JPS593957A - 電子部品パツケ−ジの構造 - Google Patents

電子部品パツケ−ジの構造

Info

Publication number
JPS593957A
JPS593957A JP11194582A JP11194582A JPS593957A JP S593957 A JPS593957 A JP S593957A JP 11194582 A JP11194582 A JP 11194582A JP 11194582 A JP11194582 A JP 11194582A JP S593957 A JPS593957 A JP S593957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
conductor layers
conductor layer
adhered
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11194582A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Wakatsuki
昇 若月
Yoshiaki Fujiwara
嘉朗 藤原
Sumio Yamada
澄夫 山田
Hiroshi Hoshino
弘 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP11194582A priority Critical patent/JPS593957A/ja
Publication of JPS593957A publication Critical patent/JPS593957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (81発明の技術分野 本発明は電子部品パッケージ、特に電子部品素子を搭載
する基板の側端面に外部接続用端子(導体層)を被着形
成したチップ形パッケージの構造に関する。
(bl  技術の背景 電子部品素子を収容したチップ形パンケージは。
外部接続用端子(導体層)を側端面に被着形成した基板
の表面に、電子部品素子を搭載し該素子の保護ケースを
接着又は保護用樹脂をコートティングして構成され、量
産性に優れるとともに電子部品の小形化、及びハイブリ
ット20等の基板へ搭載する作業性に優れるなどの利点
がある。
第1図は従来構成になるチップ形振動子の外観を示す拡
大斜視図、第2図は前記振動子の分解斜視図、第3図は
大形基板から第2図に示すパンケージ基板を作成する方
法を説明するための平面図である。
第1図において振動子1は・、セラミックスにてなる基
板2の表面中央部に振動素子を搭載し、エポキシ系樹脂
等の接着層4を介して基板での表面にセラミックスにて
なるケース5を接着して構成されている。そして、基板
2の一方向の側端面それぞれには、基板表面と基板裏面
に開[]する十円形断面の凹部6が形成されており、凹
部6の内面に被着した導体層(第2の導体層)7は基板
表面に被着形成した導体層(第1の導体層)8に接げ5
されている。
第2図においてストリップ型圧電振動素子3は。
kl向主面それぞれに丁字形電極9を被着し、基板2に
搭載した素子電極9はそれぞれが対向する基板2の導体
層8乙こ導電性ペースト等を用いて接続される。そして
、基板2の一方及び他方の対向側端面tこそれぞれ形成
さた凹部6と10は、第3図に示す!+n <大形基板
11から多数個の基板2を割断しで形成させるため、基
板2の短辺及び長辺にそれぞれ沿って焼成前に穿設され
た透孔12と13が焼成後分割されたものであり、該割
断に先立って透孔12の内面に被着した導体層が導体層
7となる。
かかる構成の振動子1をプリンI・配線板等の回路基板
に搭載し、該回路基板の回路パターンと導体層8との接
続は、はんだ等を用い導体層7を介して行なわれている
。なお、前記回路パターンと導体層8との接続は、基板
2の裏面に冬場体層7と接続形成された導体層を回路パ
ターンに接続するものにあっても、電気的導通を確実に
するため。
一般乙こ回路パターンと導体層7との接続が併用されて
いる。
tCl  従来技術と問題点 しかし、撮動素子1において基板2の表面にケース5を
気密接合する絶縁性接着層4は、固化過程で軟化するペ
ースト状接着剤(例えばエポキシ系接着剤)や加熱等に
より溶解させる接着剤(例えばソルダガラス)を用いる
ため、固化する前にケースの接合下面より広がって付着
するようになる。従って、ケース5の一部が凹部6に掛
ったときは勿論、ケース5が四部6に接近しているとき
には、接着剤の一部が導体層7の表面に付着して固化し
、上記回路パターンと導体層7との接続ができなくなる
そのため、従来はケース5の大きさに接着剤の広がりを
見込んだ大きさの基板2を用い、振動子11.9;の・
1\11化が1(Hまれでいlこ。
fdl  発明の目的 本発明は」−記欠点を除去したチップ形電子部品を提供
することである。
(+り発明の構成 )−記目的は1表面に第1の導体層を被着形成しくII
I端而に面1の導体層と接続された第2の導体層を被着
形成した1 素子搭載用パッケージ基板において、該側
端面には第2の導体層にほぼ沿って基JP、!裏面に開
口し基板表面に開口しない四部を形成し、゛該凹邪に第
3の導体層を被着し、第3導体層:よ該基板裏面に被着
した第4の導体層を介する等に3より第2の導体層を介
し第1の導体層に接続してノ、“ろことを特徴とする電
子部品パッケージの構造に。rり達成される。
If+  発明の¥施例 慶トー1図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第417Iは4−発明の一実施例に係わるチップ形11
:電1辰りj了のり(観をボ1斜視し1.第5ノロま第
4図にyエージたパッケージ用基板の斜視し1.第6し
1は本発明の他の一実施例になるチップ形圧電(顧仙子
に使用したパッケージ用基板の斜視図1である。
第4図において振動子21は1 セラミ’7クスにてな
るパッケージ用ノン扱22の表面中央口i(4二圧電撮
動素子(第2図の振動素子3と同等品)を搭載し、エポ
キシ系樹脂等の絶縁性接着層23を介してセラミ、クス
にてなるケース24を気密接合して構成される。
第5図において基板22は5表面に1対の振1J素子搭
載用導電層(第1の導体層)25を被着形成し5一方の
対向側端面の基板厚さ方向に中央を貫通ずる凹部26の
内面には、′4体層25と接1にされた導体層(第2の
導体層)27をそれぞれ被着しである。とともに、各導
体層27の両+UIIζこ沿って基板裏面に開口し基板
表面に開口しない凹部28の内面にはそれぞれぞ導体層
(第3の導体1)29を被着し、基板22の同しく■1
1端而に被着された導体層27と29は基板平面に被着
形成した1シ1の導体層(第4の導体)30を介してそ
れぞれ接続されている。なお11々jの凹部26と摺板
22の他方の対向1ull 端面にそれぞれ1対ずつ形
成された凹部31並びに導体層27ば、第2図に示した
凹gB 6と10並びに導体層7に相当し同U7方法で
形成されたものである。また、四部28の形成は9例え
ば四部26と31を形成するための透孔を大形基板にプ
レス手段で穿設するとき、四部28用盲孔をも同時穿設
し形成され、各導体層25.27,29.30は該大形
基板を基板22の大きさに割断する前に被着形成される
従って、第4図に示す如くケース24の下面外郭(接合
面外郭)の長方形に合せて、基板22の表面外郭(接合
面外郭)を長方形とし相方を接着層23で接合したとき
、接着層23を形成する接着剤の一部は導体層27の表
面、及び基板22の周端面に流れ落ちるが、導体層29
にGJ流れ落ちない。そして、プリント板等の回路パタ
ーンには5はんだ等を用いて導体層29が接続されるよ
うになる。
基板22と共】m部分には同一符号を用いた第6図のパ
ッケージ用ノん彬32るこおいて、基板32は基板22
0凹部26と29に換えて凹r4[133と34を形成
し、四部33及び34の内面に導体層35と36を被着
したものである。即ち、基1り32ば一方のりJ向側端
面それぞれの中央に凹rr++ 33と。
凹部33の下方を基板端面に沿って広げたような凹部3
4を形成し2導体層35は導体層25と36に接続して
いるとともに、4体層36は導体Y−30に接続されて
いる。ただし1凹部34の形成は第5図の凹g++ 2
8と同し手段、即ち焼成前のプレス等による。
従って基板32は、導体層25に振動素子を搭載しケー
ス(24)を第4図の振りJ子21と同様に接合したと
き、該接合するための接着剤は導体層35の表面及び導
体層35の直下になる導体層36の一部を覆うことがあ
っても、導体層36の側方部分には付着しない。そして
、プリント板等の回路パターンには、導体層36の前記
full方部分をはんだ付けすることが確保される。
(g)  発明のりJ果 以l−説明した如く本発明によれば、電子部品素Yを搭
載し該素子の保護用ケース等を接着した基板の側端面に
、外部接続用端子(4体層)を形成したチップ形パッケ
ージにおいて、基板はケース等を接着する接着剤の流れ
出しに対する寸法的余裕が不要となりその分(1〜2m
l程度)小型化されたとともに、断面の輪郭形状が四角
形となりチップ形積層コンデンサ等と同化され、プリン
ト板等への搭載プロセスが統一化された効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来構成になるチップ形振動子の外観を示す拡
大斜視図、第2図は第1図に示した振動子の分解斜視図
、第3図は大形基板から振動子のバ、ケージ用基tFy
を作成する方法を説明するための甲面(711第4図は
本発明の一実施例に係わるチップ振動子の外観を示す斜
視図、第5図は第4図に示したパッケージ用基板の斜視
M55B回は本発明の他の一実施例になるチップ形振動
子に使用したパッケージ用基板の斜視図である。 なお図中において、!、2]はチップ形振動子2.22
.32はパッケージ用基板、3は1辰動素子、4.23
は接着層、5.24はケース、6゜10.26.2B、
3 ]、33. 34はpl+<、7゜27.35は第
2の導体層、8.25は第1の導体層、29.36は第
3の導体層230は第4の導体層を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 素子搭載用基板は表面と裏面に開口する複数個の凹部を
    側端面に具え、該表面に被着した第1の導体層が該凹部
    に被着した第2の導体層に接続し。 基板表面の縁部に素子保護用ケース等を接着してなる電
    子部品パッケージにおいて、素子搭載用基板の側端面に
    は各第、2の導体をそれぞれにほぼ沿っそ基板裏面に開
    口し基板表面に開口しない凹部を形成し、該凹部それぞ
    れに第3の導体層を被着し、第3の導体層は該基板裏面
    に被着した第4の導体層を介する等により第2の導体層
    を介し第1の導体層に接続してなることを特徴とする電
    子部品パッケージの構造。
JP11194582A 1982-06-29 1982-06-29 電子部品パツケ−ジの構造 Pending JPS593957A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11194582A JPS593957A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 電子部品パツケ−ジの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11194582A JPS593957A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 電子部品パツケ−ジの構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS593957A true JPS593957A (ja) 1984-01-10

Family

ID=14574082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11194582A Pending JPS593957A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 電子部品パツケ−ジの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593957A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4737742A (en) * 1986-01-28 1988-04-12 Alps Electric Co., Ltd. Unit carrying surface acoustic wave devices

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4737742A (en) * 1986-01-28 1988-04-12 Alps Electric Co., Ltd. Unit carrying surface acoustic wave devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0669005B2 (ja) 多層シ−トコイル
JPH0888471A (ja) 多層印刷配線基板装置及びその製造方法
JPS61263113A (ja) 直付け金属被覆フイルムコンデンサ−
JPS593957A (ja) 電子部品パツケ−ジの構造
JPH02146792A (ja) 半導体装置の実装構造
JPH02164096A (ja) 多層電子回路基板とその製造方法
JPS63226016A (ja) チツプ型電子部品
JPS5823956B2 (ja) インサツハイセンバン
JPS6352795B2 (ja)
JPS6314474Y2 (ja)
JP2541268B2 (ja) 半導体装置のリ―ド構造
JPH0314292A (ja) 高密度実装モジュールの製造方法
JP2000133546A (ja) 積層セラミックチップ部品及びその製造方法
JP2000294674A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6021594A (ja) 回路基板の製造方法
JPS6175596A (ja) スルホール多層回路基板の製造方法
JPS5969995A (ja) テフロン基材を用いた多層プリント板の製造方法
JPS63172512A (ja) 圧電振動部品
JP2533277Y2 (ja) チップキャパシタの接地構造
JPH04164342A (ja) 高密度部品の実装方法
JP2563964Y2 (ja) 表面実装型共振子
JPH03195091A (ja) 多層回路装置及びその製造方法
JPH03148906A (ja) チップ型電子部品の製造方法
JP2000301065A (ja) 圧電振動装置
JPH0673321B2 (ja) チップ抵抗器