JPS5879342A - 無線周波受信機用トランジスタ化増幅兼混合入力段 - Google Patents

無線周波受信機用トランジスタ化増幅兼混合入力段

Info

Publication number
JPS5879342A
JPS5879342A JP57156886A JP15688682A JPS5879342A JP S5879342 A JPS5879342 A JP S5879342A JP 57156886 A JP57156886 A JP 57156886A JP 15688682 A JP15688682 A JP 15688682A JP S5879342 A JPS5879342 A JP S5879342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
transistors
terminal
mixing
differential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57156886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0414525B2 (ja
Inventor
リナルド・グラチアデイ
ミケランジエロ・ロルツソ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
STMicroelectronics SRL
Original Assignee
ATES Componenti Elettronici SpA
SGS ATES Componenti Elettronici SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ATES Componenti Elettronici SpA, SGS ATES Componenti Elettronici SpA filed Critical ATES Componenti Elettronici SpA
Publication of JPS5879342A publication Critical patent/JPS5879342A/ja
Publication of JPH0414525B2 publication Critical patent/JPH0414525B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3052Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in bandpass amplifiers (H.F. or I.F.) or in frequency-changers used in a (super)heterodyne receiver
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/14Balanced arrangements
    • H03D7/1425Balanced arrangements with transistors
    • H03D7/1433Balanced arrangements with transistors using bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/14Balanced arrangements
    • H03D7/1425Balanced arrangements with transistors
    • H03D7/1441Balanced arrangements with transistors using field-effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/14Balanced arrangements
    • H03D7/1425Balanced arrangements with transistors
    • H03D7/1458Double balanced arrangements, i.e. where both input signals are differential
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/14Balanced arrangements
    • H03D7/1425Balanced arrangements with transistors
    • H03D7/1491Arrangements to linearise a transconductance stage of a mixer arrangement
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3036Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in high-frequency amplifiers or in frequency-changers
    • H03G3/3042Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in high-frequency amplifiers or in frequency-changers in modulators, frequency-changers, transmitters or power amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D2200/00Indexing scheme relating to details of demodulation or transference of modulation from one carrier to another covered by H03D
    • H03D2200/0001Circuit elements of demodulators
    • H03D2200/0025Gain control circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は無4!!I@波信号受信゛機、特に集積回路技
術を用いて設計されたこの極の受信機に用いられるトラ
ンジスタ化された混合兼増幅入力段に関するものである
受信機の入力段のダイチャックス、即ち歪みが殆んど発
生することなく持続される最大及び最小入力信号のレベ
ル差は、そのレベルが低い場合入力段の感度によって制
限されると共にレベルが高い場合入力段の伝達特性の直
線的な変位によって制限されるようになる。
入力段の回路を簡単に設計変更して入力ダイナミックス
を上方に伸長させるための装置としては、種々の装置が
既知であり、これにより入力段のレスポンスを一層直線
性とすることができる。これら既知p装置のうちの一つ
を後に説明する。しかしこれらの装置は、逆に感度1通
過帯域及び最大利得のような他の因子、従って低レベル
入力信号に対する信号対雑音比に悪影響を及ぼすように
なる。また、例えばアイ・イー・イー トランザクショ
ンズ オン コンシューマ エレクトロニクス 第0N
−26巻 1980年8月第871〜281頁に、アー
ル・グラチアダイ及びジー・七2グノリが発表した論文
” AM−7Mカー・ラジオ・フォー・トモロウ”に記
載されているような一層高級な装置を用いることもでき
るが、この場合には比較的複雑な回路を必要とし、その
回路素子の選定がfiで厄介な、も・のとなる。
本発明の目的は入力ダイナミックスが大きく最適な感度
及び利匈特性t−有し、かつ回路が極めて簡単な無線周
波受信機用入力段を提供せんとするにある。
本発明は差動入力端子が無線周波信号発生器の出力側に
接続されかつ調整端子が制御回路に接続された差動増幅
器を具え、該制御回路は無線周波信号の平均値の関数と
して変化し得る少くとも1種類の電圧を発生して差動増
幅器の利得を自動的に調整し、ほかに第1入力端子が前
記差動増幅器の差動出力端子に接続され、第8入力端子
が所定周波数の発振器に接続されかつ出力端子が全体の
出力端子に接続された混合回路を具える無線周波受信機
用のトランジスタ化増幅兼混合入力段において、前記差
動増幅器及び混合回路の入力端子間に減衰器を設け、該
減衰器の作動可能端子を前記制御回路に接続して無線周
波信号の平均レベルが所定値以上になる際に前記減衰器
を漸次作動させるようにしたことを特許とする。
図面につき本発明を説明する。
第1及び8図において同一素子には同一符号を付して示
す。特に第16Uに示す従来の入力段は、1カスコード
”差動増幅器として既知であり広帯域無111周波入力
段に通常用いられる第1差動増幅器を具える。この増幅
器は二対のnpn[)ランジスタTl 、 Tg 、及
びT8 、 T4によって構成する。
1対のトランジスタ71 、 TIはそのエミッタを相
互接続すると共に抵抗R1を経て供給電圧源の接地点で
示される負端子に接続し、ベースを無4Ili!iI波
信号源、例えばブロックR]iFの内部に巻線で示され
る空中線変成養の両端子に接続する。又、トランジスタ
T2のペースは入力信号の短絡回路として作用するコン
デンサO1を経て接地点に接続すると共に抵抗RBを経
て基準電圧源Vrlの正端子に接続する・Fランラスタ
T1及びT2のコレクタをトランジスタT8及びT4の
エミッタに夫々接続し、トランジスタTδ及びT4のベ
ースヲ相互接続して基準電圧源Vrlの正端子に接続す
る。
平衡二菖混合器の入力回路を構成する第8差動増輻器は
8個のnpnmトランジスタ!6及びT6を具え、これ
らトランジスタT6及びT6のエミッタは直線性抵抗1
B、R4を夫々経てnpn型トランジスタTフのコレク
タに接続し、このトランジスタ化テはその二曙ツタを接
地して電流発生器として用いる。トランジスタT6及び
T6のべ−スはトランジスタT8及びT4のコレクタに
夫々接続すると共に抵抗R5,Reを夫々経て電圧供給
源の正端子+vo0に接続する。トランジスタT2及び
Tフのベースはブロック&GOで示される制御回路の出
力端子に夫々接続し、この制御回路AGOによって入力
無4!周波信号のレベルに依存する連続電圧を発生させ
るようにする。制御回路AGOの入力端子は上記レベル
依存性を示すために図面においてV(RF)で示す。
二対のnpn型トランジスタT8.T9及びTIO,T
llはこれらを適宜接続し前記第2I!動増幅器と相俟
って平衡二重混合器を構成し得るようにする。特に、一
方の対のトランジスタT8゜T9はそのエミッタを相互
接続してトランジスタT6のコレクタに接続し、他方の
対のトランジスタTIO,TINはそのエミッタを相互
接続してトランジスタT6のコレクタに接続する。第8
差動増幅器の入力端子、即ちトランジスタT6及びT6
のベースは前記混合器の第1入力端の3つの端子を検収
する。相互接続されているトランジスタT9及びTIO
のベースは前記混合器の第8入力端の端子を構成し、混
合器の第2端子を電圧源の止端、子+v0゜に接続する
混合器の上記第8入力端子には図面においてブロックO
8で示される発振器を接続し、この発振器O8はその同
波数を既知のように無線周波信号源RFで同調された信
号の同波数に対して変化し得るようにし従って図面には
詳細に示さずかつ詳細な説明も省略する。
トランジスタT8のベース及びコレクタ、トランジスタ
TIOのコレクタ、並びにトランジスタTllのベース
は電源正端子+v0゜に接続し、トランジスタT9及び
Tllのコレクタは、相互接続して増11兼混合段の出
力端子を構成すると共にこれを帯域通過フィルタETを
経て図面にブロックIFで示す中間周波増幅段の入力端
子に接続する。
上述した回路の作動は既知であり、従ってその概要のみ
を以下に説明する。無線周波信号源RFで同調された無
4!il#1波信号は第1差動増幅回路で増幅して混合
器の第1入力側に供給する。混合器ではこの無IIAF
#波信号を更に増幅すると共に混合器自体の第8入力端
に供給された発振器O8からの信号と合成して、入力信
号の周波数及び発振器O8のIN波数の和及び差に等し
い周波数の2信号我分を有する合成能#A1111波信
号を形成する・この合成信号を帯域通過フィルタFTで
好適に濾波し、中間−渡場幅器IPで増幅した後受信機
の他の回路(図示せず)で更に処理し得るようにする。
第1差動増幅器の利得及び混合器の差動増幅器の利得は
、無線周波入力信号の平均レベルに比例する振幅の8穂
類の連続電圧v1及びVSによって制御回路AGOによ
り自動的に調整し得るようにする。これらの利得制御は
、第2I!動増輻器では2個のトランジスタT1及びT
2のベースのバイアスを変化させることにより行うと共
に、混合器の差動増幅器ではトランジスタT?の導通度
、従ってこれに供給される電流を変化させることによっ
て行う。特に入力信号の平均レベルが増大すると、電圧
Vl及びvlが減少し、その結果両曽動増幅器のトラン
ジスタのエミッタ電流が減少し従って両差動増輻器の利
得が減少する。
トランジスタTI及びTIのようなエミッタ接地型増幅
器として作動するトランジスタの入力信号が広範囲に変
化すると増幅器応答が非直線性となりその結果増幅され
た信号が歪むようになることは既知である。この1醤は
、既知のように例えばエミッタに直列に抵抗を挿入する
ことによって減少させることができる。しかし抵抗を挿
入すると利得が減少し、かつ信号対雑音比に悪影響を与
えるようになりその結果トランジスタTI及びT2を具
える第1差動増幅器のような無ism波受信機の第1増
輻段にかかる手段を有利に使用することができなくなる
本発明によれば少数の回路素子を追加するだけで入力信
号レベルが高−い場合に第1図に示すSt類の回路の作
動を著しく改鋳することができる。第8図に示すように
これら少数の回路素子とは2個のnpn量Fランジスタ
21m及びT121と8個の抵抗Rテ及びR8とである
。即ちトランジスタT12及びT18は、そのベースを
トランジスタT8及びT鳴のベースに共通に接続し、コ
レクタをトランジスタT5及びT6のコレクタに夫々接
続し、エミッタを抵抗R7及びR8を経てトランジスタ
T1及びT3のベースに夫々接続する。抵抗R7及びR
8はその値を適宜選定してトランジスタT1g及びTl
Bが導通せず、しかも第1差動増幅器の入力側に制御回
路AGOから供給される電圧v1が増幅器の直線性応答
を維持するに充分な大きさとなるようにする。入力信号
の平均レベルが着しく高く制御回路AGOからの電圧V
lを更に減少する場合にはトランジスタT1m及びT1
8が導通を開始して第1差動増輻器及び混合器の差動増
幅器の縦続接続により形成される回路の入出力間を分路
し得るようになる。かかる分路作用は、信号レベルが増
大するにつれて増大すると共に両差動増幅器の利得は、
これら増幅器が完全に不作動状態となり、信号が両トラ
ンジスタT12及びTlBのみを経て混合回路に導入さ
れるようになるまで減少する。
両トランジスタT1m及びT18はベース接地型に1j
I続し従ってその電流利得が1以下となるようにす、る
。即ち、これらトランジスタT13及びT18は入力信
号に対する減衰器を構成し、これにより入力信号か歪む
ことなく極めて高いレベルに到達し得るようにする。実
際には、これらレベルはバイアス条件に”より、特に基
準電圧Vrl及びyr″Aにより制限される〇 又、抵抗Rテ及びR8を設けても入力段の信号対維音比
には′S影醤を与えない。その理由は分路により構成さ
れる固有の1雑音性”通路が、第1低雑音差動増幅器の
作動時に低信号レベルの1響を受けず、入力信号レベル
が−めて高い場合にのみ作動するからである◎ 更に第1図に示す本発明の実施例は、特に集積回路技術
を用いて構成する場合回路素子及びその接続を低コスト
とする点において特に有利である。
その理由は第1!!動増llAl1iのトランジスタT
8及びT4をバイアスするに要する電圧源Vrgを分路
トランジスタTll及び’I’18のバイアスに用い、
かつ−電圧v1により第1差動増輻器の利得を制御する
ための制御回路&GOの接続をそのトランジスタ自体の
作動を制御するために用いるからであるO 本発明は上述した例にのみ限定されるものではなく幾多
の変更を加えることができることは勿論である。
例えばnpn型トランジスタの代りにpnp型トランジ
スタを用いることができ、しかもバイポーラトランジス
タとして説明した本例トランジ・スタの1個以上を電界
効果トランジスタとすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の増幅兼混合入力段の接続配置を示す回路
図、 第2図は本発明による増ll1i兼混合入力段の接続配
置を示す回路図である。 T I NT 1 B・・・トランジスタR1〜R8・
・・抵抗   Ol・・・コンデンサ’yri 、 V
r2・・・基準電圧源RF・・・無111iIl#1波
信号源 AGO・・・制御回路O8・・・発振器   
  FT・・・帯域通過フィルタIF・・・、中間周波
増幅器。 特許出願人  ニス・ジー・エスーアテス・コンポネン
チ・エレットロニシ噌 ソシエタ・ベル・7チオニ FIG、2 手続補正書(方式) 昭和57勺にn2月13 日 1、事件の表示 昭和57年 特 許 願第156886号2、発明の名
称 無線周波受信機用トランジスタ化 増幅兼混合入力段 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名 称  ニス・ジー・エスーアテス・フンボネンチ・
エレノトロニシ・ソシエタ・ベル・ア“オニ5・補市命
令の日付 昭和57年11月30日 6補正の対象 図面の浄書(内容に変更なし〕゛、・

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 差動入力端子が無41周波信号発生器(RF )
    の出力側に接続されかつ調整端子が制御回路(AGO)
    に111貌された差動増幅器(Tl〜T会)を具え、該
    制御回路(AGO)は無線鞠波信号の平均値の関数とし
    て変化し得る少くとも1種類の電圧(vl、vg)を発
    生して差動増幅器の利得を自動的に調整し、ほかに第1
    入力端子が前記差動増幅器(Tl〜T4)の差動出力端
    子に接続され、第2入力端子が所定周波数の発振器(O
    S)に接続されかつ出力端子が全体の出力端子に接続さ
    れた混合回路(T5〜’I’ll)を具える無線−波受
    信機用のトランジスタ化増幅兼混合入力段において、前
    記差動増幅器(Tl〜T4)及び混合回路(T5− T
    IN)の入力端子間に減衰器(TI2.T18.Rテ、
    R8)を設け、該減衰器の作動可能端子を前記制御回路
    (AGO)に接続して無5li11波信号の平均レベル
    が所定値以上になる際に前記減衰器を漸次作動させるよ
    うにしたことを特徴とする無Is局波受信機用トランジ
    スタ化増幅兼混合入力段0 1 無線周波信号発生器(RF)の出力側を直流短絡回
    路とし、利得調整端子を差動増幅器の一方の入力端子と
    し、混合回路(T5〜T11)に差動入力段(T5〜T
    ’F)を具え、減衰器(T12゜T18.R7,R8)
    は2個のトランジスタ(Tlg、’I’18)を具え、
    これらトランジスタはそのベースを定電圧源(Vr2)
    に共通に接続し、エミッタを抵抗(R7,R8)を経て
    差動増幅器(Tl〜T4)の入力端子に夫々接続し、コ
    レクタを混合回路(T5〜T7)の差動入力段の出力端
    子に夫々接続し、前記作動可能端子を前記差動増幅器(
    TI −T4)の任意の入力端子としたたとを特徴とす
    る特許請求の範HIIi1項に記載の無線周波受信機用
    トランジスタ化増幅兼混合入力段。 8、s!動増flala (Tl −T4) ハ、 ヘ
    ー スカパイ7入電位源に共通接続されたペース接地型
    の一対のトランジスタ(Tll、T4)を具え、減衰器
    の2個のトランジスタ(Tlg、T121)のペースを
    上記一対のトランジスタ(T8.T4)のベースに接続
    するようにし・たことを特徴とする特許請求の範囲第2
    項に記載の無線周波受信機用トランジスタ化増幅兼混合
    入力段。
JP57156886A 1981-09-16 1982-09-10 無線周波受信機用トランジスタ化増幅兼混合入力段 Granted JPS5879342A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT23984A/81 1981-09-16
IT8123984A IT1211106B (it) 1981-09-16 1981-09-16 Stadio d'ingresso amplificatore e miscelatore a transistori per un radioricevitore.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5879342A true JPS5879342A (ja) 1983-05-13
JPH0414525B2 JPH0414525B2 (ja) 1992-03-13

Family

ID=11211320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57156886A Granted JPS5879342A (ja) 1981-09-16 1982-09-10 無線周波受信機用トランジスタ化増幅兼混合入力段

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4480337A (ja)
JP (1) JPS5879342A (ja)
DE (1) DE3234240A1 (ja)
FR (1) FR2513042B1 (ja)
GB (1) GB2107947B (ja)
IT (1) IT1211106B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60102028A (ja) * 1983-09-29 1985-06-06 エス・ジ−・エス−アテス・コンポネンチ・エレツトロニシ・ソシエタ・ペル・アチオニ 無線周波数信号受信器用トランジスタ化された増幅器および混合器入力段

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6115426A (ja) * 1984-06-29 1986-01-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd ミキサ装置
US4663594A (en) * 1984-09-13 1987-05-05 Motorola, Inc. Electronic phase shifter circuit and method
US4688263A (en) * 1986-02-28 1987-08-18 General Motors Corporation Integrated AM-FM mixer
US4937516A (en) * 1987-11-13 1990-06-26 U.S. Philips Corporation Balanced voltage-current converter and double-balanced mixer circuit comprising such a converter
WO1990014718A1 (en) * 1989-05-18 1990-11-29 Motorola, Inc. Method and apparatus for reducing intermodulation distortion
JPH0417405A (ja) * 1990-05-10 1992-01-22 Alps Electric Co Ltd ミキサ回路
JP2589202B2 (ja) * 1990-06-29 1997-03-12 三洋電機株式会社 ラジオ用感度切換え回路
JP3061674B2 (ja) * 1992-01-23 2000-07-10 アルプス電気株式会社 利得制御回路
JPH07503586A (ja) * 1992-02-03 1995-04-13 モトローラ・インコーポレイテッド 直線性を改善した平衡ミキサ回路
ES2110563T3 (es) * 1993-03-16 1998-02-16 Alsthom Cge Alcatel Disposicion de pareja diferencial.
US5809410A (en) * 1993-07-12 1998-09-15 Harris Corporation Low voltage RF amplifier and mixed with single bias block and method
DE4330549A1 (de) * 1993-09-09 1995-03-16 Thomson Brandt Gmbh Schwundregelschaltung für einen Hochfrequenzempfänger
US5521545A (en) * 1994-10-21 1996-05-28 Motorola, Inc. Collector-injection mixer with radio frequency signal applied to collectors of lower transistor pair
JPH0969730A (ja) * 1995-08-30 1997-03-11 Nec Corp 周波数ミキサ回路
DE19536281A1 (de) * 1995-09-28 1997-04-10 Siemens Ag Verstärker mit gleichspannungsgekoppelten Kaskodestufen
JPH09121124A (ja) * 1995-10-25 1997-05-06 Fujitsu Ltd ダブルバランス型ミキサ回路
US5805988A (en) * 1995-12-22 1998-09-08 Microtune, Inc. System and method for switching an RF signal between mixers
JP3479404B2 (ja) * 1996-03-29 2003-12-15 アルプス電気株式会社 多段可変利得増幅回路
US5859558A (en) * 1997-04-11 1999-01-12 Raytheon Company Low voltage analog front end
US6230118B1 (en) 1997-06-30 2001-05-08 Cirrus Logic, Inc. DOS based application supports for a controllerless modem
US5867778A (en) * 1997-12-24 1999-02-02 Northern Telecom Limited Switched gain element
US6563375B1 (en) * 2000-10-16 2003-05-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Amplifier having stacked current-driven current drivers
US6947720B2 (en) * 2000-10-17 2005-09-20 Rf Micro Devices, Inc. Low noise mixer circuit with improved gain
US6889038B2 (en) * 2001-04-06 2005-05-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dynamic biasing of a transmitter
JP2003060441A (ja) * 2001-08-10 2003-02-28 Toshiba Corp ダブルバランスミキサー回路とそれを用いた直交復調回路
US7640002B2 (en) * 2006-09-14 2009-12-29 Infineon Technologies Ag RF amplifier
KR101316727B1 (ko) * 2013-04-01 2013-10-10 주식회사 티케이씨 인쇄회로기판 도금장치

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3579114A (en) * 1967-08-21 1971-05-18 Hitachi Ltd Automatic gain control system radio receivers and the like
US3651418A (en) * 1970-11-16 1972-03-21 Rca Corp Synchronous detector control
NL162802C (nl) * 1971-10-09 1980-06-16 Philips Nv Geintegreerde verschilversterker.
JPS584851B2 (ja) * 1975-10-27 1983-01-28 ソニー株式会社 シユウハスウヘンカンキ
DE2624337C2 (de) * 1976-05-31 1982-12-23 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Doppelgegentaktmodulator mit einem Gegentaktverstärker
JPS5441611A (en) * 1977-09-09 1979-04-03 Hitachi Ltd Integrated circuit for frequency conversion
JPS5474618A (en) * 1977-11-28 1979-06-14 Toshiba Corp Frequency conversion circuit
DE2929918A1 (de) * 1979-07-24 1981-01-29 Licentia Gmbh Mischstufe mit einer angeschlossenen oszillatorstufe
JPS5657313A (en) * 1979-10-16 1981-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Balanced modulator
US4344188A (en) * 1980-10-09 1982-08-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Balanced modulator

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60102028A (ja) * 1983-09-29 1985-06-06 エス・ジ−・エス−アテス・コンポネンチ・エレツトロニシ・ソシエタ・ペル・アチオニ 無線周波数信号受信器用トランジスタ化された増幅器および混合器入力段
JPH0648222U (ja) * 1983-09-29 1994-06-28 エスジーエス−アテス コンポネンチ エレットロニシ ソシエタ ペル アチオニ 無線周波受信機用トランジスタ化増幅兼混合入力段
JPH0718180Y2 (ja) * 1983-09-29 1995-04-26 エスジーエス−アテス コンポネンチ エレットロニシ ソシエタ ペル アチオニ 無線周波受信機用トランジスタ化増幅兼混合入力段

Also Published As

Publication number Publication date
FR2513042B1 (fr) 1986-08-14
JPH0414525B2 (ja) 1992-03-13
DE3234240C2 (ja) 1991-01-10
US4480337A (en) 1984-10-30
IT1211106B (it) 1989-09-29
DE3234240A1 (de) 1983-03-31
GB2107947A (en) 1983-05-05
FR2513042A1 (fr) 1983-03-18
IT8123984A0 (it) 1981-09-16
GB2107947B (en) 1985-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5879342A (ja) 無線周波受信機用トランジスタ化増幅兼混合入力段
JPH0718180Y2 (ja) 無線周波受信機用トランジスタ化増幅兼混合入力段
US4586000A (en) Transformerless current balanced amplifier
US3921091A (en) Amplifier circuit
US4492926A (en) Amplitude modulation detector
US4024462A (en) Darlington configuration high frequency differential amplifier with zero offset current
US4473780A (en) Amplifier circuit and focus voltage supply circuit incorporating such an amplifier circuit
US3835409A (en) Amplifier distortion circuit for electric guitars
US4255716A (en) Automatic gain control circuit
US2959640A (en) Push-pull amplifier circuits
US4121161A (en) AM receiver
US4048569A (en) Receiver automatic gain control system
JPS5947486B2 (ja) パルス幅変調増巾回路
US4318050A (en) AM Detecting circuit
US4167708A (en) Transistor amplifier
US3087015A (en) Transistorized audio power amplifier
JPS6051806B2 (ja) 可聴周波増幅器
US3454882A (en) Radio receiver using plural variable gain stages
JPH0527282B2 (ja)
JP2881770B2 (ja) Agc回路
JP2684837B2 (ja) 差動増幅回路
JPH0113453Y2 (ja)
JPS6153907B2 (ja)
JPS6211530B2 (ja)
US3952259A (en) Gain control apparatus