JPS632339Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS632339Y2
JPS632339Y2 JP1982139876U JP13987682U JPS632339Y2 JP S632339 Y2 JPS632339 Y2 JP S632339Y2 JP 1982139876 U JP1982139876 U JP 1982139876U JP 13987682 U JP13987682 U JP 13987682U JP S632339 Y2 JPS632339 Y2 JP S632339Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
seat
rear seat
floor surface
seat bottom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982139876U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5943223U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1982139876U priority Critical patent/JPS5943223U/ja
Publication of JPS5943223U publication Critical patent/JPS5943223U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS632339Y2 publication Critical patent/JPS632339Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動車のリヤシートの改良に関す
る。
従来、例えばバン型自動車においては、第1図
aに示す如く、リヤシートボトム1の下面前部と
シート床面2の上面前部とをピン3で枢着すると
共に、リヤシートバツク4の下部をシート床面2
の上面後部にピン5で枢着して、リヤシートボト
ム1を略直角に起立させ、その跡にリヤシートバ
ツク4を略水平に伏倒させることにより、荷台床
面6を広げ得るようにしたシート支持構造が提案
されている(例えば実公昭51−21464号、同56−
4513号、特公昭56−23813号等)。
ところで、リヤシートバツク4の高さhが低い
場合には、同図のようにリヤシートバツク4を略
水平に伏倒可能であるが、第1図bに示す如く、
シート性能を向上させるために高さh′が高いシー
トバツク4′である場合には、シートバツク4′の
上部が起立したリヤシートボトム1に伏倒途中で
突き当つてしまい、荷台床面6をフラツトに広げ
ることができないという問題があつた。
本考案は、上記従来の問題点に鑑みてなされた
もので、基本的には、シート床面とシートボトム
とを特定のリンク機構を介して連結し、シートボ
トムをシート床面の前方揺動位置で略直角に安定
に起立支持させ得るようにして、高さのあるシー
トバツクでもシート床面に略水平に伏倒できるよ
うに工夫したものである。
以下、本考案の実施例を添付図面について詳細
に説明する。
第2図に示すように、バン型自動車において、
車室床面10とシート床面11と荷台床面12と
が階段状に形成され、車室床面10上にはフロン
トシート13が配置されると共に、シート床面1
1上にはリヤシート14が配置される。
該リヤシート14は、シート床面11との間の
リンク機構15(後述)でリンク結合されるリヤ
シートボトム16と、シート床面11の後部斜面
11aとの間のヒンジ機構17で下部がヒンジ結
合される。高さのあるリヤシートバツク18とで
構成され、該リヤシートバツク18はヒンジ機構
17のヒンジ軸19を中心にシート床面11上に
略水平に伏倒されたとき、荷台床面12とフラツ
トとなるようそのヒンジ位置を設定している。
第3図、第4図及び第5図に示すように、上記
リンク機構15は、左右一対の第1リンク22,
22と第2リンク23,23、及び〓状の第3リ
ンク24とで基本構成される。
上記シート床面11の前部斜面11aとシート
床面11の上面前部とのコーナ部にボルト25,
…,25で左右一対のセツトプレート26,26
を固定し、該セツトプレート26,26に第1リ
ンク22,22の前端部をリンクピン27,27
で枢着する。
上記リヤシートボトム16の下面前部にねじ2
8,…,28で左右一対のブラケツト29,29
を固定し、該ブラケツト29,29に第2リンク
23,23の前端部をリンクピン30,30で枢
着する。
第1リンク22,22と第2リンク23,23
の後端部は、節度用皿ばね31,31を介装した
リンクピン32,32で枢着する。
第1リンク22と第2リンク23は、リンクピ
ン32で中折れすることができ(第4図参照)、
略180度に開いたときには(第5図参照)、第2リ
ンク23が節度用皿ばね31に抗して第1リンク
22の打出し突起22bを乗り越え、第2リンク
23の後端立上り23aが第1リンク22の後端
立上り22aに当接して、直線展開状態に保持さ
れる。
上記リヤシートボトム16の一方のブラケツト
29には、ロツクノブ33を有するロツクレバー
34を上記リンクピン30で枢支し、ばね35で
ロツク方向に付勢して設け、上記セツトプレート
26のロツク爪部26aに係合して、リヤシート
ボトム16をシート床面11の上部定位置に保持
する。
一方、第3リンク24は、リヤシートボトム1
6の下面後部に形成した溝16a,16aに後端
連結部24aを嵌合してねじ38,…,38で止
着されるプレート39,39を当てがつて枢着す
る。
上記第1リンク22,22の側面には、長溝が
形成されている。この長溝は下向きの枢支部37
aと後向きの摺動部37bとでなる逆L字型のか
ぎ状溝37,37を形成し、該かぎ状溝37,3
7に第3リンク24の前端部24b,24bを係
合させる。
第3リンク24の前端部24bは、リヤシート
ボトム16がシート床面11の上部定位置にある
ときは、かぎ状溝37の枢支部37aに回転可能
に係合し、リヤシートボトム16がシート床面1
1の前方揺動位置にあるときは、かぎ状溝37の
摺動部37bを摺動して係合するようになる。
上記のようにリヤシートボトム16のリンク機
構15を構成すれば、第6図aのように、第1リ
ンク22と第2リンク23が折りたたまれ、第3
リンク24がかぎ状溝37の枢支部37aに係合
して、ロツクレバー34がセツトプレート26の
ロツク爪部26aに係合している状態では、リヤ
シートボトム16はシート床面11の上部定位置
に略水平に伏倒支持される。
そして、ロツクレバー34を係合解除操作して
第6図bのようにリヤシートボトム16の前部を
上方に持上げると、第1リンク22と第2リンク
23は略180度に開いて第1リンク22の後端立
上り22aと打出し突起22bとの間で第2リン
ク23が挾まれて直線展開状態に保持されると共
に、第3リンク24の前端部24bがかぎ状溝3
7の枢支部37aに係合したままであるから、リ
ヤシートボトム16に対して第1、第2、第3リ
ンク22,23,24とで三角リンクが構成さ
れ、リヤシートボトム16は上方持上げ位置で保
持される。
つぎに、第6図cのようにリヤシートボトム1
6をセツトプレート26のヒンジピン27を中心
に前方へ回転させると、第1リンク22の後端立
上り22cがセツトプレート26に当て止められ
ると共に、リヤシートボトム16の重力で第3リ
ンク24の前端部24bがかぎ状溝37の枢支部
37aから外れて摺動部37bに嵌合する。
そして、第6図dのようにリヤシートボトム1
6をブラケツト29のリンクピン30を中心にさ
らに前方へ回転させると、第3リンク24の前端
部24bがかぎ状溝37の摺動部37bを摺動し
て係合する。
このように、第1リンク22と第2リンク23
が展開状態に保持されてセツトプレート26で当
て止められ、第3リンク24の前端部24bがか
ぎ状溝37の摺動部37bに係合しているので、
上述と同様な三角リンクが構成され、リヤシート
ボトム16は前方揺動位置で略直角に安定に起立
支持される。
従つて、リヤシートボトム16は、シート床面
11の上部定位置でそのまま回転させる従来の場
合に比べて、その回転位置(ヒンジピン30)が
リンク機構15により前方に相当移動するので、
高さのあるリヤシートバツク18でもシート床面
11上に略水平に伏倒させることができ、荷台床
面12をフラツトに広げることが可能となる。
上記リヤシートボトム16の前方揺動位置にお
いては、かぎ状溝37の摺動部37bに係合した
第3リンク24の前端部24bは、第1リンク2
2の後端立上り22aと第2リンク23の後端立
上り23aの当接部分に隣接して位置する。
つまり、第6図cのように第3リンク24の前
端部24bがかぎ状溝37の枢支部37aに係合
したままであると、リヤシートボトム16に後方
回転方向の衝撃が作用したとき、第2リンク23
が第1リンク22の打出し突起22bを乗り越え
て外れ、リヤシートボトム16が倒れる恐れがあ
るが、第6図dのように第3リンク24の前端部
24bがかぎ状溝37の摺動部37bに係合して
いると、衝撃は当接部分で受け合うことができる
ので不意にリヤシートボトム16が倒れる恐れが
なくなる。
なお、前方揺動位置のリヤシートボトム16
は、上記と逆の手順でシート床面11の上部定位
置に戻すことができるが、前記かぎ状溝37,3
7の代わりに直線状溝であれば、第3リンク24
を後方に押圧することで同様に戻すことができ
る。
以上の説明からも明らかなように、本考案は、
シート床面に第1リンクを枢着しシートボトムに
第2リンクを枢着して第1、第2リンクを枢着す
ると共に、シートボトムに枢着した第3リンクを
第1リンクの長溝に係合して構成したシートであ
るから、シートボトムをシート床面の上部定位置
からシート床面の前方揺動位置に起立支持させる
ことができ、高さのあるシートバツクであつても
シート床面に略水平に伏倒させることができ、荷
台床面をフラツトに広げることができるようにな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図a及び第1図bは従来のリヤシートの側
面図、第2図は本考案に係るリヤシートの側面
図、第3図はリヤシートの分解斜視図、第4図は
リヤシートの要部拡大側面図、第5図は第1リン
クと第2リンクの保持構造を示す斜視図、第6図
a〜第6図dはリヤシートの作動分解側面図であ
る。 11……シート床面、12……荷台床面、14
……リヤシート、15……リンク機構、16……
リヤシートボトム、17……ヒンジ機構、18…
…リヤシートバツク、22……第1リンク、23
……第2リンク、24……第3リンク、26……
セツトプレート、27,30,32……リンクピ
ン、37……かぎ状溝、37a……枢支部、37
b……摺動部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シート床面の上面前部に一端部が枢着される第
    1リンクとシートボトムの下面前部に一端部が枢
    着される第2リンクの各他端部が互いに枢着され
    ていて、シートボトムの下面後部に一端部が枢着
    される第3リンクの他端部が第1リンクに形成し
    た長溝に係合しており、第1リンクと第2リンク
    の折りたたみによりシート床面の上部定位置にシ
    ートボトムを略水平に伏倒支持され、第1、第2
    リンクの直線展開と第3リンクの長溝への係合で
    シート床面の前方揺動位置にシートボトムを略直
    角に起立支持されるようにしたことを特徴とする
    自動車のリヤシート。
JP1982139876U 1982-09-14 1982-09-14 自動車のリヤシ−ト Granted JPS5943223U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982139876U JPS5943223U (ja) 1982-09-14 1982-09-14 自動車のリヤシ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982139876U JPS5943223U (ja) 1982-09-14 1982-09-14 自動車のリヤシ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5943223U JPS5943223U (ja) 1984-03-21
JPS632339Y2 true JPS632339Y2 (ja) 1988-01-21

Family

ID=30313368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1982139876U Granted JPS5943223U (ja) 1982-09-14 1982-09-14 自動車のリヤシ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5943223U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63141844A (ja) * 1986-12-01 1988-06-14 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車のシ−トクッションヒンジ構造
JPH0443388Y2 (ja) * 1986-12-01 1992-10-14
JP3028796U (ja) * 1996-03-06 1996-09-13 和明 西村 穀類用袋

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5943223U (ja) 1984-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0329625B2 (ja)
JPS632339Y2 (ja)
JP3099860B2 (ja) 車両用折りたたみシート
JPS631625Y2 (ja)
JP3976241B2 (ja) 車両用シート
JPH0433146Y2 (ja)
JPS646345Y2 (ja)
JP4000556B2 (ja) 車両用シート
JP3281536B2 (ja) 車両用シートの2段折れヒンジ構造
JPS6347545Y2 (ja)
JPH0357160Y2 (ja)
JPH0420668Y2 (ja)
JPH0420671Y2 (ja)
JPS6349390Y2 (ja)
JPS64340Y2 (ja)
JPS641341B2 (ja)
JPH0752750Y2 (ja) 車両用シート装置
JPS6336834Y2 (ja)
JP3303726B2 (ja) 車両用シート
JPH0727239Y2 (ja) 自動車用シート
JPH0312285Y2 (ja)
JPH0152206B2 (ja)
JPS6347146Y2 (ja)
JPS6236661Y2 (ja)
JPS5911797Y2 (ja) 自動車用シ−ト