JPS5946458B2 - パルス性雑音抑圧装置 - Google Patents

パルス性雑音抑圧装置

Info

Publication number
JPS5946458B2
JPS5946458B2 JP1167179A JP1167179A JPS5946458B2 JP S5946458 B2 JPS5946458 B2 JP S5946458B2 JP 1167179 A JP1167179 A JP 1167179A JP 1167179 A JP1167179 A JP 1167179A JP S5946458 B2 JPS5946458 B2 JP S5946458B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
delay circuit
signal
circuit
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1167179A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55104153A (en
Inventor
雅弘 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1167179A priority Critical patent/JPS5946458B2/ja
Publication of JPS55104153A publication Critical patent/JPS55104153A/ja
Publication of JPS5946458B2 publication Critical patent/JPS5946458B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noise Elimination (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はFMステレオ受信機等におけるパルス性雑音の
抑圧装置に関するものである。
従来のこの種の装置としてはFM検波回路の出力である
ステレオ複合信号s(を)としてs(を)■〔L(を)
+R(を)〕+Psin■S−を+〔L(を)−R(を
)〕sino)sを(ただしL(を)は左チャンネルの
音声信号、R(を)は右チャンネルの音声信号、Pはパ
イロット信号の振巾、ωsは副搬送波再周波数(2π×
38KH2)である。
また〔L(を)+R(を)〕は主信号、〔L(を)+R
(を)〕sinωstは副信号である。)に雑音パルス
が重畳している間雑音パルスが重畳する直前のステレオ
複合信号レベルを保持回路にて保持し、この間前記保持
回路中に設けたパイロット信号同調回路、又は発振回路
においてパイロット信号成分の゛抜け’’を補間する方
式が考えられ実用化されている。しかしこれらの装置で
は雑音パルス抑圧中のステレオ複合信号の補間はパイロ
ット信号成分を除いては充分といえず、波形補間不足に
よる新たな雑音成分が発生してしまう。
本発明はこれらの欠点を除くもので、ステレオ複合信号
にパルス性雑音が重畳している間は雑音が重畳している
ステレオ複合信号にかえて、前記信号よりパイロット信
号周期Tpの整数倍の時間位相の進んだ信号と遅れた信
号から合成した補間信号をもつて正確な補間をおこなう
ようにしたものである。
以下図面の一実施例により説明する。
第1図において、1はFM検波回路(図示せず)の出力
信号sD(を)を入力し、正常なステレオ複合信号の通
過は阻止し、パルス性雑音の高周波成分のみを通過させ
る高域フィルタ、2は同フィルタ1の出力からパルス性
雑音の存在を検出する雑音検出回路、3は同回路2の出
力によつてトリガ−され、パルス性雑音時間巾TNより
わずかに長い時間Tの間゜゛1−他の間″0”を出力す
るモノステーブルマルチバイブレータである。
ここでFM検波回路の出力中パルス性雑音前縁からモノ
ステーブルマルチバイブレータ3の立上り時までの時間
おくれをτ。5とする。
4はモノステーブルマルチパイプレータ3の出力を後述
の第1あるいは第2の遅延回路の遅延時間TDと同一時
間遅延させるスイツチ信号遅延回路、5は信号S。
(t)をτo′よりわずかに長い時間τ。遅延させた信
号SO(t−τo )を出力する補助遅延回路で、モノ
ステーブルマルチバイブレータ3の出力は同回路5の出
力にパルス性雑音があられれるわずか前に611になり
、パルス性雑音後縁が通過してかずかな時間後“O”と
なる。7は補助遅延回路5の出力S。
(t−τ。)=S(t)を一定時間TO(TO=MTp
.>T>TN,Tpはステレオ複合信号中のパイロツト
信号周期、Mは正の整数である)遅延させて第1の遅延
信号s(t−TO)を出力する第1の遅延回路である。
8は第1のスイツチ6で選択された信号を入力し、TO
だけ遅延させた信号を出力する第2の遅延回路、9は第
2の遅延回路8の出力と第1の遅延回路7の入力の平均
化信号を出力する和回路、6は第1の遅延回路7の出力
と、第2の遅延回路8の出力が入力として加わり、スイ
ツチ信号遅延回路4の出力が゛1”の間は第2の遅延回
路8の出力を、その他の間は第1の遅延回路7の出力を
選択して出力する第1のスイツチ、11はインバータ、
12はス゛イツチ信号遅延回路4の出力とモノステーブ
ルマルチバイブレータ3の出力をインバータ11で反転
した出力とでアンドをとるゲート、10はゲート12の
出力が“1”の間は和回路9の出力をその他は第1のス
イツチ6の出力をそれぞれ後続のステレオ復調回路(図
示せず)に向けて送出する第2のスイツチである。
第2図は要部の信号波形図で、イはFM検波回路の出力
信号、町ま補助遅延回路5の出力信号、ハは第1の遅延
回路7の出力信号、二は第2の遅延回路8の出力信号、
ホはモノステーブルマルチバイブレータ3の出力信号、
へは遅延回路4の出力信号、卜はゲート12の出力信号
である。
次にこの実施例の動作を説明する。FM検波回路から入
力された信号は高域フイルタ1を介して雑音検出回路2
に加えられ、雑音が検出される。この検出信号はモノス
テーブルマルチバイブレータ3を駆動し、遅延回路4、
ゲート12によつてそれぞれスイツチ6,10を駆動す
る信号が作成される。第1のスイツチによつて雑音パル
スが第1の遅延回路7から同スイツチ6に加わる直前に
、第2の遅延回路8の出力に切換えて、第2の遅延回路
8にはその雑音パルスが加わらないようにする。
さらにスイツチ10でもつて和回路9出力とスイツチ6
出力の選択をおこない、パルス性雑音抑圧中の波形補間
は、抑圧されている信号よりMT,だけ位相の遅れた信
号とMTpだけ位相の進んだ信号の平均化信号で得るよ
うにしている。したがつてパイロツト信号は勿論、主信
号、副信号もが成立つ範囲では補間されることになり従
来のものにくらべ良好な受信機が得られる。
上記実施例より明らかなように本発明によれば、パルス
性雑音を除去するに際して、その雑音期間に信号の補間
を良好に行なうことができる特徴がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による雑音信号抑圧装置のプ
ロツク図、第2図はそのタイムチヤートである。 6,10・・・・・・スイツチ、7,8・・・・・・遅
延回路、9・・・・・・和回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 第1の遅延回路、この第1の遅延回路と同一の遅延
    時間を有する第2の遅延回路、上記第1の遅延回路に加
    わる入力と、上記第2の遅延回路の出力とで平均化信号
    を得る和回路、上記第1、第2の遅延回路間に設けられ
    、上記第1の遅延回路より雑音パルスを含む信号が出力
    される直前に上記第2の遅延回路の出力を上記第1の遅
    延回路の出力にかえて上記第2の遅延回路に加える第1
    のスイッチ、上記第1のスイッチの出力および上記和回
    路の出力を入力とし、上記第1のスイッチが上記第2の
    遅延回路出力を選択している間で、かつ上記第1の遅延
    回路入力に雑音パルスが重畳していない間、上記第1の
    スイッチの出力にかえて、上記和回路の出力を選択する
    第2のスイッチを設け、パルス性雑音抑圧中の波形補間
    を、抑圧されている信号より位相の遅れた信号と進んだ
    信号の平均信号で行なうようにしたことを特徴とするパ
    ルス性雑音抑圧装置。
JP1167179A 1979-02-02 1979-02-02 パルス性雑音抑圧装置 Expired JPS5946458B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1167179A JPS5946458B2 (ja) 1979-02-02 1979-02-02 パルス性雑音抑圧装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1167179A JPS5946458B2 (ja) 1979-02-02 1979-02-02 パルス性雑音抑圧装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55104153A JPS55104153A (en) 1980-08-09
JPS5946458B2 true JPS5946458B2 (ja) 1984-11-13

Family

ID=11784440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1167179A Expired JPS5946458B2 (ja) 1979-02-02 1979-02-02 パルス性雑音抑圧装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5946458B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS622294U (ja) * 1985-06-19 1987-01-08

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS622294U (ja) * 1985-06-19 1987-01-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55104153A (en) 1980-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4410912A (en) Method of generating a video aperture correction signal
JPS5946458B2 (ja) パルス性雑音抑圧装置
JPS6212700B2 (ja)
JPS5823981B2 (ja) Fmステレオ受信機の妨害パルス抑圧装置
JPS5946457B2 (ja) パルス性雑音抑圧回路
JPH0434417Y2 (ja)
JPS5924208Y2 (ja) Fmステレオ受信機における妨害信号検出回路
JPS5811144B2 (ja) 雑音抑圧回路
JP2734771B2 (ja) 映像信号処理回路
JPS5835416B2 (ja) Fmステレオ受信機用パイロツト信号除去装置
JPS5833734B2 (ja) Fmステレオ復調回路
JPS6244451B2 (ja)
SU458016A1 (ru) Устройство дл магнитной записи и воспроизведени
JPS6031329A (ja) マルチパス歪低減回路
JPH0354493B2 (ja)
JP2572973B2 (ja) Fmステレオの雑音低減回路
JPH0453139B2 (ja)
JPS597793Y2 (ja) Fm受信機
JPS5845862B2 (ja) ステレオ復調回路
JPH05130071A (ja) 雑音除去装置
JP3037339B2 (ja) 多相psk変調によるデジタルデータ伝送搬送波のクロツク周波数再生装置
JPS6012837B2 (ja) Secamカラ−映像信号の処理回路
JPH06132791A (ja) ノイズ除去回路
JPS5923654B2 (ja) 位相制御回路
JPS5917746A (ja) Fmステレオ復調回路