JPS61167954A - 静電荷現像用負荷電性トナ− - Google Patents

静電荷現像用負荷電性トナ−

Info

Publication number
JPS61167954A
JPS61167954A JP60008506A JP850685A JPS61167954A JP S61167954 A JPS61167954 A JP S61167954A JP 60008506 A JP60008506 A JP 60008506A JP 850685 A JP850685 A JP 850685A JP S61167954 A JPS61167954 A JP S61167954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
charge
pigment red
dye
pigment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60008506A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Otaki
一実 大滝
Noriaki Ide
井出 典明
Yoshihiro Nomura
野村 芳弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP60008506A priority Critical patent/JPS61167954A/ja
Publication of JPS61167954A publication Critical patent/JPS61167954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/09Colouring agents for toner particles
    • G03G9/0906Organic dyes
    • G03G9/091Azo dyes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/09Colouring agents for toner particles
    • G03G9/0906Organic dyes
    • G03G9/0908Anthracene dyes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 反薯U この発明は、荷電制迎剤を含有する静電荷現像用負荷電
性トナー、特に二成分現像剤用トナーに関し、−成分現
像剤トナーにも利用できるものである。
」Lll 従来、二成分現像用トナーとして、ポリスチレン樹脂、
スチレン−アクリル系モノマー共重合樹脂、スチレン−
メタクリル系モノマー共重合樹脂、飽和あるいは不飽和
ポリエステル樹脂等をバインダーとし、色剤としてカー
ボンブラック、染料、有機顔料、無機顔料等を二本ロー
ルで溶融混線し、1〜30μ程度に微粉砕した粒子が用
いられてきた。
このようなトナーは通常50μ〜1000μ程度の粒子
径をもつ鉄粉、ガラスピーズ、フェライト粉などの担体
物質(キャリア)と混合され、静電潜像の現像に用いら
れる。
トナーとキャリアを静電潜像の現像に用いるためには、
複写機内で常に一定の摩擦帯電を起こし、安定な帯電量
を保有するトナーを静電潜像に供給しなければならない
このためには、トナー中のバインダー樹脂、または染、
顔料は所望の摩擦帯電性をもつように選択するか、ある
いは荷電制御剤(キャリアとの摩擦に対して、トナーの
帯電特性を制御する物質)をトナー中に混合することが
必要になる。
従来、負極性荷電υJilt剤としてはモノアゾ系顔料
(例えばc、r、ピグメントレッド11、c、r、ピグ
メントレッド14等)、フタロシアニン系顔料、サリチ
ル酸誘導体、塩素化パラフィン、疎水性あるいは親水性
シリカおよびその誘導体等が一般に用いられ゛てきた。
   〜しかじ、一般に複写機内で長時間コピーを継続
したり、周囲の環境、特に湿度変化によりキャアとの摩
擦帯電が不安定になってしまい、コピーの画像濃度が低
下したり、カブリが発生するという欠点があった。
目    的 この発明は、上記従来技術の欠点を改善することによっ
て、 1、均一な画@濃度が1qられ、周辺効果やカブりの少
ない電子写真負性トナーを提供すること、 2、高速現像に適し、耐久性かつ環境安定性の高い電子
写真負荷電性トナーを提供すること、を目的としている
構   成 上記目的を達成するために、この発明は、従来用いられ
ていなかった荷電制御剤を用いたもので、その構成は下
記一般式で示される化合物、 (ただし、上記構造式で×1〜×6のうち少なくとも一
つがCI 、NH2、NO2基ノウち何れかで置換され
、かつ、それ以外の×1〜×8が水素、アルキル基のう
ち何れがで置換されている。)C,1,ピグメントレッ
ド2およびc、r、ピグメントレッド 112に分類さ
れる化合物からなる群のうち何れかを含有することを特
徴とする静電荷現像用負荷電性トナーである。
この発明で用いられる結着樹脂としては、従来からトナ
ーに用いられているポリスチレン、スチレン−アクリル
酸共重合体、スチレン−メタクリル酸共重合体、スチレ
ン−アクリル酸エステル共重合体、スチレン−メタクリ
ル酸エステル共重合体、スチレン−ブタジェン共重合体
等のスチレン系樹脂、飽和ポリエステル樹脂、不飽和ポ
リエステル樹脂、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、マレ
イン酸樹脂、クマロン樹脂、塩素化パラフィン、キシレ
ン樹脂、塩化ビニル系共重合体およびこれらの樹脂の混
合物が挙げられる。
また、この発明で用いる着色剤としてはカーボンブラッ
ク、染料、顔料あるいはこれらの混合物が挙げられる。
これらの成分の外にトナーの熱特性、電気特性、物理的
特性を調整づ−る目的で各種可塑剤、抵抗調整剤等の助
剤を添加することも可能である。
この発明で負荷電制御剤として用いられる化合物のうち
アントラキノン系化合物としては例えば下記のものがあ
る。
すなわち、1.5−ジクロルアントラキノン、1.8−
ジクロルアントラキノン、2.6−ジクロルアントラキ
ノン、2−クロルアントラキノン、1−クロルアントラ
キノン、3−クロル、6〜アミノアントラキノン、1−
ニトロアントラキノン、2−ニトロアントラキノン、3
−ニトロ、6−クロルアントラキノン、2,6−ジニト
ロアントラキノン、1.5−ジニトロアントラキノン、
1−アミノアントラキノン、2−アミノアントラキノン
、2,3−ジアミノアントラキノン、1,5−ジアミノ
アントラキノン、2.6−ジアミノアントラキノン、1
.4−ジアミノアントラキノン。
C,1,ピグメントレッド2の化合物としては具体的に
は■チバーガイギ製の Irgolite Red  FBS (商品名)があ
り、その構造式は下記のとおりである。
C,1,ピグメントレッド112の化合物としては具体
的には■東洋インキ製の 0riental Fast Recl  No、34
5があり、その構造式は下記のとおりである。
この発明で用いる上記染料の添加量は一般には結着樹脂
100重量部に対して 1〜20重量部、特に2〜15
重量部が適当な負荷電性を1qるのに好ましい。そして
、上記染料のみで所望の荷電性が得られない場合は、他
の任意の荷電制御剤を添加してもよい。
また、この発明のトナーはキャリアと混合して、正極性
潜像の現像に用いられるが、キャリアとしては鉄粉、ニ
ッケル粉、ガラスピーズ、フェライト粉の他、これら粉
体にスチレン−アクリル酸エステル共重合体、スチレン
−メタクリル酸エステル共重合体、アクリル酸エステル
共重合体、メタクリル酸エステル重合体、シリコン樹脂
、ポリアミド樹脂、アイオノマー樹脂、ボリフェニレン
サルフフイド樹脂等あるいはそれらの混合物を表面に被
覆したものが用いられる。
実施例 以下、実施例によって、この発明を具体的に説明する。
なお、実施例に記載の各成分の量(部)はすべて重量部
である。
実施例1 下記の組成物、すなわち、 樹脂:スチレン−〇 一ブチルアクリレート共重合体 100部荷電制御剤: 1.5−ジクロルアントラキノン 5部着色剤:Pig
ment  Red4BS   5部からなる原料配合
物を熱ロールミルで溶融混線し、冷却後ハンマーミルで
粗粉砕し、ついでエアージェット方式による微粉砕機で
微粉砕した。
得られた微粉末を分級して、粒径3〜25μの部分を選
別してトナーとした。このトナ゛−4部にキャリア(5
0〜150μのフェライト粉にシリコン樹脂を被覆した
もの)100部を混合し、現像剤とした。
この現像剤を用い、乾式普通紙複写機FT−4060を
用いて現像を行なったところ、カブリのない赤色画像が
得られた。
トナーの帯電量は一15μC/gであった。
また連続で2万枚複写した後でも画像品質は低下しなか
った。
実施例2以下の各荷電制御剤化合物とその使用結果を下
記の表に示す。
比較例 実施例1の原料配合物の成分から1,5−ジクロルアン
トラキノンを除いた組成で、その他の条件は実施例1と
同様の方法でトナーを試作し、キャリアと混合した場合
は帯電量が−3,2μC/aで、画像は地肌部が汚れた
状態であるため実用に供することができなかった。
実施例18 樹脂:スチレン−〇 一ブチルアクリレート共重合体  100部荷電制御剤
: C,1,ピグメントレッド1125部 上記混合物を熱ロールミルで溶融混練し、冷却模ハンマ
ーミルを用いて粗粉砕し、次いでエアージェット方式に
よる微粉砕機で微粉砕した。
得られた微粉末を分級して、粒径3〜25μの部分を選
別してトナーとした。
このトナー5部にキャリア(50〜150μのフェライ
ト粉にシリコン樹脂を被覆したもの)100部を混合し
、現像剤とした。
この現像剤を用い、乾式普通紙複写機FT−4060を
用いて現像を行なったところ、カブリのない赤色画像が
得られた。
トナーの帯電量は−18,0μC/Illであった。
そして連続2万枚複写後でも複写画像の品質は低下しな
かった。
実施例19 実施例18の荷電制御剤をC,1,ピグメントレッド2
(Ir+;+olite Red  FBS)に代えた
他は、すべて同じ条件で現像剤をつくった。
この現像剤を用いて乾式普通紙複写機(F T −40
60)を使用して現像を行なったところカブリのない赤
色画像が得られた。
トナーの帯電量は−16,2μC10であった。
そして、連続2万枚複写後でも複写画像の品質は低下し
なかった。
比較例2 実施例18の荷N制御剤をC,1,ビグメ> トL/ッ
ト11 (I rgolite Ru1i+ne F 
BS :チバーガイギ製)に代えた他はすべて実施例1
8と同じ条件で現像剤をつくった。
この現像剤を用いて乾式普通紙複写機FT−4060を
使用して現像したところ、赤色画像が得られたが、帯電
量は−5,3μC,/(Jと低く、連続複写も5000
枚迄しか複写画像の品質が維持できなかった。
比較例3 実施例18の荷電11J III剤をc、r、ピグメン
トL/ッド14(Arylide  Maroon l
 ight:デュポン社製)に代えた他はすべて実施例
1日と同じ条件で現像剤をつ(つた。
画像色調は赤色であったが、帯電量は−6,8μC/(
+と低く、連続複写も3000枚迄しか複写画像の品質
が維持できなかった。
効    果 以上説明したように、この発明による荷電制御剤を使用
することにより得られる効果は下記のようなものである
1、キャリア粉に対して例えば1〜50μC/g程度の
強い負荷電性が得られる。
2、繰り返し使用しても複写画像の品質が低下しない。
3、耐熱性、耐候性が透れ、湿度変化に対して帯電量が
安定しているために、いつでも品質のよい複写画像が得
られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記一般式で示される化合物、 ▲数式、化学式、表等があります▼ (ただし、上記構造式でX_1〜X_8のうち少なくと
    も一つがCl、NH_2、NO_2基のうち何れかで置
    換され、かつ、それ以外のX_1〜X_8が水素、アル
    キル基、アリル基のうちの何れかで置換されている。) C.I.ピグメントレッド2および C.I.ピグメントレッド112に分類される化合物か
    らなる群のうち何れかを含有することを特徴とする静電
    現像用負荷電性トナー。
JP60008506A 1985-01-22 1985-01-22 静電荷現像用負荷電性トナ− Pending JPS61167954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60008506A JPS61167954A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 静電荷現像用負荷電性トナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60008506A JPS61167954A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 静電荷現像用負荷電性トナ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61167954A true JPS61167954A (ja) 1986-07-29

Family

ID=11695004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60008506A Pending JPS61167954A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 静電荷現像用負荷電性トナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61167954A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63141073A (ja) * 1986-12-03 1988-06-13 Mitsubishi Kasei Corp 静電荷像現像用トナ−
JPH03168758A (ja) * 1989-11-29 1991-07-22 Mita Ind Co Ltd 半導体レーザー波長域に光感度を有する黒色光導電性トナー
JPH03168756A (ja) * 1989-11-29 1991-07-22 Mita Ind Co Ltd 半導体レーザー波長域に光感度を有する黒色光導電性トナー
JPH03168757A (ja) * 1989-11-29 1991-07-22 Mita Ind Co Ltd 半導体レーザー波長域に光感度を有する黒色光導電性トナー
WO2018021250A1 (ja) * 2016-07-29 2018-02-01 日本ゼオン株式会社 マゼンタトナー

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63141073A (ja) * 1986-12-03 1988-06-13 Mitsubishi Kasei Corp 静電荷像現像用トナ−
JPH03168758A (ja) * 1989-11-29 1991-07-22 Mita Ind Co Ltd 半導体レーザー波長域に光感度を有する黒色光導電性トナー
JPH03168756A (ja) * 1989-11-29 1991-07-22 Mita Ind Co Ltd 半導体レーザー波長域に光感度を有する黒色光導電性トナー
JPH03168757A (ja) * 1989-11-29 1991-07-22 Mita Ind Co Ltd 半導体レーザー波長域に光感度を有する黒色光導電性トナー
WO2018021250A1 (ja) * 2016-07-29 2018-02-01 日本ゼオン株式会社 マゼンタトナー
JP6402845B2 (ja) * 2016-07-29 2018-10-10 日本ゼオン株式会社 マゼンタトナー
JPWO2018021250A1 (ja) * 2016-07-29 2018-11-08 日本ゼオン株式会社 マゼンタトナー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2892794A (en) Electrostatic developer and toner
JPH0416109B2 (ja)
JPS5933906B2 (ja) 電子写真トナ−用樹脂組成物
CA1134662A (en) Styrene butadiene toner resins
JPS6013168B2 (ja) 電子写真トナ−
JPS61167954A (ja) 静電荷現像用負荷電性トナ−
JPS6271966A (ja) 負荷電性赤色トナ−
JPH01217465A (ja) マゼンタ系カラートナー組成物
KR100291530B1 (ko) 정전하상현상용토너
JPH0430012B2 (ja)
JPH11174736A (ja) 二成分系イエロートナー
JP3461046B2 (ja) 静電荷像現像用正帯電性トナー
JP2741019B2 (ja) カラー現像方法
JPH06258871A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH02208662A (ja) イエロートナー
JPH01227162A (ja) イエロー系カラートナー組成物
JPH0731412B2 (ja) 静電荷像現像用正荷電性トナー
JPS62166361A (ja) 電子写真用青色トナ−
JPH05297638A (ja) 負帯電性電子写真用トナー
JPH0421862B2 (ja)
JPS62169167A (ja) 電子写真用緑色トナ−
JPS62169166A (ja) 電子写真用緑色トナ−
JPH0664361B2 (ja) 静電荷像現像用現像剤
JPS59197052A (ja) 現像剤及び現像方法
JPH02207272A (ja) マゼンタトナー