JPS5933906B2 - 電子写真トナ−用樹脂組成物 - Google Patents

電子写真トナ−用樹脂組成物

Info

Publication number
JPS5933906B2
JPS5933906B2 JP52010752A JP1075277A JPS5933906B2 JP S5933906 B2 JPS5933906 B2 JP S5933906B2 JP 52010752 A JP52010752 A JP 52010752A JP 1075277 A JP1075277 A JP 1075277A JP S5933906 B2 JPS5933906 B2 JP S5933906B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl polymer
toner
weight
vinyl
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52010752A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5396839A (en
Inventor
信機 小林
芳典 鳥居
宏 小沢
耕司 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP52010752A priority Critical patent/JPS5933906B2/ja
Publication of JPS5396839A publication Critical patent/JPS5396839A/ja
Publication of JPS5933906B2 publication Critical patent/JPS5933906B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真の現像に使用するトナーに関し、特に
、高速複写装置に適した性能を有するトナーの構成成分
として有用な樹脂組成物に係る。
電子写真は静電気的現象と光導電効果を結びつけて光学
的画像を記録する方法であり、その工程の迅速性、費用
の低廉なことによつて事務用複写を中心に写真、印刷な
ど各方面で実用化されるようになつてきている。従来電
子写真法としては、米国特許第 2297691号明細書、等に多数の方法が記載されて
いるが、現在広く実用化されている方法はまず光導電性
感光体(以下単に感光体という。
)をあらかじめ一様に帯電させた後光像にさらすことに
より、露光部分の静電荷を消滅させて静電潜像を形成す
る。次いで該静電潜像上に、トナーと呼ばれる摩擦帯電
性の微細に粉砕された検電材料を付着させることによつ
て静電潜像に相当するトナー画像を現像せしめ、さらに
紙等の画像支持体にトナー像を転写したのち、加熱ロー
ラー等により熱をかけて定着せしめて複写を得る方法で
ある。
感光体は転写後表面の汚染を消去後くり返して使用され
る。このように電子写真法においては、1枚の感光体を
帯電、露光、現像、転写、消去等の工程操作を高速的に
反復するので、使用されるトナーに対しては良好な摩擦
帯電性、転写性、消去性、定着性、耐用性、保存安定性
などのきびしい物理的、化学的性質のすべてを満足させ
ることが要求される。即ち、トナー粒子は予じめガラス
玉、鉄粉等のキャリヤーとの摩擦接触によつて均一に摩
擦帯電し、静電潜像の静電荷にひきつけられて画像を形
成する。従つてトナーの摩擦帯電性が良くないと鮮明な
現像をうることができない。次いで静電潜像上に付着現
像されたトナーは、他の紙シート裏面よりのコロナ帯電
等により効率よく他の紙シートに転写でき、また転写後
感光体上に残つた残像を形成するトナーは感光体を再使
用するため動物性毛皮等によりつくられた消去ブラシに
より容易にかつ完全に拭き取られなければならない。さ
らに紙シート上に転写されたトナー画像は、加熱融着等
により迅速に定着しなければならない。加熱ローラー定
着法はトナー画像を被定着シート上に融着する際の熱効
率がきわめて良好であり迅速に定着を行うことができる
ので特に高速化を目的とする場合には極めて有効である
。しかしながら、この方法においては定着ローラー表面
とトナー画像とが加熱溶融状態で圧接触するため、トナ
ー画像の一部が定着ローラー表面に付着して移転し、次
の被定着シートの汚染を発生せしめることがある。その
ため、ローラー表面に対して付着しないようなトナーを
選ぶことが加熱ローラー定着法における必須条件の一つ
である。またトナー粒子は、現像ブラシ等の回転運動や
補給トナーの攪拌のための外力により微粉化し、しばし
ばガラス玉や鉄粉等のキャリャ一表面に融着し、キヤリ
ャ一からトナー粒子が感光体に供給されず、キヤリヤ一
の汚染による耐用性の劣化をまねくが、これらの劣化の
ないことが要求される。
最後にトナーは室温保存中に粘着凝集を起こしたり、吸
湿したり、何らかの経時変化を起こしたりしてはならず
、すなわち保存安定性の良いことが要求される。もし上
記の要求特性のうちいずれかを満たさない、すなわちト
ナー適性の不良なトナーを使用した場合には、得られる
コピー画像は画像濃度の不均一、転写むら、かぶり、ゴ
ースト画像(前回に撮影した残像が新しい像と重なつて
出現する現象)等を発生して著しく不鮮明な画像を呈す
るとともに、反復して使用される感光体、消去ブラシ、
捕集バツグ等の機材寿命を著しく低下させることになる
とりわけ、最近電子写真技術を応用した複写機、記録装
置が著しく高速化されるにつれて、前述したトナーに対
する要求特性が更にきびしくなつてきており、それらの
中でも特に摩擦帯電性並びに定着性を改良したトナーの
出現が切に要望されている。
従来、電子写真用トナーの主要構成成分である熱可塑性
樹脂としては、ポリスチレン、ポリメタクリル酸エステ
ル、ポリビニルアセテート、ポリ塩化ビニル、クマロン
樹脂、キシレン樹脂、フエノール樹脂、ポリアミド等の
合成樹脂、又は、ロジン、エステルガム、シエラツク等
の天然樹脂が広く提案されている。
しかしながらこれら公知の樹脂成分より作られたトナー
は、特に高速化された複写装置においては、前記摩擦帯
電性、定着性等の要求特性のすべてを同時に満足させる
ことが出来ない〜 本発明者等は上記実情に鑑み、樹脂の物理的、化学的性
質と高速時のトナー適正との相互関係について種々検討
した結果、特定の材料を使用することにより、摩擦帯電
性並びに定着性の特にすぐれた電子写真用トナーの主要
構成成分となる樹脂組成物を開発したものである。
即ち本発明は20〜70℃の二次転移点および3000
〜30000の重量平均分子量を有するビニル系重合物
Aの5〜95重量部と、30〜80℃の二次転移点およ
び30000〜600000の重量平均分子量を有する
ビニル系重合物Bの95〜5重量部を主成分とし、ビニ
ル系重合物Aとビニル系重合物Bとの合計が100重量
部であつてビニル系重合物Aまたはビニル系重合物Bの
うち少く共一方は、3〜50重量%のグリシジル基を有
する単量体とその俳のビニル系単量体とから成る共重合
体であることを特徴とする電子写真トナー用樹脂組成物
にある。
本発明の電子写真トナー用樹脂組成物において用いられ
る前記ビニル系重合物Aおよびビニル系重合物Bの二次
転移点はそれぞれ20〜70℃および30〜80℃であ
り、より好ましくはそれぞれ30〜60℃および40〜
70℃の範囲にあることが望ましい。
もしもビニル系重合物Aまたはビニル系重合物Bの二次
転移点が前記範囲を下まわる場合には、得られるトナー
粉末は室温においても凝集してしまい、常時安定に均一
な状態で供給することができなくなるために適当でない
。また逆にビニル系重合物Aまたはビニル系重合物Bの
二次転移点が前記範囲を上まわる場合には、得られるト
ナーの熱融着温度が高くなりすぎるため定着性が不良と
なり本発明の目的には適当でない。本発明において用い
られる前記ビニル系重合物Aおよびビニル系重合物Bの
重量平均分子量はそれぞれ3000〜30000および
30000〜600000であり、より好ましくはそれ
ぞれ5000〜20000および35000〜3000
00の範囲にあることが望ましい。
もしもビニル系重合物Aまたはビニル系重合物Bの重量
平均分子量が前記範囲を下まわる場合には得られるトナ
ーは定着時において、トナー画像の一部が定着ロール表
面に付着していわゆるオフセツト現象を生じるため鮮明
な画像を得ることができない。また逆にビニル系重合物
Aまたはビニル系重合物Bの重量平均分子量が前記範囲
を上まわる場合には、得られるトナーを迅速に融着させ
ることができないため定着性が悪くなり、本発明の目的
を達成できない。本発明におけるビニル系重合物Aとビ
ニル系重合物Bとの使用割合はビニル系重合物Aの5〜
95重量部に対してビニル系重合物Bの95〜5重量部
であり、それらの合計が100重量部であるように、混
合使用するが、ビニル系重合物A単独又はこの使用割合
よりもビニル系重合物Aの使用量が多い場合には、得ら
れるトナーはオフセツト現象を招来せしめるため適当で
なく、また逆にビニル系重合物単独又はビニル系重合物
Bの使用量が多くなる場合には、得られるトナーを迅速
に融着させることができないため、本発明には不適であ
る。
特に、ビニル系重合物Aの25〜85重量部に対し、ビ
ニル系重合物Bが75〜15重量部であるように混合し
て使用することが、オフセツト現象を生せず同時にすぐ
れた定着性を有するトナーをうる点で好ましい。
本発明における前記グリシジル基を有する単量体として
は、例えばグリシジルメタクリレート、グリシジルアク
リレート、β−メチルグリシジルメタクリレート、β−
メチルグリシジルアクリレート、アリルグリシジルエー
テル、アリルβ−メチルグリシジルエーテル等の少くと
も1種が使用される。
これらグリシジル基を有する単量体の使用量は3〜50
重量%、さらに好ましくは5〜40重量%が望ましく、
グリシジル基を有する単量体を共重合させることにより
、電子写真用トナーとして使用する際の摩擦帯電性を格
段に向上させることができる。上記のグリシジル基を有
する単量体の共重合量は3重量%未満では摩擦帯電性の
点で不十分であり、又50重量%をこえる場合には定着
性が低下し不適当である。
上記グリシジル基を有する単量体はビニル系重合物Aお
よびビニル系重合物Bの両方に共重合成分として存在さ
せることが望ましいが、あるいはビニル系重合物Aまた
はビニル系重合物Bのいずれか一方に共重合するだけで
も、本発明の目的を達成することができる。
本発明におけるビニル系重合物Aまたはビニル系重合物
Bを構成する前記グリシジル基を有する単量体以外のビ
ニル系単量体としては、例えばスチレン、α−メチルス
チレン、p−クロルスチレンなどのスチレン誘導体、例
えばアクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸
ブチル、アクリル酸2−エチルヘキシル、アクリル酸ド
デシル、アクリル酸シクロヘキシル、アクリル酸ベンジ
ルアクリル酸2−ヒドロキシエチル、アクリル酸ジメチ
ルアミノエチル、メタアクリル酸メチル、メタアクリル
酸エチル、メタアクリル酸ブチル、メタアクリル酸2−
エチルヘキシル、メタアクリル酸ラウリル、メタアクリ
ル酸フエニル、メタアクリル酸2−ヒドロキシエチル、
メタアクリル酸2−ヒドロキシプロピル、メタアクリル
酸ジエチルアミノエチルなどのアクリル酸エステルまた
はメタアクリル酸エステル類、例えばアクリルアミド、
メタアクリルアミドなどのアミド類、例えばアクリロニ
トリル、メタアクリロニトリルなどのニトリル類、例え
ばエチレン、プロピレン、ブチレン、イソブチレンなど
のエチレン不飽和モノオレフイン類、例えば酢酸ビニル
、プロピオン酸ビニル、酪酸ビニルなどのビニルエステ
ル類、例えばフマル酸エステル類、例えばイタコン酸ジ
エチル、イタコン酸ジブチルなどのイタコン酸エステル
類、例えばマレイン酸ジエチル、マレイン酸ジナチルな
どのマレイン酸エステル類、例えば塩化ビニル、臭化ビ
ニル、弗化ビニルなど、およびその他の共重合可能なビ
ニルモノマーがあり、これらの1種または2種以上を用
いることができる。
本発明のビニル系重合物Aおよびビニル系重合物Bは、
例えば溶液重合、懸濁重合、乳化重合、塊状重合および
これらの重合方法の適合な組合せなど従来公知のいかな
る重合方法によつても製造が可能である。
また本発明の電子写真トナー用樹脂組成物の製造に際し
てはビニル系重合物Aおよびビニル系重合物Bとともに
他の熱可塑性樹脂を本発明の目的がそこなわれない範囲
において混合使用してもよく、それらの熱可塑性樹脂と
しては例えばポリウレタン樹脂、ポリエステル樹脂、エ
ポキシ樹脂、ポリエーテル樹脂、ロジン変性ホルムアル
デヒド樹脂、セルロース樹脂、シリコン樹脂、ポリビニ
ルブチラール樹脂およびこれらの混合物がある。
またその他に可塑剤、顔料分散助剤などの添加剤を加え
ても良い。更に前記特定成分に加えて、着色剤としてカ
ーボンブラツクをはじめ任意の適当な有機顔料または染
料を配合し、例えば加熱溶融状態でよく混合する。
しかる後にハンマーミル、ジニットミルなどの通常の粉
砕機により5〜20ミクロンの粒径に粉砕せしめる。か
くして得られた本発明に係る樹脂組成物は、すぐれたト
ナー適性を有し、特に高速複写装置に適用した場合には
従米のトナー用組成物よりもすぐれた摩擦帯電性および
定着性を有するため鮮明なコピー画像を得ることができ
る。
次に実施例を示し本発明の具体的事例を説明する。
実施例 1 j (1)ビニル系重合物の製造 攪拌機、還流冷却管、温度計および窒素導入口を備えた
4つロフラスコ中に、表1のビニル系重合物A−1〜A
−4およびビニル系重量物B−1〜B−4の欄に示す如
き配合量の単量体、重合開始剤、連鎖移動剤、分散剤お
よびイオン交換水を仕込み、窒素でフラスコ内の空気を
置換し、攪拌しながら昇温し、90℃に6時間保つて重
合を完結せしめ、冷却後パール状の重合物を沢過して集
め、乾燥して、表1に示す二次転移点および重量平均分
子量を有する、本発明のビニル系重合物Aの示例である
ビニル系重合物A−1〜A−4および本発明のビニル系
重合物Bの示例であるビニル系重合物B−1〜B一4の
各重合物を得た。
(2)トナーの製造 A−4およびビニル系重合物B−1〜B−4を、各々表
−2に示す実験番号(1卜(9)の割合でカーボンブラ
ツクとともに配合し、加熱2本ロールにより練合し、冷
却後ジニットミルにて微粉砕し、風力分級する事により
5〜20ミクロンの範囲に80重量%の粒度分布を持つ
実験番号(1)※(9)のトナーを得た。
また従来品としてスチレン樹脂(ピコラスチツクD−1
25:エツソスタンダード製商品名)を実験番号(自)
に示す割合で配合し、同じ方法でトナーを製造し、実験
番号(自)のトナーを得た。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 20〜70℃の二次転移点および3000〜300
    00の重量平均分子量を有するビニル系重合物Aの5〜
    95重量部と、30〜80℃の二次転移点および300
    00〜600000の重量平均分子量を有するビニル系
    重合物Bの95〜5重量部を主成分とし、ビニル系重合
    物Aとビニル系重合物Bとの合計が100重量部であつ
    て、ビニル系重合物Aまたはビニル系重合物Bのうち少
    く共一方は、3〜50重量%のグリシジル基を有する単
    量体とその他のビニル系単量体とから成る共重合体であ
    ることを特徴とする電子写真トナー用樹脂組成物。
JP52010752A 1977-02-04 1977-02-04 電子写真トナ−用樹脂組成物 Expired JPS5933906B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52010752A JPS5933906B2 (ja) 1977-02-04 1977-02-04 電子写真トナ−用樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52010752A JPS5933906B2 (ja) 1977-02-04 1977-02-04 電子写真トナ−用樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5396839A JPS5396839A (en) 1978-08-24
JPS5933906B2 true JPS5933906B2 (ja) 1984-08-18

Family

ID=11759036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52010752A Expired JPS5933906B2 (ja) 1977-02-04 1977-02-04 電子写真トナ−用樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5933906B2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5950060B2 (ja) * 1978-02-27 1984-12-06 富士ゼロックス株式会社 電子写真トナ−組成物
DE3027121A1 (de) * 1979-07-17 1981-02-05 Canon Kk Verfahren zum fixieren mittels einer schmelzwalze
JPS5616144A (en) * 1979-07-17 1981-02-16 Canon Inc Developing powder
JPS5627156A (en) * 1979-08-10 1981-03-16 Canon Inc Developing powder
JPS5689749A (en) * 1979-12-21 1981-07-21 Canon Inc Developing powder
JPS56154739A (en) * 1980-05-02 1981-11-30 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Toner for developing electrostatic charge image and its manufacture
JPS56158340A (en) * 1980-05-13 1981-12-07 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Toner for developing electrostatic charge image
JPS5732447A (en) * 1980-08-01 1982-02-22 Fuji Xerox Co Ltd Toner composition and its manufacture
JPS57111543A (en) * 1980-12-27 1982-07-12 Canon Inc Developing powder
JPS57150855A (en) * 1981-03-13 1982-09-17 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Toner for developing electrostatic charge image
GB2105051B (en) * 1981-07-13 1985-02-27 Konishiroku Photo Ind Electrostatic image developer
JPS5872950A (ja) * 1981-10-28 1983-05-02 Kao Corp 電子写真用乾式現像剤
JPS5893065A (ja) * 1981-11-28 1983-06-02 Dainippon Ink & Chem Inc 電子写真トナ−用バインダ−
JPS58106553A (ja) * 1981-12-21 1983-06-24 Dainippon Ink & Chem Inc 電子写真トナ−用バインダ−
JPS58202455A (ja) * 1982-05-20 1983-11-25 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 静電荷像現像用トナ−
JPS5950448A (ja) * 1982-09-17 1984-03-23 Mitsui Toatsu Chem Inc 静電荷像現像用乾式トナ−
JPS59127064A (ja) * 1983-01-12 1984-07-21 Kao Corp 電子写真用乾式現像剤
JPS61124965A (ja) * 1984-11-22 1986-06-12 Kao Corp 電子写真用現像剤組成物
JPS61124964A (ja) * 1984-11-22 1986-06-12 Kao Corp 結着性樹脂の製造方法
JPS6187162A (ja) * 1985-09-20 1986-05-02 Canon Inc 画像形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5396839A (en) 1978-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5933906B2 (ja) 電子写真トナ−用樹脂組成物
US3853778A (en) Toner composition employing polymer with side-chain crystallinity
CA1041824A (en) Electrographic toner and developer composition
US4385107A (en) Dry toners comprising a colorant and graph copolymer comprising a crystalline polymer and an amorphous polymer and processes using the same
US3079342A (en) Electrostatic developer composition and method therefor
US2892794A (en) Electrostatic developer and toner
US4791041A (en) Magnetic carrier particles for electrophotographic developer
JPH0734125B2 (ja) 静電荷模様の現像に使用するためのトナー組成物
US4455360A (en) Electrophotographic toner comprising cinnamic acid
JPS6013168B2 (ja) 電子写真トナ−
US5538828A (en) Toner resin composition and toner
JPH083657B2 (ja) トナ−組成物及びその製造方法
JPH0566583B2 (ja)
JPH087458B2 (ja) 乾式トナー
GB2075703A (en) Electrophotographic toner
US4104066A (en) Cold pressure fix toners from polycaprolactone
JPS58159546A (ja) 静電荷像現像トナ−用樹脂
JPH0421860A (ja) 加熱ローラー定着用トナー樹脂組成物
JPH049299B2 (ja)
JPS6346414B2 (ja)
JPS60186862A (ja) 現像剤
JPH04255865A (ja) 乾式トナーの製造方法
JPS61167954A (ja) 静電荷現像用負荷電性トナ−
JPS61198249A (ja) 正荷電性トナ−
JPS62210472A (ja) 電子写真用正帯電トナ−