JPS5940159B2 - 有機ゲルマニウム化合物の製法 - Google Patents

有機ゲルマニウム化合物の製法

Info

Publication number
JPS5940159B2
JPS5940159B2 JP53069108A JP6910878A JPS5940159B2 JP S5940159 B2 JPS5940159 B2 JP S5940159B2 JP 53069108 A JP53069108 A JP 53069108A JP 6910878 A JP6910878 A JP 6910878A JP S5940159 B2 JPS5940159 B2 JP S5940159B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
manufacturing
present
acid
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53069108A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54160319A (en
Inventor
紀博 柿本
興平 宮尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asai Germanium Research Institute Co Ltd
Original Assignee
Asai Germanium Research Institute Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asai Germanium Research Institute Co Ltd filed Critical Asai Germanium Research Institute Co Ltd
Priority to JP53069108A priority Critical patent/JPS5940159B2/ja
Publication of JPS54160319A publication Critical patent/JPS54160319A/ja
Publication of JPS5940159B2 publication Critical patent/JPS5940159B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、有機ゲルマニウム化合物の新しい製法に関す
る。
カルボキシエチルゲルマニウムセスキオキサイドは、そ
の特有な性質すなわち水に溶解する性質および生理活性
から注目されている化合物であるが、その製法としては
トリクロルゲルマンとアクリル酸またはアクリルニトリ
ルとの付加反応によりトリクロルゲルマンプロピオン酸
またはトリクロルゲルマンプロビオニトリルとし、これ
を加水分解する方法が知られている。
この方法では、原料として用いられるアクリル酸または
アクリルニトリルは周知のように重合し易い化合物であ
るため、トリクロルゲルマンとの縮合中において重合体
を形成する。そのため、目的化合物の収量を減少させる
。その上、目的生成物中に副生物として存在し、その分
離は極めて難しい。また、アクリル酸またはアクリルニ
トリル相互の重合を出来る限り減少させるためにι九反
応を低温度で行う必要があり、その意味から云つても反
応を複雑にしコントロールすることが難しい。本発明者
は、アクリル酸またはアクリルニトリルの代りにβ−ク
ロルプロピオン酸を用いれば、このような不利益さなし
に目的物を有効に得ることができることを見い出した。
即ち、本発明は、 式 X3GeH・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・(ハ(ただし式中、Xはハロゲン原子である)
で示されるトリハロゲノゲルマンと式ClCH2CH2
COR・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(
2)(ただし式中、Rは0H又はNH2である)で示さ
れるβ−クロルプロピオン酸またはその誘導体とを反応
させて、式X3GeCH2CH2COR ・・・・・・・・・・・・・・・(3) (ただし式中、XおよびRは前記同様である)で示され
る化合物を生成させ、次にこれを加水分解して式(Ge
CH2CH2COR)203・・・・・・・・・・・・
(4)(ただし式中、Rは前記同様である)で示される
有機ゲルマニウム化合物を得ることを特徴とするもので
ある。
本発明において、式(1)で示される化合物のX基は、
ハロゲン原子であるが、塩素原子またはしゆう素原子が
好ましい。
本発明では、式(1)で示される化合物と式(2)で示
される化合物とを反応させる。反応に当つては、両者を
等モル量使用し、好ましくはピリジンの存在下、両者を
有機溶媒例えばn一ヘキサンに溶解して行う。また、反
応は室温で進行し、冷却することなく目的化合物を収率
良く得ることが出来る。次に、得られた式(3)で示さ
れる化合物を加水分解する。
加水分解に当つては、通常の加水分解のやり方、例えば
水またはアルカリの存在下加温して行われる。本発明で
は、従来法で用いられていたアクリル酸またはアクリル
ニトリルの代りにβ−クロルプロピオン酸またはその誘
導体を用いることにより、トリハロゲノゲルマンとの反
応を室温で行なうことが可能になり、またその反応の形
式も付加反応と異なり縮合反応である。
そして、アクリル酸またはアクリルニトリルを用いた場
合には、前述の如くそれら相互の間で重合が生じたが、
本発明においてはそのようなことは全く生ずることがな
く、目的物の精製が容易となり、また収率も向土する。
本発明では、式(2)で示される化合物のR基に応じて
、対応するセスキオキサイドを得ることが可能である。
その中で、R基が0H基の場合得られるカルボキシエチ
ルゲルマニウムセスキオキサイドは、白色の粉末であつ
て、アルコール、エーテルなどの有機溶媒には不溶であ
るが、水には可溶である。本発明により得られる生成物
は、他のゲルマニウム化合物と異なり、水溶性であると
いう特徴を有し、生理的活性例えば植物の生長促進作用
、動物体に対する治療効果例えば制がん性を示し、有用
な化合物ということができる。
このような化合物を複雑な工程を経ることなく、収率よ
く得られる本発明方法は、極めて優れたものということ
ができる。
次に、実施例を示す。
実施例 1 トリクロルゲルマン367(0.2モル)をn−ヘキサ
ン100m1に溶解し、この溶液に8m1のピリジンを
加え、室温で攪拌しつつβ−クロルプロピオン酸21.
67(0.2モル)をn−ヘキサン100m1に溶解し
た溶液を滴下した。
トリクロルゲルミルプロピオン酸が生成し、溶液より析
出した。反応終了後、溶液をO〜5℃に冷却し、生成物
を十分析出させた後、P過した減圧で乾燥した。トリク
ロルゲルミルプロピオン酸4.527(収率90%)を
得た。融点84℃、元素分析値はCl4.38%、H2
.O5%、016.71%、Cl42.85%、Ge2
4.Ol%(理論値Cl4.3O%、H2.OO%、C
l2.69%、Cl42.2l%)であつた。得られた
トリクロルゲルミルプロピオン酸2.52y(0.01
モル)をエタノール50m1に溶解させ、これを水10
0TIIに加え、攪拌しつつ60〜80℃に加温した。
3〜4時間放置後、5℃以下に数時間放置した。
得られた沈でんをP過し、冷水で洗滌し、乾燥すれば、
白色粉末状のカルボキシエチルゲルマニウムセスキオキ
サイド3.17(収率90%)を得た。元素分析値は、
C2l.3O%、H3.O9%、035.54%、Ge
4O.O7%(理論値C2l.24%、H2.97%、
033.01%、Ge42,79%)で、分子量は33
.86であつた。実施例 2 実施例1で用いたβ−クロルプロピオン酸の代りに、β
−クロルプロピオン酸アミドを用い、溶媒としてn−ヘ
キサンの代りにアセトンを用いて実施例1と同様な操作
により、ゲルミルプロピオン酸アミドセスキオキサイド
を収率85%以上で得た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 式 X_3GeH・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・・・・・(1)(ただし式中、Xはハロゲン原子であ
    る)で示されるトリハロゲノゲルマンと式ClCH_2
    CH_2COR・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ・・・(2)(ただし式中、RはOH又はNH_2であ
    る)で示されるβ−クロルプロピオン酸またはその誘導
    体とを反応させて、式X_3GeCH_2CH_2CO
    R・・・・・・・・・・・・・・・(3)(ただし式中
    、XおよびRは前記同様である)で示される化合物を生
    成させ、次にこれを加水分解して式(GeCH_2CH
    _2COR)_2O_3・・・・・・・・・・・・(4
    )(ただし式中、Rは前記同様である)で示される有機
    ゲルマニウム化合物を得ることを特徴とする有機ゲルマ
    ニウム化合物の製法。
JP53069108A 1978-06-08 1978-06-08 有機ゲルマニウム化合物の製法 Expired JPS5940159B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53069108A JPS5940159B2 (ja) 1978-06-08 1978-06-08 有機ゲルマニウム化合物の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53069108A JPS5940159B2 (ja) 1978-06-08 1978-06-08 有機ゲルマニウム化合物の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54160319A JPS54160319A (en) 1979-12-19
JPS5940159B2 true JPS5940159B2 (ja) 1984-09-28

Family

ID=13393094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53069108A Expired JPS5940159B2 (ja) 1978-06-08 1978-06-08 有機ゲルマニウム化合物の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940159B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6271722U (ja) * 1985-10-24 1987-05-08

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5630916A (en) * 1979-08-23 1981-03-28 Pola Chem Ind Inc Organogermanium compound, its preparation and external dermatic drug containing the same
JPS601317B2 (ja) * 1982-08-23 1985-01-14 紀博 柿本 親水性及び親油性を併せ有する有機ゲルマニウム化合物
JPS62174089A (ja) * 1986-12-25 1987-07-30 Asai Gerumaniumu Kenkyusho:Kk 有機ゲルマニウム化合物
US5919964A (en) * 1994-03-02 1999-07-06 Viva America Marketing, Inc. Method for the preparation of pure carboxyethyl germanium sesquioxide
US5550266A (en) * 1994-03-02 1996-08-27 Arnold; Michael J. Method for the preparation of pure carboxyethyl germanium sesquioxide

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6271722U (ja) * 1985-10-24 1987-05-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54160319A (en) 1979-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0150712B2 (ja)
JPS5940159B2 (ja) 有機ゲルマニウム化合物の製法
JPS59122470A (ja) キノリン−3−カルボン酸誘導体の製造法
JPS5949221B2 (ja) 3−アシルアミノ−4−ホモイソツイスタンの製造法
KR20000029594A (ko) 치환된발린아미드유도체의제조방법
US3222378A (en) Phthalimidomethyl phosphorus compounds
JP2854988B2 (ja) 9,9−ジアルキルフルオレンの製造方法
SU376387A1 (ru) Способ получения фосфорилированных дифениламинов
SU459466A1 (ru) Способ получени 2-ацил,2-бензоиламинобензимидазолов
JPS6026395B2 (ja) N−トリアルキルシリルメチル尿素の合成法
JP3592747B2 (ja) N−tert−ブチル−2,3−ピラジンジカルボキサミド及びその製造法
US20040138182A1 (en) Colchicine derivatives, process for preparing them, products obtained therefrom and use thereof
JPS6054313B2 (ja) 2−イソプロピルアミノ・ピリミジンの製造法
SU427009A1 (ru) Способ получения тетра- или декагидро- xиhoлил-n-metил-2-tиoбehзtиaзoлa
JPS5817191B2 (ja) ベンズイミダゾ−ル −2− カルバミンサンエステル ノ セイホウ
JP2759087B2 (ja) 1,4―ジヒドロキシ―2―ナフトエ酸アリールエステルの精製方法
JPH0635441B2 (ja) S−(2,4−ジニトロフエニル)n−(6−アルコキシ−2−ピリジル)−n−アルキルジチオカルバメ−トおよびその製造方法
JPS60184067A (ja) 新規ピリミジン誘導体およびその製造法
JPS5830313B2 (ja) インダゾ−ルユウドウタイノセイホウ
JPH101451A (ja) 3,4−ジヒドロキシベンツアルデヒド又は3−アルキルオキシ−4−ヒドロキシベンツアルデヒドの製造方法
JPS6021148B2 (ja) 光学的活性な新規ピリジニウム塩およびその製造方法
JPS645591B2 (ja)
JPH01106852A (ja) 二重結合含有ジアセチレンアミド
JPH0329067B2 (ja)
JPS5838434B2 (ja) 2,3,6−トリメチルハイドロキノン−1−ニコチン酸エステルの製造法