JPS5935679Y2 - シ−ルド掘進機 - Google Patents

シ−ルド掘進機

Info

Publication number
JPS5935679Y2
JPS5935679Y2 JP12460779U JP12460779U JPS5935679Y2 JP S5935679 Y2 JPS5935679 Y2 JP S5935679Y2 JP 12460779 U JP12460779 U JP 12460779U JP 12460779 U JP12460779 U JP 12460779U JP S5935679 Y2 JPS5935679 Y2 JP S5935679Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
earth
blade
trough
soil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12460779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5641797U (ja
Inventor
忠男 吉川
忠明 松村
Original Assignee
日立造船株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立造船株式会社 filed Critical 日立造船株式会社
Priority to JP12460779U priority Critical patent/JPS5935679Y2/ja
Publication of JPS5641797U publication Critical patent/JPS5641797U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5935679Y2 publication Critical patent/JPS5935679Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Screw Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はシールド掘進機に関するものであり、その目的
は、適合する土質条件の範囲を拡げ、排土装置の保護と
共に作業の安全性を確保することにある。
シールド掘進機によって掘削を行なう場合、掘削した土
砂を機内に取込み、これを排土装置によって後方の排土
部へ搬送する。
連続排土を行なったり、あるいは切羽地山の崩壊を防止
するのに切羽との対向部に土圧または泥水圧を保持させ
たりする場合には、前記排土装置としてスクリューコン
ベヤが用いられる。
従来、この用途に用いられるスクリューコンベヤは、そ
のトラフの掘削土砂取込部内先端部に上向きの開口を形
成しただけのものであったため、掘削土砂中に礫、玉石
、転石などの粗大固形物が存在する場合に問題があった
すなわち、粗大固形物をトラフを通して搬送することが
困難なところから、これが前記開口部に集まり、その後
のトラフ内への掘削土砂受入量を減少させるばかりか、
それを無理に回転させると、スクリューコンベヤのトル
クが増大し、損傷ないしは破壊につながる。
また土砂の排出がされない状態がつづくと、地下水のみ
がトラフ内を通って排土部へ流出し、切羽地山の崩壊を
起こすことになり、作業が危険となる。
かかる事情下では、礫、玉石、転石などの全く存在しな
い土質条件でしか掘削を行なうことができず、適合する
土質条件の範囲が著しく狭められる結果となっていた。
本考案は以上に鑑みてなされたものであり、以下その実
施例を図面に基づき説明する。
第1図〜第3図において、1はシールド本体、2はカッ
タヘッド、3はカッタヘッド駆動モータである。
カッタヘッド2はシールド本体1に支持体4を介して同
心状に軸支される。
5はシールド本体1側に固定の仕切壁であり、この仕切
壁5とカッタヘッド2との間の切羽との対向部が掘削土
砂の取込部6とされる。
切羽加圧式シールド掘進機の場合、掘削土砂取込部6に
は土庄または泥水圧が保持される。
仕切壁5を介して取込部6の後方は大気圧下の排土部7
とされる。
取込部6と排土部7との間に亘ってスクリューコンベヤ
8が設けられる。
スクリューコンベヤ8における筒状トラフ9の前記取込
部6内先端部には、上向きに開口する樋状部10が有せ
しめられる。
第2図、第3図のように、樋状部10はその周方向の左
右端縁に受板11を一体に有すると共に、スクリューブ
レード12の回転に伴なう掘削土砂の取込側部分13が
、その上部程、スクリューブレード12の外周から遠ざ
かるように拡げられた形状とされている。
図中δは開口幅を示している。
14はスクリュー軸であり、これはトラフ9の後端部に
固定されたスクリューコンベヤ駆動モータ15の出力軸
に連結される。
前記樋状部10取込側部分13の内周と樋状部10内の
スクリューブレード12の外周にはそれぞれ刃条部16
、17が形成される。
樋状部10側の刃条部16は、スクリューブレード12
の回転〔回転方向X〕に伴なう掘削土砂の送り方向に傾
斜した複数条の硬化肉盛した刃物16aとして構成され
、またスクリューブレード12側の刃条部17は該スク
リューブレード12の外周つるまき線に沿う硬化肉盛し
た破砕歯17aとして構成されている。
なお18はトラフ9の排土口である。
以上によれば、カッタヘッド2の回転により、掘削され
た土砂は取込部6を経て樋状部10に入り、さらにスク
リューブレード12によりトラフ9内を後方へ搬送され
、その排土口18から排土部7へ解放排出される。
この場合、掘削土砂中に礫、玉石、軽石などのスクリュ
ーコンベヤ8での搬送に支障をきたすような粗大固形物
S1.S2が混在していると、これらは、第3図のよう
に、開口幅δを有する樋状部10の取込側部13とスク
リューブレード12との間隙からスクリューブレード1
2の回転によって強制的に両者間に噛込まされ、そのた
めに硬化肉盛刃物16aと破砕歯17aとの共働によっ
て搬送に支障のない大きさに破砕される。
こうして破砕されたものは他の小径の掘削土砂と共にト
ラフ9内を無理なく搬送される。
第4図、第5図は変形例を示している。
すなわちこれは前述した樋状部10の取込側部分13を
複数の分割体19から構威し、これらを各別のシリンダ
20によってヒンジ21の周りで揺動可能としたもので
ある。
これによれば、シリンダ20の伸縮作動によって前述の
開口幅δを各分割体19ごとに各別に又は同時に拡縮せ
しめ得る。
したがって粗大固形物S1.S2を破砕する場合に、前
述の噛込みによる作用に加えて各分割体19の揺動によ
る作用を兼ね備えさせることができる。
すなわち粗大固形物S1.S2が掘削土砂中に混在して
いないときは、第5図仮想線で示したように、各分割体
19を各別に又は同時に閉鎖側に位置させて開口幅δ1
を小とし、粗大固形物S1.S2が現れたとき並びにス
クリューコンベヤ8の回転トルクが増大したときに各分
割体19を第5図実線で示した開放側に位置させて開口
幅δ2を大とする。
このようにすれば粗大固形物S1.S2の取込みが容易
となり、かつトルク増大を避けることができる。
またこの操作にスクリューコンベヤ8の回転数制御を併
行させて、トルク増大を避けるようにすることも有益で
ある。
なお第4図、第5図において、第2図、第3図で説明し
たものと同様の構成、機能を有する要素には同一番号を
付してその説明を省略した。
以上の実施例では、刃条部16.17として硬化肉盛し
た刃物16a、破砕歯17aを採用したものを説明した
が、刃条部16.17の構成はこれらに限定されるもの
ではなく、他の構成、たとえば硬質チップ等によってこ
れらを構成したものであってもよい。
また第4図、第5図において、樋状部10の取込側部分
13を複数の分割体19で構成したものを説明したが、
これらは一体物としてもよい。
本考案は以上のように実施し得るものであり、かかる本
考案によれば礫、玉石、転石などの粗大固形物が掘削土
砂中に混在していても、それによってスクリューコンベ
ヤが損傷、破壊したり、排土率が低下して連続運転が阻
害されたり、さらには地下水の浴出によって切羽地山が
崩壊したりするおそれはなくなる。
したがってシールド掘進機の土質適応範囲が拡大される
特に本考案では、掘削土砂取込部内のスクリューコンベ
ヤ外部に余分な装置を設ける必要が全くないので運転上
有利であり、かつ既存のものを容易に改造することがで
きるので経済的である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案実施例を示しており、第1図は縦断面図、
第2図は第1図のA−A矢視断面図、第3図は第2図の
B−B矢視断面図、第4図は変形例における第1図A−
A断面矢視図、第5図は第4図のC−C断面矢視図であ
る。 1・・・・・・シールド本体、6・・・・・・掘削土砂
の取込部、7・・・・・・排土部、8・・・・・・スク
リューコンベヤ、9・・・・・・トラフ、10・・・・
・・樋状部、12・・・・・・スクリューブレード、1
3・・・・・・取込側部分、14・・・・・・スクリュ
ー軸、15・・・・・・スクリューコンベヤ駆動モータ
、16.17・・・・・・刃条部〔16a・・・・・・
硬化肉盛刃物、17a・・・・・・硬化肉盛破砕歯〕、
19・・・・・・分割体、20・・・・・・シリンダ、
21・・・・・・ヒンジ、Sl、S2・・・・・・粗大
固形物。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 掘削土砂の取込部とその後方の排土部との間に亘って設
    けられたスクリューコンベヤにおけるトラフの前記取込
    部内先端部に樋状部を有せしめ、この樋状部内周と樋状
    部内のスクリューブレード外周とにそれぞれ刃条部を形
    成したことを特徴とするシールド掘進機。
JP12460779U 1979-09-07 1979-09-07 シ−ルド掘進機 Expired JPS5935679Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12460779U JPS5935679Y2 (ja) 1979-09-07 1979-09-07 シ−ルド掘進機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12460779U JPS5935679Y2 (ja) 1979-09-07 1979-09-07 シ−ルド掘進機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5641797U JPS5641797U (ja) 1981-04-17
JPS5935679Y2 true JPS5935679Y2 (ja) 1984-10-02

Family

ID=29356497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12460779U Expired JPS5935679Y2 (ja) 1979-09-07 1979-09-07 シ−ルド掘進機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5935679Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60128757U (ja) * 1984-02-06 1985-08-29 大阪エヤゾ−ル工業株式会社 エアゾ−ル用ボタン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5641797U (ja) 1981-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5935679Y2 (ja) シ−ルド掘進機
JPH1122387A (ja) トンネル掘削機及び泥水式シールド掘削機
JPH0354240Y2 (ja)
JPS5843558B2 (ja) シ−ルド掘削機の玉石破砕装置
JP2934835B2 (ja) シールド掘進機
JPS6040711Y2 (ja) シ−ルド掘進機の排土装置
JP2528995Y2 (ja) 管更新用シールド掘進機
JPH077435Y2 (ja) 斜坑トンネル掘削機のズリ排出装置
JPS594037B2 (ja) 機械掘りシ−ルド
JPS6139030Y2 (ja)
JP3870472B2 (ja) シールド掘進機の排土装置
JP3272955B2 (ja) 礫破砕装置
JPH0144634Y2 (ja)
JPS629438Y2 (ja)
JPS5938558Y2 (ja) シ−ルド掘進機
JP3339415B2 (ja) 掘進機
JPH085134Y2 (ja) 土砂搬出装置
JPH0137040Y2 (ja)
JPH0144633Y2 (ja)
JPS6340554Y2 (ja)
JPS6214236Y2 (ja)
JP2004346550A (ja) シールド掘進機
JPH0596195U (ja) シールド掘進機
JPS5931834Y2 (ja) シ−ルド掘進機
JPH0545673Y2 (ja)