JPS5948809B2 - 化粧料 - Google Patents
化粧料Info
- Publication number
- JPS5948809B2 JPS5948809B2 JP55163709A JP16370980A JPS5948809B2 JP S5948809 B2 JPS5948809 B2 JP S5948809B2 JP 55163709 A JP55163709 A JP 55163709A JP 16370980 A JP16370980 A JP 16370980A JP S5948809 B2 JPS5948809 B2 JP S5948809B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sugar
- pigment
- soap
- cosmetics
- cosmetic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q1/00—Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
- A61Q1/02—Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/60—Sugars; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/40—Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
- A61K2800/42—Colour properties
- A61K2800/43—Pigments; Dyes
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、サトウキビなどから得られる粗糖に含まれ
る褐色のシユガー色素を配合した化粧料に関し、皮膚お
よび毛髪の美容と健康に好適な化粧料を提供する。
る褐色のシユガー色素を配合した化粧料に関し、皮膚お
よび毛髪の美容と健康に好適な化粧料を提供する。
粗糖いわゆる黒砂糖を添加した化粧料例えば黒砂糖石鹸
が皮膚を白くすると称されて使用されてきた。
が皮膚を白くすると称されて使用されてきた。
しかしながら、従来は黒砂糖から有効成分を抽出せずに
黒砂糖を生に近い状態で利用していたため効果品質等の
点で充分なものではなかつた。例えば上記黒砂糖石鹸の
場合、より多くの黒砂糖を石鹸中に配合しようとしても
、黒砂糖中の砂糖成分が析出してきて石鹸の表面がざら
ついてくるため、加えうる量の上限があり、少ない配合
量にしかできなかつた。この発明の発明者らは、このよ
うな事情に鑑みて鋭意研究した結果、黒砂糖中に含まれ
る着色成分を実質的に純粋に抽出分離し、これを基剤に
加えることにより、砂糖成分の影響を受けずに配合量を
任意にしうる化粧料を得、この発明を完成したものであ
る。
黒砂糖を生に近い状態で利用していたため効果品質等の
点で充分なものではなかつた。例えば上記黒砂糖石鹸の
場合、より多くの黒砂糖を石鹸中に配合しようとしても
、黒砂糖中の砂糖成分が析出してきて石鹸の表面がざら
ついてくるため、加えうる量の上限があり、少ない配合
量にしかできなかつた。この発明の発明者らは、このよ
うな事情に鑑みて鋭意研究した結果、黒砂糖中に含まれ
る着色成分を実質的に純粋に抽出分離し、これを基剤に
加えることにより、砂糖成分の影響を受けずに配合量を
任意にしうる化粧料を得、この発明を完成したものであ
る。
しかもその着色成分は、以下の実施例に述べるように皮
膚賦活作用などを有し、化粧料として使用した場合、美
容上に好ましい効果を示すことが分つた。
膚賦活作用などを有し、化粧料として使用した場合、美
容上に好ましい効果を示すことが分つた。
この発明に配合する着色成分(以下シユガー色素と称す
)は、次の性状を有する。なお、このシユガー色素は単
一の成分であると考えられる。1、褐色の吸湿性の粉末
で、僅かに焦臭があり、やや苦味を有する。
)は、次の性状を有する。なお、このシユガー色素は単
一の成分であると考えられる。1、褐色の吸湿性の粉末
で、僅かに焦臭があり、やや苦味を有する。
2、水、アルコールに可溶であり、ベンゼン、クロロホ
ルム、エーテル、ヘキサン、石油エーテルに不溶である
。
ルム、エーテル、ヘキサン、石油エーテルに不溶である
。
3.1%水溶液はpH約7.5を示す。
4、赤外線吸収スペクトル
νmax(Nujol)儂−1:3300、1590、
1020、7205、紫外線極大吸収 λmax(H2O)nm:27213206.5%水溶
液2〜3滴を沸騰フェーリング試液5−に加えると赤色
沈澱を生ずる。
1020、7205、紫外線極大吸収 λmax(H2O)nm:27213206.5%水溶
液2〜3滴を沸騰フェーリング試液5−に加えると赤色
沈澱を生ずる。
5%水溶液に塩化第二鉄試液を加えても陰性である。
5%水溶液にゼラチン試液を加えても沈澱を生じない。
7、薄層クロマトゲラフイー
本品10岬を水1−に溶かし下記条件により日本薬局方
一般試験法第26項薄層クロマトグラフ法により試験す
るとき、Rf値約0.6に単一の紅色スポツトを認める
。
一般試験法第26項薄層クロマトグラフ法により試験す
るとき、Rf値約0.6に単一の紅色スポツトを認める
。
8.元素分析によれば構成元素として、窒素、酸素、炭
素、水素が含まれる。
素、水素が含まれる。
上記シユガ一色素は、例えば以下のようにして抽出され
る。
る。
1.粗糖を水に溶解し、吸着剤で処理する。
吸着剤としては巨大網状構造で多孔質の架橋されたポリ
スチレン系樹脂吸着剤、例えばアンバーライトXAD−
1およびXAD−2(ローム・アンド・ハース社製)、
セルバクロムXAD−タイプ2(セルバ社製)等の使用
が好ましい。特に好ましいのは、セルバクロムXAD−
タイプ2である。この樹脂は、例えばスチレンとジビ[
ャ泣xンゼンの懸濁重合によつて得られ、その表面は非
極性である。吸着剤は一般に多量に使用するのが好まし
い。2.吸着剤を水洗して砂糖分を除き、シユガ一色素
だけが吸着されている状態にする。
スチレン系樹脂吸着剤、例えばアンバーライトXAD−
1およびXAD−2(ローム・アンド・ハース社製)、
セルバクロムXAD−タイプ2(セルバ社製)等の使用
が好ましい。特に好ましいのは、セルバクロムXAD−
タイプ2である。この樹脂は、例えばスチレンとジビ[
ャ泣xンゼンの懸濁重合によつて得られ、その表面は非
極性である。吸着剤は一般に多量に使用するのが好まし
い。2.吸着剤を水洗して砂糖分を除き、シユガ一色素
だけが吸着されている状態にする。
3.吸着剤からのシユガ一色素の脱離は、アルコール濃
度20%以上の含水アルコールによつて行うのが好まし
い。
度20%以上の含水アルコールによつて行うのが好まし
い。
具体的には例えば約20〜30%エタノールで大半のシ
ユガ一色素を溶離し、その後約95%エタノールを用い
て完全溶離せしめる。4.溶離液を減圧下で蒸発乾固す
る。
ユガ一色素を溶離し、その後約95%エタノールを用い
て完全溶離せしめる。4.溶離液を減圧下で蒸発乾固す
る。
上記1〜4の操作によりシユガ一色素を抽出しうる。
なお、上記3の操作において、最初から約95%以上の
アルコールを用いて溶離してもよいが、若干収量が低下
する。また、上記4の操作にかえて、溶離液から再結晶
して精製してもよい。さらに、溶離液中に砂糖分が残存
する場合には、上記3の操作のあとf別除去する。この
ようにして黒砂糖より得られるシユガ一色素の収量は黒
砂糖の重量の約0.05〜0.3%である。上記抽出方
法とは別に、黒砂糖をメタノール、エタノール等の低級
アルコールによつて冷浸もしくは温浸し、f過した後蒸
発乾固する方法によつてもシユガ一色素を得ることがで
きる。
アルコールを用いて溶離してもよいが、若干収量が低下
する。また、上記4の操作にかえて、溶離液から再結晶
して精製してもよい。さらに、溶離液中に砂糖分が残存
する場合には、上記3の操作のあとf別除去する。この
ようにして黒砂糖より得られるシユガ一色素の収量は黒
砂糖の重量の約0.05〜0.3%である。上記抽出方
法とは別に、黒砂糖をメタノール、エタノール等の低級
アルコールによつて冷浸もしくは温浸し、f過した後蒸
発乾固する方法によつてもシユガ一色素を得ることがで
きる。
ただし、収率は吸着剤を用いる方法に比べて著しく低い
。抽出されたシユガ一色素は先に述べた薄層クロマトグ
ラフのデータより実質的に純粋なものとみられ砂糖分を
含んでいない。従つて化粧料を構成する場合に砂糖分と
は全く独立に任意の配合量で基剤に配合できる。すなわ
ちこの発明の化粧料は、砂糖分による弊害を何ら受けな
いでシユガ一色素による高水準の美容効果すなわち皮膚
に対する賦活作用などが付与される。
。抽出されたシユガ一色素は先に述べた薄層クロマトグ
ラフのデータより実質的に純粋なものとみられ砂糖分を
含んでいない。従つて化粧料を構成する場合に砂糖分と
は全く独立に任意の配合量で基剤に配合できる。すなわ
ちこの発明の化粧料は、砂糖分による弊害を何ら受けな
いでシユガ一色素による高水準の美容効果すなわち皮膚
に対する賦活作用などが付与される。
原料とする粗糖は、いわゆるシヨ糖の未精製品を意味し
、通常サトウキビ、またはテンサィから得られたものが
用いられる。
、通常サトウキビ、またはテンサィから得られたものが
用いられる。
この発明の化粧料の剤形は、化粧水、ローシヨン、クリ
ーム、パツク等皮膚化粧料、シヤンプーヘヤートニツク
、トリートメント、ヘアークリーム等毛髪化粧料、シロ
ツプ、茶、錠剤等内服化粧料、あるいは石鹸などの何れ
であつてもよい。
ーム、パツク等皮膚化粧料、シヤンプーヘヤートニツク
、トリートメント、ヘアークリーム等毛髪化粧料、シロ
ツプ、茶、錠剤等内服化粧料、あるいは石鹸などの何れ
であつてもよい。
この発明の化粧料に用いる化粧用に受容な基剤は、当該
分野で公知のものを使用すればよい。またこの発明の化
粧料に香料、酸化防止剤、防腐剤、界面活性剤などの各
種添加剤を必要に応じ適宜加えてもよい。この発明の化
粧料は、当該分野で慣用の調製法を用いて作ることがで
きる。
分野で公知のものを使用すればよい。またこの発明の化
粧料に香料、酸化防止剤、防腐剤、界面活性剤などの各
種添加剤を必要に応じ適宜加えてもよい。この発明の化
粧料は、当該分野で慣用の調製法を用いて作ることがで
きる。
シユガ一色素の配合量は、内服化粧料の場合は好ましく
は1日5〜5007!1f1より好ましくは10〜30
0青摂取するよう配合する。
は1日5〜5007!1f1より好ましくは10〜30
0青摂取するよう配合する。
その他の化粧料の場合は大体0.001〜3重量%、好
ましくは0.01〜1重量%、より好ましくは0.1〜
0.5重量%くらいの濃度となるよう配合する。透明石
鹸の場合、0.1〜0.5重量%の配合をするのが好ま
しい。以下、実施例を示すがこれらは単に例示であり、
この発明がこれらによつて限定されるものではない。
ましくは0.01〜1重量%、より好ましくは0.1〜
0.5重量%くらいの濃度となるよう配合する。透明石
鹸の場合、0.1〜0.5重量%の配合をするのが好ま
しい。以下、実施例を示すがこれらは単に例示であり、
この発明がこれらによつて限定されるものではない。
抽出例 1
沖縄産黒砂糖5Kfを水251に溶かし、合成樹脂吸着
剤(セルバクロムXAD−タイプ2)300vを水12
に分散させ充填した内径8(Xnのカラムに注入し、2
0mt/分の速度で流下させ、シユガ一色素を吸着させ
る。
剤(セルバクロムXAD−タイプ2)300vを水12
に分散させ充填した内径8(Xnのカラムに注入し、2
0mt/分の速度で流下させ、シユガ一色素を吸着させ
る。
次に水を流下させ、甘味が全くなくなるまで水洗し、砂
糖分を除去する。
糖分を除去する。
20%メタノールを10i/分の速度で流下させ、吸着
剤からシユガ一色素を溶離する。
剤からシユガ一色素を溶離する。
流下液に着色がほとんど無くなるまで続ける。95%メ
タノールを流下せしめ、流下液に着色がなくなるまで続
ける。
タノールを流下せしめ、流下液に着色がなくなるまで続
ける。
得られた溶離液を60℃以下で減圧蒸留乾固し、褐色残
留物167を得る。
留物167を得る。
これを21のエタノールに加熱して溶かし、冷後沢別し
、再び60℃以下で減圧蒸留乾固する。残留物を60℃
以下で乾燥し、甘味の全く無い褐色粉末15rを得る。
抽出例 2沖縄産黒砂糖5!を水251に溶かし、合成
樹脂吸着剤(アンバーライトXAD−2)500tを水
1.51にて分散させ充填した内径8cfnのカラムに
注入し、20r11!/分の速度で流下させ、シユガ一
色素を吸着させる。
、再び60℃以下で減圧蒸留乾固する。残留物を60℃
以下で乾燥し、甘味の全く無い褐色粉末15rを得る。
抽出例 2沖縄産黒砂糖5!を水251に溶かし、合成
樹脂吸着剤(アンバーライトXAD−2)500tを水
1.51にて分散させ充填した内径8cfnのカラムに
注入し、20r11!/分の速度で流下させ、シユガ一
色素を吸着させる。
次に水を流下させ、甘味がなくなるまで水洗し、砂糖分
を除去する。
を除去する。
95%メタノールを注入し、10Tn!,/分で流下さ
せ、シユガ一色素を吸着剤から溶離する。
せ、シユガ一色素を吸着剤から溶離する。
流下液に着色がなくなれば流下を止め、溶離液を60℃
以下で蒸留乾固する。残留物を60℃以下で乾燥して、
甘味の全くない褐色粉末81を得る。抽出例 3 沖縄産黒砂糖5Kfに、95%メタノール501を加え
、30分間還流冷却器に付して加熱し、冷後沢過し、f
液を60℃以下で減圧蒸発乾固し、その残留物を60℃
で乾燥して、全く甘味のない褐色粉末1.7yを得る。
以下で蒸留乾固する。残留物を60℃以下で乾燥して、
甘味の全くない褐色粉末81を得る。抽出例 3 沖縄産黒砂糖5Kfに、95%メタノール501を加え
、30分間還流冷却器に付して加熱し、冷後沢過し、f
液を60℃以下で減圧蒸発乾固し、その残留物を60℃
で乾燥して、全く甘味のない褐色粉末1.7yを得る。
実施例 1
(透明石鹸)
次の組成からなる透明石鹸を常法に従つて作つた。
実施例 2
(透明石鹸)
常法に従つて、次の組成の透明石鹸を得た。
実施例 3(透明石鹸)
常法に従つて、次の組成の透明石鹸を得た。
実施例 4(化粧石鹸)
石鹸素地を機械練りに付する際に香料等とともにシユガ
一色素を添加する。
一色素を添加する。
その他の処理は常法により、シユカ一色素を0.05%
含有する化粧石鹸が得られる。実施例 5 常法により調製して化粧水を得る。
含有する化粧石鹸が得られる。実施例 5 常法により調製して化粧水を得る。
実施例 6
常法により調製してクリームを得る。
実施例 7
常法により調製してミルクローシヨンを得る。
実施例 8常法により調製してコールドクリームを得る
。
。
実施例 9実施例 10
1− r [
常法により調製してヘヤートニツクを得る。
実施例 11これを混合して散剤とする。
実施例 12
これを混合してパウダーとする。
実施例 13
(美容効果のある洗剤)
食器洗剤、せんたく用洗剤など通常の洗剤にシユガ一色
素を0.1重量%混入し、肌荒れをなくすなど美容効果
のある洗剤とする。
素を0.1重量%混入し、肌荒れをなくすなど美容効果
のある洗剤とする。
以下にこの発明の化粧料の使用の効果について説明する
。
。
A実施例1の透明石鹸の場合
(1) 7ケ月の女子乳児。
オムツかぶれがひどかつたが、1日2回の入浴時この透
明石鹸を使用するようにしたところ、オムツかぶれがな
くなつた。(Ii)37才の女性。
明石鹸を使用するようにしたところ、オムツかぶれがな
くなつた。(Ii)37才の女性。
肌がかさかさに荒れ、顔がすすけてしみがでていた。化
粧のりも悪かつた。この透明石鹸を1日1回の入浴時に
使用しはじめたところ、徐々に肌にうるおいがでてきて
化粧のりも良くなつた。1ケ月後には顔のすすけがとれ
て顔色が明るくなり、3ケ月後にはしみが減少した。
粧のりも悪かつた。この透明石鹸を1日1回の入浴時に
使用しはじめたところ、徐々に肌にうるおいがでてきて
化粧のりも良くなつた。1ケ月後には顔のすすけがとれ
て顔色が明るくなり、3ケ月後にはしみが減少した。
(!1D皮膚にあれ、しみ、かゆみのいずれかがある5
0人の女性にこの石鹸を1日1回の入浴時に使用しても
らい、1ケ月後にその効果について調査した。
0人の女性にこの石鹸を1日1回の入浴時に使用しても
らい、1ケ月後にその効果について調査した。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 粗糖から抽出した実質的に純粋なシユガー色素と化
粧用に受容な基剤とからなる化粧料。 2 シユガー色素が少なくとも0.001重量%配合さ
れてなる特許請求の範囲第1項記載の化粧料。 3 シユガー色素が0.001重量%〜3重量%配合さ
れてなる特許請求の範囲第1項記載の化粧料。 4 シユガー色素が0.1重量%〜0.5重量%配合さ
れてなる特許請求の範囲第1項記載の化粧料。 5 シユガー色素が0.1重量%〜2.0重量%配合さ
れ、剤形が石鹸である特許請求の範囲第1項記載の化粧
料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55163709A JPS5948809B2 (ja) | 1980-11-19 | 1980-11-19 | 化粧料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55163709A JPS5948809B2 (ja) | 1980-11-19 | 1980-11-19 | 化粧料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5788107A JPS5788107A (en) | 1982-06-01 |
JPS5948809B2 true JPS5948809B2 (ja) | 1984-11-29 |
Family
ID=15779137
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP55163709A Expired JPS5948809B2 (ja) | 1980-11-19 | 1980-11-19 | 化粧料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5948809B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5967214A (ja) * | 1982-10-12 | 1984-04-16 | Kazuo Suga | 化粧品組成物 |
JPS6078912A (ja) * | 1983-10-06 | 1985-05-04 | Shiseido Co Ltd | 化粧料 |
JPS6078911A (ja) * | 1983-10-06 | 1985-05-04 | Shiseido Co Ltd | 化粧料 |
JPS6089410A (ja) * | 1983-10-20 | 1985-05-20 | Shiseido Co Ltd | 化粧料 |
JPS6089412A (ja) * | 1983-10-20 | 1985-05-20 | Shiseido Co Ltd | 化粧料 |
JP2002302697A (ja) * | 2001-04-06 | 2002-10-18 | Kanebo Ltd | 洗浄剤組成物 |
JP4883881B2 (ja) * | 2003-07-14 | 2012-02-22 | 株式会社ノエビア | 目元用皮膚外用剤 |
-
1980
- 1980-11-19 JP JP55163709A patent/JPS5948809B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5788107A (en) | 1982-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4495406B2 (ja) | センダングサ属植物抽出物含有組成物 | |
JP2711630B2 (ja) | 皮膚外用剤 | |
JPS5948809B2 (ja) | 化粧料 | |
JPS63316711A (ja) | 美白化粧料 | |
JPS61115013A (ja) | 化粧料 | |
JPS5811922B2 (ja) | ケシヨウリヨウ | |
JPH0153255B2 (ja) | ||
JPH08133960A (ja) | 浴用剤 | |
JPH02264706A (ja) | 化粧料 | |
JPH0967245A (ja) | 入浴剤 | |
JPS63303910A (ja) | 美白化粧料 | |
JP3182047B2 (ja) | 黒砂糖より抽出された成分を含む化粧料組成物 | |
JP2013512236A (ja) | 白米蒸法を利用した漢方成分抽出方法 | |
JP3885243B2 (ja) | 皮膚化粧料 | |
JPS5948808B2 (ja) | 化粧料 | |
JPH0637377B2 (ja) | 化粧料 | |
JPS6150907A (ja) | アマチヤヅル抽出物を含む化粧料組成物 | |
JP4402278B2 (ja) | 美白化粧料 | |
JPS6078911A (ja) | 化粧料 | |
JP2530439B2 (ja) | 浴用剤 | |
CN107213073A (zh) | 一种含有三七二醇皂苷的牙膏及其制备方法 | |
JPH06239758A (ja) | 顔色改善剤及びそれを含む組成物 | |
JPH0881337A (ja) | 育毛剤 | |
JPS5872523A (ja) | 抗腫瘍剤 | |
JP2009292849A (ja) | センダングサ属植物抽出物含有組成物 |