾後
、キュウリべと病の罹病葉から採集した本菌遊走子のう
懸燭液を接種し、25℃、湿度100%の接種箱に2日
間保ち、その後温室に移し、接種後7日目に各葉の発病
稈度を調査した、無処理区の発病度を基準にして防除価
を算出した。その結果を第5表に示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 〔式中、X及びYはハ口ゲン原子を、Rは水素原子、0
    1〜3の低級アルキル基、ハロゲン原子もしくは低級ア
    ルコキシ基で置換された低級アルキル基、アセチル基、
    メトキシアセチル基又は式(}(目4(Oil3)Or
    (式中rは01−3ノ低級アルキル基を示す。)で表わ
    されるカルバモイル基を、nは0,1又は2を、mは1
    又は2を示す。〕 で表わされる化合物。
  2. (2)一般式 〔式中、X及びYはハロゲン原子を、Rは水素原子、C
    l〜3の低級アルキル基、ハロゲン原子もしくは低級ア
    ルコキン基で置換された低級アルキル基、アセチル基、
    メトキシアセチル基又は式(!OfJ(OH,)Or(
    式中rはCI−3の11(級アルキル基を示す。)で表
    わされるカルバモイル基を、nはO,1又は2を、mは
    l又は2を示す。〕 で表わされる化合物を有効成分として含有することを特
    徴とする農園芸用殺菌剤。
JP16316482A 1982-09-21 1982-09-21 4−フエニルピラゾ−ル誘導体及び農園芸用殺菌剤 Pending JPS5953468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16316482A JPS5953468A (ja) 1982-09-21 1982-09-21 4−フエニルピラゾ−ル誘導体及び農園芸用殺菌剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16316482A JPS5953468A (ja) 1982-09-21 1982-09-21 4−フエニルピラゾ−ル誘導体及び農園芸用殺菌剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5953468A true JPS5953468A (ja) 1984-03-28

Family

ID=15768445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16316482A Pending JPS5953468A (ja) 1982-09-21 1982-09-21 4−フエニルピラゾ−ル誘導体及び農園芸用殺菌剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5953468A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5945382A (en) * 1992-04-27 1999-08-31 Rhone-Poulenc Agrochimie Fungicidal arylpyrazoles
WO2003041502A1 (en) * 2001-11-13 2003-05-22 Uniroyal Chemical Company Inc. Pesticidal 1-(2-fluorethyl)-4-arylpyrazole derivatives
US6766959B2 (en) 2000-02-29 2004-07-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. Information card and card shaped casing therefor
WO2011147690A1 (en) * 2010-05-28 2011-12-01 Syngenta Participations Ag Pyrazolecarboxamide derivatives and their use as microbiocides
JP2013536866A (ja) * 2010-09-01 2013-09-26 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 殺菌・殺カビ性ピラゾールおよびその混合物
CN103772283A (zh) * 2014-01-17 2014-05-07 怀化学院 一类含芳环及二卤取代的吡唑化合物及其制备方法和用途
CN112079780A (zh) * 2019-06-13 2020-12-15 怀化学院 一种双吡唑化合物及其制备方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5945382A (en) * 1992-04-27 1999-08-31 Rhone-Poulenc Agrochimie Fungicidal arylpyrazoles
US6766959B2 (en) 2000-02-29 2004-07-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. Information card and card shaped casing therefor
WO2003041502A1 (en) * 2001-11-13 2003-05-22 Uniroyal Chemical Company Inc. Pesticidal 1-(2-fluorethyl)-4-arylpyrazole derivatives
WO2011147690A1 (en) * 2010-05-28 2011-12-01 Syngenta Participations Ag Pyrazolecarboxamide derivatives and their use as microbiocides
JP2013536866A (ja) * 2010-09-01 2013-09-26 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 殺菌・殺カビ性ピラゾールおよびその混合物
CN103772283A (zh) * 2014-01-17 2014-05-07 怀化学院 一类含芳环及二卤取代的吡唑化合物及其制备方法和用途
CN103772283B (zh) * 2014-01-17 2015-07-01 怀化学院 一类含芳环及二卤取代的吡唑化合物及其制备方法和用途
CN112079780A (zh) * 2019-06-13 2020-12-15 怀化学院 一种双吡唑化合物及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2838847C2 (ja)
JPS6129338B2 (ja)
DD209447A5 (de) Verfahren zur herstellung von 5-methylthiopyrimidin-derivaten
JPS6139941B2 (ja)
JPH03118369A (ja) 殺虫剤としてのn―フェニルピラゾール誘導体
DE3713774C2 (de) Pyrazol-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese enthaltende Fungizide
JPS5953468A (ja) 4−フエニルピラゾ−ル誘導体及び農園芸用殺菌剤
JPS6019752B2 (ja) イミダゾ−ル誘導体、その製造方法及び農園芸用殺菌剤
DD234864A5 (de) Verfahren zur herstellung von thiocyanopyrimidinderivaten und diese enthaltende fungizide fuer die landwirtschaft und den gartenbau
JPS601315B2 (ja) イミダゾール誘導体、その製造方法及び農園芸用殺菌剤
JPS6011031B2 (ja) イミダゾ−ル誘導体の製造方法
JPS6115065B2 (ja)
JPS6357570A (ja) N−フエニルスルホニルイソニコチン酸アミド誘導体およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤組成物
JPS61280471A (ja) テトラヒドロフタルイミド誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPH04124177A (ja) 2―クロロピリジン誘導体およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤
JPS6129336B2 (ja)
JPS63238068A (ja) 4−アニリノ−5−トリフルオロメチルピリミジン誘導体及びそれを有効成分とする農園芸用殺菌、殺ダニ剤
JPS6047279B2 (ja) パ−ヒドロイミダゾチアゾ−ル誘導体、その製法及びそれを含む農園芸用殺菌剤
JPS60126283A (ja) チアゾリジン誘導体,それを有効成分とする農園芸用殺菌剤及びその製法
JPS6040430B2 (ja) メチルn−(4,5,6,7−テトラヒドロ−2−ベンゾチアゾリル)カ−バメ−ト及び農園芸用殺菌剤
JPS59118769A (ja) N−(1−置換−2,2,2−トリクロルエチル)−ホルムアミド誘導体および農園芸用殺虫剤
JPS62181260A (ja) ピリジン誘導体およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤
JPS60255704A (ja) 1,2,4−チアジアゾリン−3−オン誘導体農園芸用殺菌剤
JPS604829B2 (ja) イミダゾール誘導体、その製造方法及び農園芸用殺菌剤
JPS60174759A (ja) ホルムアミドオキシム誘導体、その製造方法農園芸用殺菌剤及び殺虫剤