JPS5936624Y2 - 内装ユニット付サッシ - Google Patents

内装ユニット付サッシ

Info

Publication number
JPS5936624Y2
JPS5936624Y2 JP8075778U JP8075778U JPS5936624Y2 JP S5936624 Y2 JPS5936624 Y2 JP S5936624Y2 JP 8075778 U JP8075778 U JP 8075778U JP 8075778 U JP8075778 U JP 8075778U JP S5936624 Y2 JPS5936624 Y2 JP S5936624Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
shoji
inner shoji
horizontal frame
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8075778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54181638U (ja
Inventor
正 栗田
Original Assignee
新日軽株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新日軽株式会社 filed Critical 新日軽株式会社
Priority to JP8075778U priority Critical patent/JPS5936624Y2/ja
Publication of JPS54181638U publication Critical patent/JPS54181638U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5936624Y2 publication Critical patent/JPS5936624Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Cabinets, Racks, Or The Like Of Rigid Construction (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、家屋の窓開口部に装着するサツシに関し、
その目的はサツシに引違い状に装着したガラス障子のう
ち、屋内側のガラス障子に収納箱を一体に附設して物品
の収納を可能とし、窓開口部の一部を壁面利用して部屋
の内装機能を高めることのできる内装ユニット付サツシ
を提供することである。
次に、本考案の第1実施例を第1図〜第4図にしたがっ
て説明する。
図中1は窓開口部Wの屋外側から装着したサツシの全体
であって、同サツシ1は、内障子溝2人と外障子溝2B
とを有する上枠2と、内障子レール3Aと外障子レール
3Bとを有する下枠3と、障子溝4A、4Bを有する左
右の縦枠4とからなり、これら4つの枠2,3゜4をビ
ス等により相互に結合することによって3枚のガラス障
子5を引違い状に装着する方形状の枠組体に形成されて
窓開口部の屋外側から装着されてL・る。
次に、上記したサツシ1の内障子溝2人、内障子レール
3Aおよび左右の内障子溝4Aとにより構成される内障
子摺動部1人に装着される内障子枠体6について説明す
ると、同枠体6は左右の縦枠7と下横枠8と上横枠9お
よび中間横枠10とからガラス障子5−秋分の大きさの
方形状の枠組体6に形成され、同枠体6の屋内側面には
窓開口部W幅内に納まる収納箱6Aが一体形成されてい
る。
7は上記した内障子枠体6の左右の縦棒であって、その
断面において、7Aは収納箱6Aの側壁を形成するウェ
ブであって、その屋外側の外側面にはその長手方向に沿
って箱型状の補強枠7Bが一体に設けられ、また、同ウ
ェブ7Aの屋外端より図示右方向へ仕切片ICが突設さ
れている。
また、同ウェブ7Aの屋内側の外側面にはその長手方向
に沿って箱型状の補強枠7Dが一体に形成され、その内
側面には長手方向に沿って突片7E〜7Eが突設されて
溝部7F、7Fが形出されている0 8は上記した内障子枠体60下横枠であって、左右の縦
枠7の下端部間に取付けられるもので、屋内側へ水平状
に張出して開口部W内に納まる収納箱6Aの底部を形成
するウェブ8Aの屋外縁より上方へ向って、収納箱6A
の屋外側壁部6Cの一部を構成する垂片8Bとが断面り
字型状に一体に形成されている。
また、ウェブ8Aの屋外側下面にはサツシ1の下枠3の
内障子摺動部1人に取付けるための取付脚片8C,8D
がその長手方向に沿って下方へ突設され、また、垂片8
Bの上端部には中間横枠10と連結するためのかぎ型状
に取付片8Eが屋外方向へ一体に形成されている。
また、ウェブ8Aの屋外側上面にはその長手方向に沿っ
て突片8F〜8Fが突設されて溝部8G。
8Gが形出されている。
8Hは下横枠8の長手方向に沿って設けた゛ビス受けで
ある。
10〜10は上記した内障子枠体6の中間横枠であって
、左右の縦枠7間に取付けられ、かつ下横枠8の上方へ
向って順次積み重ね状に結合されて、収納箱6Aの屋外
側壁部6Cを形成するとともに収納箱6Aを区画して小
収納部6B〜6Bを形成するもので、上記下横枠8のウ
ェブ8Aと対応して屋内側へ水平状に張出して棚部を形
成するウェブ10Aと、同ウェブIOAの屋外縁より上
方へ向って、収納箱6Aの屋外側壁部6Cの一部を構成
する垂片10Bとが断面り字型状に一体に形成されてい
る。
また、ウェブ10Aの屋外側下面には下横枠8に設けた
かぎ型状の取付片8Eと係合してねじ着するための取付
脚片10C,10Dがその長手方向に沿って突設され、
また、垂片10Bの上端部には屋内側へ向って下横枠8
の取付片8Eと同形状のかぎ型状の取付片10Eが一体
に形成されている。
また、ウェブ10Aの屋内側の上下両面には下横枠8の
突片8F〜8Fと対応する突片10F〜10Fおよび1
0Fv、10?が上下両方向へ突設させて溝部10G、
10Gおよび10G’、 10G/が形出されている。
10Hは中間横枠10の長手方向に沿って設けたビス受
けである。
9は上記した内障子枠体6の上横枠であって、上位に位
置した中間横枠10の取付片10Eの垂直片に取付片9
Bを介して取付けられてそのウェブ9Aは下横枠8およ
び中間横枠10のウェブ8A、10Aと対応して屋内側
へ水平に張出し形成され、同ウェブの屋内側下面には中
間横枠10に突設した突片10F’−10F’と対向す
る突片9C〜9Cが突設され溝部9D、9Dが形出され
ている。
9Eは上横枠9の長手方向に沿って設けられたビス受け
である。
上記のように形成された左右の縦枠7、下横枠8、上横
枠9および複数本の中間横枠10は、まず、下横枠8の
かぎ型状の取付片8Eに対し中間横枠10の取付脚片1
0C,10Dが当接係合されてビス11Aにより止着さ
れて連結され、この中間横枠10に対し順次複数本の中
間横枠10の取付片10Eに対し、取付脚片10C,1
0Dが当接係合されてビス11Aにより積み重ね状に結
合され、その上位の中間横枠10の取付片10Eには上
横枠9がその取付片9Bを介してビスにより止着されて
いる。
このように積み重ね状に連結された下横枠8および複数
本の中間横枠10と上横枠9の左右端部には縦枠7,7
が当接されてビス受け8H,9E、10Hを介してビス
11Bにより相互に結合されて屋内側には窓開口部W内
に納まる収納箱6Aを備える内障子枠体6が形成され、
同枠体6の屋外側は垂片8B、10B〜10Bが同一平
面に連結されて屋外側壁部6Cを形成し、また、下横枠
8と中間横枠10および複数本の中間横枠10の連結部
すなわち垂片8Bとウェブ10Aおよび垂片10Bとウ
ェブ10Aとの隅角部には中空部12がそれぞれ形出さ
れている。
このように枠組み形成された内障子枠体6はサツシ1の
内障子摺動部1人の中央部にビス11Cにより脱着可能
に取付けられ、また、外障子摺動部1Bには2枚のガラ
ス障子5が片引き状に摺動可能に装着されている。
なお、図中14〜14は小収納部6Bの屋内側に引違い
状に摺動可能に取付けたガラス戸である。
次に、上記のように構成された本実施例の作用および効
果について説明する。
さて、本例サツシ1は上枠2.下枠3および左右の縦枠
4により枠組みして外障子摺動部1Bと内障子摺動部1
人とを備え、外障子摺動部1Bには2枚のガラス障子5
が片引き状に装着し、また、内障子摺動部1Aにはガラ
ス障子5に代り屋内側に窓開口部W内に納まる張出幅の
収納箱6Aを一体に備えるガラス障イー秋分の大きさの
内障子枠体6が脱着可能に装着し、この内障子枠体6は
水平状のウェブ8A、10Aと窓開口部Wを遮蔽して屋
外側壁部6Cの一部を構成する垂片8B。
10Bとを有する下横枠8.中間横枠10と上横枠9と
を上下に重ね状に連結し、かつそれぞれ縦枠7にねじ止
めする構成としたものである。
したがって、外障子摺動部1Bに装着したいずれか−方
のガラス障子5を内障子枠体6の屋外側へ移動すること
で従来と同じスペースの開放部が得られて室内の換気等
を行うことができる。
また、内障子枠体6は断面−IJ″−L字型状の下横枠
8と同じく断面がL字形状の複数本の中間横枠10とを
その取付片8E、10Eおよび取付脚片10C,10D
を介して積み重ね状に連結してその左右な縦枠7゜Tに
より連結して枠組みすることで極めて容易に収納箱6A
を形成することができ同枠体6の屋外側は垂片8B、1
0B〜IOBが同一面に連結されて壁部6Cを形成して
窓開口部Wの一部を閉止し、また、左右の縦枠7のウェ
ブ7A、下横枠8のウェブ8Aおよび上横枠9のウェブ
9Aにより構成された収納箱6Aは中間横枠10のウェ
ブ10Aによって小収納部6B〜6Bに区画されて、同
収納部6B〜6Bに小物品の収納を可能とし、特に、下
横枠8と中間横枠10、中間横枠10と中間横枠10と
の各連結部には中空部12〜12を形出する構成とした
ことで、この中空部12〜12により屋外側壁部6Cは
補強されて外部からの侵入を防止するとともに、屋内側
へ張出したウェブ10A〜IOAを補強して収納物品を
安定支持せしめて極めて堅牢な内障子枠体6を得ること
ができる。
また、内障子枠体6に収納箱6Aを一体に形成したので
部屋、例えば台所等においては収納部6B〜6Bに調味
料等の小容器を収納して台所のニーズの一部を分担する
とともに台所の室内装飾を高めることができ、また、内
障子枠体6の取付けが極めて簡単である等多くの特長が
ある。
次に、第4図に示すものは複数本の中間横枠10のうち
その屋内側へ張出すウェブIOAより若干短かいウェブ
10Aに形成した中間横枠10を中間横枠10と交互に
種み重ね状に連結した内障子枠体6であって、この場合
も第1実施例と同じ・作用効果を奏するとともに屋内側
に形成した収納箱6A′は極めて簡素な外観を呈するも
のである。
なお、上記実施例においては三枚のガラス障子5を引違
い状に装着するサツシ枠体に内障子枠体6を装着して例
示したがこれに限定するものではなし−oまた、上記実
施例において例示した各型材はアルミニウム等の軽合金
材を押出成形した型材により全て形成されている。
さて、本考案は上枠、下枠および左右の縦枠により枠組
みして外障子摺動部と内障子摺動部とを備え、前記外障
子摺動部にはガラス障子を摺動可能に装着し、前記内障
子摺動部には窓開口部の一部を遮蔽し、かつ窓開口部内
に納まる内障子枠体を着脱可能に装着するとともに、該
内障子枠体は水平ウェブと窓開口部を遮蔽して壁部とな
る垂片とを有する型材を上下に重ね状に連結し、かつそ
れぞれ縦枠にねじ止めして収納箱を区画形成する構成と
したものであるから、型材を上下に重ね状に連結するこ
とで簡単に収納箱を区画形成した内障子枠体を製作する
ことができ、窓開口部の一部を壁面利用して室内のニー
ズの一部を分担してその装飾性を高めることができるの
で、内装ユニット付サツシとして極めて実用性に優れた
考案である0
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示し、第1図は略体正面図、第
2図は拡大縦断面図、第3図は拡大水平断面図、第4図
は内障子枠体の別態様を示す縦断面図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上枠、下枠および左右の縦棒により枠組みして外障子摺
    動部と内障子摺動部とを備え、前記外障子摺動部にはガ
    ラス障子を摺動可能に装着し、前記内障子摺動部には窓
    開口部の一部を遮蔽し、かつ窓開口部内に納まる内障子
    枠体を着脱可能に装着するとともに、該内障子枠体は水
    平ウェブと窓開口部を遮蔽して壁部となる垂片とを有す
    る型材を上下に重ね状に連結し、かつそれぞれ縦枠にね
    じ止めして収納箱を区画形成する構成としたことヲ特徴
    とするユニット付サツシ。
JP8075778U 1978-06-12 1978-06-12 内装ユニット付サッシ Expired JPS5936624Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8075778U JPS5936624Y2 (ja) 1978-06-12 1978-06-12 内装ユニット付サッシ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8075778U JPS5936624Y2 (ja) 1978-06-12 1978-06-12 内装ユニット付サッシ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54181638U JPS54181638U (ja) 1979-12-22
JPS5936624Y2 true JPS5936624Y2 (ja) 1984-10-08

Family

ID=28999964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8075778U Expired JPS5936624Y2 (ja) 1978-06-12 1978-06-12 内装ユニット付サッシ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936624Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54181638U (ja) 1979-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006257799A (ja) 門扉
JPS5936624Y2 (ja) 内装ユニット付サッシ
JPS6032318Y2 (ja) 収納庫を備えた建具
JPS606536Y2 (ja) 収納庫付サッシ
JP2000300358A (ja) 組立式押入
JPS637680Y2 (ja)
JPS5932645Y2 (ja) ユニツト構築物
JPS6328298Y2 (ja)
JPS5853869Y2 (ja) 折たたみ自在のパネル部分を備えた建物用パネル
JPS603261Y2 (ja) 収納装置を備えた窓枠
JPS6011262Y2 (ja) 外付け全開サツシ
JPH021428Y2 (ja)
JPH041274Y2 (ja)
JPH0517947Y2 (ja)
JPH0317031Y2 (ja)
JPH0223704Y2 (ja)
JPH0235234Y2 (ja)
JPH0128222Y2 (ja)
JPH033744Y2 (ja)
JPS603210Y2 (ja) 玄関の間仕切り構造
JPS5938624Y2 (ja) 全開サツシ
JPS5836779Y2 (ja) サツシ
JPS6030398Y2 (ja) 網戸収納庫
JPS608057Y2 (ja) 便所・浴室用サッシ
JPS6041364Y2 (ja) 屋外収納庫