JPH0637377B2 - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JPH0637377B2
JPH0637377B2 JP62216041A JP21604187A JPH0637377B2 JP H0637377 B2 JPH0637377 B2 JP H0637377B2 JP 62216041 A JP62216041 A JP 62216041A JP 21604187 A JP21604187 A JP 21604187A JP H0637377 B2 JPH0637377 B2 JP H0637377B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sugar
skin
cosmetic
leaves
crude
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62216041A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6461415A (en
Inventor
祥二 小笹
Original Assignee
サンスタ−株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンスタ−株式会社 filed Critical サンスタ−株式会社
Priority to JP62216041A priority Critical patent/JPH0637377B2/ja
Publication of JPS6461415A publication Critical patent/JPS6461415A/ja
Publication of JPH0637377B2 publication Critical patent/JPH0637377B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9794Liliopsida [monocotyledons]

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野 本発明は、化粧料に関する。さらに詳しくは、本発明は
紫外線などの刺激による皮膚の炎症やアトピー性皮膚炎
などを防ぎ、また、肌あれ、日やけ、熱傷、湿疹など、
炎症の生じた皮膚を正常にし、症状を和らげる化粧料に
関する。 従来の技術および問題点 ある種の生薬あるいは、それらを組み合わせたものから
得られる抽出物が抗プラスミン作用と抗炎症作用を合わ
せもち、整肌作用、抗熱傷作用、皮膚疾患治療効果を示
すことは従来より知られている(特公昭57−5202
号公報)。しかしながら、かかる生薬は、単独で用いた
場合、その整肌効果が充分ではない。 また、粗糖(いわゆる黒砂糖)を添加した化粧料、例え
ば、黒砂糖石鹸等も皮膚を白くするといわれている。し
かし、従来の化粧料は黒砂糖をほぼそのままの状態で用
いているため、砂糖成分などによりその効果、品質等の
点において充分なものではない。一方、特公昭59−4
8809号公報には、黒砂糖から抽出分離した実質的に
純粋に着色成分を基剤に添加して砂糖成分の影響なしに
活性成分の配合量を任意に設定しうることが開示されて
いる。しかしながら、かかる化粧料もその成分を単独で
用いた場合、なお美白効果は充分ではない。 本発明者は、肌あれ改善効果に非常に優れた化粧料を得
るべく、鋭意検討を行った結果、これらの成分を併用す
ることにより優れた効果が得られることを知り本発明を
完成するに至った。 問題点を解決するための手段 すなわち、本発明は、骨砕補、側柏葉、地楡、蓮根、艾
葉、杜松葉、苡仁、霊芝および杉葉からなる群から選ば
れた1種または2種以上の生薬からの抽出物、および粗
糖から抽出された実質的に純粋な褐色の色素を配合した
ことを特徴とする化粧料を提供するものである。 本発明の化粧料においては、生薬成分と粗糖抽出物とが
共に配合されたことにより、前記目的が達成でき、各々
単独で用いた場合に比べて、肌あれ改善効果が相乗的に
増加する。 本発明の化粧料に配合される生薬成分としては、骨砕
補、側柏葉、地楡、蓮根、艾葉、杜松葉、苡仁、霊芝お
よび杉葉の抽出物が単独、または併用して配合される。 かかる生薬抽出物は、一般に市販品としても入手可能で
あるが、原料粉末を水、エタノール、プロピレングリコ
ール、1,3−ブチレングリコール等の溶媒により抽出
して得られる。 たとえば、乾燥した生薬細切粉末(混合抽出物の場合は
各生薬細切粉末を必要量ずつ混合したもの)100gを
50%水性エタノール300ml中に入れ、3時間加熱
還流し、ガラスフィルタを用いて濾過する。かかる抽出
処理を繰り返し、得られた濾液を合し抽出物とする。な
お、生薬抽出物中、霊芝はその菌糸体の培養により得ら
れた培養物からの抽出物であってもよい。 これら生薬抽出物の配合量は化粧料組成物全体に対して
0.01〜5重量%であるのが好ましい。この範囲より
配合量が少ないと整肌効果がなく、また、この範囲を越
えても効果の向上は認められない。 一方、本発明で用いられる粗糖から抽出された実質的に
純粋な褐色の色素(以下、シュガー色素と称す)は、特
公昭59−48809号公報に開示の方法、すなわち、
以下の方法により得られる。原料の粗糖はいわゆるショ
糖の未精製品(黒砂糖)であり通常サトウキビ、または
テンサイから得られたものが用いられる。 (1)粗糖を水に溶解し、吸着剤で処理する。吸着剤とし
ては巨大網状構造で多孔質の架橋されたポリスチレン系
樹脂吸着剤、例えばアンバーライトXAD−1およびX
AD−2(ローム・アンド・ハース社製)、セルバクロ
ムXAD−タイプ2(セルバ社製)等の使用が好まし
い。特に好ましいのは、セルバクロムXAD−タイプ2
である。この樹脂は、例えばスチレンとジビニルベンゼ
ンの懸濁重合によって得られ、その表面は非極性であ
る。吸着剤は一般に多量に使用するのが好ましい。 (2)吸着剤を水洗いして砂糖分を除き、シュガー色素だ
けが吸着されている状態にする。 (3)吸着剤からのシュガー色素の脱離は、アルコール濃
度20%以上の含水アルコールによって行うのが好まし
い。具体的には例えば約20〜30%エタノールで大半
のシュガー色素を溶離し、その後約95%エタノールを
用いて完全溶離せしめる。 (4)溶解度を減圧下で蒸発乾固する。 上記(1)〜(4)の操作によりシュガー色素を抽出し
うる。なお、上記(3)の操作において、最初から約9
5%以上のアルコールを用いて溶離してもよいが、若干
収量が低下する。また、上記(4)の操作にかえて、溶
離液から再結晶して精製してもよい。さらに、溶離液中
に砂糖分が残存する場合には、上記(3)の操作のあと
濾別除去する。このようにして黒砂糖より得られるシュ
ガー色素の収量は黒砂糖の重量の約0.05〜0.3%
である。 かかるシュガー色素は化粧料組成物全体に対して0.0
01〜5.0重量%配合される。この範囲より配合量が
少ないと整肌効果がなく、またこの範囲を越えても効果
の向上は認められない。 なお、本発明の化粧料は、公知の方法により化粧水、化
粧用油、クリーム、乳液、パック、パウダーなどの形態
に調製される。 さらに、本発明の化粧料には前記成分のほか、その態様
に応じ、性能を損なわない範囲において、従来化粧料に
配合される公知の成分が適宜配合されてよい。 実施例 つぎに本発明を実施例によりさらに具体的に説明する。 実施例1および比較例1〜3(クリーム) 後記第1表に示す組成により常法にてクリームを製造し
た。なお、表中の数値は重量%を示す。 実施例2(化粧水) つぎの組成により常法にて化粧水を製造した。 実施例3(美容液) つぎの組成により常法にて美容液を製造した。 実施例4(透明石鹸) つぎの組成により常法にて透明石鹸を製造した。 実施例5(洗顔フォーム) つぎの組成により常法にて洗顔フォームを製造した。
【評価】
肌あれ改善効果試験法 〔試験方法〕 冬期に肌あれを起こしている20〜50歳の女性15名
を被験者とし、3群(各群5名)に分け、各々の群に、
実施例1、比較例2および比較例3にて得られた化粧料
を適用した。使用期間は冬期の1ケ月とした。各群とも
片頬に比較例1の化粧料(コントロール)を塗布し、も
う一方の頬には各々実施例1、比較例2、または比較例
3の化粧料を1日に朝、晩2回以上塗布した。 〔判定および判定方法〕 1ケ月の塗布が終了した翌日に下記の方法で測定および
判定した。 (i)皮膚角質中の水分量 角質層中の相対水分量を Skin Surface Hydrometer
(IBS社製)を用いて測定した。比較例1と比べて次
の基準に基づき採点し、各群の合計を求めた。結果を第
2表に示す。 判定基準 評価点 水分量値が30%以上増加 3 〃 20%以上増加 2 〃 10%以上増加 1 〃 の差が10%未満 0 (ii)皮膚の表面形態 シリコン系樹脂を用いて皮膚レプリカを採取し、実体顕
微鏡で観察することにより、皮膚の外観と密接に関連し
ている皮膚の表面形態を調べた。比較例1の場合と皮
溝、皮丘を比べ次の基準に基づき評価し、各群の合計を
求めた。結果を第2表に示す。 判定基準 評価点 皮溝、皮丘が著しく鮮明で整っている 2 〃 やや鮮明で整っている 1 〃 の差が認められない 0 発明の効果 本発明の化粧料を用いると、皮膚が高い水分量を有し、
表面形態が整い、非常に優れた肌あれ改善効果を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】骨砕補、側柏葉、地楡、蓮根、艾葉、杜松
    葉、苡仁、霊芝および杉葉からなる群より選ばれた1種
    または2種以上の生薬からの抽出物、および粗糖から抽
    出された実質的に純粋な褐色の色素を配合したことを特
    徴とする化粧料。
JP62216041A 1987-08-29 1987-08-29 化粧料 Expired - Fee Related JPH0637377B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62216041A JPH0637377B2 (ja) 1987-08-29 1987-08-29 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62216041A JPH0637377B2 (ja) 1987-08-29 1987-08-29 化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6461415A JPS6461415A (en) 1989-03-08
JPH0637377B2 true JPH0637377B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=16682351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62216041A Expired - Fee Related JPH0637377B2 (ja) 1987-08-29 1987-08-29 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637377B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3517274B2 (ja) * 1994-05-20 2004-04-12 株式会社ナリス化粧品 皮膚組成物
KR20010017516A (ko) * 1999-08-12 2001-03-05 박인배 새로운 멜라닌 생합성 저해제
JP2001137611A (ja) * 1999-11-10 2001-05-22 Takashi Miyagawa 杉葉エキスの抽出方法
DE60209291T8 (de) 2001-12-18 2007-05-10 Honda Giken Kogyo K.K. Ausgleichsvorrichtung für einen Motor
FR2924609A1 (fr) * 2007-12-10 2009-06-12 Lvmh Rech Methode de soin cosmetique des peaux sensibles et compositions cosmetiques destinees au soin des peaux sensibles
JP2016190814A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 株式会社東洋新薬 カルシウム透過促進剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6461415A (en) 1989-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69312942T2 (de) Kosmetische oder dermatologische zusammensetzung, die mindestens ein saponin vomginsenosid-typ enthält, zur haarpflege
DE102006062929B3 (de) Verwendung pflanzlicher Extrakte als Wirkstoff zur HAS2-Stimulierung in einer kosmetischen Zusammensetzung
KR101363413B1 (ko) 함초 및 노근의 혼합 추출물을 포함하는 화장료 조성물
DE60013164T2 (de) Ajuga turkestanika extrakt und seine kosmetische verwendung
DE69830397T2 (de) Verwendung eines adansonia-gattung extraktes
CN101239030A (zh) 红参提取物制备方法及其护肤产品开发
US6193975B1 (en) Use of potentilla erecta extract in the cosmetic and pharmaceutical field
JP2011088845A (ja) インボルクリン発現抑制剤
CN113018202A (zh) 一种铁皮石斛多糖/黄芪多糖复合水凝胶及其制备方法和应用
JP3490357B2 (ja) 皮膚色素形成コレウス抽出物含有組成物
KR100568601B1 (ko) 진세노사이드 알지2를 함유하는 사포닌 혼합물로 이루어진피부보호용 화장료 조성물
KR20090130021A (ko) 항히스타민 물질 및 그 제조 방법
JPH0637377B2 (ja) 化粧料
JP2002370998A (ja) セラミド産生促進剤
JPH049316A (ja) 美白化粧料
JPH0138762B2 (ja)
US8986758B2 (en) Method for extracting a traditional herbal medicine component using a polished-rice steaming method
JPH11158054A (ja) 皮膚外用剤
CN108484373B (zh) 一个具有促胶原蛋白分泌功效的化合物及其应用
EP1140005B1 (de) Verwendung eines extraktes einer pflanze der cecropia-gattung
JP3105664B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2002012546A (ja) 皮膚外用剤
JP3457807B2 (ja) 肌の不均一性改善増強剤及びそれを含有する組成物
JP2001131047A (ja) アズキエキス含有化粧料組成物
JP2778855B2 (ja) 化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees