JPH0453139B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0453139B2
JPH0453139B2 JP59123174A JP12317484A JPH0453139B2 JP H0453139 B2 JPH0453139 B2 JP H0453139B2 JP 59123174 A JP59123174 A JP 59123174A JP 12317484 A JP12317484 A JP 12317484A JP H0453139 B2 JPH0453139 B2 JP H0453139B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier wave
input
level
circuit
voltage controlled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59123174A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS613553A (ja
Inventor
Yasuo Yajima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59123174A priority Critical patent/JPS613553A/ja
Publication of JPS613553A publication Critical patent/JPS613553A/ja
Publication of JPH0453139B2 publication Critical patent/JPH0453139B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/22Demodulator circuits; Receiver circuits
    • H04L27/227Demodulator circuits; Receiver circuits using coherent demodulation
    • H04L27/2271Demodulator circuits; Receiver circuits using coherent demodulation wherein the carrier recovery circuit uses only the demodulated signals
    • H04L27/2273Demodulator circuits; Receiver circuits using coherent demodulation wherein the carrier recovery circuit uses only the demodulated signals associated with quadrature demodulation, e.g. Costas loop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、無線通信装置に用いられる、多相位
相変調方式のPCM信号復調器の、自動掃引発振
器を有する位相同期回路で搬送波を再生する、搬
送波再生回路の改良に関する。
上記搬送波再生回路では、入力信号が投入され
搬送波が入力した時、擬似同期引き込みもしない
ことが望ましい。
〔従来の技術〕
第2図は従来例の4相PSK方式のベースバン
ド逓倍形搬送波再生回路のブロツク図、第3図は
同期引き込み説明図である。
第2図の回路は排他的論理和回路7の出力に
て、入力する信号の搬送波と電圧制御発振器9の
出力の再生搬送波との位相差θのSin4θ=2
(2Sinθ・Cosθ)(2Cosθ−1)を求め、この値が
0になるように位相同期回路にて制御し、電圧制
御発振器9の出力にて再生搬送波を得るようにし
たものである。
この為に、電圧制御発振器9の出力は、位相検
波器2及びπ/2位相器14を介して位相検波器
1に加え、一方入力信号は位相検波器1,2に加
えられており、位相検波器1,2の出力からは、
それぞれSinθ成分Cosθ成分が出力され、識別回
路3,4にて識別され排他的論理和回路6を介す
ることによりSinθ・Cosθ成分が得られ、これを
排他的論理和回路7に加える。
又一方位相検波器2の出力は2乗回路5に加え
られ、Cosθ成分を得て排他的論理和回路7に加
えることで出力より前記Sin4θ成分を得、この成
分はローパスフイルタ8を介し電圧制御発振器9
に加えられ、電圧制御発振器9を制御しSin4θを
0になるようにし、電圧制御発振器9の出力より
再生搬送波を得るようにしている。
尚スイツチSW1の接点は、2乗回路5の出力
をノツト回路11にて反転された信号にて制御さ
れ、同期引き込みを行う時は、点線側(オン)に
接続されており、自動掃引発振器10の出力は電
圧制御発振器9に加えられ、電圧制御発振器9の
出力周波数を変化させ、入力搬送波の変動に応じ
て、約1μs以下の引き込み時間で同期引き込みを
行うようにしており、同期引き込み状態となると
ノツト回路11の出力は0となり、スイツチSW
1は点線側のオフ状態となり、搬送波再生状態と
なる。
しかし入力が断となると、電圧制御発振器9は
自走してしまい、この自走周波数は、位相検波器
1,2の出力電圧が内部雑音等により不安定とな
るので、不確定となる。
ここで入力信号が投入されると次に説明する問
題が発生する。
今入力信号の搬送波の周波数を700MHz、PSK
変調する信号のクロツク周波数を200MHz、自動
掃引発振器10による同期引き込み範囲を±10M
Hzとし、入力断時、電圧制御発振器9の周波数が
600MHzであつたとして、入力信号投入時の同期
引き込みに付いて第3図を用いて説明すると、電
圧制御発振器9の周波数は、自動掃引発振器10
にてFM変調され±10MHz変化し、周波数は上が
り650MHz近傍に達する。
ところが4相PSKの場合を例にとると、搬送
波700MHzより、該クロツク周波数200MHzの1/4
離れた点即ち650MHz又は750MHzにて4θが0にな
る点があり、ここでノツト回路11の出力も0と
なり、スイツチSW1をオフとして擬似同期引き
込み状態となる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の搬送波再生回路では、入力が断となつた
時、電圧制御発振器9の周波数が搬送波より離れ
た周波数になり、入力信号が投入されると、上記
説明の如く擬似同期引き込み状態となることがあ
る問題点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点は、入力信号が投入され搬送波が入
力した時、この搬送波レベルを検出するレベル検
出器及びこの検出したレベルを搬送波を再生する
に充分な時間遅延させ、この遅延されたレベルに
より該自動掃引発振器の出力が電圧制御発振器に
入力するスイツチを制御する手段を設けた本発明
の搬送波再生回路により解決される。
〔作用〕
本発明の搬送波再生回路では、擬似同期引き込
み状態になつても、この時は、搬送波レベルを検
出するレベル検出器及びこの検出したレベルを搬
送波を再生するに充分な時間遅延させ、この遅延
されたレベルにより該自動掃引発振器の出力が電
圧制御発振器に入力するスイツチを制御する手段
により、該スイツチはオフとならないので、電圧
制御発振器の自動掃引発振器による制御は停止せ
ず電圧制御発振器の周波数は変動し、擬似同期引
き込みは解除され、電圧制御発振器の周波数は入
力搬送波の周波数に近づき、同期引き込み状態に
なる。
しかし未だ該スイツチはオフとなつていないの
で、電圧制御発振器の周波数は入力搬送波の周波
数を中心として変動する。
ここで入力搬送波の検出レベルを遅延させる時
間がたつと、該スイツチは電圧制御発振器の周波
数が入力搬送波の周波数を引き込んだ時点でオフ
となり同期引き込み状態となる。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施例の4相PSK方式のベ
ースバンド逓倍形搬送波再生回路のブロツク図で
ある。
図中12はレベル検出器、13は遅延回路、
SW2はノツト回路11の出力及び遅延回路13
の出力が共に0レベルになつた時オフとなるスイ
ツチを示し、全図を通じ同一符号は同一機能のも
のを示す。
レベル検出器12は入力搬送波が印可される
と、このレベルを検出し出力を1レベルより0レ
ベルにするものであり、遅延回路13はこのレベ
ルを同期引き込みに充分な時間約10ms遅延させ、
スイツチSW2に加えるものである。
従つて、入力が断となり再投入され約1μsたち
電圧制御発振器9の周波数が第3図の650MHzと
なり、擬似同期引き込みをおこし、ノツト回路1
1の出力が0レベルとなつても、遅延回路13の
出力は0レベルになつていないので、スイツチ
SW2はオンの状態であり、電圧制御発振器9の
周波数は自動掃引発振器10により変動し、入力
信号の搬送波の周波数700MHzに近づき、この周
波数を中心として変動する。
約10msたつと遅延回路13の出力は0レベル
となり、この時点で電圧制御発振器9の周波数が
700MHzとなると、同期引き込み状態となり、ス
イツチSW2はオフとなり、電圧制御発振器9は
再生搬送波を出力するようになる。
従つて、擬似同期引き込みを起こすことはなく
なる。
〔発明の効果〕 以上詳細に説明せる如く本発明によれば、入力
が断となり電圧制御発振器の周波数が入力搬送波
より離れた周波数になり、入力信号が投入された
場合、擬似同期引き込みを起こすことはなくなる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の4相PSK方式のベ
ースバンド逓倍形搬送波再生回路のブロツク図、
第2図は従来例の4相PSK方式のベースバンド
逓倍形搬送波再生回路のブロツク図、第3図は同
期引き込み説明図である。 図において、1,2は位相検波器、3,4は識
別回路、5は2乗回路、6,7は排他的論理和回
路、8はローバスフイルタ、9は電圧制御発振
器、10は自動掃引発振器、11はノツト回路、
12はレベル検出器、13は遅延回路、14は
π/2位相器、SW1,SW2はスイツチを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 多相位相変調方式のPCM信号復調器の、自
    動掃引発振器を有する位相同期回路で搬送波を再
    生するに際し、入力信号が投入され搬送波が入力
    した時、この搬送波レベルを検出するレベル検出
    器及びこの検出したレベルを搬送波を再生するに
    充分な時間遅延させ、この遅延されたレベルによ
    り該自動掃引発振器の出力が電圧制御発振器に入
    力するスイツチを制御する手段を設けたことを特
    徴とする搬送波再生回路。
JP59123174A 1984-06-15 1984-06-15 搬送波再生回路 Granted JPS613553A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59123174A JPS613553A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 搬送波再生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59123174A JPS613553A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 搬送波再生回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS613553A JPS613553A (ja) 1986-01-09
JPH0453139B2 true JPH0453139B2 (ja) 1992-08-25

Family

ID=14854014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59123174A Granted JPS613553A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 搬送波再生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS613553A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AR241213A1 (es) * 1985-10-25 1992-01-31 Siemens Ag Circuito de enganche que impide estados inadmisibles de enganche, para la recuperacion de portadora a partir de una señal-qam
DE3775494D1 (de) * 1986-08-28 1992-02-06 Siemens Ag Fangschaltung fuer die traegerrueckgewinnung aus einem qam-signal.

Also Published As

Publication number Publication date
JPS613553A (ja) 1986-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0738023B2 (ja) Gps受信機の衛星電波捕捉方法
JP2932861B2 (ja) 位相同期検出回路
EP0529618B1 (en) Demodulating device
EP0319973B1 (en) Spread spectrum demodulating device for spread spectrum communication system
US4144500A (en) Noise elimination for FM demodulators
JPH0453139B2 (ja)
JPH08265384A (ja) 復調装置
JPS5918900B2 (ja) 復調装置
JPH02281832A (ja) タウデイザ回路
JPS58194450A (ja) 復調装置
JPS644386B2 (ja)
JP2572986B2 (ja) 復調回路
JP2940920B2 (ja) コスタスループ型復調装置
JPH0379888B2 (ja)
JPH0422378B2 (ja)
JPS60130246A (ja) 搬送波再生装置
JPH0448031Y2 (ja)
JPH0342915A (ja) Fm多重受信機
JPH022217A (ja) 位相同期検出回路
JPS6330805B2 (ja)
JPS6154303B2 (ja)
JPH0131822B2 (ja)
JPH05207078A (ja) Msk復調回路
JPS6016049A (ja) 復調装置
JPH08265219A (ja) クロック信号再生回路