JPS59500342A - 電気的に改変可能の不揮発性浮動ゲ−ト記憶装置 - Google Patents

電気的に改変可能の不揮発性浮動ゲ−ト記憶装置

Info

Publication number
JPS59500342A
JPS59500342A JP58501340A JP50134083A JPS59500342A JP S59500342 A JPS59500342 A JP S59500342A JP 58501340 A JP58501340 A JP 58501340A JP 50134083 A JP50134083 A JP 50134083A JP S59500342 A JPS59500342 A JP S59500342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floating gate
region
gate member
capacitance
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58501340A
Other languages
English (en)
Inventor
アイプリ・アルフレツド・チヤ−ルズ
スチユア−ト・ロジヤ−・グリ−ン
Original Assignee
ア−ルシ−エ− コ−ポレ−シヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ア−ルシ−エ− コ−ポレ−シヨン filed Critical ア−ルシ−エ− コ−ポレ−シヨン
Publication of JPS59500342A publication Critical patent/JPS59500342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • G11C16/0408Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells containing floating gate transistors
    • G11C16/0416Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells containing floating gate transistors comprising cells containing a single floating gate transistor and no select transistor, e.g. UV EPROM
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/788Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with floating gate
    • H01L29/7881Programmable transistors with only two possible levels of programmation
    • H01L29/7883Programmable transistors with only two possible levels of programmation charging by tunnelling of carriers, e.g. Fowler-Nordheim tunnelling

Landscapes

  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Refrigerator Housings (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 電気的に改変可能の不揮発性浮動 ゲート記憶装置 この発明は一般に半導体記旧装置に関し、特に電気的に改変可能の不揮発性浮動 ゲート記憶装置に関する。
マイクロプロセッサを基本とする諸方一式並びにそれに関連する技術分野では、 長い間電気的に改変可能のリードオンリー記憶(EAROM)素子が要求されて おり、満して来たが、電算機の性格が複離化し、高速大容量を要求されると共に 、プログラミングすなわち「書込み」が蓉易で、場合によってはその装置の再プ ログラミング(「消去」と「再書込み」)が可能な高密度記憶装置の必要が生じ ている。このため現在設計技術者のfll用し得る装置は、不揮発性は有するが 、後述のようにこの発明により解決される固有の欠点を持っている。
この装置の1つ(ま浮動ゲート電子なだれ金属酸(ヒ物半導体(FAIφ○S) 装置の部類に属し、この形式の装置の特長は、電力が欠乏または中断したときで も、あらゆる外部電圧に無関係に記憶情報を維持することである。
この装置は外部電力に全く依存しないため、装置を再付勢する必要もなく、これ が電力の著しい節約になる。
この浮動ゲート型の装置は、普通所定の導電型の基板の表面に形成された反対導 電型のソースおよびドレン領域を有し、その基板表面のソース領域とドレン領域 の間にゲート構体が形成されている。このゲート構体(ri、捷(2) ず薄い絶縁層を、次に導電層(浮動ゲート)を、さらに第2の絶縁層を順次被着 して、浮動ゲートを完全に包囲してこれを装置の残部から絶縁し、その第2の絶 縁層(浮動ゲートの領域の)上に第2の導電層(通常制御ゲートと呼ばれる)を 形成することにより完成される。この装置の1例は米国特許第3500142号 明細書に開示されている。
この装置の一大欠点は、浮動ゲートを荷電させるために必要な電子なだれ降伏を 起すに要する電界が高い上、その浮動ゲートの荷電を消去するために、装置全体 に透明窓を設けてこれをスペクトルの紫外線またはX線域のエネルギに曝露し得 るようにしなければ々らないことである。従って装置の全電荷を消去することな く1つの「ワード」だけを消去することは極めて困難で、装置全体をプログラミ ングし直す必要があり、またその装置すなワチチップを機器から取外して消去す るのに約30−45分という極めて長い露出時間を要する。
最近電気的に改変可能の不揮発性浮動ゲート型す−ドオンリー記は装置ができる ところまで技術が進歩して来た。このような記憶セルの1つが1980年2月2 8日発行ノエレクトロニクス(Electronics )第113〜117頁 掲載のジ、? :/ ソy (、W、S、Johnson ’)等の論文[16 −K EE−PROMはバイト消去可能のプログラム記憶用トンネル効果に依存 する(1.6−K IDE PROMRe工i、es On Tunne工i− ng for Byte −EraSable(3)1情昭59−50(J34 2(2)Program Storage ) Jに詳述されている。この論文 で著者は多結晶シリコン(ポリシリコン)浮動ゲート構造を用いたセルがその多 結晶シリコンゲートと基板の間の薄イ酸化物層をフアクタ・ノルドハイムのトン ネル効果で通過する電子(または正孔)により荷電される「浮動ゲート型トンネ ル酸化物」構造を説明している。この論文では第1図によって代表的な装置の側 面が図示説明されているが、これによると浮動ゲート部材が第1の多結晶シリコ ンレベルを表わし、この形式の構造(第ルベルの多結晶シリコンが基板に最も近 いため浮動ゲートを表わし、第2の多結晶シリコンレベルにより覆われている) を用いると、浮動ゲートと基板の間のキャパシタンスが過度に高くなる。しかし 印加電圧の大部分がトンネル領域の両端間に現れるときに限り許容し得る低電圧 の「書込み」および「消去」動作ができるが、これには浮動ゲートと制御ゲート (第2の多結晶シリコンレベル)の間のキャパシタンスが“浮動ゲートと基板の 間のキャパシタンスよシ大きくなければならない。その上、許容される「書込み 」および「消去」特性を得るに要するキャパシタンス分布全実現するため、従来 法では第1および第2の多結晶シリコンレベルを隣接するフィールド酸化物上ま で拡張してキャパシタンスの追加を行うことを行ったが、この正味の結果は、必 要なキャパシタンスを得るためにフィールド酸化物の面積を大きくしなければな らず、このためセルが無用に大型化することであった。
(4) 以下にこの発明の浮動ゲート記憶装置の構造を説明するが、この説明において、 とする。但し、C工は浮動ゲートと基板の間のキャパシタンス、C2は第1の導 電層を浮動ゲートの間のキャパシタスy、 、C3tri第2 (D導電層と浮 動ゲートの間のキャパシタンスとし、X>1、y>1とする。例えばX、yが何 れも3に等しいときは、式(la)はC5−3C2−3C工と書直せる。従って この装置の書込み効率は実用上納80%まで引上げることができる。これは各キ ャパシタンス全調節して、読取シ動作と書込み消去動作の双方に対するキャパシ タンス配分比を変えることによって行われる。その上2つの多結晶シリコン層を 一緒に(印加電圧の大きさと極性を同じにして)駆動するときは、トンネル酸化 物層を介して誘起される電圧が読取り動作中の印加電圧の約20%に低下する。
上述のキャパシタンヌ配分比は浮動ゲートの形を調節して、それがその最も幅の 狭いところでチャンネル領域に一致すると共に、そのチャンネル領域に隣接して これを画定するフィールド酸化物上に延び出すようにして得られる。またプログ ラム線とワード線の幅(小さい方)、その間の重なりおよびその間の酸化物層の 厚さを調節することにより、所要の効率を得ることができる。
浮動ゲートに容量性結合を追加することによって書込み効率を向上することがで きる。これは浮動ゲートを書込み動作中高電圧に適当にバイアヌされた隣接セル のドレン線の上まで拡張することによシ達せられる。このキャパシタンスの増大 により、与えられた書込み電圧における書込み効率が従来法の装置で得られるよ り高くなる第1図はこの発明の原理によって作られた電気的に改変可能の不揮発 性浮動ゲート記憶装置の平面図、第2図は第1図の新規な記憶装置の線2−2に 沿う断面図、第3図は第1図の新規な記憶装置の線3−3に沿う断面図、第4図 はこの発明に関連する装置の配列の略図である第1図、第2図および第3図には 1寸型基板10内に形成されたP型ウェル12が示されているが、このP型ウェ ル12の中にはチャンネル領域18によって分離されたN型ドープのソース線1 4とドレン線16が形成されている。P型ウェル12の表面にはフィールド酸化 物領域22があって、ソース線14、ドレン線およびチャンネル領218から成 る活性領域の限界を画定している。
チャンネル領域18上には浮動ゲート部材28.0があり、一部のその上方とこ れにはほぼ平行な方向に延びている。この導電性浮動ゲート部材28.oはチャ ンネル領域ゲート部材28.0より厚いこともある書込み、/消去窓を有する。
浮動ゲート部材28.0は通常厚さ約500人、(6) ギヤパシタンスC工の絶縁層32.0によりP型ウェル120表面から分離絶縁 されている。図中の浮動ゲート部材28.0、P型ウェル等の間の絶縁層の斜影 は明瞭化のため省略した。窓部28.1は通常厚さ約100人の絶縁層32.1 によりチャンネル領域18.から分離絶縁されている。
浮動ゲート部材28.0の上にはこれにほぼ平行に導電制御ゲート部材3oがあ り、その小さい方の寸法(幅)が浮動ゲート部材28.0と一致している。制御 ゲート部材30は厚さ約500人、キャパシタンスC2の絶縁層34により浮動 ゲート部材28.0から絶縁されている。ソー y、 オx o:ドレン領域1 4.16およびチャンネル領域18から成るセルに対する浮動ゲート部材28. 0が、フィールド酸化物22の上と隣のセルのドレン領域20の上に拡がったキ ャパシタンスC3の結合部28.2(図の三方)を持つことが判る筈である。同 様に、右隣のセルの浮動ゲート部材28.3は分離用フィールド酸化物22の上 からドレン領域16まで拡がる結合部28.5を有する。この浮動ゲート部材2 8.3は厚さ100人の絶縁層によシP型ウェル12から絶縁された書込み/消 去窓28゜4を有し、その残部1d厚さ約500人の絶縁層32゜0によってP 型ウェルから絶縁されている。
この出願で提示される基本的間・頭は電気的に改変可能の不揮発性浮動ゲート記 憶装置の書込み効率を向上することで、こ力、はトンネル酸化物32.1(C工 )を介して生ずる電界を最大にすることにより解決される。従来これは制御ゲー ト部材と浮動ゲート部材の間のキャパシタンスを最大に、浮動ゲート部材と基板 の間のキャパシタンスを最小にすることによって達していたが、この出願では代 りに浮動ゲート部材を「禁止」信号の印加された隣ノセルの選択されないソース またはドレン(ビット)線に結合することにより、トンネル酸化物32.1を横 切る電界を強くしている。以上の説明は隣接セルの選択されないドレン線への結 合について行ったが、これがソース線でもよいことは当業者には自明である。
選ばれないドレン線は書込み動作中側倒ゲート部材と同じ電位にあるため、追加 の書込み電圧がコンデンサC3(第2図)k介して浮動ゲート部材に印加さルる ことになる。このためC□とC3(第2図)が並列になシ、実効キャパシタンス はC工と03の和になる。従って書込み効率はC3の結合のないとき次のように なる。
但し、C工は浮動ゲートと基板の間のキャパシタンス、C2は制御ゲートと浮動 ゲートの間のキャパシタンス、C3は浮動/ゲートと隣接する高電圧線の間のキ ャパシタンスである。C3はC1と並列になっているから、実効書込み効率は次 のようになる。
(8) であるから、C3のないときの書込み効率より高いことが判る。従ってこの出願 の書込み効率は、C3の範囲が0から無限大のため、式(4)で与えられる値か ら式(5)で与えられる値lまで変る。すなわちC3のキャパシタンスが大きい ほど、書込み効率は100%に近付く。
次の表は「書込み」、「読取シ」、「書込み」(書込み禁止)、「消去」および r/Lej(消去禁止)の諸機能を行わせるためにこの発明の装置の各素子に印 加する公称電位を示す。表中「素子」の欄に示された各素子に各機能欄の電位が それぞれ印加される。
従って上表のように装置は最初ドレン16、ソース14、P型ウェル12に20 Vの信号を印加し、制御ゲ一部材30を接地することにより消去される。この最 初の「消去」動作によシ浮動ゲート部材28.0に正の電荷を生じ、このためチ ャンネル領域18が低閾値(高導通)状態になるが、上表に示すような適正な「 読取り」電圧を印加しない限り、チャンネル領域18には電子流を生じない。こ れによって装置が実際に消去されているか否かを検定する便利な方法が与えられ る。
「書込み」のためにはドレン線20と制御デート部材30に20Vの信号を印加 し、ソース領域14、ドレン領域16およびP型ウェル12を接地電位(0ポル ト)に保つ。これによって浮動ゲート部材28.0に負の電荷が生じ、式(5) に示すC工、C3の並列接続のため、チャンネル領域18が高閾ll![(低導 通)状態になる。この状懸では浮動ゲート部材28.0の負電荷がチャンネル領 域18の反転を防ぎ、書込みサイクル中ソーヌ領域14とドレン領域16の間に 導通を生じない。この装置の「書込み」を行うためには、すなわち与えられたセ ルに書込まれているのは高閾値状態か低閾値状態か全判定するためには、ドレン 領域16と制御ゲート部材30に5vの官号を印加し、ソース領域14とP型ウ ェル12を接地電位に保つ。この状態下の導通の表示により低閾値状態の(消去 された)装置が得られたことが判る。
以上1つの装置の動作を説明したが、このような装置を複数個行列に配置してア レイを形成することもできることは当業者に自明である。このようなアレイの1 つを(1o) 第4図に示すが、ここでは第1図ないし第3図について解釈すると、この新規な 装置は1つのウェル内にプレイとして配列されている。第4図において線Sよ、 Dよは共通のソース線とドレン線で、第1列の全装置に割当てられ、S2、D2 ないしSn、Dnは残りの列のソース線およびドレン線を示す。W工ないしWx は各行の制御ゲート部材30を指定するものである。従って1024ビツトのア レイを形成するには、ワード線W工〜”128に接続された128個の装置を8 列(Sよ、D工〜58D8)並べることになる。また例えば16000(2KX 8)ビットアレイを構成したければ、それぞれこの装置を1行に8個ずつ含む高 さ128行のP型ウェル16個を形成する。すると各P型ウェルはこの装置を1 024個含み、そのアレイは16384個のセルを含むことになる。与えられた P型つェル内の1列の128個の装置はそれぞれ第1図ないし第3図の14.1 6の、ような同じソース線とドレン線を割当てられ、すべてのウェルの同じ水平 行の各装置は30のような共通の制御ゲート部材が割当てられているが、各装置 はそれぞれ自身の浮動ゲート部材28.0 / 28.1を有する。
従って上の表に示すようにソースおよびドレン線14.16並びにP型ウェル1 2を適当にバイアスすることにより、容易に16000個の装置の任意の1つの 「書込み」または「読取り」を行い、与えられたウェル内の与えられた行の全装 置の「消去」を行うことができる。
選択したセルだけが消去されたことを確認するには、他他ノソース領域14、ド レン領域16およびビット線20(隣接セルのソース領域(ビット線)のことも ある)に約20Vを印加する。寸だ選択したセルたけに「書込み」が行われたこ とを確認するには、選ばれなかったソース領域とドレン領域並びにビット線20 (隣接セルの止)電圧を印オロする。
g S

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 互−に隔てられて間にチャンネル領域を画定する第2の導電型の第1および第2 の領域が形成された第1の導電型の半導体材料の基体と、この基体から絶縁され 、一端が上記チャンネル領域の上にあって上記基体との間に第1のキャパシタン スを画定する導電性浮動ゲート部材と、一部が上記浮動ゲート部材の上にあって これから絶縁され、その浮動ゲート部材との間に第2のキャパシタンスを画定す る導電層とを含み、上記半導体材料の基体中には上記第1および第2の領域から 隔離絶縁さhた第2の導電型の第3の領域が設けられ、上記浮動ゲート部材の他 端には浮動ゲート延長部が何役され、その浮動ゲート延長部が上記浮動ゲート部 材を上記第3の領域に容量的に結合して上記浮動ゲート部材の他端と上記第3の 領域の間に第3のキャパシタンスを画定し、これによって、上記第1の領域、第 2の領域および半導体材料の基体に第1の電位源を、上記第8の領域卦よび導電 層に第2の電位源を印加したとき、上記第1および第3のキャパシタンスが並列 に作用するようにした不揮発性浮動ゲート記憶装置。
JP58501340A 1982-03-09 1983-03-07 電気的に改変可能の不揮発性浮動ゲ−ト記憶装置 Pending JPS59500342A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8206906 1982-03-09
GB8206906KFR 1982-03-09
PCT/US1983/000294 WO1983003166A1 (en) 1982-03-09 1983-03-07 An electrically alterable, nonvolatile floating-gate memory device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59500342A true JPS59500342A (ja) 1984-03-01

Family

ID=10528892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58501340A Pending JPS59500342A (ja) 1982-03-09 1983-03-07 電気的に改変可能の不揮発性浮動ゲ−ト記憶装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4442447A (ja)
JP (1) JPS59500342A (ja)
DE (1) DE3334295T1 (ja)
GB (1) GB2126787B (ja)
IT (1) IT1171655B (ja)
SE (1) SE8306017L (ja)
WO (1) WO1983003166A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5857750A (ja) * 1981-10-01 1983-04-06 Seiko Instr & Electronics Ltd 不揮発性半導体メモリ
US4590503A (en) * 1983-07-21 1986-05-20 Honeywell Inc. Electrically erasable programmable read only memory
US4608591A (en) * 1983-08-17 1986-08-26 Rca Corporation Electrically alterable programmable nonvolatile floating gate memory device
US4933904A (en) * 1985-11-29 1990-06-12 General Electric Company Dense EPROM having serially coupled floating gate transistors
IT1191561B (it) * 1986-06-03 1988-03-23 Sgs Microelettrica Spa Dispositivo di memoria non labile a semiconduttore con porta non connessa (floating gate) alterabile elettricamente
US4845538A (en) * 1988-02-05 1989-07-04 Emanuel Hazani E2 prom cell including isolated control diffusion
US4951103A (en) * 1988-06-03 1990-08-21 Texas Instruments, Incorporated Fast, trench isolated, planar flash EEPROMS with silicided bitlines
FR2650109B1 (fr) * 1989-07-20 1993-04-02 Gemplus Card Int Circuit integre mos a tension de seuil ajustable
DE10212878B4 (de) 2002-03-22 2007-11-29 Qimonda Ag Halbleiterschaltungsanordnung und Halbleiterspeichereinrichtung
US7999299B2 (en) * 2005-06-23 2011-08-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor memory device having capacitor for peripheral circuit
KR20090120689A (ko) * 2008-05-20 2009-11-25 삼성전자주식회사 비휘발성 메모리 장치 및 상기 비휘발성 메모리 장치의제조 방법
US9711516B2 (en) * 2015-10-30 2017-07-18 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. Non-volatile memory having a gate-layered triple well structure

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3500142A (en) * 1967-06-05 1970-03-10 Bell Telephone Labor Inc Field effect semiconductor apparatus with memory involving entrapment of charge carriers
NL7500550A (nl) * 1975-01-17 1976-07-20 Philips Nv Halfgeleider-geheugeninrichting.
US4115914A (en) * 1976-03-26 1978-09-26 Hughes Aircraft Company Electrically erasable non-volatile semiconductor memory
US4122544A (en) * 1976-12-27 1978-10-24 Texas Instruments Incorporated Electrically alterable floating gate semiconductor memory device with series enhancement transistor
DE2844878A1 (de) * 1978-10-14 1980-04-30 Itt Ind Gmbh Deutsche Integrierbarer isolierschicht-feldeffekttransistor
US4328565A (en) * 1980-04-07 1982-05-04 Eliyahou Harari Non-volatile eprom with increased efficiency
US4375087C1 (en) * 1980-04-09 2002-01-01 Hughes Aircraft Co Electrically erasable programmable read-only memory

Also Published As

Publication number Publication date
GB2126787A (en) 1984-03-28
IT8319952A1 (it) 1984-09-08
DE3334295T1 (de) 1984-03-22
IT8319952A0 (it) 1983-03-08
SE8306017D0 (sv) 1983-11-02
IT1171655B (it) 1987-06-10
WO1983003166A1 (en) 1983-09-15
US4442447A (en) 1984-04-10
GB8328185D0 (en) 1983-11-23
SE8306017L (sv) 1983-11-02
GB2126787B (en) 1985-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5835409A (en) Compact page-erasable EEPROM non-volatile memory
US4331968A (en) Three layer floating gate memory transistor with erase gate over field oxide region
US8218370B2 (en) Memory array of floating gate-based non-volatile memory cells
US8345488B2 (en) Flash memory array of floating gate-based non-volatile memory cells
US6295226B1 (en) Memory device having enhanced programming and/or erase characteristics
JPS58115691A (ja) 単一トランジスタを有した電気的に消去可能なプログラマブルリ−ドオンリメモリセル
JPS59500342A (ja) 電気的に改変可能の不揮発性浮動ゲ−ト記憶装置
JPH0436467B2 (ja)
US7319604B2 (en) Electronic memory device having high density non-volatile memory cells and a reduced capacitive interference cell-to-cell
JPH0577189B2 (ja)
JPH03290960A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JPH06350097A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP3808569B2 (ja) 不揮発性メモリ装置
TWI710113B (zh) 電子寫入抹除式可複寫唯讀記憶體的操作方法
JP2723247B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ装置
KR100521430B1 (ko) 플래쉬 메모리 및 이를 이용한 프로그램 방법
JP3923822B2 (ja) ランダムプログラミングが可能な不揮発性半導体メモリ
JPS5933881A (ja) 不揮発性半導体メモリ装置
JPH0222865A (ja) 半導体記憶装置
KR100190009B1 (ko) 불휘발성 메모리 장치 및 그 제조방법과 동작방법
JPH04233768A (ja) 半導体メモリ及びその動作方法
JPS58147154A (ja) 不揮発性半導体メモリ装置
TW202034504A (zh) 電子寫入抹除式可複寫唯讀記憶體的低壓快速抹除方法
JPH07105451B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ
GB2120454A (en) Nonvolatile floating gate memory device