JPS58221714A - 自動車用空調装置 - Google Patents

自動車用空調装置

Info

Publication number
JPS58221714A
JPS58221714A JP10579282A JP10579282A JPS58221714A JP S58221714 A JPS58221714 A JP S58221714A JP 10579282 A JP10579282 A JP 10579282A JP 10579282 A JP10579282 A JP 10579282A JP S58221714 A JPS58221714 A JP S58221714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
air
maximum
cooling
heater core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10579282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS636365B2 (ja
Inventor
Yasushi Kojima
康史 小島
Michihiko Kamiya
神谷 充彦
Yuichi Kajino
祐一 梶野
Noboru Matsui
昇 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, NipponDenso Co Ltd filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP10579282A priority Critical patent/JPS58221714A/ja
Publication of JPS58221714A publication Critical patent/JPS58221714A/ja
Publication of JPS636365B2 publication Critical patent/JPS636365B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00821Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being ventilating, air admitting or air distributing devices
    • B60H1/00835Damper doors, e.g. position control

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車用空調装置、特にヒータコアを備えると
共に送風量及び加熱量を調節するリヒートタイプの自動
車用空調装置において、送風量が最大レベルであって加
熱量が最小レベルになる最大冷房時に送風量を充分にア
ップできるようにした自動車用字1装置に関するもので
ある。
自動車用空調装置としてリヒートタイプのものが知られ
ており、この種のタイプの空w4装置は一般に、通風ダ
クト内に、エバポレータにより冷却された空気を加・鵡
するヒータコアを備えると共に、送風量及び加熱量を調
節するなどして広範囲の空調を行うことができる。
しかし、この種の空調装置は冷却後の空気全体がヒータ
コアを通過する構造であるため該ヒータコアが通風抵抗
となり、従って最大冷房時におけるff1lを充分にア
ップさせることが難かしかった。
本発明は上記の点を解決することを目的とし、最大冷房
時における送風量のアップを図り、冷房能力を充分に高
めることができる自動車用空調装置を提供することを目
的とする。そのため本発明は通風ダクト内に配設されI
Cヒータコアを備えると共に送1ull及び加熱量を調
節するリヒートタイプの自動車用空調装置において、上
記ヒータコアの側方にバイパス通路を設けると共に該バ
イパス通路をW1閉するバイパスダンパを設け、かつ、
送風量が最大レベルであって加熱量が最小レベルに選択
されると、上記バイパスダンパを開動作せしめ上記バイ
パス通路を開放するよう構成したことを特徴とする。以
下図面を参照しつつ本発明を説明する。
第1図は本発明による一実施例の全体構成図を示す。
第1図において、1は空調装置本体であり図示の如き主
要部を有づるもの、2は通風ダクト、3はブロワモータ
、4はブロワモータ3の下流側に設置されたエバポレー
タ、5はエバポレータ4の下流側に設置されたヒータコ
ア、6はヒータコア5の上方に設けられたバイパス通路
、7はバイパス通路6を開閉するバイパスダンパ、8は
ベント吹出口(上部吹出口)、9はベント吹出口8を開
閉するベントダンパ、1oはヒート吹出口(下部吹出口
)、11はピー1〜吹出口1oを開閉するピー1−ダン
パをそれぞれ表わす。
ブロワモータ3は図示しない内気ダンパ、外気ダンパに
より空気吸込口を介して通風ダクト2内に吸い込まれた
空気を吹出口8.1o側に送Julるものであり、後述
するブロワ駆動回路により駆動され、風量レベルを段階
的にあるいは無段階に変化させる。
エバボレー94は図示しないコンプレッサ、膨張弁、受
液器、凝縮器と共に冷凍サイクルを成し、ブロワモータ
3により送風されてくる空気を冷却する。尚、コンプレ
ッサはエンジン12により駆動され、コンプレッサとエ
ンジン12との間に介在された電磁クラッチのオン・オ
フに対応してエンジンによる駆動力が伝達・遮断される
ヒータコア5はエバポレータ4により冷却された空気を
加熱するものであり、ウォータバルブ13によってバイ
パスされてくるエンジン12のエンジン冷却水(温水)
の流量に応じてその加熱量が調整される。ここでウォー
タバルブ13は後述するウォータバルブ駆動信号に基づ
いてそのバルブ開度が調整され、・、バルブ開度が増大
するに従ってバイパス流量即ちヒータコア5に供給する
温水流量を増大させ、ヒータコア5による加熱量を増大
させる。
バイパス通路6はエバポレータ4により冷N1された空
気の一部をヒータコア5により加熱させることなく下流
に通過させる。
また第1図において、14は空調装置本体1の運転条件
などを検出するための検出器群であり、車室内温度を検
出する内気センサ、車室外温度を検出づる外気レンザ、
日射量を検出づる日射レンリー11バボレータ4により
冷却された後の空気温度を検出するエバ後レンサ、エン
ジン12の冷却水温を検出する水温センサなと空調制御
のために必要な情報を検出するもの、15はポテンショ
メータであり、ウォータバルブ13のバルブ開度を検出
するものを表わJ016はコントロールパネルであり、
該コントロールパネル16は入力部として、車室内の目
標温度を指定するための室温設定器、吹出空気のff1
lを指定するだめの風量設定器、吹出モード及び吹込モ
ードを指定するための吹出モードスイッヂ及び吹込モー
ドスイッチ、及び自動による空調制御を指定するための
自動制御スイッチなどを備えると共に、出力部として、
車室内の目標温度を表示するための設定温度表示器、及
び各種の運転モードをランプ表示するためのランプ表示
器などを備える。
17は入出力回路であり、A/D変換器、マルチプレク
サなどを含み、検出器群14、ポテンショメータ15及
びコンミルロールパネル16の入力部からの信号をマイ
クロコンピュータ18の処理に適した信号に変更、保持
などしてマイクロコンピュータ18に送ると共に、マイ
クロコンピュータ18による処理結果である制御信号を
コントロールパネル16の出力部及び後述する各種駆動
回路に出力するものを表わJo 18はマイクロコンピュータを表わし、1チツプLSI
からなり、図示しない車載バッテリに接続された安定化
電源回路からの定電圧により作動状態とされ、予め設け
られた空調制御プログラムに従って数メガヘルツの水晶
振動子19によるクロック信号に同期しつつ演算処理を
行う。尚、マイクロコンピュータ18の内部構成は公知
のRAMlROM、CPLll 110回路部などから
なる。
20ないし25はマイクロコンピュータ18の出力信号
を入力するアクヂュエータ駆動回路を表わす。即ち、2
0はマイクロコンピュータ18からのブロワ駆動制御信
号に応じてブロワモータ3を駆動づる公知のブロワ駆動
回路であり、レジスタを使用しモータ印加NHを有段変
化させ、あるいは]−ランジスタ等を使用しモータ印加
電圧を無段変化させるものである。21はウォータバル
ブ駆動回路であり、マイクロコンピュータ18からのバ
ルブ開度信号を電力増幅しウォータバルブ駆動部26に
供給する。そして22.23.24はそれぞれヒートダ
ンパ駆動回路、ベントダンパ駆動回路、バイパスダンパ
駆動回路であり、それぞれマイクロコンピュータ18か
らのダンパ開閉信号を電力増幅してヒートダンパ駆動部
27、ベントダンパ駆動゛部28、バイパスダンパ駆動
部29に供給する。25はその他の空調用のアクチュエ
ータ、例えばコンプレッサの電磁クラッチ、吸入口切替
ダンパなどを駆動する駆動回路であり、マイクロコンピ
ュータ18からの制御信号を電力増幅して各アクチュエ
ータに供給Jる。26はつt〜タバルブ13のバルブ開
度を調整するウォータバルブ駆動部を表わし、該つを一
タバルブ駆動部26は、大気連゛絡口、負圧連絡口を有
するダイヤフラム、及びダイヤフラム室と大気側との連
通、ダイヤフラム室とエンジン負圧側との連通をそれぞ
れオン・オフする2gEUの電磁バルブを備えたもの、
あるいはモータを備えたものからなる。27.28.2
9はそれぞれ、ヒートダンパ11、ベントダンパ9、バ
イパスダンパ7の開閉を行うヒートダンパ駆動部、ベン
トダンパ駆動部、バイパスダンパ駆動部であり、それぞ
れ、上記ウォータバルブ駆動部26と同様に構成されて
いる。
次に第2図のフローチャー1−1即ち空調制御プログラ
ムの主要部分を概略的に表わしたものを参照しつつマイ
クロコンピュータ18の主要処理を説明する。    
 1 図示しないスイッチがオンされマイクロコンピュータ1
8が作動状態になると、マイクロコンピュータ18はイ
ニシャライズ等を行った後、木フローチ17−トに移行
してくる。
まずステップ100を実行し、・検出器群14、ポテン
ショメータ15及びコントロールパネル16の入力部か
ら各種の信号を入力回路17を介して人力し、RAM上
の所定のエリアにス1−アする。
次にステップ101を実行し、上記ステップ100にて
入ノJデータがストアされたF?AM上から設定温度デ
ータ、車室内温度データ、車室外温度データ及び日射デ
ータを読み出し、所定の計算式%式% それぞれ必要吹出温度、設定温度、車室内温度、車室外
温度、日tA間であり、また1(set 、 KR、K
AM、KSlGはそれぞれ予め定められた定数である。
)を演算し、必要吹出温度を算出する。
また必要吹田温度を得るのに必要なウォータバルブ13
のバルブ開度即ち必要つA−タバルブ開度(例えば0%
がMAX  C00L、100%がMAX  HOTに
対応する。)を算出する。この必要ウォータバルブ開度
は予めバルブ開度と吹出温度との関係を実験にて求め当
該関係をROMにテーブルあるい(3:式として記憶し
ておき、該テーブルあるいは法式を用いて算出づるよう
にされる。
次にステップ102を実行し、上記ステップ100実行
によりRAM上にストアされたコンミ−ロールパネル1
6の入力部からの制御モードデータに基づいてブロワモ
ータ3による送風量を決定する。即ち、コントロールパ
ネル16の用量選定スイッチにより送風量が選定された
場合には、選定された送風量に対応する風聞制御信号を
ブロワ駆動回路20に出力し、一方コントロールパネル
16上の自動制御スイッチにより自動制御モードが選定
された場合には、必要吹田温度に応じて予め設定したJ
!IIパターン、例えば吹出温度が常温(中間温度)で
あるときは低レベル、常温から高くあるいは低くなると
きは、常温との偏差が大きくなるに従って風量レベルが
増加するようなパターンに基づいて自動的に/Il量を
決定し、対応する1!Ill制御信号制御口ワ駆動回路
2oに出力する。
次にステップ103を実行し、上記ステップ101実行
により算出された必要つA−タバルブ開度データが0%
即ちMAX  C00Lに対応する゛  か否かを判断
する。換言すれば、加熱量が最小レベル即ち最大冷房が
要求されているか古かを判断づる。
最大冷房が要求されている旨判断されると、次にステッ
プ104を実行し、上記ステップ104実行により決定
された送風間がEX−t−1i即ち最大レベルであるか
否かを判断する。
送風量が最大レベルである旨判断されると、次にステッ
プ105を実行し、バイパスダンパ7を開放ずべき旨を
指示するバイパスダンパ開指令信号をバイパスダンパ駆
動回路24に出力して、本プログラムの処理を終了する
一方、最大冷房が要求されておらず、または最大冷房が
要求されてはいるが最大送風量が選定されていない場合
には、ステップ106を実行し、バイパスダンパ7を閉
塞すべき旨を指示するバイパスダンパ閉指令信号をバイ
パスダンパ駆動回路24に出力し、本プログラムの処理
を終了する。
尚、本プログラムを終了した後は、コンプレッサオン・
オフ制御、吸込口・吹出口切替制御など公知の空調制御
のための処理が行われることは言うまでもない。
従って、最大冷房であってしかも最大風量が要求される
場合には、バイパスダンパ7が開放状態に維持され、そ
の他の場合には、バイパスダンパ7は閉塞状態に維持さ
れる。
このため最大冷房、最大lit量時においては、バイパ
ス通路6が開放されるため、エバポレータ4により冷却
された。空気が通風抵抗がほとんど無いバイパス通路6
を通って吹出口側に送られ、吹出風量が増大する。
第3図は本発明の他の実施例における空調装置本体を概
略的に表わした図を示す。
第3図において、1′は本実施例における空調装置本体
を表わし、バイパス通路6−を直接ベント吹出口8に連
通させる専用ダクト3oを設けたものである。その伯、
符号2.3.4.5.7.8.9.10.11はそれぞ
れ第1図の同一符号と同じものを表わしている。
そして本実施例における他の構成部分は第1図の構成と
同様であり、かつ処理動作は第2図を参照して上述した
如きものと同様である。
従って本実施例においても、上述した先の実施例と同様
の効果を奏する。
、以上説明した如く、本発明は通風ダクト内に配設され
たヒータコアを備えると共に送風量及び加熱量を調節す
るリヒーI−タイプの自動車用空調装置において、上記
ヒータコアの側方にバイパス通路を設けると共に該バイ
パス通路を開閉するバイパスダンパを設け、かつ、送J
illlが最大レベルであって加熱量が最小レベルに選
択されると、上記バイパスダンパを開動作せしめ上記バ
イパス通路を開放するよう構成した。
このため本発明によれば、最大冷房時でありかつ最大風
聞時における吹出風量を充分に増大できるため、冷房能
力が向上し車室内を急速に冷房することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示し、第1図は第1実施例の全体
構成図、第2図はその処理動作を説明するためのフロー
チャート、第3図は第2実施例における主要部構成図を
それぞれ示す。 1・・・空調装置本体 2・・・通風ダクト 3・・・ブロワモータ 4・・・エバポレータ 5・・・ヒータコア 6.6′・・・バイパス通路 7・・・バイパスダンパ 8・・・ベント吹出口(上部吹出口) 9・・・ベントダンパ 10・・・ヒート吹出口(下部吹出口)11・・・ヒー
トダンパ 13・・・ウォータバルブ 14・・・検出器群 15・・・ポテンショメータ 16・・・コントロールパネル 18・・・マイクロコンピュータ 20・・・ブロワ駆動回路 21・・・ウォータバルブ駆動回路 22、・・・ヒートダンパ駆動回路 23・・・ペンミーダンパ駆動回路 24・・・バイパスダンパ駆動回路 26・・・ウォータバルブ駆動部 27・・・ヒートダンパ駆動部 28・・・ベントダンパ駆動部 29・・・バイパスダンパ駆動部 代理人 弁理士 足置 勉 第2図 第3図 5             11

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 通風ダクト内に配設されたヒータコアを備えると共に送
    ffl!及び加熱量を調節するリヒートタイプの自動車
    用字m装置において、上記じ一タコアの側方にバイパス
    通路を設けると共に該バイパス通路を間開するバイパス
    ダンパを設け、かつ、送tillが最大レベルであって
    加熱量が最小レベルに選定されると、上記バイパスダン
    パを開動作せしめ上記バイパス通路を開放するよう構成
    したことを特徴とする自動車用空調装置。
JP10579282A 1982-06-18 1982-06-18 自動車用空調装置 Granted JPS58221714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10579282A JPS58221714A (ja) 1982-06-18 1982-06-18 自動車用空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10579282A JPS58221714A (ja) 1982-06-18 1982-06-18 自動車用空調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58221714A true JPS58221714A (ja) 1983-12-23
JPS636365B2 JPS636365B2 (ja) 1988-02-09

Family

ID=14416977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10579282A Granted JPS58221714A (ja) 1982-06-18 1982-06-18 自動車用空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58221714A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4892135A (en) * 1986-11-21 1990-01-09 Diesel Kiki Co., Ltd. Air conditioner for automobiles with hot/refrigeration compartment for stored articles
US6179044B1 (en) 1996-12-24 2001-01-30 Denso Corporation Vehicle air-conditioning device
US6823935B1 (en) * 1998-04-11 2004-11-30 Daimlerchrysler Ag Heating or air-conditioning system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS504442U (ja) * 1973-05-11 1975-01-17
JPS5631814A (en) * 1979-08-23 1981-03-31 Nippon Denso Co Ltd Automobile air conditioner
JPS57413U (ja) * 1980-06-03 1982-01-05
JPS5786810U (ja) * 1980-09-30 1982-05-28
JPS5787713A (en) * 1980-11-21 1982-06-01 Diesel Kiki Co Ltd Air mixture door controller for air conditioner of vehicle

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53117210A (en) * 1977-03-22 1978-10-13 Sumitomo Metal Ind Pipe joinning construction

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS504442U (ja) * 1973-05-11 1975-01-17
JPS5631814A (en) * 1979-08-23 1981-03-31 Nippon Denso Co Ltd Automobile air conditioner
JPS57413U (ja) * 1980-06-03 1982-01-05
JPS5786810U (ja) * 1980-09-30 1982-05-28
JPS5787713A (en) * 1980-11-21 1982-06-01 Diesel Kiki Co Ltd Air mixture door controller for air conditioner of vehicle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4892135A (en) * 1986-11-21 1990-01-09 Diesel Kiki Co., Ltd. Air conditioner for automobiles with hot/refrigeration compartment for stored articles
US6179044B1 (en) 1996-12-24 2001-01-30 Denso Corporation Vehicle air-conditioning device
US6823935B1 (en) * 1998-04-11 2004-11-30 Daimlerchrysler Ag Heating or air-conditioning system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS636365B2 (ja) 1988-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003080928A (ja) 車両用空調装置
JPS58221714A (ja) 自動車用空調装置
JPH1142934A (ja) 空気調和装置
JPH08175150A (ja) 車両用空気調和装置
JPH06143996A (ja) 車両用空気調和装置
JPS58221715A (ja) 自動車用空調装置
JPH08183320A (ja) 車両用空気調和装置
JPS58105820A (ja) 車両用空気調和装置の湿度制御方法
JPH1086628A (ja) 車両用空気調和装置
JP3218432B2 (ja) 車両用空調装置
JPS60128012A (ja) 自動車用空調装置
JPS63219412A (ja) 車輌用空調装置
KR20040026000A (ko) 일사 및 외기온도에 따른 자동차 공조장치 제어방법
JPS58221712A (ja) 自動車用空調装置
JPS6071316A (ja) カ−エアコン制御装置
JP4699646B2 (ja) 車両用空調装置
JPH05147424A (ja) 車両用空調装置の冷風バイパス制御装置
JP2903235B2 (ja) 自動車用空調制御装置
JP3139017B2 (ja) 車両用空気調和制御装置
JPS592921A (ja) 制御変数の表示機能を有する自動車用空調制御装置
JPS6294748A (ja) 空調用冷凍サイクル制御装置
JPH0686168B2 (ja) カーエアコンの温度制御装置
JPS59156814A (ja) 自動車用空調装置
JPH0948234A (ja) 空調装置
JPH05185825A (ja) 車両用空気調和装置