JPS592921A - 制御変数の表示機能を有する自動車用空調制御装置 - Google Patents

制御変数の表示機能を有する自動車用空調制御装置

Info

Publication number
JPS592921A
JPS592921A JP57112794A JP11279482A JPS592921A JP S592921 A JPS592921 A JP S592921A JP 57112794 A JP57112794 A JP 57112794A JP 11279482 A JP11279482 A JP 11279482A JP S592921 A JPS592921 A JP S592921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitor mode
control
actuators
mode
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57112794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6344570B2 (ja
Inventor
Manabu Ushida
牛田 学
Fumio Otsuka
文雄 大塚
Kunihiro Nakagawa
邦弘 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP57112794A priority Critical patent/JPS592921A/ja
Publication of JPS592921A publication Critical patent/JPS592921A/ja
Publication of JPS6344570B2 publication Critical patent/JPS6344570B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00985Control systems or circuits characterised by display or indicating devices, e.g. voice simulators

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、空調機の制御変数値を表示するモニタモード
を有する自動車用空調制御装置に関づるものである。
モニタモードを有する自動車用空調制御装置は、専用の
検査装置を用いることなく、自動車に取付けたまま91
1機内部の制御状態を知ることができ、空調機の保守、
点検に極め°C−有効な装置であるが、モニタモードを
実行中に各アクチュー[−夕の制御状態をどのようにす
るかによって様々な問題点が生ずる口ととなる。
即ら、例えばモニタモードの実行中においても通常の運
転制御のまま続行し、tニタt−ドの表示はモニタモー
ド移行時点の制御状態を表示するようにすると、各アク
チュエータは刻々と変化する運転条件に応じてその制御
状態が変化することとなり、異常発生時の症状を(のま
ま保持することができないと言う欠点があり、またモニ
タモードへの移行によって各アクチュエータの制御状態
を予め設定した制御状態に切替える方法もあるが、この
方法では運転条件からかけはなれIC制御となって実際
的ではなく、誤って一モニタモードへ移行してしまった
時などは、空調制御上の違和感が大きく、望ましいもの
ではないと言う欠点がある。
本発明は、上記の点に鑑みなされたものであり、モニタ
モード実行中は、直接閉ループで制御されない特定のア
クチュエータの運転状態を、該モニタモードの実行に移
行する直前の状態のまま保持するようにすることによっ
て前記財題点を解消した自動車用空調制御装置を提供す
ることを目的とする。
以下図面により、本発明を一般に広く用いられている冷
mm風混合方式の自動車用空調制御装置に適用した場合
の実施例について説明する。
先ず、第1図は空調システムの全体を示すもので、通風
ダクト1の上流側に外気吸込口2及び内気吸込口3a 
、3bが設けられ、内外気切換えダンパ4a 、4bの
開閉によって通風ダクト1内に外気又は内気が選択的に
吸込まれる。該内外気切替ダンパ4a 、4bは電磁弁
5a、5bで制御jされるダイヤフラム作動器6a 、
6bによって開閉するようになされる。7は通風ダクト
1内に設置された電動送風機(ブロワモータ)で、吸込
んだ空気を通風ダクト1の下流側へ送風するものである
冷凍サイクルは、冷媒蒸発器(エバポレータ)8、膨張
弁9、受液器10、凝縮器11及び圧縮t114であっ
て電磁クラッチ、12を介して自動車のエンジン13で
駆動されるもので構成され、前記冷媒蒸発器8によって
通風ダクト1内を通過する空気が冷却されるようになさ
れている。
15はエンジン13の冷却水を熱源とする加熱器(ヒー
タコア)で、通風ダクト1内の前記冷媒蒸発器8の下流
に直列に設けられ、電磁弁(ウーオータバルブ)16に
よって制御される。17は温度調整ダンパ(エアミック
スダンパ)で、前記加熱器15の前部にHQ 4ノられ
、加熱器15を通過し加熱される空気量とバイアス通路
18を通過する低温の空気量との割合を調整することに
より吹出濡洩を調整できるようになされ、該温度調整ダ
ンパ17はダイヤフラム作動器19によって開度が調節
される。20は該ダイヤフラム作動器19に供給する負
圧を調整する負圧調整器で、2個の電磁弁21.22を
内蔵し、この2個の電磁弁21.22によっ゛C餉圧管
23ど大気解放(]24とを夫々開閉づる構成とし、該
負圧管23には1ンジン13の吸気負圧が加わるように
なされ、また前記温度調整用ダンパ17の開度はポテン
ショメータ25によって検出できるようになされている
26は@房用吹出口で、自動車室内の乗員足元部に@風
を吹出し、27はデフ用吹出口で、前面窓ガラス部に1
llffiを吹出し、また28は冷房用吹出口で、室内
の乗員上半身に向って冷風を吹出すもので、夫々の吹出
口の切替は吹出モード切替ダンパ29.30.31で行
なわれ、この内29は暖房用切替ダンパで、電磁弁32
で制御されるダイ−77ラム作動器33km、ヨM;v
ljJ]シ、30,31はデフ、冷房用切替ダンパで、
電磁弁34で制御されるダイ17フラム作動!135に
よりRrJllるようになされている。
次に、第2図は制御回路のブロック図で、マイクロコン
ピュータ36は各種の情報信号を受け、これに基づいて
予め設定された制御プログラムに従って演韓等の処理を
行ない、前記空調システムの各種アクチュエータ、即ち
N1a弁5 a % 5 b、16.21.22.32
及び34等の作動等を電気的に指令し、空調機全体を1
bIlt[lするもので、次の各部から構成される。
37は各種運転モードを切替えるパネルスイッチ、38
はパネルスイッチ37の入力を選tP=lるレレクタ、
39は内気ヒンサ、外気センサ、日射センサ、エバ後セ
ンサ、水温センサ゛、ポテンショメータ25などからな
る各種センサ40からの各入り信号を選択するアナログ
スイッチ、41は該アナログスイッチ39からのアナロ
グ信号をデジタル信号に変換するA/D変挽回路、42
は制御用プログラムを内蔵した中央処11!装置(双手
、CI) Uと称づる)、43は出力信号の制御プログ
ラムを内蔵したCI)LJ、44は設定した温度を表示
する設定湯度表示器、45はモード表示用ランプ46を
駆IJJ するラン1ドライバ、47は各牲アクチ1 
、’I −タ4 B、IIIIも前記電磁弁5a、5b
、16.21.22.32.34及び図示しないヒータ
リレー及びrvl C用リレーなどを駆動するアクチュ
エータ用ドライバ、49はブロワモータ50を駆動する
ブロワモータ用ドライバ、51はブOワモータ50のロ
ック検出−回路、52は前記パネルスイッチ37から有
効な入力があった時に鳴動するブザー、53はバックア
ップ及゛びリセット信号の制御回路、54は定電圧電源
回路で、エンジンのイグニッションスイッチを介してバ
ッテ°す55に接続されている。また、前記CPtJ4
2にはモニタモード用信号1156が接続され、更に前
記モード表示用ランプ46には夜間照明と減光を行なう
ための夜間照明減光回路57が接続されている。
次に、第3図は制御プログラムを表わすフローチャート
で、以下に各ステップに表わされた処理を説明する。
100は、電源投入等によりCPU42.43にリセッ
ト信号が与えられ、プログラムの実行をスタートするス
テップを表わす。
101は、各ランプ、アクチュエータの出力をAフした
後、設定温度等、バックアップデータを復帰し、CPL
J42.43に内蔵のタイ、マを設定するなど初期設定
をするステップを表わす。−102はモニタモード用信
号1i!56の状態から、モニタモードか、通常運転モ
ードかを判定するステップを表わし、このステップ10
2はタイマ割込により常時監視されるものである。
103はスア゛ツブ102で通常運転モードと判定され
た場合にパネルスイッチ37の入力をセレクタ38を介
して読み込み、設定温度の更新及びA−ト、マニュアル
の制御などを決め、有効なスイッチ人力があった場合は
ブザー52を鳴動覆るステップを表わづ。
104は′A−1−制御の計算のために、レンサ40の
値をアナログスイッチ39および△/D変換器41を介
しA/D変換して入力でるステップを表わ1゜ 105はステップ103.104で入力した情報に基づ
き、制御出力を計韓するステップを表わ1−0 106はステップ105による計算結果をモード表示用
ランプ46、設定m1表示器44に表示するステップを
表わす。
107はステップ105による計算結果により、各アク
チュエータ48、プロワモータ50の制御信号を出力づ
るステップを表わす。・ 108は前記ステップ102でモニタモードと判定され
た場合にパネルスイッチ37の入力を読み込み、表示す
べき制御変数を指定するステップを表わす。
109はステップ108で入力したスイッチに応じて、
設定温度表示器44に表示する制御変数を決定し、2進
10進変換、換粋を行ない、表示用データを準備するス
テップを表わす。
110はステップ108で入力したスイッチに対応する
モード表示用ランプ46を点灯し、設定温度表示器44
にはステップ109で準備したデータを表示するステッ
プを表わす。
111はCPU43内のRAM上にモニタモード移行直
前に格納された特定のアクチュエータ出力データを出力
するステップを表わし、従って該出力状態はモニタモー
ドへ移行する直前から変化しない。そしてRAMにデー
タが保持されるアクチュエータは直接閉ループ制御を要
しない特定アクチュエータに限られるもので、この実施
例では吹出口切替、吹込口切替、コンプレッサ出力、ウ
ォータパルプ出力及びブロワモータの出力し゛ベルを決
定するものであり、特に多くの出力レベルを持つブロワ
Jillを一定周期のパルスのデユーティ変化で制WI
Nるような場合は、該デユー−アイのパルスをそのまま
継続して出力するようにする。
従って、前記ステップ102でモニタモードと判定され
るとCF) U 43のRAMに特定アクデユ1−夕の
出力がイのまま保持され、該アクチュエータはモニタモ
ード実行中はその運転状態をt二タモード移行の直曲の
状態で保持づることができる。
次に、第4図は表示パネルの一例を示“りもので、71
は設定温度表示器であり通常の運転モードにおいては設
定温良が、一方モニタモードにおいては指示された制御
変数値が表示されるもの、72ないし80はパネルスイ
ッチ37であり、72はアクチュエータ出力を表示させ
るためのスイッチ、73はプロワレベル表示用スイッチ
、74は必要吹出温度表示用スイッチ、75はダンパ開
度表示用スイッチ、76は内気温度表示用スイッチ、7
7は外気温度表示用スイッチ、78はエバポレータ温度
表示用スイッチ、79はラジェータ水温表示用スイッチ
、80は日射量等価湿度表示用スイッチである。また、
各スイッチ72’−80はモード表示用ランプ46を兼
ねている。
次に、第5図は詳細な制御プログラムを表わづノロ−チ
ャートで、前記表示パネル例(第4図)に示したパネル
スイッチで操作する場合に対応し、ステップ200〜2
02は前記第3図に示したノロ−チャートにおけるステ
ップ100〜102と同様で、ステップ202でモニタ
モードか、通常運転モードかを判定した後、通常運転モ
ードの場合はステップ203〜211を実行し、モニタ
モードの場合はステップ202からステップ212へ移
行し、ステップ213〜221でパネルスイッチ37の
オン、オフを判定し、どのスイッチも入力されていない
場合はステップ210へ移行し、ツブ222〜237で
当該ス、イッチに対応する制御変数を表示Jるための処
理を行ない、ステップ238によって制御変数の表示が
行なわれ、゛またステップ239によって上)ホした如
く、特定のアクチュエータに対する出力を行なうもので
ある。
ここで、表示づる制御変数値は、内気温(T R)、外
気温(TAM)、日射量(ST)1.1バポレ一タ湿度
(TE)、ラジェータ水温(−rW)、必要吹田温度(
TAO)、温度調整ダンパ冊1’1(SW)、ブロワ風
!(BWR)および各種アクチュエータの出力などであ
る。
また、(TR)、(T A M )、(T E >、(
°[W)、、(S、T)は夫々コンピュータの内部演算
では8ピツト2進数を用い、例えば、値「00」は(1
−R)、(TAM)、(TE)においては−17,5°
Cを、(TW>においては22.5°Gを、また(ST
)においては日射量が「01である。また、(TAO)
は16ビツト2進数を用い、例えLifa f4000
J が0℃ニ対応t ル。(SW)は8ビツト2進数を
用い、例えば、値「29」が0%に対応し、更に(BW
R’)は4ビツト2進数を用いて風聞レベルを表わす。
そして、前記ステップ238で表示される各制御変数f
i&(TR)、(TAM)、(TE)、(TW)、(S
T)、(TAO)は夫々温度を10進数で表示し、(S
W)は開度を16進数2桁で表示し、各アクチュエータ
の出力値は例えば8種類の出りのオン、オフを各ビット
の「1」、l’ OJに対応させ、16進数2桁(8ビ
ツト)で表示し、パネル上の設定温度表示器71の小数
位は、ダンパ制御出力(MVH)及び(MVC)により
、(MVH=ON)で(MMC=OFF)の場合「5」
、(MVH=OFF)で(MMC=ON>の場合「0」
、(MVH=ON)で(MMC−ON)の場合「8」と
して表示するものである。
従って、モニタモードにおいて、表示パネルのスイッチ
72ないし80を順次押して入力すれば、対応する制御
変数値が設定温度表示器71に表示され、モニタモード
移行の直前の制御状態が確認でき、また特定のアクチユ
エータはモニタモード移行直前の状態に維持できる。
以上のように本発明は、各種センサの信号に基づき、空
調機の制御信号を演算、指令すると・共に、パネルスイ
ッチの入力ににり制御変数値を表示器るモニタモードを
有する自動車用空調制御装置において、前記モニタモー
ド実行中は、直接閉ループで制御されない特定のアクチ
ュエータの運転状態を該モニタモードの実行に移行りる
直曲の状態のまま保持するようにした。
このため本発明によれば、特に空調機の異常発生時には
症状を変化なく保持し、且つ、その症状を表示づること
ができるので、モニタモード本来の有効性を発揮できる
効果がある。
また、モニタモードへの移行、そしてモニタモードから
通常制御への復帰時共に、モニタモード移行直前の運転
状態のままであるので、空調制御上の違和感をほとんど
感じないと言う効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示すもので、第1図は空講義の全
体を示す説明図、第2図は制御回路のブロック図、第3
図は制御プログラムの概要を示すフローチャート、第4
図は表示バネ・ルの例を示す正面図、第5図は上記制御
プログラムの詳細を示1フローチャートである。 1・・・通風ダクト 4a 、4b・・・内外気切替ダンパ 7・・・電動送風機  8・・・冷媒蒸発器14・・・
圧縮機  15・・・加熱器17・・・温度調整用ダン
パ 25・・・ポテンショメータ 5a、5b116.21.22.32.34 ・−−−
電磁弁 36・・・マイクロコンピュータ 37・・・パネルスイッチ  40・・・センサ42.
43・・・CPU 44.71・・・設定温度表示器 48・・・アクチュエータ 72〜80・・・パネルスイッチ 代理人 弁理士 足立勉 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 各種センサの信号に基づき、空調機の制御信号を演算、
    指令すると共に、パネルスイッチの入力により制御変数
    値を表示するモニタモードを有する自動車用空調制御装
    置において、前記モニタモード実行中は、直接閉ループ
    で制御されない特定のアクチュエータの運転状態を該モ
    ニタモードの実行に移行する直前の状態のまま保持する
    よう構成したことを特徴とする制御変数の表示機能を有
    する自動車用空調制御装置。
JP57112794A 1982-06-29 1982-06-29 制御変数の表示機能を有する自動車用空調制御装置 Granted JPS592921A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57112794A JPS592921A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 制御変数の表示機能を有する自動車用空調制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57112794A JPS592921A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 制御変数の表示機能を有する自動車用空調制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS592921A true JPS592921A (ja) 1984-01-09
JPS6344570B2 JPS6344570B2 (ja) 1988-09-06

Family

ID=14595677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57112794A Granted JPS592921A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 制御変数の表示機能を有する自動車用空調制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS592921A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6146209U (ja) * 1984-08-31 1986-03-27 カルソニックカンセイ株式会社 車載装置の操作装置
JPS61282112A (ja) * 1985-06-06 1986-12-12 Nissan Motor Co Ltd 車両用空調装置
JPH0517005U (ja) * 1991-08-26 1993-03-05 株式会社竹中工務店 開口部の養生蓋

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6146209U (ja) * 1984-08-31 1986-03-27 カルソニックカンセイ株式会社 車載装置の操作装置
JPS61282112A (ja) * 1985-06-06 1986-12-12 Nissan Motor Co Ltd 車両用空調装置
JPH0517005U (ja) * 1991-08-26 1993-03-05 株式会社竹中工務店 開口部の養生蓋

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6344570B2 (ja) 1988-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6241134B2 (ja)
JPS6117682B2 (ja)
JPH082729B2 (ja) 自動車用空調装置
JPS592921A (ja) 制御変数の表示機能を有する自動車用空調制御装置
JPS54153451A (en) Temperature controller for air conditioner of automobile
JPH0336685B2 (ja)
JPS592919A (ja) 制御変数の表示機能を有する自動車用空調制御装置
JPS592920A (ja) 制御変数の表示機能を有する自動車用空調制御装置
JPS58105820A (ja) 車両用空気調和装置の湿度制御方法
JPS58221714A (ja) 自動車用空調装置
JPS592918A (ja) 制御変数の表示機能を有する自動車用空調制御装置
JP3041098B2 (ja) 空調制御装置
JPS58221715A (ja) 自動車用空調装置
JP2590527B2 (ja) 補助エンジン駆動式空調装置
JPH0569006B2 (ja)
JPS62178415A (ja) 車両用空気調和装置
JPS6258926B2 (ja)
JPS6253362B2 (ja)
JPH08183320A (ja) 車両用空気調和装置
KR0129543Y1 (ko) 비상스위치를 이용한 차량의 공기조화 구동장치
JPS60174311A (ja) カ−エアコン制御装置
JPS60176810A (ja) カ−エアコン制御装置
JPS6294748A (ja) 空調用冷凍サイクル制御装置
JPH0121003B2 (ja)
JPS60176812A (ja) カ−エアコン制御装置