JPS5943009Y2 - 電気かみそり - Google Patents

電気かみそり

Info

Publication number
JPS5943009Y2
JPS5943009Y2 JP15314679U JP15314679U JPS5943009Y2 JP S5943009 Y2 JPS5943009 Y2 JP S5943009Y2 JP 15314679 U JP15314679 U JP 15314679U JP 15314679 U JP15314679 U JP 15314679U JP S5943009 Y2 JPS5943009 Y2 JP S5943009Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
main body
slide switch
connecting piece
body case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15314679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5669358U (ja
Inventor
勲 今川
Original Assignee
九州日立マクセル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 九州日立マクセル株式会社 filed Critical 九州日立マクセル株式会社
Priority to JP15314679U priority Critical patent/JPS5943009Y2/ja
Publication of JPS5669358U publication Critical patent/JPS5669358U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5943009Y2 publication Critical patent/JPS5943009Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)
  • Slide Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はスライドスイッチの操作つ1みの取付釦よび
このつ1みと上記スライドスイッチとの連結構造を改良
した電気かみそうに関するものである。
たとえば、往復動電気かみそりでは、意匠上の要請など
から、本体ケースの頭部を先端へ向けて末広がり状に形
成したものが開発されつつある。
このものにおいては、スライドスイッチの操作つまみは
、本体ケースの胴部を把持した際の親指が丁度、上記傾
斜した側壁に位置するために、上記傾斜した側壁の一方
に装着するのがその操作のし易さの点から最も好ましい
ところで、この場合、上記スライドスイッチに3ける可
動板の摺動方向を上記操作つまみの操作方向と一致させ
て操作つ1みを上記スイッチ側に連結させようとすれば
、スライドスイッチの本体ケース内での配置も斜めにな
υ、無駄なスペースの存在を招来する釦それがあるから
、可動板の摺動力向が上記操作つまみの操作方向と交叉
する方向、つ壕り本体ケースの胴部の側壁に沿った方向
にスライドスイッチを配置せざるを得す、これに応じて
上記スライドスイッチ側と操作つ筐みとの連結構造を考
慮しなければならない。
ところで、一般に、この種操作つまみは、本体ケースに
対してONN位置上びOFF位置などで節度が持たされ
てはいるものの、寸法精度女とから若干のがたつきが生
じるのは否めないものであり、しかもスライドスイッチ
における可動板と固定板とには、腐食防止用のメッキが
施こされているにもかかわらず、繰勺返し使用などによ
る摩耗等が生じることを相俟って、経時的には上記操作
つ筐みの僅かながたつきでも、大きな影響を受け、たと
えば、ON位置に設定されている状態でも可動板と固定
板との接触が不安定になるなどの問題点が残されている
この考案は、末広が9状に形成された本体ケースの傾斜
側壁に装着される操作つまみの一端に、弾性変形可能な
連結片を形成し、この連結片の弾性反力を利用してスラ
イドスイッチの連結を無理なく達成でき、しかも操作つ
まみ自体のがたつきやスイッチの接触不良等も防止する
ようにしたものである。
以下、この考案の一実施例を図面にしたがって説明する
第1図において、1は合成樹脂などからなり、頭部1a
の内刃往復動方向の側壁1bが先端側へ末広がり状に形
成された本体ケースで、内部には電池2やモータ3など
が収納されており、モータ3の回転軸4には、偏心カム
5とバランサ6が固定されている。
7は左右方向(矢印aeb方向)へ振動自在に配設され
た合成樹脂などからなる振動子で、この振動子7の左右
両端には、樹脂ヒンジ部8・8を介して弾性立ち下シ片
9・9がそれぞれ一体に連成されており、これら両立ち
下り片9・9の各下端同士は樹脂ヒンジ部10・10を
介してモータ取付板9aに連結されている。
上記モータ3は、上記偏心カム5を振動子7の下面に形
成されたカム受孔部11に嵌合した状態で上記取付板9
aに固定されている。
上記モータ3を振動子7の両端の弾性立ち下り片9・9
に連結された取付板9aに保持させることにより、偏心
カム5とカム受孔部11との位置決め設定が容易になる
12は上記振動子7の上面に突設された駆動杆で、この
駆動杆12は上記本体ケース1の土壁部に形成された貫
通孔13を貫通して、その先端には、内刃体14が連結
されている。
15は上記本体ケース1の頭部に装着された外刃ホルダ
で、この外刃ホルダ15に張設された外刃16の内面に
、上記内刃体14が押し上げねば17のばね力を下方か
ら受けて圧接している。
18は上記貫通孔13からの毛屑の侵入を防止する毛屑
侵入部材で、スポンジないしはこの実施例のゴムなどの
弾性体で構成されている。
19は上記本体ケース1の末広がり状の傾斜側壁1bに
形成した矩形孔20に装着されたスライド操作つまみで
、この操作つまみ19は、胴部1C内に収納された電源
投入用のスライドスイッチ21を操作するためのもので
あるが、この実施例では、図示しないきわ剃シ用刃ブロ
ックの突出操作などの役目も兼務させである。
上記スライドステッチ21はON接点が頭部1a側寄り
に位置し、かつそのスライド方向(矢印C方向)が上記
胴部1Cの側壁1dに沿うように配置されており、換言
すれば上記スライド操作つまみ19のスライド操作方向
(矢印dse方向)と交叉する位置関係にある。
22は上記操作つ1み19の一端に延設された連結片で
あり、この連結片22は弾性変形可能に構成され、その
先端部には、上記スイッチ21における可動板23(第
2図・第3図)の駆動用のピン24に係合される。
たとえば長孔状のピン孔25が形成されている。
上記操作つ1み19に訃ける他端部26は上記傾斜側壁
1bの外面に当接され、また上記連結片22は胴部1c
に釦ける側壁1dの内側まで侵入されるとともに、傾斜
側壁1bと胴部側壁1dの境界に位置して上記本体ケー
ス1に形成されたリプ27を支点として外方へ弾性変形
されて釦シ、この弾性反力(矢印F)で上記連結ピン2
4にピン孔25を嵌合させである。
勿論、上記連結片22に連結ピン24を、スライドスイ
ッチ21側にピン孔25を形成してもよい。
28は操作釦19のOFF位置からの不用意な移動を阻
止するロック片で、ロック解除用の操作釦29の復帰ば
ねも兼務している。
30は上記外刃ホルダ15を係脱可能に係止するレバー
で、上記操作つ捷み19で操作されるようになっている
上記構成から明らかなように、操作つ1み19に形成さ
れた弾性変形可能な連結片22を介して上記つまみ19
とスライドスイッチ21側とを連結したから、上記操作
つ筐み19のスライド操作方向とスイッチ21のスライ
ド方向とが交叉関係にあっても、上記連結片22が弾性
変形して上記スイッチ21のスライド方向に沿う状態と
なり、上記スライドスイッチ21を支障なく操作するこ
とができ、さらに上記連結片22を外方へ弾性変形させ
た状態で上記スイッチ21にピン結合しであるから、上
記弾性反力でピン24とピン孔25との離脱が防止され
るのみならず、上記スイッチ21に訃ける可動板23を
固定板31(第2図・第3図〉に常時圧接させることが
できる。
とくに、連結片22を本体ケース1に形成したリプ2T
を支点にして変形させであるから、上記スライド操作つ
まみ19を第2図のOFF位置から矢印d方向へ移動さ
せて第3図のON位置に設定させた場合、同図のように
上記リプ29と上記ピン連結部24・25との間の距離
が短かくなり(71’%2)、連結片22のこの部位の
弾性反力が大きくなる。
すなわち、ON位置においては、可動板23が固定板3
1に一層強く圧接する状態となり、摩耗等に関係なく上
記可動板23と固定板31との接触を良好に維持させる
ことができる。
また、上記操作つ壕み19の操作方向の他端部26を上
記傾斜側壁1bの外面に延設しであるから、この操作つ
筐み19の一端からの弾力で、上記他端部26が傾斜側
壁1bの外面に圧接し、このため、上記操作つ壕み19
のがたつきも防止され、もって上記スライドスイッチ2
1の接触不良も一層確実に防止することができる。
以上のように、この考案は本体ケースの傾斜側壁に装着
された操作つ1みと、スライド方向が上記操作つ捷みの
操作方向と交叉する関係で位置するスライドスイッチと
を上記つまみの操作方向の一端に延設された弾性変形可
能な連結片で連結させることにより、上記スライドスイ
ッチの操作がスムーズに行なえるうえ、スライドスイッ
チの接触不良も操作つ壕みのがたつきも有効に防止し得
る電気かみそりを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る電気かみそシの一例を示す破断
正面図、第2固転よび第3図は同要部の作動説明図であ
る。 1・・・・・・本体ケース、1a・・・・・・末広がり
状頭部、1b・・・・・・傾斜側壁、1c・・・・・・
胴部、1a胴部側壁、19・・・・・・操作つ1み、2
0・・・・・・孔、21・・・・・・スライドスイッチ
、22・・・・・・連結片、24・25・・・・・・ピ
ン結合部、26・・・・・・他端部、27・・・・・・
リブ、C・・・・・・スイッチ21のスライド方向、d
@e・・・・・・操作つ壕み19の操作方向。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 本体ケース1の頭部1aの内刃往復動方向の両側壁1b
    、1bを先端へ向けて末広がり状に形成し、この本体ケ
    ース1の胴部1C内に、スライド方向を上記胴部1cの
    側壁1dに沿った方向に向け、かつON接点側が上記頭
    部1a側寄りに位置したスライドスイッチ21を配置し
    た電気かみそりにおいて、上記スライドスイッチ21を
    ON。 OFFさせるための操作つlみ19の操作方向の一端に
    、上記胴部1Cの側壁1dの内側1で延びる弾性変形可
    能な連結片22を一体に形成し、この操作つ1み19の
    他端部26を上記末広がり状の傾斜側壁1bの外面1で
    延設し、上記連結片22を胴部1cと頭部1aとの境界
    に位置して上記本体ケースに形成されたリブ27を支点
    として外方側へ弾性変形させた状態で、この連結片22
    の先端を上記スライドスイッチ21側にピン結合した電
    気かみそり。
JP15314679U 1979-11-02 1979-11-02 電気かみそり Expired JPS5943009Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15314679U JPS5943009Y2 (ja) 1979-11-02 1979-11-02 電気かみそり

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15314679U JPS5943009Y2 (ja) 1979-11-02 1979-11-02 電気かみそり

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5669358U JPS5669358U (ja) 1981-06-09
JPS5943009Y2 true JPS5943009Y2 (ja) 1984-12-18

Family

ID=29383942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15314679U Expired JPS5943009Y2 (ja) 1979-11-02 1979-11-02 電気かみそり

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5943009Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5669358U (ja) 1981-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4505036A (en) Electric shaver arranged to be tilted
JPS5943009Y2 (ja) 電気かみそり
JP3121357B2 (ja) 電気かみそり
JP4811919B2 (ja) 電気かみそり
JPH0123409Y2 (ja)
JP4508713B2 (ja) 電気かみそり
JP2826177B2 (ja) ヘアカッター
JPH0669513B2 (ja) バリカン
JPS6136216Y2 (ja)
JPH05146562A (ja) 往復動式電気かみそり
JPS6135179Y2 (ja)
JPH0316615Y2 (ja)
JPH0341650Y2 (ja)
JPH0310581Y2 (ja)
JP2563194B2 (ja) 電気かみそり
JPH031867Y2 (ja)
JPH0123408Y2 (ja)
JPS6037752B2 (ja) ヘアカツタ−のスライドスイツチ
JPH0316616Y2 (ja)
JPS592780Y2 (ja) 往復動電気かみそり
JP3767999B2 (ja) 電気機器のスライドスイッチ
JPH0123402Y2 (ja)
JPH0427502Y2 (ja)
JPH0544059U (ja) 電気かみそり
JPS6038459Y2 (ja) 電気かみそりのキワゾリ刃構造