JPS5947486B2 - パルス幅変調増巾回路 - Google Patents

パルス幅変調増巾回路

Info

Publication number
JPS5947486B2
JPS5947486B2 JP51146325A JP14632576A JPS5947486B2 JP S5947486 B2 JPS5947486 B2 JP S5947486B2 JP 51146325 A JP51146325 A JP 51146325A JP 14632576 A JP14632576 A JP 14632576A JP S5947486 B2 JPS5947486 B2 JP S5947486B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
supplied
integrator
signal
pulse width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51146325A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5370649A (en
Inventor
忠男 鈴木
武 深海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP51146325A priority Critical patent/JPS5947486B2/ja
Priority to US05/857,176 priority patent/US4134076A/en
Priority to GB50562/77A priority patent/GB1591927A/en
Priority to CA292,372A priority patent/CA1090891A/en
Priority to DE2754268A priority patent/DE2754268C2/de
Priority to AU31255/77A priority patent/AU510688B2/en
Priority to FR7736774A priority patent/FR2373189A1/fr
Priority to NLAANVRAGE7713492,A priority patent/NL189692C/xx
Publication of JPS5370649A publication Critical patent/JPS5370649A/ja
Publication of JPS5947486B2 publication Critical patent/JPS5947486B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/21Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/217Class D power amplifiers; Switching amplifiers
    • H03F3/2171Class D power amplifiers; Switching amplifiers with field-effect devices
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/21Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/217Class D power amplifiers; Switching amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/511Many discrete supply voltages or currents or voltage levels can be chosen by a control signal in an IC-block amplifier circuit

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は音声信号等の低周波信号を一旦被パルス幅変調
信号に変換してこれを増幅し、再び元の低周波信号に復
調するようにしたパルス幅変調増幅回路に関する。
まず第1図を参照して従来のパルス幅変調増巾回路の一
例を説明する。
第1図に於いて1は音声信号等の低周波信号の供給され
る入力端子であもこの入力端子1よりの低周波信号はイ
ンバータ(反転増巾回路)2に供給されて位相反転され
た後、バッファ(インピーダンス変換回路)3に供給さ
れ、抵抗値R1の抵抗器4を通じて積分器5に供給され
る。
積分器51の出力は高利得増巾器8に供給され、その出
力がパルス出力増重器9Iに供給され、その出力が低域
通過P波器11に供給される。
又、パルス増巾器9の出力の一部は抵抗値R3の負帰還
用抵抗器101を通じて積分器5・の入力側に供給され
る。
又、6・は矩形波信号発生器で、之はデユーティ50係
の矩形波信号を発生し、その信号が抵抗値R2の抵抗器
171を通じて積分器5の入力端子に供給される。
そして、低域通過P波器11より入力端子千に供給され
た低周波信号の増巾された低周波信号が出力端子12に
得られる。
次にこの第1図のパルス幅変調増巾回路の動作を第2図
の波形図をも参照して説明しよう。
矩形波信号発生器6・より振幅がECのデユーティ50
係の矩形波信号が発生し、これにより積分器5の。
E入力側には第2図Aに示す如(、振幅か、旦の電流、
Ωが流れる。
又、パルス出力増巾器9の出力側に振幅がE。
の矩形波電圧カニ型すれ、これにより積分器50入力側
には振幅かm=の電流ユがR3R3 流れる。
そして、積分器50入力側でこれら電流が加算されて第
2図Cに示す如き和の電流が積分器15に供給され、そ
してこの和 の電流が極性反転されて積分されて、第2図りに示す如
き積分出力 が得ら れ、之に基づきパルス出力増巾器9の出力側には第2図
Eに示す如き増沖された被パルス幅変調信号が得られる
そしてこれが低周波P波器(1υに供給されることによ
り出力端子12に元の低周波信号の増巾されたものが得
られる。
この場合低周波信号のレベルの変化によって第2図Eの
被パネル幅変調信号のパルス幅が破線の如く変化しても
、矩形波信号発生回路6よりの輌2図Aに示す矩形波電
流の立上り時点は常に一致し、第2図Eの矩形波信号の
立下りの部分だけが低周波信号のレベルに応じて変化す
る。
周一この第1図の回路の利得は上ユとなり〜又ロック条
件は となる。
この第1図のパルス幅変調増巾回路は被パルス幅変調信
号のくり返し周波数を一定にすることができると共に、
低周波沖波器11の前段より積分器5に負帰還をかける
ようにしているので、充分な負帰還を掛けることが可能
であり、このため変調歪率を充分小にすることができる
という特徴を有する。
その反面この第1図のパルス幅変調増巾回路は、積分器
5に供給する低周波信号と、出力端子12より得ら糺る
増幅された低周波信号とはその位相が互いに逆になるた
め、上述した如く入力低周波信号をインバータ2を介し
て供給しなければならないという欠点がある。
又、積分器5に対する入力インピーダンスが抵抗器4の
抵抗値R1と低いものとなるため、インピーダンス変換
用のバッファ3を必要とする。
かかる点に鑑み、本発明は被パルス幅変調信号のくり返
し周波数が一定で変調歪率を充分小にすることができる
と共に、インバータを用いずして全体として同相増巾回
路を構成することのできるパルス幅被変調増巾回路を提
案せんとするものである。
以下に第3図〜第5図を参照して本発明をその一実施例
につき詳細に説明する。
第3図はその実施例のブロック線図であり、第4図及び
第5図はその各ブロックの具体構成を示した回路図であ
って、第3図と第4図及び第5図とには対応する部分に
同一符号を付して示しである。
1は音声信号等の低周波信号の供給される入力端子であ
る。
5′は平衡形積分器であって、本例ではミラー積分器で
ある。
第4図にこの積分器5′の具体回路が示されているが、
QIO−Q16はいずれもトランジスタであって、その
うちQIO,Qll、Q14、Q15及びQ16は夫々
バイポーラトランジスタ、Q12及びQ13は夫々接合
形電界効果トランジスタである。
そして、入力端子1に低周波信号が供給され、これが適
当に電圧分割されて電界効果トランジスタQ12のゲー
トに供給され、このトランジスタQ1゜のドレインより
の出力がトランジスタQ150ベースに供給され、トラ
ンジスタQ15のコレクタよりの出力がコンデンサを介
して電界効果トランジスタQ13のゲートに供給される
ようになされている。
伺、十B1及び−B1は直流電源を示しtl及びt2は
夫々第5図の端子t1′、1/に接続される端子を示す
8は平衡形積分器5.′の出力の供給される高利得増巾
器であって、これは第5図に示す如(、IC回路にて構
成され、之には正及び負の電源子B1及び−B1が接続
されている。
9は高利得増巾器8の出力の供給されるパルス出力増巾
器で、第5図にその具体回路が示されている。
Q1□〜Q22はトランジスタであって、そのうちQ1
7及びQ18はバイポーラトランジスタ、Q19〜Q2
2は夫々接合形電界効果トランジスタである。
又、十B2、−B2及び十B3、−B3は夫夫直流電源
であって直流電源±B1、±B2及び±B3は、直流電
源子B2の電圧(絶対値)が一番高く、その次に±B3
が高く、十B1が一番低い。
このパルス出力増巾器9はプッシュプル増巾回路構成で
ある。
11はパルス出力増巾器9の出力の供給される低域通過
P波器である。
これの具体回路は第5図に示される如くコイル11a及
びコンデンサ11bから構成されており、その出力側が
増巾された低周波信号の得られる出力端子12に接続さ
れている。
6・は矩形波信号発生器であって、その具体回路は第4
図に示されている。
Q1〜Q4はバイポーラトランジスタ、Q5は接合形電
界効果トランジスタであって、トランジスタQ□は正弦
波信号の得られる発振器の発振能動素子である。
又、トランジスタQ2及びQ3等により構成される回路
は、上述の正弦波発振器よりの正弦波を矩形波信号に波
形整形する回路である。
トランジスタQ4はこの矩形波信号を増巾する増巾用ト
ランジスタである。
又、トランジスタQ5はそのトランジスタQ4 の負荷
となる。
15はこの矩形波信号発生器よりの矩形波信号が供給さ
れるバッファ(インピーダンスを犬から小に変換するイ
ンピーダンス変換回路)である。
Q6〜Q9 はバイポーラトランジスタであって、これ
らはプッシュプル動作を行なうように接続されたエミッ
タフォロア回路である。
そして矩形波信号発生器6よりの出力が結合コンデンサ
αりを介してこのバッファ150入力側に接続される。
又、トランジスタQ6 、Q7の各ベースは抵抗器(至
)を通じて接地され、トランジスタQ8及びQ9のベー
スも抵抗器20を通じて接地されている。
そして入力端子1よりの低周波信号が平衡形積分器5′
・の非反転入力端子即ち電界効果トランジスタQ12の
ゲートに供給されると共に、パルス出力増巾器91の出
力の一部が抵抗値がR4の負帰還用抵抗器13を通じて
平衡形積分器5′・の反転入力端子、即ち電界効果トラ
ンジスタQ13のゲートに供給される。
更に矩形波信号発生器6よりの矩形波信号がインピーダ
ンス変換用バッファ15及び抵抗値R5の抵抗線6の直
列回路より成るインピーダンス回路14を通じてインピ
ーダンスが犬から小にインピーダンス変換されて平衡形
積分器5′の反転入力端子、即ち電界効果トランジスタ
Q13のゲートに供給される。
尚、このパルス幅変調増幅回路の利得&’!であり、ロ
ック条件は であ る。
この場合Eoはパルス出力増巾器(9)の出力側に得ら
れる矩形波電圧の振巾であり、ECはバッファ15の出
力側に得られる矩形電圧の振巾であぺ尚、本実施例では
矩形波信号発生器6及びバッファ15を2チャンネル或
いは4チヤンネルのステレオ再生装置に使用する場合に
は、その各チャンネルに共通なものとして使用すること
ができる。
尚、この第3図〜第5図のパルス幅変調増巾回路の動作
はほぼ第1図の従来のパルス幅変調増巾回路と同様であ
るのでその動作の説明は省略すべ本発明パルス幅変調増
巾回路によれば、第1図の場合と同様に、被パルス幅変
調信号の繰り返し周波数が一定にできると共に、低域通
過P波器の前段より積分器に負帰還を掛けているので、
その負帰還を充分かげることができ、之により変調歪率
を充分小にできるは勿論であるが、それに加えて積分器
として平衡形積分器を使用したので、インバータを用い
ずして入出力低周波信号を同相としてパルス幅変調増巾
回路を同相増巾回路として構成することができる。
更に、2チヤンネル、4チヤンネル等のステレオ再生装
置に本発明を適用する場合は、一つの矩形波信号発生器
を各チャンネルに共用することができる。
又、インピーダンス変換用のバッファ15に於いて、そ
の入力側のR1点のインピーダンスは直流的には抵抗器
・18及び20を夫々10にΩ程度にすることにより、
直流的には10にΩ、交流的には数百Ω程度にすること
ができ、又出力側の点P2のインピーダンスは直流的に
も交流的にも と なり、これは積分器5′の入力側に挿入された抵抗器1
6の抵抗値R5(=3.3にΩ)に比し充分小さくする
ことができる。
尚、hFEは例えば100程度である。
従ってこのパルス幅変調増巾回路全体のシステムの利得
を全周波数に亘ってほぼ一定にすることができる。
尚第4図に於ける結合コンデンサ11及び抵抗器18は
その容量及び抵抗値で決まる時定数を矩形波信号発生器
6よりの矩形波信号が伝送できる程度の小さな時定数と
し、バッファ(5)により直流領域まで出力インピーダ
ンスを小となるようにすることにより、電源投入時の動
作点の安定度が高まると共に、周波数全域に亘って利得
が一定で、且つ立上りの速いパルス幅変調増巾回路を得
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のパルス幅変調増巾回路の一例を示すブロ
ック線図、第2図は波形図、第3図は本発明の一実施例
を示すブロック線図、第4図及び第5図は第3図の具体
回路を示す回路図である。 1は低周波信号入力端子、(5′)は平衡形積分器。 61は矩形波信号発生器、8は高利得増巾器、9Iはパ
ルス出力増巾器、11は低域通過沖波器、12は低周波
信号出力端子、13は負帰還用抵抗器、14はインピー
ダンス回路、15はバッファである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 反転入力端子、非反転入力端子及び出力端子を有す
    る積分器と、この積分器の出力信号が供給される高利得
    増幅器と、この高利得増幅器の出力が供給されるパルス
    出力増幅器と、このパルス出力増幅器の出力が供給され
    る低域通過P波器と、矩形波信号発生器とを有し、上記
    積分器の非反転入力端子に入力信号が供給され、上記パ
    ルス出力増幅器の出力の一部が帰還用抵抗器を通じて上
    記積分器の反転入力端子に供給され、上記矩形波信号発
    生器よりの矩形波信号が搬送波信号としてインピーダン
    ス回路を介して上記積分器の反転入力端子に供給され、
    上記低域通過P波器より上記入力信号の増幅された出力
    信号が得られるようにしたことを特徴とするパルス幅変
    調増巾回路。
JP51146325A 1976-12-06 1976-12-06 パルス幅変調増巾回路 Expired JPS5947486B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51146325A JPS5947486B2 (ja) 1976-12-06 1976-12-06 パルス幅変調増巾回路
US05/857,176 US4134076A (en) 1976-12-06 1977-12-02 Pulse width modulated signal amplifier
GB50562/77A GB1591927A (en) 1976-12-06 1977-12-05 Pulse width modulated signal amplifiers
CA292,372A CA1090891A (en) 1976-12-06 1977-12-05 Pulse width modulated signal amplifier
DE2754268A DE2754268C2 (de) 1976-12-06 1977-12-06 Verstärker für ein impulsbreitenmoduliertes Signal
AU31255/77A AU510688B2 (en) 1976-12-06 1977-12-06 Pulse width modulator
FR7736774A FR2373189A1 (fr) 1976-12-06 1977-12-06 Amplificateur de signaux impulsionnels de largeur modulee
NLAANVRAGE7713492,A NL189692C (nl) 1976-12-06 1977-12-06 Versterker voor pulsbreedte-gemoduleerde signalen.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51146325A JPS5947486B2 (ja) 1976-12-06 1976-12-06 パルス幅変調増巾回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5370649A JPS5370649A (en) 1978-06-23
JPS5947486B2 true JPS5947486B2 (ja) 1984-11-19

Family

ID=15405111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51146325A Expired JPS5947486B2 (ja) 1976-12-06 1976-12-06 パルス幅変調増巾回路

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4134076A (ja)
JP (1) JPS5947486B2 (ja)
AU (1) AU510688B2 (ja)
CA (1) CA1090891A (ja)
DE (1) DE2754268C2 (ja)
FR (1) FR2373189A1 (ja)
GB (1) GB1591927A (ja)
NL (1) NL189692C (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57170606A (en) * 1981-04-10 1982-10-20 Sony Corp Amplifying circuit for pulse-width-modulated signal
US4992749A (en) * 1988-12-28 1991-02-12 Pioneer Electronic Corporation Pulse-width modulating amplifier circuit
US5157351A (en) * 1991-08-28 1992-10-20 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Insulated gate enhancement mode field effect transistor with slew-rate control on drain output
DE69726592T2 (de) * 1996-10-31 2004-11-11 Bang & Olufsen A/S Pulsmodulierterkeistungsverstärker mit verbessertem kaskadiertem steuerungsverfahren
EP0932932B1 (en) * 1997-08-12 2003-10-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device for amplifying digital signals
US6636124B1 (en) 2001-11-30 2003-10-21 Analog Technologies, Inc. Method and apparatus for accurate pulse width modulation
DE10347227A1 (de) * 2003-10-06 2005-05-04 Joachim Schumann Einstieg für ein Schwimmbad
JP2005322958A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Nec Electronics Corp D級アンプ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3509479A (en) * 1966-11-29 1970-04-28 Sperry Rand Corp Simplified pulse width modulated amplifier
JPS5818804B2 (ja) * 1974-12-18 1983-04-14 ソニー株式会社 パルス幅変調増巾回路

Also Published As

Publication number Publication date
AU510688B2 (en) 1980-07-10
DE2754268C2 (de) 1986-04-03
CA1090891A (en) 1980-12-02
NL189692C (nl) 1993-06-16
DE2754268A1 (de) 1978-08-03
GB1591927A (en) 1981-07-01
AU3125577A (en) 1979-06-14
FR2373189B1 (ja) 1984-04-27
NL7713492A (nl) 1978-06-08
NL189692B (nl) 1993-01-18
US4134076A (en) 1979-01-09
JPS5370649A (en) 1978-06-23
FR2373189A1 (fr) 1978-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5879342A (ja) 無線周波受信機用トランジスタ化増幅兼混合入力段
JPS58146116A (ja) 電子利得制御装置
JP2559392B2 (ja) ブリツジ増幅器
JPS5947486B2 (ja) パルス幅変調増巾回路
JPS58105611A (ja) 差動増幅器
US4342006A (en) Amplifier circuit for supplying load with output signal current proportional to input signal voltage
JPH0527282B2 (ja)
JPH073929B2 (ja) Am検波回路
JPS607551Y2 (ja) パルス幅変調増巾器
JPH0116050B2 (ja)
JP2569497B2 (ja) 掛算器
JPS6017168B2 (ja) パルス幅変調出力増幅回路
JPH0220164B2 (ja)
KR820000982Y1 (ko) 펄스폭 변조 증폭회로
JPS58171105A (ja) 振幅変調器
JP2665072B2 (ja) 増幅回路
JPH0212735Y2 (ja)
JP2881770B2 (ja) Agc回路
JP3439252B2 (ja) 記録ドライブ回路及び磁気記録装置
JPS63314904A (ja) 掛算検波器用広帯域増幅回路
JPS5831768B2 (ja) トランジスタカイロ
JPS62270Y2 (ja)
JP2754636B2 (ja) Fm復調器
JPS6325765Y2 (ja)
JP2881769B2 (ja) Agc回路