JPS5938800B2 - 圧電型音響変換器の保護方法 - Google Patents

圧電型音響変換器の保護方法

Info

Publication number
JPS5938800B2
JPS5938800B2 JP21993583A JP21993583A JPS5938800B2 JP S5938800 B2 JPS5938800 B2 JP S5938800B2 JP 21993583 A JP21993583 A JP 21993583A JP 21993583 A JP21993583 A JP 21993583A JP S5938800 B2 JPS5938800 B2 JP S5938800B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
terminals
acoustic transducer
protecting
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP21993583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59107698A (ja
Inventor
要 田村
健 山中
利文 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP21993583A priority Critical patent/JPS5938800B2/ja
Publication of JPS59107698A publication Critical patent/JPS59107698A/ja
Publication of JPS5938800B2 publication Critical patent/JPS5938800B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R3/007Protection circuits for transducers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、圧電振動板を用いた圧電型スピーカ等の圧電
型音響変換器に係り、この圧電振動板の特性劣化を防止
する為の保護方法に関する。
第1図は、現存する圧電型スピーカの断面図を示してお
り、1は円板上の圧電振動板であり、黄銅等の金属基板
2の片面中央にセラミック材料等からなる圧電材料板3
を貼り合せ、更にこの圧電材料板3の他方の面に電極膜
を設けたものである。
4はコーン紙であり、その頂部が上記圧電振動板1の中
央に結合されている。
5は絶縁材料である樹脂製の有底フレームであり、その
開口辺には上記コーン紙の周辺部が接着されている。
6は該フレーム5と一体に形成された外面の平担部から
なる絶縁性の端子板、7は該端子板6にかしめに依って
固着された端子であり、2個が並設されている。
8,8は上記圧電振動板1の圧電材料板3に音響信号を
印加する為のリード線であり、一方のリード線8は金属
基板2と一方の端子7とを半田付け9,9に依って連結
し、他方のリード線8は圧電材料板3の電極膜と多方の
端子とを同じく半田付け9,9に依って連結している。
上述の如き構成の圧電型スピーカは、端子板6の両端子
7,7に入力した音響信号がリード線8゜8を介して圧
電振動板1の圧電材料板3の両面に印加される結果、こ
の圧電材料板3の電歪効果により圧電振動板1が屈曲運
動してコーン紙4を振動せしめ可聴音を得るものである
しかしながら、斯様な音響変換器を長期間単体で放置し
ておくと、外気の温度変化に依って、圧電振動板1にそ
の金属基板2と圧電材料板3との膨張係数の差に起因す
る反りの発生を招く。
この為、逆に圧電材料板3の両面に圧電現象による電位
差が生じ、この圧電材料板3自らの分極を破壊する方向
に働き、この圧電材料板3の電歪効果を劣化させる事に
なる。
この結果、斯る音響変換器をラジオ等の音響装置に組み
込む時点で、この音響再生能力が低下した不良な音響変
換器となってしまう不都合が生じていた。
本発明は斯様な不都合を解消する目的で為されたもので
あり、圧電振動板に音響信号を印加する為の両端子間を
短絡する短絡手段を設けた圧電型音響変換器の保護方法
を提供するものである。
第2図乃至第4図の夫々には本発明の音響変換器として
圧電型スピーカを例に採った実施例を示しており、第1
図の現存する圧電型スピーカと同一部分には、第1図と
同一図番を付している。
第2図の実施例に於いて、本発明の特徴とする所は、フ
レーム5内にコーン紙と結合されて収納されている圧電
振動板を構成する圧電材料板の両面と端子板6上の2個
の端子7,7とを夫々電気的に結合する2本のリード線
がこの両端子γ、7のかしめ穴の半田付け9,9部を貫
通してフレーム5の外部に延長された2本の延長リード
線8′。
8′を設け、これ等両延長リード線8/、 8/を撚り
合わせる事に依って、上記両端子1部7間を短絡した点
にある。
上述の如き両端子7,1間を短絡する短絡手段を備えた
圧電型スピーカは、この短絡状態のまま保管され、実際
にこの圧電型スピーカをラジオ等の音響装置に組み込む
時点で、撚り合わされた上記延長リード線8′、8′が
切り取られ、音響装置の電気回路からの信号線を両端子
7,7に結合する事になる。
この様に本発明に係る圧電型スピーカが単体で保管され
ている間、端子板6の両端子7゜T、即ち圧電材料板2
の両面をリード線8の延長リード線8′に依って短絡し
ているので、温度変化に起因した圧電材料板2の反りの
為にこの圧電材料板2に発生する電荷が中和される。
この結果、圧電材料板2自信の分極破壊が抑制されるの
で、この圧電スピーカの音響再生能力の低下は防止され
る。
尚、該圧電スピーカの両端子7,7が音響装置の電気回
路に接続された後では、この電気回路が両端子1部7間
を短絡状態に保持する事になる。
第3図の実施例に於いて、本発明の特徴とする所は、圧
電型スピーカに音響信号を入力する為の2個の端子7,
7が並設された端子板6上にこれ等両端子7,7に跨が
って、導電性粘着テープ10を貼着し、これ等両端子γ
、7を短絡する点にある。
尚、この導電性粘着テープは感圧接着剤つき銅箔或いは
アルム箔からなり、例えばスコッチ社製の品番1245
又は1267がある。
この音響変換器を音響装置に組み込む時点で上記導電性
粘着テープ10が剥がされる。
又、第4図には、圧電型スピーカに用いられる単体の端
子板の実施例が示されており、同図aはその正面図、同
図すはその上面図である。
本実施例に於いて、本発明の特徴とする所は、絶縁材料
からなる端子板6′上に並設される2個の端子7゜7を
金属板の一体成形物で構成する事に依って、この両端子
7,7間を短絡する点にある。
尚、これ等両端子7,7間の連結部中央には、フレーム
と該端子板6′とを共に固着する為のかしめ穴11が備
えられており、更にこのかしめ穴11の周囲と、両端子
7,7との夫々の間に折曲形成された立上り片12.1
2が設けられている。
斯様な端子構成を有する端子板6′を使用した圧電型ス
ピーカは、音響装置に組み込まれる時点で、上記両端子
7.7を連結している2個の立ち上り片12.12が切
り取られる事になる。
次に、本発明の効果を実測値に基づいて述べる。
任意に選出した正常な10個の端子間を開放したままの
圧電型スピーカに一20°Cと60℃とが1時間周期で
切り換わるヒートサイクルテストを50サイクル分実施
した所、圧電振動板の静電容量は、テスト前の初期値に
比べて平均値で19.7係も低下している。
この場合のテスト前の圧電型スピーカの周波数特性を第
5図aに、テスト後のその特性を同図すに示す。
この第5図のa、bを比較してみると、斯るテスト後に
は、圧電型スピ−カの音響再生能力、即ち音圧が低下し
ている事が明らかである。
これに対して本発明方法を実施した圧電型スピーカに同
様のヒートサイクルテストを実施した所、圧電振動板の
静電容量は、テスト前の初期値に比べて平均値で2.3
%の低下にとどめられている。
この場合のテスト前の圧電型スピーカの周波数特性を第
6図aに、テスト後のその特性を同図すに示す。
この第6図のa、bを比較してみると、斯るテスト後に
於いても、圧電型スピーカの音響再生能力、即ち音圧の
低下は、はとんとみられない。
このテスト結果は、本発明方法を実施した圧電型スピー
カが、その圧電振動板の静電容量の低下率で示される圧
電材料板の分極の破壊を大巾に抑制している事から理解
できる。
尚、以上の説明に於いては、特に金属基板の片面に圧電
材料板を貼り合わせてなるユニモルフ横置の圧電振動板
を用いた圧電型スピーカを例に示したが、金属基板の両
面に圧電材料を貼り合わせたバイモルフ構造の圧電振動
板に於いても、温度変化に依る反りがある程度生じるの
で、本発明はこのバイモルフ構造のものを用いた圧電型
スピーカにも有効であり、更にはブザー等の他の圧電型
音響変換器に−も適用できるものである。
本発明の圧電型音響変換器の保護方法は、以上の説明か
ら明らかな如く、圧電振動板の圧電材料板の両面に音響
信号を印加する為の2個の端子が固着された端子板に、
上記両端子間を電気的な短絡手段にて短絡しておき、該
音響変換器を音響装置に組み込むに際して、この短絡手
段を除去するものであるので、この音響変換器を単体で
保管しておく間に起こる温度変化に依る圧電振動板の反
りに起因した圧電材料板両面に生じる電位差を上記短絡
手段に依って解消する事ができる。
従って、圧電材料板を分極破壊から保護でき、電歪効果
が確保される為に、音響変換器の再生能力を良好に維持
する事が可能となり、音響変換器の信頼性の向上が計れ
る。
更に、本発明の圧電型音響変換器の保護方法に用いられ
る上記短絡手段は、上記端子板上の両端子を経由した圧
電振動板からのリード線の延長部を撚り合わせてなるの
で、新たな部品を追加する事なく、簡単な作業で短絡せ
しめる事ができ、このリード線の延長部の切り取りも容
易に為し得る。
また、上記短絡手段は、上記端子板に両端子に跨がって
導電性粘着テープを貼着してなるので、着脱の容易な該
テープに依って作業能率の向上が計れる。
また、上記短絡手段は、2個の端子とこの両端子間が連
結される連結部とを金属板に依って、一体成形してなる
ので、両端子間を確実に短絡する事ができるばかりか、
2個の端子が連結されているので、端子の取り付は作業
の能率が高まる。
【図面の簡単な説明】
第1図は現存する圧電型スピーカの断面図、第2図乃至
第4図は本発明の圧電型音響変換器の保護方式の各実施
例を示す外観図、第5図は現存する圧電型スピーカの周
波数特性図、第6図は本発明方法を採用した圧電型スピ
ーカの周波数特性図。 1・・・・・・圧電振動板、4・・・・・・コーン紙、
5・・・・・・フレーム、6,6′・・・・・・端子板
、γ・・・・・・端子、8・・・・・・リード線、8′
・・・・・・延長リード線、10・・・・・・導電性粘
着テープ、12・・・・・・立上り片。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 フレーム内に、金属基板と圧電材料板とを貼り合わ
    せてなる圧電振動板を収納し、このフレーム外面に、該
    圧電振動板の圧電材料板の両面に2本のリード線を介し
    て電気的に結合した2個の端子が固着された端子板を備
    え、該端子板の両端子に電気回路からの音響信号を供給
    する事に依って、上記圧電振動板を屈曲運動せしめて、
    可聴音を得る音響変換器に於いて、該音響変換器の組立
    てに際して、電気的な短絡手段を用いて上記端子板の両
    端子間を短絡すると共に、該音響変換器を音響装置に組
    み込むに際して、上記短絡手段を除去して上記両短子間
    を開放する事を特徴とした圧電型音響変換器の保護方法
    。 2、特許請求の範囲第1項記載の圧電型音響変換器の保
    護方法に於いて、上記短絡手段は、板状の圧電材料の図
    面と端子板上の2個の端子とを夫々電気的に結合する2
    本のリード線がこの両端子を経由して延長され、これ等
    2本のリード線の延長部を撚り合わせてなる事を特徴と
    した圧電型音響変換器の保護方法。 3 特許請求の範囲第1項記載の圧電型音響変換器の保
    護方法に於いて、上記短絡手段は、2個の端子が並設さ
    れた端子板上にこの両端子に跨がって導電性粘着テープ
    を貼着してなる事を特徴とする圧電型音響変換器の保護
    方法。 4 特許請求の範囲第1項記載の圧電型音響変換器の保
    護方法に於て、上記短絡手段は、端子板上の2個の端子
    とこの両端子間が連結される連結部とを金属板に依って
    一体成形してなる事を特徴とした圧電型音響変換器の保
    護方法。
JP21993583A 1983-11-21 1983-11-21 圧電型音響変換器の保護方法 Expired JPS5938800B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21993583A JPS5938800B2 (ja) 1983-11-21 1983-11-21 圧電型音響変換器の保護方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21993583A JPS5938800B2 (ja) 1983-11-21 1983-11-21 圧電型音響変換器の保護方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59107698A JPS59107698A (ja) 1984-06-21
JPS5938800B2 true JPS5938800B2 (ja) 1984-09-19

Family

ID=16743326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21993583A Expired JPS5938800B2 (ja) 1983-11-21 1983-11-21 圧電型音響変換器の保護方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938800B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62248479A (ja) * 1986-02-21 1987-10-29 バイオ・ラシヨナル・テクノロジ−ズ・インコ−ポレイテツド 細胞のミスト培養

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS623195U (ja) * 1985-06-20 1987-01-09
DE3884904T2 (de) * 1987-10-30 1994-02-17 Canon Kk Schutzverfahren für Tintenstrahldruckkopf und Tintenstrahldruckkopf.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62248479A (ja) * 1986-02-21 1987-10-29 バイオ・ラシヨナル・テクノロジ−ズ・インコ−ポレイテツド 細胞のミスト培養

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59107698A (ja) 1984-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3489509B2 (ja) 電気音響変換器
JP3134844B2 (ja) 圧電音響部品
JP2004007400A (ja) 圧電型電気音響変換器
EP1881735B1 (en) Piezoelectric electroacoustic transducing device
CN110572746B (zh) 一种用于发声装置的导电膜以及发声装置
CN102761810A (zh) 一种扬声器
CN202050538U (zh) 一种扬声器
US7433486B2 (en) Speaker and manufacturing method for the same
TW200814831A (en) Electret condenser microphone
US20050069158A1 (en) Packaged piezoelectric exciter module
JPS5938800B2 (ja) 圧電型音響変換器の保護方法
US20040041497A1 (en) Piezoelectric sounding body and piezoelectric electroacoustic transducer using the same
JP2001326997A (ja) 圧電発音器
JP2003078995A (ja) 圧電音響装置
JP3446685B2 (ja) 圧電音響部品
JP2002238094A (ja) 圧電音響部品およびその製造方法
JP2001119793A (ja) 圧電スピーカ
JP3309682B2 (ja) 圧電発音体
JPH03216099A (ja) 圧電スピーカ
JPS626400B2 (ja)
JP2921297B2 (ja) 電気音響変換器
JPS5837192Y2 (ja) 動電型スピ−カ
JP2820228B2 (ja) 圧電発音体
JPH11355892A (ja) 圧電振動板およびこの圧電振動板を用いた圧電音響部品
JP3134835B2 (ja) スピーカ