JPS593002Y2 - 密封リザ−バ - Google Patents

密封リザ−バ

Info

Publication number
JPS593002Y2
JPS593002Y2 JP5359079U JP5359079U JPS593002Y2 JP S593002 Y2 JPS593002 Y2 JP S593002Y2 JP 5359079 U JP5359079 U JP 5359079U JP 5359079 U JP5359079 U JP 5359079U JP S593002 Y2 JPS593002 Y2 JP S593002Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
reservoir
groove
annular
diaphragm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5359079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55153262U (ja
Inventor
佳久 野村
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP5359079U priority Critical patent/JPS593002Y2/ja
Publication of JPS55153262U publication Critical patent/JPS55153262U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS593002Y2 publication Critical patent/JPS593002Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動車用ブレーキ装置のマスターシリンダに
取付けられるリザーバに係り、特に、マスターシリンダ
に固着され内部に所要量のブレーキ油を収容するリザー
バ本体の上方開口端に設けた環状の外向フランジに、弾
力性を有するキャップを気密的に嵌着固定して、前記ブ
レーキ油を前記キャップと前記キャップの内周に組付け
られて前記フランジの上端部に当接するシール部材によ
り密封し得るようにしてなる密封リザーバの改良に関す
る。
従来、上記した密封リザーバにおいては、前記シール部
材がシールリングや非可撓性の隔膜等である場合には、
前記キャップをリザーバ本体に取付けるとき、前記キャ
ップとシール部材によって密封される室内の圧力が上昇
して残留し、これがブレーキ油を加圧し当該ブレーキ装
置に悪影響を与えるおそれがある。
またこの密封リザーバにおいては、前記キャップをリザ
ーバ本体から取外すとき、前記室内の圧力が減少し、前
記リザーバ本体の上方開口端からリザーバ周囲のダスI
・が吸引されるおそれがある。
一方、前記シール部材が可撓性のダイアフラムであって
同ダイアフラムの変形により密封室の内圧を所定の範囲
の圧力にて保持するものである場合には、前記キャップ
をリザーバ本体に取付けるとき上記内圧の上昇によりダ
イアフラムがすでに変形するため同ダイアフラムは設定
された正常状態には取付けられず、同ダイアフラムの機
能は設定された機能より低下する。
本考案は、かかる不具合を解消すべくなされたもので、
以下にその一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図においてリザーバの本体10は自動車用ブレーキ
装置のマスターシリンダ11に固着されていて、その両
ポー)10a、10bを有するボス部10 C,10d
はマスターシリンダ11の両ポー) 11 a、11
bにシール部材12.13を介してそれぞれ液密的に嵌
着されている。
またこのリザーバ本体10の内部にはオイルフィルタ1
4が装着され、上方開口端にはゴム等の可撓性及び気密
性を有する材料からなるダイアフラム30を介してキャ
ップ20が組付けられている。
キャップ20はリザーバ本体10に脱着可能かつ液密的
に固定されていて、その中央部には上下方向に延びる有
底筒状のボス部21 aが一体的に形成されている。
このボス部21 aには油量警報装置40が組付けられ
ている。
またこのボス部21 aの一側(図示左側)には連通孔
21 bが設けられている(第2図参照)。
連通孔21 bは、キャップ20の内側と外側を連通さ
せるものであり、ボス部21 aの上端に嵌着したカバ
ー23によって上端開口が直接大気に露呈しないように
覆蓋されていて、ボス部21 aとカバー23の間隙及
びカバー23の下端開口を通して大気と常に連通してい
る。
油量警報装置40は、リザーバ本体10内に収容した所
要量のブレーキ油が異常に減少したときそれを感知して
図示しない警告灯を点灯せしめる公知のものであり、ボ
ス部21 aの下部に上下動可能に組付けられボス部2
1 aの段部及びストッパ42によって移動量が規制さ
れる環状のフロート41と、このフロート41の内周部
に固着した環状のマグネット43と、ボス部21 a内
に組込まれかつボス部21 a内に充填されるエポキシ
樹脂により固定されてマグネット43によって作動され
るリードスイッチ44等を備えている。
しかして、本実施例においては、キャップ20が、上記
したボス部21 a及び連通孔21 bを有し硬質の合
成樹脂からなるキャップ本体21と、このキャップ本体
21をリザーバ本体10に脱着可能かつ液密的に固定せ
しめる合成ゴムからなるキャップリング22とにより構
成されている。
キャップ本体21の下部内側には所定の長さ及び径を有
する内JL21cが設けられ、また下部外側には環状の
溝21 dが設けられている。
一方キャップリング22の上端部内周には溝21 a内
に嵌入する環状の突起22 aが設けられ、また下端部
内周にはリザーバ本体10の上端に設けた外向フランジ
10 eに対向してこれと気密的に嵌合する環状の溝2
2 bが設けられている。
また本実施例においては、ダイアフラム30の外周部に
、ダイアフラム30とキャップ20により形成され常時
大気に連通する上室R1からダイアフラム30とリザー
バ本体10によりブレーキ油上に形成される密封状の下
室R2への空気流を許容し得る第1のチェック弁■1が
設けられ、またダイアフラム30の内周部に、下室R2
から上室R1への空気流を許容し得る第2のチェック弁
V2が設けられている。
第1チエツク弁■1は、弁座として機能するキャップ本
体21の環状下端面21 eと、ダイアフラム30の外
周縁部に一体的に設けたスチール製の筒体31及び可撓
性を有する環状のリップ32とによって構成されている
筒体31は、環状下端面21 eに所定の間隙りをもっ
て対向するフランジ31 aを有していて、キャップ本
体21の内孔21 c内にノツプ32に連なるシート3
3を介して圧入嵌合されている。
リップ32は筒体31のフランジ31 a上に固着され
ていて、その先端にて自己復帰力によりキャップ本体2
1の環状下端面21 eに圧接している。
この第1チエツク弁■1においては、筒体31の上端が
内孔21 Cの段部に当接することによりノツプ32の
環状下端面21 eに対する圧接が規定されていて、内
孔21 Cの長さ、筒体31及びリップ32の製作誤差
以外の構成部材の製作誤差及び組付誤差の影響を受けな
い構成となっている。
また、筒体31及びリップ32のキャップ本体21に対
する組付状態は、キャップ本体21にキャップリング2
2を組付ける前に確認することができるため、第1チエ
ツク弁V1の誤組付は未然に防止し得る。
このため、この第1チエツク弁V1においては、初期の
組付時は勿論のこと、点検或いはブレーキ油補充後の組
付時においても、その開弁圧を設定値に近似したものと
することができる。
したがって、このように構成した第1チエツク弁■1に
おいては、ダイアフラム30の下方への変形が限界に達
して下室R2内の圧力が略所定の負圧になると、リップ
32が環状下端面21 eから瞬時離れ、筒体31の上
端の一部に設けた切欠31b、この切欠に連なるシート
33に設けたスリブl−33a、リップ32と環状下端
面216間の間隙、ダイアフラム30の外周縁とキャッ
プリング22の内周縁間の間隙、及び゛ダイアフラム3
0の外周縁部に設けたスリブ) 30 aを通して上室
R1内の空気(大気)が下・室R2内に流入して、下室
R2内の負圧上昇が抑制される。
第2チエツク弁V2は、弁座として機能するキャップ本
体21のボス部外周面21 fと、ダイアフラム30の
内周縁部に一体的に設けた可撓性を有する環状のリップ
34と、このリップ34の下部への移動を規制するリテ
ーナ35とによって構成されている。
リップ34は、その基部にてボス部21 aに嵌着され
、その先端にて自己復帰力によりボス部外周面21 f
に圧接している。
この第2チエツク弁■2においては、ボス部外周面21
fの外径及びリップ34の製作誤差以外の影響を受け
ない構成となっているため、その開弁圧を設定値に近似
したものとすることができる。
したがって、このように構成した第2チエツク弁V2に
おいては、ダイアフラム30の上方への変形が限界に達
して下室R2内の圧力が略所定の正圧になると、リップ
34がボス部外周面21 fから瞬時離れ、リップ34
の基部に設けた切欠34a及びリップ34とボス部外周
面21 f間の間隙を通して下室R2内の加圧空気が上
室R1内に流出して、下室R2内の正圧上昇が抑制され
る。
ところで、本実施例においては、キャップ20における
キャップリング22の下端部内周に、上記したリザーバ
本体10のフランジ10 eに対向してこれと気密的に
嵌合する環状の溝22 bと、この溝22 bからキャ
ップ20の下端開口端に至る上下方向の溝22 Cが設
けられている(第3図参照)。
この溝22 Cは、キャップ20のリザーバ本体10へ
の脱着時において、下室R2を大気に連通せしめる。
このため、この実施例においては、キャップ20をリザ
ーバ本体10に取付けるとき、キャップ20の下動に伴
なって下室R2内の空気が加圧されると、その加圧空気
は直ちに溝22 Cを通って大気中へと流出する。
また、キャップ20をリザーバ本体10がら取外すとき
、キャップ20の上動に伴なって下室R2内の圧力が減
少すると、それに応じて直ちに大気が溝22 Cを通っ
て下室R2内へと流入する。
したがって、このリザーバにおいては、キャップ20の
脱着時雨溝22 b 、22 Cの作用により下室R2
内の圧力が略大気圧に保持され、当該ブレーキ装置に悪
影響を与えるおそれがなくなるとともに、リザーバ本体
10内へダストが吸引されるおそれもなく、シかもダイ
アフラム30は設定されたとおt〕の機能を発揮する。
以上要するに、本考案においては、上記実施例にて例示
したごとく、キャップ20におけるキャップリング22
(弾力性を有するキャップ)に、リザーバ本体10のフ
ランジ10 eと気密的に嵌合する環状の溝22b(第
1溝)と、この溝22 bからキャップ20の下端開口
端に至る溝22C(第2溝)とを設けたことにその構成
上の特徴があり、これにより、キャップのリザーバ本体
への脱着時において、キャップとキャップに組付けたシ
ール部材により密封される室内(下室R2内)の圧力を
前記両溝22b。
22 Cの作用により略大気圧にすることができ、頭書
に記載した不具合を解消することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による密封リザーバの一実施例を示す縦
断正面図、第2図は第1図のII−II線に沿う横断平
面図、第3図は第1図のIII−III線に沿う部分横
断平面図である。 符号の説明 10・・・・・・リザーバ本体、10 e
・・・・・・環状のフランジ、11・・・・・・マスタ
ーシリンダ、20・・・・・・キャップ、21・・・・
・・キャップ本体、22・・・・・・キャップリング、
22 b・・・・・・環状の溝(第1溝)、22C・・
・・・・溝(第2溝)、30・・・・・・ダイアフラム
、V、、V2・・・・・・チェック弁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. マスターシリンダに固着され内部に所要量のブレーキ油
    を収容するリザーバ本体の上方開口端に設けた環状の外
    向フランジに、弾力性を有するキャップを気密的に嵌着
    固定して、前記ブレーキ油を前記キャップと前記キャッ
    プの内周に組付けられて前記7ランジの上端部に当接す
    るシール部材により密封し得るようにしてなる密封リザ
    ーバにおいて、前記キャップに、前記フランジに対向し
    てこれと気密的に嵌合する環状の第1溝と、この第1溝
    から前記キャップの下方開口端に至る第2溝とを設けた
    ことを特徴とする密封リザーバ。
JP5359079U 1979-04-20 1979-04-20 密封リザ−バ Expired JPS593002Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5359079U JPS593002Y2 (ja) 1979-04-20 1979-04-20 密封リザ−バ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5359079U JPS593002Y2 (ja) 1979-04-20 1979-04-20 密封リザ−バ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55153262U JPS55153262U (ja) 1980-11-05
JPS593002Y2 true JPS593002Y2 (ja) 1984-01-27

Family

ID=28946797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5359079U Expired JPS593002Y2 (ja) 1979-04-20 1979-04-20 密封リザ−バ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593002Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55153262U (ja) 1980-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5819970Y2 (ja) 密封式液体リザ−バ
JPS594844Y2 (ja) ダイアフラム式密封リザ−バ
JP2559176Y2 (ja) マスタシリンダ用リザーバのキャップ
JPS6111571Y2 (ja)
JPS5827871Y2 (ja) ダイアフラム式密封リザ−バ
US4192345A (en) Sealed type hydraulic reservoir
JPS5819499B2 (ja) 密封式液体リザ−バ
JPS593002Y2 (ja) 密封リザ−バ
US5586436A (en) Master cylinder reservoir
JPS5942358Y2 (ja) 車輛用燃料タンクキヤツプ
US3983894A (en) Fluid valves
US3948414A (en) Master cylinder diaphragm
JPS595467B2 (ja) ダイアフラム式密封リザ−バ
US4232518A (en) Sealed type fluid reservoir
JPS594845Y2 (ja) ダイアフラム式密封リザ−バ
JPH0351557Y2 (ja)
JPS599968Y2 (ja) マスタシリンダ用リザ−バ
JPH0446188Y2 (ja)
JPH0427070Y2 (ja)
JPS6313173Y2 (ja)
JPS595644Y2 (ja) 作動液リザ−バ
JPS6134205Y2 (ja)
JP3967683B2 (ja) 車両用液圧マスタシリンダのリザーバ
JPH0331647Y2 (ja)
JPS621096Y2 (ja)