JPS5940946Y2 - ミシンの被縫物除去装置 - Google Patents

ミシンの被縫物除去装置

Info

Publication number
JPS5940946Y2
JPS5940946Y2 JP10221181U JP10221181U JPS5940946Y2 JP S5940946 Y2 JPS5940946 Y2 JP S5940946Y2 JP 10221181 U JP10221181 U JP 10221181U JP 10221181 U JP10221181 U JP 10221181U JP S5940946 Y2 JPS5940946 Y2 JP S5940946Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewn
sewing
seat belt
presser foot
stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10221181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS588474U (ja
Inventor
正一 堀江
貞男 守永
Original Assignee
ジューキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジューキ株式会社 filed Critical ジューキ株式会社
Priority to JP10221181U priority Critical patent/JPS5940946Y2/ja
Publication of JPS588474U publication Critical patent/JPS588474U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5940946Y2 publication Critical patent/JPS5940946Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はミシンにおける被縫物除去装置に関するもの
で、特にベルト状の被縫物を自動縫製装置で縫合したの
ち、被縫物を挟持する受は板及びベッドからの被縫物の
除去を確実に行うようにしたミシンにおける被縫物除去
装置に関する。
従来、例えば、一対のシートベルトWを縫い合せるため
に第1図、第2図に示すように、ベッド面1との間でシ
ートベルトWを挾み且つミシン駆動に連動してベッド面
1に沿って移動する支持腕2に上・下動可能に支持した
布押え2Aを有し、上記シートベルトW上に所定の縫い
目形酸を行うサイクルミシンが用いられている。
このようなミシンにあっては近年省力化のためにシート
ベルトWをミシン縫合部から除去する装置が設けられて
いる。
この除去装置は前記支持腕2に固定され支持腕2と共同
してベッド面1に沿って移動し、且つシートベルトWの
布送り方向に対して直交する方向に往復動するピストン
棒3を有するシリンダー4とピストン棒3の先端に固定
し、ピストン棒3と連動してベッド面1と布押え2間と
を往復動する布除去板5とより構成されている。
そして、この除去装置の布除去板5は布押え2Aが下降
してシートベルトWをベット面1とで挾んで縫いを行っ
ているときは、布押え2Aの後方の定位置にあってシー
トベルトWの一方の端部と接触してシートベルトWを布
送り方向に案内する案内板の役目を奏し、縫いが終了し
て布押え2Aが上昇した時は、シリンダー4が作動して
布除去板5が布送り方向と直交する方向に第2図一点鎖
線の位置まで移動してシートベルトWをベッド面1より
自動的に除去するものである。
しかしながら、前記ベット1面の広さは作業場のスペー
ドの関係上無限な広さに形成することができない。
このため、布押え2Aを上昇した時、ベット面1にシー
トベルトWのような長尺の帯状被縫物にお・いては、第
1図に示したようなベット面1の両縁1a、lbからシ
ートベルトWが垂れ下がっているためにベッド面1上の
シートベルトWがベッド面1より浮き上った状態となる
この結果、シートベルトWをベッド面1上より除去する
ためにシリンダー4を作動しても、その布除去板5はシ
ートベルトWと接触しないのでこれを確実に除去するこ
とができず、作業能率が悪化するという欠点があった。
この考案は、このような欠点を解決することができるミ
シンの被縫製物除去装置を提供するにある。
以下、この考案の一実施例を図面に基づいて説明する。
第3図〜第5図において、 10は上面に被縫物としてのシートベルトWを載置する
ミシンの受は台でベッド11の先端に形威しである。
12はサイクルミシンの公知の送りカム(図示せず)と
連動してベット面11の表面上を前後左右に移動する基
板、14は基板12上に一端を固定し基板12と同期し
てベット面11上を前後左右に移動する支持腕、(第5
図参照)15は機枠としての支持腕14の他端に受は台
10に平行して上・下可能に支持した布押えで、受は台
10に載置したシートベルトWを受は台10と協働して
挟持及び解放できるようになっている。
16は前記基板12に固定したシリンダーで、そのシリ
ンダーロッド16aがシートベルトWの側縁と交叉する
方向(この実施例では側縁と直交する方向に往復移動す
るように配置されている。
17は前記シリンダーロッド16aの先端に設けた排除
板で、その側縁は起立案内板17aが立設してあり常に
はシリンダーロッド16aが第5図中最左位置に復帰し
ており、これによりシートベルトWを受は台10に載置
する際にはシートベルトWの一側縁と起立案内板17a
とが当接し、シートベルトWの受は台10への取り付は
位置を決定するように作用する。
尚、15aは布押え15に設けた長孔で、前記起立案内
板17aと対向して設けてあり、布押え15が下降した
ときこの長孔15a内に起立案内板17aが嵌合するよ
うになっている。
18は基端を機枠としての支持腕14に固定し他端を布
押え15の近傍で、布押え15の上昇時にその上死点よ
りも低い位置になるように配置した布ガイドで、この実
施例ではこの布ガイド18は布押え15が挿通可能な開
口部18aを有する。
次にこの考案の作用を説明する。
第4図、第5図は縫製終了後の支持腕14、布押え15
排除板17、シートベルl−Wの各状態を示すものであ
る。
今まで、受は台10と協働してシートベルトWを挾んで
いた布押え15は、縫製終了後に自動的に布ガイド18
の開口部18a内を通って布ガイド18よりも上方に移
動する。
このため、シートベルトWはそれ自身が有する弾性力に
よって布押え15と共に縫合部分が上昇しようとするが
、布ガイド18に接触して上昇を妨げられ結果としてシ
ートベルトWは受は台10に押え付けられた状態となり
、シートベルトWと受は台10とのすき間は従来よりも
減少する。
この状態でシリンダー16を作動すると排除板17が第
5図中最左方から最右方に布送り方向に直交して移動し
、排除板17の側縁がシートベル)Wの一側縁と接触し
、第5図鎖線で示すようにシートベルトWを受は台10
より排除する。
シートベルトWを受は台10より排除すると排除板17
が最左方に復帰して元の状態に戻る。
なおこの実施例では支持腕14が揺動して縫目を形成す
るサイクルミシンに応用した場合を示したが、支持腕1
4を必要とせず、針N自身が前後・左右に揺動して縫目
を形成するジグザグミシンにも応用することができ、こ
の場合には、布ガイド18、及びシリンダー16は機枠
に固定すればよい。
又、布ガイド18は針Nと直交する方向に設けたが、針
Nと平行するように配してもよい。
以上説明したように、この考案によれば、布ガイドによ
り、布押えの上昇時に被縫物が受は台より浮き上がるの
を防ぐことができるので、被縫物は排除板によって確実
に受は台より排除することができ、作業能率が向上する
という効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の被縫物除去装置の部分正面図及
び部分側面図、第3図はこの考案の一実施例装置の拡大
部分斜視図、第4図、第5図はこの考案の一実施例装置
の部分正面図及び側面図である。 10・・・・・・受は台、15・・・・・・布押え、1
7・・・・・・排除板、18・・・・・・布ガイ ド。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 上面に被縫物を載置するように機枠に水平に配置した受
    は台と、 受は台に載置した被縫物を受は台と協働して挟持及び解
    放するように受は台に平行して上・下動可能に機枠に支
    持した布押えと、 受は台と上昇時の布押えとの間を受は台に平行して往復
    動可能とした排除板と、 基端を機枠に固定し自由端を受は台上方にお・いて布押
    えの上死点よりも下方に配置した布ガイドをして、 被縫物の中間が上昇したときに布ガイドが被縫物の中間
    上方に接触し排除板が被縫物の両端付近に接触するよう
    に関連させたミシンの被縫物除去装置。
JP10221181U 1981-07-09 1981-07-09 ミシンの被縫物除去装置 Expired JPS5940946Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10221181U JPS5940946Y2 (ja) 1981-07-09 1981-07-09 ミシンの被縫物除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10221181U JPS5940946Y2 (ja) 1981-07-09 1981-07-09 ミシンの被縫物除去装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS588474U JPS588474U (ja) 1983-01-20
JPS5940946Y2 true JPS5940946Y2 (ja) 1984-11-22

Family

ID=29896860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10221181U Expired JPS5940946Y2 (ja) 1981-07-09 1981-07-09 ミシンの被縫物除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940946Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031994U (ja) * 1983-08-10 1985-03-04 株式会社 渡辺鉄工所 食品スライサ−の切截厚さ調整板の安全装置
JPH0644634Y2 (ja) * 1988-02-18 1994-11-16 南常鉄工株式会社 食肉スライサー

Also Published As

Publication number Publication date
JPS588474U (ja) 1983-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59103693A (ja) 縁に平行な縫目を形成する縫製機械
JPS5940946Y2 (ja) ミシンの被縫物除去装置
US5092256A (en) Method for sewing on buttons and wrapping neck thread in a button sewing machine
US3690276A (en) Label sewing machine with thread cutter
JPS623109Y2 (ja)
JP2003326042A (ja) ミシンの生地案内装置
JP2974456B2 (ja) 2本針ミシンによるベルトループ付け方法
JPS6024296Y2 (ja) ミシンの雌かん押え装置
CN212103225U (zh) 一种服装加工用修边装置
JPS6327674Y2 (ja)
US3713405A (en) Work clamp for sewing machines
JPS6130627Y2 (ja)
JP3010858B2 (ja) 加工布折曲げ装置
JPS5830059Y2 (ja) ミシンにおける布保持装置
JPS6213586Y2 (ja)
JP2554595Y2 (ja) 柄付きボタン縫いミシンの被縫製物保持装置
JPS63194696A (ja) ミシン自動縫製装置
JPS6040203Y2 (ja) ミシンの加工布積載装置
JPS60137980U (ja) サイクルミシン
JPH0251633B2 (ja)
JPS5854070Y2 (ja) ミシンの上送り装置
RU1796709C (ru) Тканенаправитель к швейной машине
JPH03207392A (ja) ミシン
JPS6114359Y2 (ja)
JPS5846795Y2 (ja) サイクルミシンにおける加工布送り装置