JPS592938A - 原動機付車両の座席取付機構 - Google Patents

原動機付車両の座席取付機構

Info

Publication number
JPS592938A
JPS592938A JP58102529A JP10252983A JPS592938A JP S592938 A JPS592938 A JP S592938A JP 58102529 A JP58102529 A JP 58102529A JP 10252983 A JP10252983 A JP 10252983A JP S592938 A JPS592938 A JP S592938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
slides
arch
attachment mechanism
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58102529A
Other languages
English (en)
Inventor
ドミニツク・デグレモン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Compagnie Industrielle de Mecanismes CIM
Original Assignee
Compagnie Industrielle de Mecanismes CIM
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Compagnie Industrielle de Mecanismes CIM filed Critical Compagnie Industrielle de Mecanismes CIM
Publication of JPS592938A publication Critical patent/JPS592938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • B60N2/0881Activation of the latches by the control mechanism
    • B60N2/0887Activation of the latches by the control mechanism with synchronised movements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • B60N2/0812Location of the latch
    • B60N2/0825Location of the latch outside the rail
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/08Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable characterised by the locking device
    • B60N2/0831Movement of the latch
    • B60N2/0837Movement of the latch pivoting
    • B60N2/085Movement of the latch pivoting about a transversal axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、原動機付車両の床に31帖さ・れる固定滑り
台および水平軸を中心として旋回するために取付けられ
る固定解除レバーを支持づる可動滑り台をそれぞれ備え
る二対のfflり台と、2木のレバーが同期して作動で
きるJ、う、にするための十分に頑丈な部材とを備える
原動機イリ車両の座席取付機構に関するものである。
従来のこの種の座席取付!!l 41flが!!1.2
図に示されている。、第1図は従来の座席取付機構の拡
大平面図、lI2図は第1図の2−2線に沿う拡大断i
n’i図である。
この取付機構の二対の泊り台1Δ、1Bが車両の長手軸
X−Xの同じ側(図示の例では左側)に配置される。以
下の説明にJ3いては、二対の滑り台の対応覆る要素は
、同じ参照番号をつ()、かつそれら二対の滑り台のう
ち長手軸X−Xk、近い方の滑り自封には参照Wi@に
添字Aをつ()て示し、長手llNl1x−xから離れ
ている方の滑り自封は参照番号に添字Bをつけて示すこ
とにづる。
この取付機構は、艮千情x−Xに平行な中心軸Y−Yに
関し゛C対称的である。各滑り自封1は、車両の床に固
定されている固定内側滑り台2と・転8要素(図示せず
)を介して内側滑り台2に取付けられる可動外側滑り台
3とを右づる。第、2図テハ滑り台1Δは1点鎖線で線
図的に示されている。第2図には水平基準aDも示され
ている。
滑り台3の外側に長手lll1lX−Xに対して設けら
れている形成された水平タブ4に全体として平らな固定
解除レバー5が枢着される。このレバーの後端部には水
平なスロット6が設けられる。固定手段に属するラグ7
がそのスロット6を通って延びる。ラグ7は、レバーに
近接している転勤トラック内に配置されている小さい円
筒により形成される。その円筒上のラグ7とは反対の側
からノーズ部が突き出し、そのノーズ部は可動滑り台3
の開口部を通っC延びる。
レバー5が第2図に示されている停止位置にある時は(
レバー5はばね(図示せず)にょリイの位置に保持され
る)、固定手段のノーズ部は固定滑り台2に段重ノられ
ている一連の開口部のうち1つの開口部の中に入り、可
動滑り台の固・定されている長手方向位置を決定される
。この位置を阻止Jるために、タブ4を中心としてレバ
ー5をそれの垂直面内で(第2図で見て)時I1回りの
向き[に回る。レバー5のこの動きりよりラグ7は下へ
動かされ、そのためにノーズ部が固定滑り台の1li1
口部から引き込められて他方の滑り台を移動8′t!る
ことができるようにJる。新しい希望の位置に達した時
にレバー5を放すと、レバー5は戻りばねの作用で初め
の位置に戻され、ノーズ部がf、51定滑り台2の向き
合っている開1」部の中に入ることができるようにづる
管状のアーチ部材の形の1つの頑丈な部材8により、2
本のレバー5は同期して作動させられる。
このアーチ部材8の平らになっている端部9が後方へ延
び、2本のレバー5の前端部1oに取付りられる。アー
チ部材の中間部8aは座席の前部を越えて延びる。した
がって、アーチ部材8の中間部を持ち上げることにより
二対の滑り台の解除が同11iに行われ、アーチ部材8
を敢ずことにより二対の滑り台の固定が同時に行われる
公知のこの種の取付機構における欠点は、前方からm撃
が加えられた峙に、長手軸x−Xに近い車両の床の部分
が、車両のシャシ−の横の長手方向に延びる部材に近い
部分よりしばしば著しく変形しや1いという望ましくな
い現象が見られることである。したがって、外側の滑り
合剤1Bが事実上水平に保たれ、他の滑り合剤1Δがそ
れの前端部をほぼ中心として、第2図に1点鎖線1′八
で示されているように、前方に傾斜させられる。
アーチ部材8の各端部は対応づる端部10!PL固定さ
れ、レバーbが逆時計回りの向きf−に回ることを阻止
覆る接触位置にある。したがって、滑り合剤1Δが前方
に傾くと、アーチ部材の端部913がこの動きに追従で
きず、端部10Bに接触しCアーチ部材全体とくに他端
部9Δにしたがってレバー5Aを動かなくする。したが
って、一対の滑り台IAk:関連する解除運動に対応す
る相対的な運動が一対の滑り台1△とレバー5Aの間に
発生される。言換えると、とくに、現時点においてより
一般的になりつつある傾向に従って、車両の安全ベルト
のバックルが座席に直結され1いる場合に、衝撃が加え
られた時に短大な危険が生ずる。
アーチ部材8が、それを押1ことにより0動さ−けられ
、それを持ち上げることによっては作動さ゛れないよ−
うな種類の−ものである場合には、外側で同じ問題が起
き、その問題は、同期さUられている2木の固定解除レ
バーが長手軸X−Xに平行なI直面内で旋回りるような
全ての取イ1機椙により一般的に存在Jることがわかる
であろう。
本発明の目的は、W!i’lが加えられても1二対の滑
り台の固定状態が維持されることを保証する前記ど同じ
種類の取付$1構を得ることである。
したがって本発明は、車両の長手軸×−Xに最も近い一
対の滑り台1△が他の一対の滑り台1Bに対して前方に
傾斜でき、かつ一対の泗り台が相対的に急に傾斜づるこ
とが少くとも起きた場合に、その一対の滑り台1△に属
づる固定解除レバー5△をその滑り台とともに=eT−
きるようにづるための手段を備える前記した種類の取付
機構を提供りるものである。
本発明の第1の実施例においては、前記手段は作動部材
8の外端部9Bを外側のレバー5Bに対して前方へ自由
に傾斜できるようにし、その作動部材の他の端部9△は
内側のレバーに固定される。
これは、アーチ部材8の外端部9B@管状とし、子の外
端部を外側レバー5Bの前端部10Bに嵌込み、イの前
端部は前方に傾斜している2つの平行な別面を有し、上
側の斜面は下側の斜面に対して前方へずらされるように
従来の取付機構を少し変更ザることにより容易に行うこ
とができる。
別の実施例では、アーチ部材8の外端部9Bは外側レバ
ー5Bの前端部10[3に枢着され、外側レバーに対す
る唯一の解除方向にアーチ部材が傾斜りることを迫台が
阻止する。
本発明の別の実施例においては、前記手段は、外側レバ
ー5Bを開運(る固定手段7Bに対して前方に傾斜でき
るようにし、各レバーはアーチ部材8に固定され、この
固定手段はその固定手段を固定位置に戻すための自身の
戻り手段を含み、アーチ部材8は2本のレバー5に固定
され、アーチ部材は2つの半分より形成され、それら2
つの半分は、とくに管状の取付金具により、回転できる
ようにしてηいに連結され、 固定M除1m構は、内側の滑り合剤が他方の滑り合剤に
対して急に相対的に傾斜した詩に曲るよ°)に、弱くさ
れに点を右ηる。
以下、゛図面を参照しく本発明の詳細な説明する。
第3〜6図に示す実施例においては、取イリ機構は第1
.2図に示されCいる実施例に全体として類似ヅる。た
だ第3〜(3図に示J実施例は、外側の滑り合剤1Bの
レバー5Bの前端部10 F3の形だりが第1.2図に
示されている実施例と異なる。
実際に、第1.2図に示づ実施例においては、この前端
部は、アーチ部材8の平らにされた管状端部9 Bに正
しく合わされ/j艮方形を成し、!tいに平fjで水平
ぐある上縁部11Bおよび下縁部1213により形成さ
れるが、第3〜6図に示J実施例にi13いでは、ぞれ
らのR部は、liいに平行であって長手方向にずらされ
ている上側斜面13[3と1・側斜面14 Bに換えら
れている。
更に正確にいえば、−ト側斜面1313は縁部1113
の良さの中間部から下方J3よび前方へ廷び、ト側斜面
14Bは縁部12Bの長さの中間部から上方および後方
へ延びる。
したがって、正常な動作におい1は、アーチ部材8が内
側レバー5Aに固定されていることにより位置さ・Lら
れ、外側ではアーチ部材8は2つの水平な平縁部11B
、 12Bに接触づる。前方から衝撃が加えられると(
第4,5図)、下側の滑り自封1Aだけが前方へ傾斜し
、斜面13B、 14Bによりアーチ部材8はその傾斜
運動に自由に追従できるから、アーチ部材8の内側端部
9Aと内側レバー5Bが同様に傾斜できるようにする。
したがって、内側滑り自封の固定が解除されるおそれは
ない。もちろん、車両の床の関連する2つの部分の間に
生ずることが予測される変形の最大の違いに一致り゛る
ように、斜面13B、14Bの角度は十分に大きくされ
る。アーチ部材の最大傾斜はそれの端部9Bと斜面13
8.148との接触により定められる。たとえば、この
角度は10〜15度台、・またはイれ以上にできる。
第7図に示す実施例においては、アーチ部材の端部10
Bの外面に当゛Cられる。その前端部には斜面はなく、
その代りに端部ラグ15Bを右づる。この端部ラグは外
側へ直角に曲げられ、端部9、Bに設置ノられている丸
穴を通って延びる。更に、端部1OBの底には別ラグ1
7Bが形成される。ぞのラグ17[3は外側へ直角に曲
げられ、それに端部9Bの1;側縁部の自由端部が通常
接触する。
また、滑り自封1Bの固定解除に対応する向き「につい
てのみアーチ部材がレバー5Bに固定され、ここで説明
している実施例では、1点鎖線で示されているように、
ラグ15[3を中心とし℃アーチ部148を回りことに
より、アーチ部材8は別の向きf′に自由に回る。した
がって、衝撃が加えられた場合には、第3〜6図を参照
して先に説明し1.:、技術的効果と同じ効果が得られ
る。
第8図に示されている実施例においては、平らな端部9
Bとレバー5Bの間に同じ種類の一方向連結が得られる
。ゴなわら、端部10Bは、それの端にラグ15Bを有
づる代りに、それの高さ全体にわたってタブ18Bを有
する。そのタブ188G、を外側へ直角になって形成さ
れ、長方形の開LI部19Bが設けられる。この開口部
の寸法は端部9Bの断面の寸法に一致するが、軸線が前
下方へ傾斜する。
したがって、正常な動作においては、アーチ部材の端部
9Bは開口部19Bの上縁部および下縁部の前端部と後
端部、およびラグ17Bと協働イる。
衝撃が前方から加えられると、1点鎖線で図に示されて
いるように、端部9Bは開口部19Bにより許される範
囲だけ前方へ自由に回る。
第7.8図に戻りばね20の可能な2つの実施例が示さ
れている。その戻りばねの一端はタブ4の自由端部を通
って延び、他端部は、W47図に示づ実施例においては
、レバー5の後端部に下から接触し、第7図示す実施例
においては、アーチ部材8の自由端部10と端8119
に上から接触する。
別の実施例では、アーチ部材8と外側レバー5Bのアセ
ンブリを、外側固定手段のラグ・7に対して固定解除の
向きとは逆の向きf′に自由に回ることができるように
することにより、同じ技術的効果が得られることもわか
るであろう。この目的の/eめに仁、レバー5Bにその
向きに停止受り部を改番)ないようにし、それの前端部
1旧3を第1゜2図に示づものと同じ、Jなわら、斜面
を設りhいようにし、第6図に1点鎖線6′Bで示づよ
うに、ス[1ツトル16を下側に拡大させるだ(〕で十
分である。しかし、これは、外側固定手段を固定位゛同
へ戻まために専用のばねを右づるものと仮定しでいる。
また、たとえば2つの部品のうちの−hのd5品を他方
の部品の中に嵌込む管状の連結機構により、それら2つ
の部品が相対的に回ることができるように゛りる連結機
構でそれらの部品の中央部分が相互に連結されるように
して、2つの部品からアーチ部材8を作ることもできれ
ば、内側の滑り自封が他の滑り自封に対しτ魚に前方へ
傾斜した場合に階状する弱い部分を、二対の滑り台を固
定解除機構に連結している連鎖中に設りることもできる
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の座席取付機構の拡大平面図、第2図は第
1図の2−2線に沿う拡大断面図、第3図は正常に動作
中の本発明の取付機構の外側滑り台対の側面図、第4図
は前方から衝撃が加えられた後の取付機構の内側滑り台
対の第2図に類似づる拡大断面図、第5図は前方から衝
撃が加えられた後の第4図の場合と同じ取付機構の外側
滑り台対の第3図に類似する側面図、第6図は外側滑り
台対のレバーの拡大側面図、第7,8図は本発明の取付
機構の他の2種類の実施例の外側滑り台対をそれぞれ示
づ第3図に類似づる図である。 1・・・滑り台対、2・・・内側滑り台、3・・・外側
滑り台、4・・・タブ、5・・・レバー、7・・・ラグ
、8・・・アーヂ部材、13・・・斜面。 特許出願人    コンパニ アントス1〜リエール 
ド メカニズム 代理人 弁理士  小 橋 信 淳・ 同  弁理士  村 井   進

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)原動機付車両の床に連結される固定滑り台および
    水平軸を中心として旋回するために取付けられる固定解
    除レバーを支持する可動滑り台をそれぞれ備える二対の
    滑り台と、2本のレバーが同期して作動できるようにす
    るための十分に頑丈な部材とを備える原動機付車両の座
    席取付機構において、車両の長手軸に最も近い一対の滑
    り台が他の一対の滑り台に対して前方に傾斜でき、かつ
    二対の滑り台が相対的に急に傾斜することが少くとも起
    きた場合に、長手軸に最も近いその一対の滑り台に属す
    る固定解除レバーをその滑り台とともに移動できるよう
    にするための手段が段重Jられることを特徴する原動機
    付車両の座席取付機構。 (2)前記手段は作動部材の外端部を外側レバーに対し
    て前方へ自由に傾斜できるようにし、その作動部材の他
    の端部は内側のレバーに固定されることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の取付機構。 (3)  アーチ部材の外端部は管状であって、外側レ
    バーの前端部に嵌込まれ、その前端部は前方に傾斜して
    いる2つの平行な斜面を6し、上側の斜面は下側の斜面
    に対して前方へずらされることを特徴とする特許請求の
    範囲第2項記載の取付機構。 (4)  アーチ部材の外端部は外側レバーの前端部゛
    に枢着され、外側レバーに対する唯一の解除方向にアー
    チ部材が傾斜することを迫台が阻止づることを特徴とす
    る特許請求の範囲第2項記載の取付機構。 (5)枢着は外側レバーのラグにより行われ、そのラグ
    はアーチ部材の外端部にありられている穴を通って延び
    ることを特徴とする特許請求の範囲第4項記載の取付機
    構。 (8)枢着は外側レバーの端部タブにより行われ、その
    タブには開口部が設けられ、その1171 L’J部は
    前方下向きに傾斜させられ、アーチ部材の外端部が前記
    開口部を通って延びることを特徴とする特n請求の範囲
    第4項記載の取付機構。 (力 111両の長手軸に最も近い一対の渭り台が前方
    へ傾斜できるようにするための前記手段は、外側レバー
    を関連ジ°る固定手段に対して前方に傾斜できるように
    し、各レバーはアーチ部材に固定され、前記固定手段は
    その固定手段を固定位置へ戻まための自身の戻り手段を
    含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の取付
    vA椙。 (8)  アーチ部材は2木のレバーに固定され、アー
    チ部材は2つの半分を備え、それら2つの半分は、とく
    に管状の取付金具により、回転できるようにして互いに
    連結されることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の取付機構。 (9)固定解除機構は、内側の滑り自封が他方の°滑り
    自封に対して急に相対的に傾斜した時に曲るように、弱
    くされることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    取付機構。
JP58102529A 1982-06-09 1983-06-08 原動機付車両の座席取付機構 Pending JPS592938A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8210043A FR2528367B1 (fr) 1982-06-09 1982-06-09 Monture de siege pour vehicule automobile
FR8210043 1982-06-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS592938A true JPS592938A (ja) 1984-01-09

Family

ID=9274809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58102529A Pending JPS592938A (ja) 1982-06-09 1983-06-08 原動機付車両の座席取付機構

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4568054A (ja)
EP (1) EP0096632B1 (ja)
JP (1) JPS592938A (ja)
BR (1) BR8303044A (ja)
CA (1) CA1212031A (ja)
DE (1) DE3366027D1 (ja)
ES (1) ES272992Y (ja)
FR (1) FR2528367B1 (ja)
MX (1) MX158825A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2177393A2 (en) 2008-10-15 2010-04-21 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle seat sliding apparatus
EP2177392A2 (en) 2008-10-15 2010-04-21 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle seat sliding apparatus
JP2023099268A (ja) * 2021-12-30 2023-07-12 アディエント ユーエス エルエルシー シートスライド装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3532419A1 (de) * 1985-09-11 1987-03-19 Grammer Sitzsysteme Gmbh Gleitschienenfuehrung mit feststellvorrichtung fuer fahrzeugsitze
SE502319C2 (sv) * 1988-04-11 1995-10-02 Hammarstedt Verk Brdr Anordning vid fordonssäten
JPH059227Y2 (ja) * 1988-07-28 1993-03-08
IT1250346B (it) * 1991-11-21 1995-04-07 Elcat Spa Dispositivo di regolazione longitudinale dei sedili di autoveicoli.
US6322035B1 (en) * 1999-01-04 2001-11-27 Dura Global Technologies Seat track with zero chuck lock
DE102008061109B4 (de) * 2008-12-09 2019-05-09 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Betätigungshebel für eine Längsverstellvorrichtung eines Kraftfahrzeugsitzes
DE102012006060B4 (de) * 2011-12-20 2019-08-22 Adient Luxembourg Holding S.À R.L. Entriegelungsvorrichtung für das Verriegelungsmittel einer Sitzschiene
CN107757428A (zh) * 2017-11-17 2018-03-06 湖北航嘉麦格纳座椅系统有限公司 一种汽车座椅滑轨及其操纵杆机构
DE102019121296B4 (de) 2019-03-21 2022-03-17 Keiper Seating Mechanisms Co., Ltd. Entriegelungshebel zum entriegeln wenigstens einer verriegelungsvorrichtung eines fahrzeugsitzes, längseinsteller für einen fahrzeugsitz sowie fahrzeugsitz

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB457495A (en) * 1938-08-09 1936-11-30 Arthur William Chapman Improvements relating to mechanism for locking relatively slidable members, such as slidable seats of vehicles
GB754290A (en) * 1954-07-31 1956-08-08 Hallam Sleigh & Cheston Ltd Improvements in locking means for sliding seats
GB1441272A (en) * 1973-05-29 1976-06-30 Chapman Ltd A W Seat slide mechanism
US3921471A (en) * 1975-01-10 1975-11-25 Columbus Mckinnon Corp Overload prevention handle
FR2332882A1 (fr) * 1975-11-25 1977-06-24 Cousin Cie Ets A & M Freres Dispositif permettant la fixation de l'organe de commande de glissiere pour sieges de vehicules
GB1546166A (en) * 1977-03-21 1979-05-16 Chapman Ltd A Seat slide mechanism
FR2437955A1 (fr) * 1978-10-06 1980-04-30 Mecanismes Comp Ind De Coulisse de siege de vehicule et monture de siege correspondante
IT8022713V0 (it) * 1980-09-08 1980-09-08 Sessa T Dispositivo di montaggio di un sedile sul pavimento di un autoveicolo.

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2177393A2 (en) 2008-10-15 2010-04-21 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle seat sliding apparatus
EP2177392A2 (en) 2008-10-15 2010-04-21 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle seat sliding apparatus
US7963496B2 (en) 2008-10-15 2011-06-21 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle seat sliding apparatus
US8146878B2 (en) 2008-10-15 2012-04-03 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle seat sliding apparatus
JP2023099268A (ja) * 2021-12-30 2023-07-12 アディエント ユーエス エルエルシー シートスライド装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0096632A1 (fr) 1983-12-21
MX158825A (es) 1989-03-16
EP0096632B1 (fr) 1986-09-10
FR2528367A1 (fr) 1983-12-16
ES272992U (es) 1984-05-16
CA1212031A (en) 1986-09-30
BR8303044A (pt) 1984-01-31
US4568054A (en) 1986-02-04
ES272992Y (es) 1984-12-16
FR2528367B1 (fr) 1988-06-24
DE3366027D1 (en) 1986-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS592938A (ja) 原動機付車両の座席取付機構
US5466048A (en) Backrest release mechanism
US6003716A (en) Dual opening console
US5871317A (en) Cargo latch
JP7066598B2 (ja) 車両用ステップ構造
JPS6088680A (ja) ステアリングコラムのチルト装置
CN1955036B (zh) 车辆用座椅装置
US6729689B2 (en) Rear seat for vehicles
US4407542A (en) Walk-over seat with latch
JP3954293B2 (ja) メカニカル式キャブチルトロック装置
JPH0121013B2 (ja)
JPH0248251Y2 (ja)
JP3942084B2 (ja) 車両用シート
JPS641342B2 (ja)
JPS632339Y2 (ja)
JP2019172119A (ja) 乗物用シートのロック装置
JPH0248249Y2 (ja)
JPS646345Y2 (ja)
JPS641341B2 (ja)
JPH0228986Y2 (ja)
JPS6015712Y2 (ja) ダンプトラックのゲ−ト脱着装置
JP3498352B2 (ja) シートバックのロック機構
JPH0752750Y2 (ja) 車両用シート装置
US1021465A (en) Car-coupling.
JPS6328660Y2 (ja)