JPS5940414A - 紙ケ−ブルの乾燥方法 - Google Patents

紙ケ−ブルの乾燥方法

Info

Publication number
JPS5940414A
JPS5940414A JP15023682A JP15023682A JPS5940414A JP S5940414 A JPS5940414 A JP S5940414A JP 15023682 A JP15023682 A JP 15023682A JP 15023682 A JP15023682 A JP 15023682A JP S5940414 A JPS5940414 A JP S5940414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
drying
paper
gas
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15023682A
Other languages
English (en)
Inventor
草野 哲夫
孝 上野
伊藤 忠典
昌 木下
武内 健三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP15023682A priority Critical patent/JPS5940414A/ja
Publication of JPS5940414A publication Critical patent/JPS5940414A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野1 本発明は紙ケーブルの一乾燥を短時間に効果的に行なう
紙ケーブルの乾燥方法に関する。
[発明の技術的背景コ 従来よりOFケーブルの製造におい°Cは、電気特性に
影響を及はづ水分を除去するために紙巻き後のケーブル
を乾燥することが行われている。
乾燥は、紙巻き後のケーブルをドラムやバスケットに巻
回した状態で乾燥釜に入れ、人気下で所定温度(約80
℃)までケーブルを予熱しIc後、真空下で更に一加熱
して行われている。
[背景技術の問題点] このような乾燥方法においては次のような問題があった
(1)紙ケーブルでは導体外周に熱伝導性のよくない絶
縁紙層が存在するため、外部からの熱C熱容量の大きい
導体を所定温度まで加熱することは困rll−rあり、
従って導体側の絶縁紙層では乾燥しにくくなる。
(2)真空乾燥では、熱がほとんど幅Q4によって与え
られるため熱効率が悪く、特に真空乾燥の初期段階では
水分の蒸発潜熱が大きいため温度上昇率がに<ない。
(3)ケーブルの半径方向の水分拡散抵抗は長さ方向よ
り2桁程大きいので、絶縁厚が増加するにつれで乾燥時
間が長くなる。
[発明の目的] 本発明はこのJ:うな問題を解消するためなされたちの
ひ、紙ケーブルの乾燥を短時間に効果的に行なう紙ケー
ブルの乾燥方法を提供づることを目的とする。
[発明の概要] Jなわち第1の発明は、組巻き後のケーブルの一端を密
閉し、他端の導体内油通路に加熱ガスを供給してケーブ
ルの半径方向にガスを流すことにより、絶縁紙の乾燥を
行なうことを特徴とし、第2の発明は、紙巻き後のケー
ブルの導体内油通路に加熱ガスを供給し、ケーブルの長
さ方向にガスを流づことにより、導体を加熱するととも
に絶縁紙の乾燥を行なうことを特徴とする。
本発明に適用する紙ケーブルとしては、通常のクラフト
紙を巻回したケーブルやプラスデックフィルム−セルロ
ース紙のラミネート紙を巻回したケーブル等があげられ
る。特にラミネート紙で゛はケーブル半径方向の拡散抵
抗が大ぎいのでこの方法を適用すると効果的である。
また本発明方法は単心のケーブルが主な対象であるが、
スパイラル油通路を持つ3心のクープルにも適用するこ
とができる。
本発明に使用する加熱ガスとしては、窒素カス等の不活
性ガスや空気等がある。特に窒素ガスの使用は、絶縁紙
の劣化や銅導体の変色を防止Jることができるので好ま
しい。
また第2の発明においては、加熱ガス中に灯油やフレオ
ン等の炭化水素系液体を混入させたものを使用すると熱
容量が大きくなるので好ましい。
ちなみに窒素カスの熱容量は0.0002caJ2/G
+?・℃Cあるが、対油混入の窒素カスひは05002
Caβ/()・℃である。
次に図面を参照に本発明方法をさらに説明する。
第1図に示ずように、ガスボンベ1から送風機2により
バイブ3を通って送出されるガスを予備加熱部4a内を
通過させて所定温度まで加熱し、乾燥釜5内に設置され
た紙ケーブル6の導体内油通路7に供給さμる。乾燥釜
5内には加熱部(スチーム管>4bが設置されていて乾
燥釜は所定温度に加熱されている。ケーブルを通過した
ガスを排風機または真空ポンプにより乾燥釜5の外に排
出し、多聞のガスを流した場合は、点線に示すバイブ8
を通過させて循環させる。なJシ図中9はガス中の水分
等を除去する凝縮部であり、10はガス乾燥塔である。
また排出ガスは高温となっているので送り込むカスと熱
交換させれば効率がよい。
乾燥釜5内のケーブルは第1の発明においては、第2図
のようになっCいる。
すなわら紙ケーブル6の一端はエポキシ樹脂等で導体内
油通路と絶縁紙層がともにシール11され、もう一方の
端には絶縁紙層のみがシール11されて導体内油通路に
はガスを封入するだめのコネクタ12が接続されCいる
。コネクタを通って導体内油通路に供給されたガスはケ
ーブルの半(¥方向に流れ、乾燥しにくい内側の絶縁紙
層を効果的に乾燥することができる。なおこのようなガ
スの吹流しを乾燥釜内を真空引きする操作と交互に繰り
返し行なうとガスの流れが速くな\す、水分の拡散が促
進されるので効果的ぐある。
また第2の発明においては、乾燥釜5内のクープルは第
3図のようになっている。
すなわちケーブル6の両端の絶縁紙層はエポキシ樹脂等
でシール11され、片端の導体内油通路7にはガスを流
す゛ためのコネクタ12が接続されている。コネクタを
通って導体内油通路に供給されたガスはケーブルの長さ
方向に流れて乾燥釜内に排出され、乾燥釜から外に排出
される。
このようにして乾燥されたケーブルは、絶縁油に含浸さ
れて01:ケーブルとしで使用される。
[発明の実施例1 次に本発明の実施例についC説明する。
実施例1 プラスチックフイルムーレルロース紙のラミネート紙を
巻回した絶縁厚25 u 、外径121龍の500 k
v、1X2500−のケーブルの一端をシールし、他端
の導体内油通路にコネクタを接続してバスケットに巻込
んだ後、直径4I11の乾燥釜に入れた。乾燥釜を加熱
し゛(約60℃になったところで窒素ガスを0.1〜0
.6β/分の速度で導体内油通路に10時間流した。次
いで真空引きと約120″Cに加熱した窒素ガスの流し
込みとを交互に行なった。この時の窒素ガスの流量は0
.4〜1.0J2/分とした。この操作を約3日間続け
て乾燥終点近くで約130℃に加熱した窒素ガスの流し
込みと真空引きとを交互に2日間を繰り返し行なった。
この時の窒素ガスの流量は0.3〜0、”13fl1分
とした。
このようにして乾燥したケーブルの水分量は第4図のグ
ラフに示す通りであった。なおグラフ中の比較例は窒素
ガスの吹流しを行なわないで真空引きのみを行なった例
である。
このグラフからもわかるように本発明方法によれば導体
側の絶縁紙層の水分量が約半分に減少している。また乾
燥の初期で窒素ガスを流すことにより露結が防止され、
従っC銅線織り込みテープのしみヤ金属化成紙の皺を防
止することができる。
さらに窒素ガスを使用したので、導体の変色防止やラミ
ネート紙の劣化を防止することができる。
実施例2.3 プラスチックフイルムーレルロース紙のラミネート紙を
巻回した絶縁厚7 mm 、外径494mの65kv、
1X600−のケーブルの一端の導体内油通路にコネク
タを接続し、バスケットに巻込んで直径4mの乾燥釜に
設置した。130℃に加熱した窒素ガス〈実施例2)ま
たは灯油を混入した130℃の窒素ガス(実施例3)を
ケーブルの導体内油通路に吹流した。
このようにして所定時間経過後のケーブルの温度上昇を
測定したところ、第4図に示すグラフのようになった。
なお図中の比較例2は窒素ガスを吹流ししない従来の方
法にJ、るものである。
このグラフからも明らかなにうに本発明方法によれば、
ケーブル導体の温度上昇が大きく、導体近傍の絶縁紙層
の乾燥が促進されることになる。
[発明の効果コ 以上説明したように本発明方法によれば、乾燥しにくい
導体側の絶縁紙層の乾燥が促進されるのC、クープルの
乾燥を効果的に短間間に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を説明するための構成図、第2図は
第1の発明におけるケーブルの縦断面図、第3図は第2
の発明におけるケーブルの縦断面図、第4図は第1の発
明方法により乾燥したケーブルの水分量を表わずグラフ
、第5図は第2の発明方法を適用したり一−ブル導体の
温度上昇を表わすグラフである。 1・・・・・・・・・・・・・・・ガスボンベ2・・・
・・・・・・・・・・・・送風機4a 、4b・・・加
熱部 5・・・・・・・・・・・・・・・乾燥釜7・・・・・
・・・・・・・・・・導体内油通路9・・・・・・・・
・・・・・・・凝縮部10・・・・・・・・・・・・・
・・ガス乾燥塔11・・・・・・・・・・・・・・・シ
ール12・・・・・・・・・・・・・・・コネクタ代理
人弁理士   須 山 仏 − (ぽか1名)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)紙巻き後のケーブルの導体内油通路に、加熱カス
    を供給してケーブルの半径方向にガスを流すことにより
    、絶縁紙の乾燥を行なうことを特徴どり゛る紙ケーブル
    の乾燥方法。
  2. (2)加熱ガスの供給を真空引ぎと組合せて行なう特許
    請求の範囲第1項記載の紙ケーブルの乾燥方法。
  3. (3)加熱ガスは不活性ガスからなる特許請求の範囲第
    1項または第2項記載の紙ケーブルの乾燥方 ン去 。
  4. (4)紙巻き後のケーブルの導体内油通路に加熱カスを
    供給し、ケーブルの長さ方向にガスを流すことにより、
    導体を加熱するとともに絶縁紙の乾燥を行なうことを特
    徴とする紙ケーブルの乾燥方法。
  5. (5)加熱ガスは不活性力スからなる特許請求の範囲第
    4項記載の紙ケーブルの乾燥方法。
  6. (6)加熱ガスには炭化水素系液体が含有されCいる特
    許請求の範囲第4項または第5項記載の紙ケーブルの乾
    燥方法。
JP15023682A 1982-08-30 1982-08-30 紙ケ−ブルの乾燥方法 Pending JPS5940414A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15023682A JPS5940414A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 紙ケ−ブルの乾燥方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15023682A JPS5940414A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 紙ケ−ブルの乾燥方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5940414A true JPS5940414A (ja) 1984-03-06

Family

ID=15492527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15023682A Pending JPS5940414A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 紙ケ−ブルの乾燥方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940414A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6032421A (en) * 1996-11-28 2000-03-07 Yamada; Susumu Structural blocks for building a basement, block manufacturing method, block transporting method, and block installing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6032421A (en) * 1996-11-28 2000-03-07 Yamada; Susumu Structural blocks for building a basement, block manufacturing method, block transporting method, and block installing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5940414A (ja) 紙ケ−ブルの乾燥方法
WO2007119654A1 (ja) 超電導ケーブルの製造方法
US1381567A (en) Method of manufacturing electric coils
EP0886342A1 (en) Cable joint
JP2004006148A (ja) 超電導ケーブル
JPH11102829A (ja) 誘導電気機器の巻線乾燥方法
CN219513867U (zh) 一种电机线圈和电机
JPS5816412A (ja) ゴム、プラスチツク絶縁電力ケ−ブルの製造方法
JPS6188711A (ja) 電力紙ケ−ブル接続部の乾燥方法
JPS60226711A (ja) 電力ケ−ブルの試験用終端装置組立方法
JPS59148213A (ja) Ofケ−ブルの製造方法
JP3907747B2 (ja) 油浸紙ソリッドケーブルの製造方法
JPS59180912A (ja) 電気ケ−ブル連続架橋用加熱装置
JPS58112209A (ja) Ofケ−ブルの製造方法
JPS58134B2 (ja) Ofケ−ブルの製造方法
JPH0622381B2 (ja) 耐熱回転電機巻線の製造方法
JPS603750B2 (ja) ケ−ブル接続部の加熱成形方法
JP2000276954A (ja) 油浸ソリッド電力ケーブルおよびその製造方法
JPS6072115A (ja) Ofケ−ブルの製造方法
JPH0237615A (ja) 電気機器のコイル用巻線
JPH0448519A (ja) Ofケーブルの浸油方法
JPS57154816A (en) Drying method for coil of transformer
JPS5849072A (ja) 電機絶縁巻線の製造方法
JPS60243994A (ja) 薄鋼板誘導加熱装置
JPS6198110A (ja) Ofケ−ブル接続部の乾燥方法