JPS5935851Y2 - カセツトテ−プレコ−ダ - Google Patents

カセツトテ−プレコ−ダ

Info

Publication number
JPS5935851Y2
JPS5935851Y2 JP1978137580U JP13758078U JPS5935851Y2 JP S5935851 Y2 JPS5935851 Y2 JP S5935851Y2 JP 1978137580 U JP1978137580 U JP 1978137580U JP 13758078 U JP13758078 U JP 13758078U JP S5935851 Y2 JPS5935851 Y2 JP S5935851Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
spring
tape recorder
cassette
free end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978137580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5557102U (ja
Inventor
英治 佐藤
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to JP1978137580U priority Critical patent/JPS5935851Y2/ja
Publication of JPS5557102U publication Critical patent/JPS5557102U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5935851Y2 publication Critical patent/JPS5935851Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はカセットテープレコーダの蓋体の取付は装置
に関する。
カセットテープレコーダではカセットの収納部に対して
蓋体を開閉自在に取付けているものがあるが、この蓋体
は一定の開蓋状態即ちカセットの装脱に支障のない開蓋
状態以上には開かないように構成されているために、収
納部内の磁気ヘッド、キャプスタン、ピンチローラ等の
掃除をする際にこの蓋体が邪魔になることが多く、従来
では、このように掃除をする場合等を考えて蓋体を簡単
に取外しできるように考慮したものが少ないためにその
掃除が容易でない欠点がある。
一般的には開蓋の為にバネを使用する為に、蓋体とレコ
ーダ本体とがこのバネを介して連結される場合が多く、
よって蓋体の取外しが困難となるものであるが、蓋体を
取外し出来るものも提案はされている。
この場合は蓋体をバネに連結せずに、板バネを使用して
蓋体に形成した突起がこの板バネ面上を滑るように形岬
することによって開蓋又は閉蓋するようにしている。
従って機械的操作の損失が大きく、大きいエジェクト操
作力が必要となる。
又板バネをレコーダ本体に取付けるのにビスを使用して
おり、取付けが面倒であってそれ丈はテープレコーダの
製作費が多くなる欠点がある。
この考案はこのような欠点を回避したもので、蓋体のカ
セットテープレコーダ本体よりの取外し及び装着を容易
にできるようにしたものである。
図面について本考案による装置の一例を説明する。
図に於いて1はテープレコーダ本体でその前方部分には
操作摘子2が多数並設されていも3はカセット収納部で
あり、内部に一対のリール軸4a、4bがその底面より
上方に向かって突出している。
尚キャプスタン、ピンチローラ及び磁気ヘッド等を有す
ることも勿論である。
5は収納部3の開口縁である。
尚収納部3の左右内面には後述するストッパを係合する
為の凹部12が形成されている。
6は蓋体を示し、本例ではこの蓋体6の内面にカセット
を収納するホルダ7を形成した場合であってカセットホ
ルダとなさね、閉蓋したとき、カセットが収納部内の所
定の位置に装着されるようになされている。
収納部3の開口縁の一側縁(図では後方側縁)には蓋体
6の一側縁を回動的に受ける回動受け8が形成され、そ
の上面8aは円筒面の一部をなす円孤状に形成さ札その
下面8bは上面8aと同心円をなす円筒面に形成されて
いる。
この回動受け8は上述した開口縁の後方側縁に沿って第
1図の例では左右両端とその中央部とに於いて設けられ
た場合を示している。
一方蓋体6の一側縁6aには上述した回動受け8の面8
aにちょうど合う形状をした、即ち外面が円筒面に形成
された回動軸9が形成さへ更に蓋体6の一部にはこの上
述した回動受け8の下面8bにちょうど接触する形状を
なす、即ち回動軸9の中心を中心とした円孤状をなす回
動離脱防虫部材10が形成されており、第2図及び第3
図より明らかなように蓋体6のテープレコーダ本体1へ
の装着状態(閉蓋状態より所定の開蓋状態迄の回動範囲
)にあっては、この回動軸9と回動離脱防虫部材10と
によって回動受け8が挾持された状態となるように構成
されている。
蓋体6の左右両側縁6b、6C(但し6Cは図示せず)
に於いてこの蓋体6の面に対してはマ垂直となる方向に
延長する延長部11が形成され、その先端に於いて更に
外側に突出する突出部が形成され、これがストッパ13
となされている。
即ち第3図に示す蓋体6の開いた状態に於いてこの係合
部13は第1図に示されるカセット収納部3の内面に形
成された凹部12の上面に係合されるようになされてい
る。
次にこの考案に使用できるバネ14について説明する。
このバネ14は第6図に示すように左右対称に形成され
ている。
即ち一’Nの互に相対向(平行)する夫々の平面内にお
いて夫々U字状をなす如く折曲げられた一対のU字状バ
ネ部16の夫々の一方の端部が外方向に折曲げられて一
方の自由端折曲部17となされ、U字状バネ部16の夫
々の他方の自由端折曲部15が互に連結されて全体とし
て略コ字状となされている。
よってこのコ字状となされた他方の自由端折曲部15の
なす面は、上述したU字状バネ部16のなす面と直交す
る。
又U字状バネ部16は図示の例では、バネ部材である針
金を一巻回して形成した場合である。
上述した蓋体6には第6図に示すバネ14の一端、即ち
折曲部17を取付ける取付孔25が形成されている。
即ち第4図及び第5図に示すように、本例では延長部1
3の先端とホルダ7の一端とに於いて夫夫小孔を設けて
おり、バネ14をその弾力に抗して一対のU字状バネ付
与部16間が縮まる状態で折曲部17をこれらの小孔に
差込むことによって、蓋体6に対してバネ14を回動自
在に取付けるようになしている。
第1図より明らかなように収納部3の内部には上述した
バネ14の他方の自由端折曲部15を係合する溝18が
形成されている。
この溝18は本例では次に述べるように構成されている
即ち収納部13の底面に対して斜面19が形成され、そ
の最下端に立上部20が形成され、一方斜面19上には
壁21が形成され、その先端が上述した立上部20と僅
かな間隙を形成することによって溝18を形成している
尚、この壁21の先端は第1図、第2図、第3図より夫
々明らかなように収納部3の底面に対して斜めに形成さ
れ、バネ14のコ字状部15がこの溝18より容易に離
脱するのを駆出するようにしている。
尚、第1図に於いて示されている収納部3の底面に形成
された透孔22より、蓋体開閉及びカセット取り出しの
ためのエジェクトレバー23が収納部3の内部に突入す
るように形成されており、このレバー23はいずれかの
操作適子2の操作によって動作される。
このような構成による動作を説明しよう。
尚動作をわかりやすくするために蓋体6が本体1より離
れているものとする。
又、バネ14の上述した一方の自由端折曲部17は予め
蓋体6に回動自在に取付けられているものとする。
この状態に於いて第2図の一点鎖線に示すように蓋体6
を第3図に示す蓋体6が開いた状態よりも内聞いた角度
を持ってその回動軸9を本体1の回動受け8に対して受
けさせ、この状態で蓋体6を閉じるようにし乍ら、バネ
14の他方の自由端折曲部15を上述した壁21の上面
に滑らせて抜溝18内に係合させる。
そしてこの時又はそれ以前において蓋体6の左右両側5
b、6cに形成したストッパ13が収納部3の左右両側
開口縁につき当る状態にあるので、これらストッパ13
が形成された左右の延長部11を互いに内方に指先で押
しながら更に蓋体6を閉じるようになすことによって第
2図の実線に示す状態に持ち来たすことができる。
即ち、この状態ではストッパ13は収納部3内に形成さ
れた凹部12内に係合された状態にある。
第2図に示す状態ではバネ14の一端(折曲部)17は
、バネ14の他方の自由端折曲部15より見て、バネ1
4の他方の自由端折曲部15と蓋体6の回動中心軸即ち
回動軸9の中心とを結ぶ線24に関して、図に於いて時
計方向に回動した位置にあり、従って蓋体6はこの第2
図の状態では回動軸9を中心として反時計方向に回動し
ようとするモーメントM1を受けて閉蓋状態にある。
次に蓋体6を開ける場合には、第1図に示す嫡子2のう
ち、エジェクトレバー23に対応する操作摘子2を操作
することによって、収納部3内に突出するエジェクトレ
バー23が立上り、蓋体6をその下面からバネ14に抗
して押上げる。
この開蓋中においてバネ14の一方の自由端折曲部17
が上述した線24より時計方向に回動した位置に達した
時、蓋体6はこのバネ14の弾性力によって開く方向の
モーメントM2を生じて回動し、第5図で示されるスト
ッパ13が第1図に示す凹部12の上面に係合してその
回動が停止される。
この状態が第3図に示される。
尚この考案によればM2/M1の比が大きくなり、よっ
てエジェクトレバーによる開蓋操作が容易となり、良好
なりリック感が得られ、エジェクト操作力が軽減される
特徴がある。
尚、蓋体6の取り外しに際しては上述したようにエジェ
クト操作摘子により、予め蓋体6を第311を内方に押
してそのストッパ13による凹部12に対する保合を解
除して後蓋体6を上方に持ち上げることによって容易に
蓋体6を本体1より取り外すことが可能となる特徴を有
する。
以上説明したようにこの考案によれば、蓋体6の取り外
しを極めて容易になし得る特徴を有し、しかもこれに伴
なう構造も複雑化することもなく、単にバネ14を蓋体
6に取り付け、且つ他方の自由端折曲15を溝18に係
合させるのみで良いから、全体としてその製作費が高く
なるおそれもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による装置を取付けたテープレコーダの
一例を示す蓋体を取外した状態の斜視図、第2図及び第
3図はその一部の断面部、第4図は蓋体の一部の下方よ
りの斜視図、第5図はその上方よりの斜視図、第6図は
この考案に使用できるバネの斜視図である。 1はテープレコーダ本体、6は蓋体、14はバネ、18
は溝である°。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. カセットテープレコーダ本体のカセット収納部の開口縁
    の一側に、該カセット収納部を開閉する蓋体を、回動自
    在にかつ着脱可能に支持するとともに、上記蓋体の回動
    軸に対して平行に上記蓋体に設けられた一対の取付孔の
    各々に、各々の一方の自由端折曲部が挿入され、各々の
    他方の自由端折曲部が互いに連続されて略コ字状をなし
    た一対の略U字状バネ部から取るバネの上記略コ字状の
    自由端折曲部を上記カセット収納部に上記回動軸に対し
    て平行に設けられた溝に係合させることを特徴とするカ
    セットテープレコーダ。
JP1978137580U 1978-10-06 1978-10-06 カセツトテ−プレコ−ダ Expired JPS5935851Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978137580U JPS5935851Y2 (ja) 1978-10-06 1978-10-06 カセツトテ−プレコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978137580U JPS5935851Y2 (ja) 1978-10-06 1978-10-06 カセツトテ−プレコ−ダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5557102U JPS5557102U (ja) 1980-04-18
JPS5935851Y2 true JPS5935851Y2 (ja) 1984-10-03

Family

ID=29109907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978137580U Expired JPS5935851Y2 (ja) 1978-10-06 1978-10-06 カセツトテ−プレコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5935851Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4239568B2 (ja) * 2002-11-22 2009-03-18 富士ゼロックス株式会社 開閉支持機構及びこれを用いた開閉ユニット並びに開閉ユニットを備えた処理装置
JP4958834B2 (ja) * 2008-04-17 2012-06-20 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント ディスク装置及び電子機器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4996612A (ja) * 1973-01-16 1974-09-12
JPS5350815A (en) * 1976-10-20 1978-05-09 Victor Co Of Japan Ltd Magnetic head

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4996612A (ja) * 1973-01-16 1974-09-12
JPS5350815A (en) * 1976-10-20 1978-05-09 Victor Co Of Japan Ltd Magnetic head

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5557102U (ja) 1980-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5935851Y2 (ja) カセツトテ−プレコ−ダ
JPH0533476B2 (ja)
JPH0476993A (ja) 電気機器の電源用蓋構造
JPS5847754Y2 (ja) 蓋開閉装置
JPH0447820Y2 (ja)
JPS6349912Y2 (ja)
JPS6341664Y2 (ja)
EP1100082B1 (en) Cassette holder
JPS5821898Y2 (ja) 電子機器の開閉蓋機構
JPH09139583A (ja) カバーの連結構造
JPS6230235Y2 (ja)
JPS6331244Y2 (ja)
JPS6029100Y2 (ja) レコ−ドプレ−ヤの扉構造
JP2504296B2 (ja) カセット収納装置
JP2525379Y2 (ja) テープレコーダ等のダスト機構
JPS6144291Y2 (ja)
JPS627575Y2 (ja)
JPS6017113Y2 (ja) テ−プカセツト
JPS6319986Y2 (ja)
JPH0118136Y2 (ja)
JPS61210582A (ja) テープカセツトのリールロツク装置
JP3158136B2 (ja) ダブルカセットテープ記録再生装置
JP2001351358A (ja) テープカセット及びカセットホルダー
JPH0331208Y2 (ja)
JPH052531Y2 (ja)