JPS5932084A - Icカ−ド用リ−ダ・ライタ - Google Patents

Icカ−ド用リ−ダ・ライタ

Info

Publication number
JPS5932084A
JPS5932084A JP57056441A JP5644182A JPS5932084A JP S5932084 A JPS5932084 A JP S5932084A JP 57056441 A JP57056441 A JP 57056441A JP 5644182 A JP5644182 A JP 5644182A JP S5932084 A JPS5932084 A JP S5932084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
electrodes
writer
contact
reader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57056441A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Nishikawa
誠一 西川
Koichi Okada
浩一 岡田
Teruaki Jo
輝明 城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP57056441A priority Critical patent/JPS5932084A/ja
Publication of JPS5932084A publication Critical patent/JPS5932084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/06Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means which conduct current when a mark is sensed or absent, e.g. contact brush for a conductive mark
    • G06K7/065Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means which conduct current when a mark is sensed or absent, e.g. contact brush for a conductive mark for conductive marks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はICカード用リーダ・ライタに関する。
近年、磁気カードに代わってIC(集積回路)チップを
カードに組込んだICカードが利用されるようになって
いるが、従来のICカード用リーダ・ライタではICカ
ードを所定位置にセットした後、ICカードのセット位
置を光電スイッチ等で検出し、セット状態が正常か否か
の確認を行ない、ICカードとの間でデータ転送を開始
するようにしている。第1図はこの様子を示すものであ
り、ICカードに設けられている平面状の電極Q1〜Q
6  と、ICカード用リーダ・ライタに配設されてい
る棒状のコンタクト電極P1〜P6とを電気的に接触さ
せることによりICカードとリーダ・ライタとの四でデ
ータの転送を行なうようになっている。したがって、I
Cカード上の電極Q1〜Q6の汚れにより、リーダ・ラ
イタのコンタクト電極槓P1〜P6とICカード上のt
極Q1〜Q6との導通がとれない場合には、ICカード
との間におけるデータ転送が正常に行なわれず、その原
因がICカードの不良によるものか、接触不良によるも
のかの判定をなし得ないという欠点があった。また、I
Cカード本体が正常な位置にセットされており、位置セ
ンサでそれを検出した場合でも、ICカードの不良また
はり−ダ・ライタのコンタクト電極P1〜P6の位置の
不良等の理由により、ICカードとリーグ・ライタの双
方の電極間で正常な電気的接触が得られブ、〔い状態が
生じイIIる。かかる場合には、ICカードの電極の形
状ないしは配置によっては電源電圧がICカード上の正
規の電極以外の’rW極に印加されることが考えられ、
IcカードのICチップの破損の原因となってしまうと
いう欠点があった。よって、この発明の目的は、上述の
如き欠点のないICカード用リーダ・ライタな提供する
ことにある。
以下にこの発明を89明する。
この発明はICカード用リーダ・ライタに関し、第2図
及び第3図に示すように、ICカードに設けられている
平面状の電極Ql〜Q6に対して、それぞれ各1対の棒
状のコンタクト電極PIA、 −PIB〜i’6A −
P6Bを設けると共に、ICカードか所定位置に挿入さ
れたときに、電極Q1〜Q6を介して各1対のコンタク
ト電極PIA −PIB〜P6A −1’6Bの間がそ
れぞれ導通しているか否かを検出するための導通検出回
路1〜6を設けたものである。また、πL極PIB〜P
6Bの信号はそれぞれ制御回路10に入力されると共に
、・導通検出゛回路1〜6で検出された導通信号eN1
〜CN6は、アンド回路側を経て正常信号NMとして制
御回路10に入力されるようになっている。さらに、各
1対のコンタクト電極PIA −PIB−%−P6A 
−P6Bはそれぞれ斜めに傾いて配設されており、全体
が平行移動して対応する電極Q1〜Q6以外の電極に接
触して導通と判断されないようにしている。
このような構成において、ICカードをICカード用リ
ーダ・ライタの所定位置に挿入してセットすると、IC
カードの電極Q1〜Q6とリーダ・ライタのコンタクト
電極PIA −FIB〜P6A −P6Bとは、第4図
(5)に示すようにそれぞれ2本ずつ対をなして接触す
る。この状態で、導通検出口h=h 1〜6は、制御回
路】0からのグローブ信号PBによってそれぞれ電極1
:’IA −PIB〜P6A −P6Bの各1対の電極
の間における電気的な導通を検査し、ICカード側の電
極Q1〜Q6を介して電極間の導通が得られた場合には
導通信号CNI〜CN6を出力する。そして、これら導
通信号UNI〜CN6はそれぞれアンド回路側に入力さ
れているので、全ての宙1価PIA −PIB−S−P
6A −P6.Bの各電極間における導通が得られた場
合にのみアンド回路側かも正常信号NMが出力され、こ
の正常信号NMが制御回路10に入力されることにより
、ICカードとリーグ・ライタとの間でデータの転送を
開始するようにする。
しかして、ICカードの電極Q1〜Q6とリーダライタ
のコンタクト電極PIA −1’lB〜P6A−P6B
とが第4図(B)に示すように、コンタクト電極PIB
、P6Bが対応する電極Q1〜Q6に接触せず、ずれて
他の電極ないしは電極以外の箇所に接触している場合に
は導通検出回路1〜6から導通信号CNI〜CN6は出
力されない。したがって、アンド回路側から正常信号N
Mは出力されないので、制御回路10はICカードとり
−ダ・ライタとの間のデータの転送開始を行なわないよ
うにする。また、電極Q1〜Q6とコンタクト電極PI
A 、 PIB 、・・・P6A 、 P6Bとの間に
ゴミ等が侠った場合や、電極Q1〜Q6の表面が汚れた
場合等においても電極PIA −PIB 、 P6A 
−P6Bとの間モ導通が生じな(・ので、制御回路10
はICカードとリーダ・ライタとの間のデータの転送を
行なわないようにする。
次に、この発明に用いる導通検出回路の一例を第5図に
示してその動作を説明する。
ここでは例として導通検出回路1を挙げるが、他の導通
検出回路2〜6についても全(同様である。すなわち、
コンタクト電極PIA及びPIBにはそれぞれトライ・
ゲー目1及び12が接続されており、制御回路10かも
のプローブ信号PBがトライ・ゲート11及び12をオ
ンオフするようになっている。また、トライ・ゲート1
1の出力はアンドゲート13に入力され、電源+Vc(
rl−(j、)がトライ・ゲート12及びアンドゲート
13に入力されている。
しかして、プローブ信号FBが入力されて「1月レベル
になると、トライ・ゲート11及び12がオンされるこ
とにより、電源+Vcがコンタクト電極PIBに印加さ
れ、コンタクト電極I’lA −PIB間が導通してい
る場合にはトライ・ゲート11の出力がrHJになる。
かくして、アンドゲート13の川力も「HJレベルとな
り、導通信号UNIが出力されることになる。しかして
、コンタクト電極J’lA −2113間が導通してい
なければトライ・ゲート11の出力はrLJレベルであ
り、導通信号CNIは出力されない。なお、ここでは正
論理の動作によって説明したが、負論理の動作によるこ
とも可能である。
以上のようにこの発明のICカード用リーダ・ライタに
よれば、ICカードが挿入されたときにコンタクト電極
の各1対の導通を検査して後に、ICカードとリーダ・
ライタとの間のデータの転送を行なうようにしているの
で、ICカード上の電極の汚れやリーダ・ライタのコン
タクl[j極の位1aの不良等による誤動作を防止し得
ると共に、1u源′11L圧がICカード上の正規の電
極以外に印加されて、ICカード内のICチップを破損
してしまうようなこともない。
なお、上述の実施例ではICカードの電極を6個として
いるが、電極の数は任意であり、これに対応するリーダ
・ライタ側のコンタクト電極の位置や数、形状も任意に
設計し得゛る。たとえば各1対のコンタクト電極を平行
に配設しても良(・。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のICカード用リーダ・ライタのコンタク
トを極とICカードの電極との接触の様子を示す図、第
2図はこの発明によるICカード側の電極とリーダ・ラ
イタ側のコンタクト電極との接触の様子を示す図、紀3
図はこの発明のリーダ・ライタの概略構成を示す回路構
成図、第4図(5)及び(B)は電極とコンタクト電極
との接触の様子を示す図、第5図はこの発明に用(・る
導通検出回路の一例を示す回路構成図である。 Q1〜Q6・・・電極、PIA、 P6A 、 PIB
〜P6B・・・コンタクト電極、1〜6・・・導通検出
回路、10・・・制御回路、加・・・アンド回路。 出願人代理人   安  形  雄  三条 3 図 手続補正書(方式) 昭和58年9月12日 1、事件の表示 昭和57年特許wR第56441号 2、発明の名称 +Cカード用リーダ・ライタ 3、補正をする渚 事件との関係  特許出願人 (2B!1)  大日本印、刷株式会社4、代 理 人 5、補正命令の日付 昭和58年8月10日 (Ri送日 昭和58年8月30日) θ、補正の対象 図面 7、補正の内容

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ICカードに設けられている複数個の電極に対して、そ
    れぞれ各1対のコンタクト電極を設けると共に、前記1
    cカードが挿入されたときに、前記1L極を介して前記
    各1対のコンタク)’+に’lがそれぞれ導通している
    か否かを検出fるための導通検出回路を具備したことを
    特徴とするICカード用リーダ・ライタ。
JP57056441A 1982-04-05 1982-04-05 Icカ−ド用リ−ダ・ライタ Pending JPS5932084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57056441A JPS5932084A (ja) 1982-04-05 1982-04-05 Icカ−ド用リ−ダ・ライタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57056441A JPS5932084A (ja) 1982-04-05 1982-04-05 Icカ−ド用リ−ダ・ライタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5932084A true JPS5932084A (ja) 1984-02-21

Family

ID=13027167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57056441A Pending JPS5932084A (ja) 1982-04-05 1982-04-05 Icカ−ド用リ−ダ・ライタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5932084A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6137558U (ja) * 1984-08-02 1986-03-08 三洋電機株式会社 照合カ−ド
JPS6159585A (ja) * 1984-08-31 1986-03-27 Fujitsu Kiden Ltd Icカ−ドとカ−ドリ−ダライタとの接続方式
JPS61120960U (ja) * 1985-01-17 1986-07-30
JPS61289480A (ja) * 1985-06-17 1986-12-19 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd Icカ−ドリ−ダ
FR2589603A1 (fr) * 1985-10-31 1987-05-07 Toshiba Kk Appareil de lecture et d'ecriture pour un support d'enregistrement portable
JPS62171517U (ja) * 1986-04-19 1987-10-30
FR2638552A1 (fr) * 1988-10-28 1990-05-04 Crouzet Sa Lecteur anti-fraude de cartes a puce
FR2649818A1 (fr) * 1989-07-12 1991-01-18 Securite Systemes Identificati Dispositif pour la verification de cartes a microcircuit
FR2659770A1 (fr) * 1990-03-14 1991-09-20 Sextant Avionique Dispositif de detection de carte a circuit integre frauduleuse.
JP2007119182A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Mitsubishi Electric Corp エレベータの乗場三方枠装置
CN113451164A (zh) * 2020-11-11 2021-09-28 重庆康佳光电技术研究院有限公司 一种显示背板的检测方法及检测结构

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5720870A (en) * 1980-05-20 1982-02-03 Gao Ges Automation Org Method of contacting electric contact of id card attached with ic module

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5720870A (en) * 1980-05-20 1982-02-03 Gao Ges Automation Org Method of contacting electric contact of id card attached with ic module

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6137558U (ja) * 1984-08-02 1986-03-08 三洋電機株式会社 照合カ−ド
JPS6159585A (ja) * 1984-08-31 1986-03-27 Fujitsu Kiden Ltd Icカ−ドとカ−ドリ−ダライタとの接続方式
JPS61120960U (ja) * 1985-01-17 1986-07-30
JPH0534047Y2 (ja) * 1985-01-17 1993-08-30
JPS61289480A (ja) * 1985-06-17 1986-12-19 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd Icカ−ドリ−ダ
JPH0544716B2 (ja) * 1985-06-17 1993-07-07 Sankyo Seiki Seisakusho Kk
FR2589603A1 (fr) * 1985-10-31 1987-05-07 Toshiba Kk Appareil de lecture et d'ecriture pour un support d'enregistrement portable
JPH0454966Y2 (ja) * 1986-04-19 1992-12-24
JPS62171517U (ja) * 1986-04-19 1987-10-30
FR2638552A1 (fr) * 1988-10-28 1990-05-04 Crouzet Sa Lecteur anti-fraude de cartes a puce
FR2649818A1 (fr) * 1989-07-12 1991-01-18 Securite Systemes Identificati Dispositif pour la verification de cartes a microcircuit
FR2659770A1 (fr) * 1990-03-14 1991-09-20 Sextant Avionique Dispositif de detection de carte a circuit integre frauduleuse.
JP2007119182A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Mitsubishi Electric Corp エレベータの乗場三方枠装置
CN113451164A (zh) * 2020-11-11 2021-09-28 重庆康佳光电技术研究院有限公司 一种显示背板的检测方法及检测结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4623887B2 (ja) 検査装置用センサ及び検査装置
JPS5932084A (ja) Icカ−ド用リ−ダ・ライタ
JPS6348685A (ja) メモリ−カ−ド装置
US4857828A (en) Method and apparatus for detecting presence of objects
JP2650949B2 (ja) 液晶表示装置
JP2585683B2 (ja) Icカード及びicカードを使用する装置
JPH1032046A (ja) コネクタ及びコネクタ結合チェック方法
JPS58175058A (ja) Icカ−ド用リ−ダ・ライタ
JP2833365B2 (ja) 加速度センサ
EP0822740B1 (en) Automatic mounting or connecting recognition apparatus
JPH02151048A (ja) 半導体集積回路
JP3227207B2 (ja) 半導体装置およびその測定方法
JPH01276286A (ja) メモリカード及びそのコネクタ
JPS6273643A (ja) 移動台上のウエハの位置合わせ機構
JPS63128636A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0521169Y2 (ja)
JPS5849590Y2 (ja) プリント基板の插抜検知装置
JPH02165060A (ja) プローブカード
JPS6175983A (ja) Icカ−ド入力装置
JPH0863566A (ja) メモリカード誤動作防止装置
JPS61174795A (ja) 印刷配線板及びそれに取り付けられるチツプ部品の半田付けチエツク方法
JPS59203966A (ja) コンデンサの極性判別回路
JPS6132503A (ja) トリミング装置
JPS63288378A (ja) メモリカ−ド装置
JPS6045752U (ja) 電気機器の基礎不等沈下検出装置