JPS5928609B2 - 内燃機関用カム軸のカム摺動面の焼入れ装置 - Google Patents

内燃機関用カム軸のカム摺動面の焼入れ装置

Info

Publication number
JPS5928609B2
JPS5928609B2 JP53007137A JP713778A JPS5928609B2 JP S5928609 B2 JPS5928609 B2 JP S5928609B2 JP 53007137 A JP53007137 A JP 53007137A JP 713778 A JP713778 A JP 713778A JP S5928609 B2 JPS5928609 B2 JP S5928609B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camshaft
cam
workpiece
burner
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53007137A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5394209A (en
Inventor
クラウス・ヘツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Audi AG
Original Assignee
Audi NSU Auto Union AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Audi NSU Auto Union AG filed Critical Audi NSU Auto Union AG
Publication of JPS5394209A publication Critical patent/JPS5394209A/ja
Publication of JPS5928609B2 publication Critical patent/JPS5928609B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/30Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for crankshafts; for camshafts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアーク式再溶融焼入れ法に基づき内燃機関用カ
ム軸のカム摺動面を焼入れする装置に関する。
本発明の課題はカム軸のカム摺動面の焼入れのための経
済的かつ確実な機能を有する装置を提供することにある
この課題を解決した本発明の要旨は、ワークカム軸が、
回転可能な締付は装置に収容されておりかつ親カム軸と
制御装置とに同期して駆動されており、前記親カム軸の
親カムが操作部材を介して、ワークカム軸のカムの輪郭
に相応して、バーナの半径方向の行程を制御しており、
他面において前記制御装置がバーナを接続若しくは遮断
するように構成したことにある。
次に図示の実施例につき本発明を具体的に説明する。
第1図、第2図及び第3図に示す装置は機台1を有して
おり、この機台1上に板2が移動可能に支承されている
この板2上には焼入れすべきワークカム軸3のための締
付は装置が配置されている。
この締付は装置に止りセンタ5を備えた心押し台4と、
円錐スリーブ7を回転可能に収容した軸受台6とから成
っている。
円錐スリーブ7は駆動歯車8と共通の軸に固定されてい
る。
1駆動歯車8はタイミングベルト9を介して電動機10
によって駆動される。
タイミングベルト9は別の駆動歯車11にも巻掛けられ
ている。
この駆動歯車11は、ワークカム軸3に対して平行に回
転可能に配置された親カム軸12に結合されている。
円錐スリーブT内には連行体(図示せず)が設けられて
おり、この連行体はワークカム軸3の適当なみそ内に係
合しておりこれによって1駆動歯車8に対するワークカ
ム軸3の常に規定された位置を保証している。
駆動歯車8,11は同じ歯数を有しておりかつワークカ
ム軸3及び親カム軸12のカムが互いに同位相で同期し
て回転するように互いに調整されている。
機台1には焼入れすべきカムの数に相応して案内13が
設けられている。
この案内13の上方範囲は角30度だけ屈曲している。
この案内13にはスライダ14が支承されている。
このスライダ14にはバーナ15と、親カム軸12のカ
ム面をトレースしてスライダ14ひいてはバーナ15の
矢印方向の移動を生せしめるタペット16とが固定され
ている。
第2図及び第3図には図面簡略化のためたんに2つのバ
ーナ15及びスライダ14が図示されているにとどまる
残りのバーナ15及びスライダ14は一点鎖線で略示し
た。
機台1の一方の端面には偏心体17が支承されており、
この偏心体17は電動機(図示せず)によって駆動され
る。
この偏心体17は板2の端面と係合して板2をカムの厚
さに相幽する振幅で振動せしめる。
親カム軸12に固定したi動歯車11に対して同軸的に
制御円板18(第3図)が連結されており、この制御円
板の外周面は制御ユニット19のそばを通過しかつパル
スによってバーナ15の接続又は遮断を制御する。
制御円板18はそれぞれのカムのために相応のバーナ1
5を接続及び遮断するパルスを発生する。
実験結果によれは、各カムの隆起範囲だけの焼入れによ
ってワークカム軸3の十分な耐摩耗性が保証されること
が判明した。
それゆえ、バーナ15は、ワークカム軸3のカムのカム
基礎円に沿った部位を焼入れないように遮断される(は
ぼ50%のエネルギーの節約が得られる)。
第1図、第2図及び第3図に示す本発明の実施例の機能
を以下に説明する。
焼入れすべきワークカム軸3が締付は装置内に装着され
る。
この場合、止りセンタ5が図示しないばねの力に抗して
押し戻される。
ワークカム軸3は回動によって円錐スリーブの連行体に
係合する。
電動機10の接続によってワークカム軸3及び親カム軸
12が回転する。
同様に一緒に回転する制御円板18が第1番目の接続パ
ルスによって、第1のカム隆起範囲が通過していくバー
ナを点火する。
相応するバーナの引続く接続又は遮断はワークカム軸3
のカムの位相のずれの順序に従って行なわれて順序中最
後のカムのための遮断パルスによって終了する。
この遮断パルスによって同時に電動機10が再び遮断さ
れる。
カム隆起部範囲の再溶融つまり焼入れ時のバーナ15若
しくは所属のスライダ14の半径方向の移動は、親カム
軸12の同期して回転する親カムをタペット16によっ
てトレースすることによって、再溶融されるべきワーク
カムとバーナ15のタングステン電極との間にほぼ2m
mの連続的な空気隙間が維持される如くに行なわれる。
カム軸3の適当な個所に電流回路を閉じるための電流接
続部(アース極)を設けなければならないのは勿論であ
る。
電動機10の接続と同時に偏心体11の駆動のための電
動機も運転させられ、これによって板2は、機台1若し
くは案内13、スライダ14、バーナ15及びタペット
16に対して相対的に、カムの幅に相蟲する振幅で振動
させられる。
これによって、各ワークカム上の焼入れ跡が、蛇行状に
均一に交番する曲線を描いて延びる。
実験によれば、これによってカム摺動面の申し分のない
耐摩耗性の焼入れが経済的に得られることが判明した。
ワークカム軸3の角速度に対する相対的な板2の振動数
はワークカム軸3の形状及び能力限界に応じて規定され
る。
第4図及び第5図はほぼ同様な原理で全自動化された装
置を略示する。
同一部分は同一符号で示す。
機台20上には基板21が移動可能に支承されている。
基板21上には、ワークカム軸3に設けられた焼入れす
べきカムの数に相応する数一本実施例では8つ−の締付
は装置(止まりセンタ5を備えた心押し台4、軸受は台
6及び円錐スリーブ7)が狭い間隔で互いに並んで配置
されている。
8つの円錐スリーブ7の7駆動歯車8は共通の1つのタ
イミングベルト22を介して1つの電動機(図示せず)
によって同期して1駆動される。
その場合、円錐スリーブγ内の連行体は、1のカムの他
のカムに対する位相のずれに相応して異なる位相で配置
されており、このため、第5図に示すように、各ワーク
カム軸3ごとにそれぞれ異なる1つのカムが、共通のス
ライダ23に固定した8つのバーナ15の近くを順次通
り過ぎる。
これに相応して、第5図のワークカム軸3の範囲内の横
断平面は図面でみて左から出発してそれぞれ1つのカム
分だけ図平面に対して垂直に、要するに紙面を貫く方向
にずらして断面したものである。
スライダ23の鉛直方向の移動は親カムを1つしか有し
ない1つの親カム軸(図示せず)によって制御される。
さらに、8つのバーナ15の接続若しくは遮断は同時に
行なわれる。
その上、この装置は予熱ステーション24を有しており
、この予熱ステーションではワークカム軸3が詳しくは
図示しないが締付けられて誘導的にほぼ680°Kに予
熱される。
ワークカム軸全体を均一に予熱することによって、引続
く再溶融過程が効果的に行なわれかつ熱応力又は応力に
よる亀裂が回避される。
ワークカム軸の自動的な搬送はワークカム軸の両側に水
平方向及び鉛直方向に運動可能に配置されたウオーキン
グビーム26を備えた、例えば空気力的に作動させられ
る搬送装置25によって行なわれる。
このウオーキングビーム26はワークカム軸を順次搬送
するためにそれぞれ10個の角柱状の連行体27を有し
ている。
10個のうち2個だけを第5図に示す。
ワークカム軸のこの搬送は、ウオーキングビーム26を
持上げると同時に心押し台4を引き戻すことによって行
なわれ、これによってカム軸は連行体27上に載せられ
る。
それと同時に予熱ステーション内の締付は装置が解除さ
れ、これによって予熱されたワークカム軸も自由に連行
体27上に載せられる。
次いでウオーキングビーム26が水平方向に、隣り合う
2つの締付は装置の間隔だけ移動させられる。
しかる後に心押し台4若しくは予熱ステーションの締付
は装置が再び締付は位置へ移動させられる。
円錐スリーブ7を1駆動する電動機が接続されて円錐ス
リーブ7を回動せしめ、これの連行体がワークカム軸の
それぞれのみぞ内へ係合する。
ワークカム軸の搬送時に持上げられたスライダ23が降
下させられて親カム上に載せられる。
その間、ウオーキングビーム26は同様に降下させられ
て水平方向で出発位置へ戻し移動させられる。
スライダ23の降下後、バーナ15が点火させられる。
同時に基板21の振動運動が導入させられる。
8つのワークカム軸のそれぞれ1つのカムが同時に再溶
融されるあいだ、前置された予熱ステーション24内で
は別のワークカム軸が予熱される。
バーナ15の遮断後、スライダ23が持上げられ、これ
まで述べた過程が繰返される。
第1図、第2図及び第3図に示す装置が小数のカム軸の
ために適しており、原理的に同一な別の装置ではより少
ない例えは2つだけのバーナを使用することもできる。
第4図及び第5図に示す装置は自動的な運転若しくは大
量生産のために適している。
各作業ステップで1つのワークカム軸が製作され、その
さい所要時間は1つのカム摺動面の再溶融時間プラス搬
送時間に相当する。
自動的な制御は電子的に行なわれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例を第2図のI−I線に沿って
断面した略示図、第2図は本発明の1実施例を第1図の
Sの方向から見た略示側面図、第3図は本発明の1実施
例を第1図のDの方向から見た略示平面図、第4図は本
発明の別の実施例の略示端面図及び第5図は同じ位相の
カムのところで断面した、第4図の略示側面図である。 1・・・・・・機台、2・・・・・・板、3・・・・・
・ワークカム軸、4・・・・・・心押し台、5・・・・
・・止りセンタ、6・・・・・・軸受は台、7・・・・
・・円錐スリーブ、8・・・・・・1駆動軸、9・・・
・・・タイミングベルト、10・・・・・・電動機、1
1・・・・・・、駆動歯車、12・・・・・・親カム軸
、13・・・・・・案内、14・・・・・・スライダ、
15・・・・・・バーナ、16・・・・・・タペット、
11・・・・・・偏心体、18・・・・・・制御円板、
19・・・・・・制御ユニット、20・・・・・・機台
、21・・・・・・基板、22・・・・・・タイミング
ベルト、23・・・・・・スライダ、24・・・・・・
予熱ステーション、25・・・・・・搬送装置、26・
・・・・・ウオーキングビーム、27・・・・・・連行
体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 アーク式再溶融焼入れ法に基づき内燃機関用カム軸
    のカム摺動面を焼入れる装置において、ワークカム軸3
    が、回転可能な締付は装置4,5゜6.7に収容されて
    おりかつ親カム軸12と制御装置’f8,19とに同期
    して駆動されており、前記親カム軸12の親カムが操作
    部材14.16を介して、ワークカム軸のカムの輪郭に
    相応してンバーナ15の半径方向の行程を制御しており
    、他面において前記制御装置18,19がバーナ15を
    接続若しくは遮断するように構成したことを特徴とする
    内燃機関用カム軸のカム摺動面の焼入れ装置。 2 回転可能な前記締付は装置4,5,6,7が、ワー
    クカム軸の軸方向で移動可能にかつワークカム軸回転時
    に偏心駆動装置17を介してカムの幅にほぼ相応する振
    幅で振動可能に構成されている特許請求の範囲第1項記
    載の内燃機関用カム軸のカム摺動面の焼入れ装置。 3 ワークカム軸のカムの、カム基礎円に沿った部位が
    再溶融又は焼入れされずに残されるように、前記制御装
    置18,19がバーナを接続若しくは遮断するようにし
    た特許請求の範囲第2項記載の内燃機関用カム軸のカム
    摺動面の焼入れ装置。 4 ワークカム軸の各カムごとに1つのバーナ15が設
    けられており、各バーナの移動量が、親カム軸12の各
    親カムを介して制御されるようにした特許請求の範囲第
    3項記載の内燃機関用カム軸のカム摺動面の焼入れ装置
    。 5 アーク式再溶融焼入れ法に基づき内燃機関用カム軸
    のカム摺動面を焼入れる装置において、ワークカム軸3
    が、回転可能な締付は装置4,5゜6.7に収容されて
    おりかつ親カム軸12と制御装置is、19とに同期し
    て1駆動されており、前記親カム軸12の親カムが操作
    部材14.16を介して、ワークカム軸のカムの輪郭に
    相応して、バーナ15の半径方向の行程を制御しており
    、他面において前記制御装置18.19がバーナ15を
    接続若しくは遮断するように構成されており、かつ、ワ
    ークカム軸の各カムを誘導的に予熱する予熱ステーショ
    ン24が設けられていることを特徴さする内燃機関用カ
    ム軸のカム摺動面の焼入れ装置。
JP53007137A 1977-01-28 1978-01-25 内燃機関用カム軸のカム摺動面の焼入れ装置 Expired JPS5928609B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2703469A DE2703469C3 (de) 1977-01-28 1977-01-28 Einrichtung zum Härten der Nockenlaufflächen von Nockenwellen für Brennkraftmaschinen
DE000P27034691 1977-01-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5394209A JPS5394209A (en) 1978-08-18
JPS5928609B2 true JPS5928609B2 (ja) 1984-07-14

Family

ID=5999757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53007137A Expired JPS5928609B2 (ja) 1977-01-28 1978-01-25 内燃機関用カム軸のカム摺動面の焼入れ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4147335A (ja)
JP (1) JPS5928609B2 (ja)
DE (1) DE2703469C3 (ja)
FR (1) FR2378864A1 (ja)
GB (1) GB1600824A (ja)
IT (1) IT1102521B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2824373A1 (de) * 1978-06-03 1979-12-06 Aeg Elotherm Gmbh Verfahren zum oberflaechenhaerten eines gusseisernen werkstuecks begrenzter waermekapazitaet
DE2839990C2 (de) * 1978-09-14 1980-05-14 Audi Nsu Auto Union Ag, 7107 Neckarsulm Verfahren zum Umschmelzhärten der Oberfläche eines um seine Drehachse rotierenden Werkstücks, welche Oberfläche unterschiedlichen Abstand von der Drehachse hat
DE2853964C2 (de) * 1978-12-14 1985-10-10 Aeg-Elotherm Gmbh, 5630 Remscheid Vorrichtung zum Härten der Oberflächen von gegeneinander versetzten Nocken einer gußeisernen Nockenwelle
DE2921473C2 (de) * 1979-05-26 1984-08-02 Aeg-Elotherm Gmbh, 5630 Remscheid Verfahren zur Herstellung einer harten Oberflächenschicht auf einem Werkstück aus kohlenstoffhaltigem Gußeisen
DE3207748C1 (en) * 1982-03-04 1983-10-06 Aeg Elotherm Gmbh Device for heating the surfaces of camshafts or cam followers
FR2522687B1 (fr) * 1982-03-05 1985-05-31 Aeg Elotherm Gmbh Procede et machine pour tremper une surface de piece en fonte, de preference la portee d'une came ou d'un suiveur a cames, par fusion de la surface a l'arc electrique suivie de trempe
DE3219172C2 (de) * 1982-03-05 1983-12-22 Aeg-Elotherm Gmbh, 5630 Remscheid Maschine zum Härten von Nockenwellen
DE3224745C1 (de) * 1982-07-02 1983-07-07 Aeg-Elotherm Gmbh, 5630 Remscheid Maschine zum Oberflächenhärten von insbesondere im wesentlichen langgestreckter, metallener Werkstücke, mittels eines Lichtbogenbrenners
JPS5980723A (ja) * 1982-11-01 1984-05-10 Mitsubishi Motors Corp カム摺動面の白銑硬化装置
JPS6070136A (ja) * 1983-09-14 1985-04-20 Honda Motor Co Ltd ワ−クの表面処理方法
JPS60243221A (ja) * 1984-04-09 1985-12-03 Honda Motor Co Ltd 再溶融化処理装置のト−チ移動方法
DE3508131A1 (de) * 1984-03-07 1985-09-19 Honda Giken Kogyo K.K., Shibuya, Tokio/Tokyo Verfahren und vorrichtung zum umschmelzen und haerten eines laenglichen werkstuecks, insbesondere einer nockenwelle
JPS6233720A (ja) * 1985-08-08 1987-02-13 Toyota Motor Corp 再溶融チルカムシヤフトの製造方法
JPS6237564A (ja) * 1985-08-09 1987-02-18 Toyota Motor Corp 再溶融チルカムシヤフトの製造方法
JPS6237565A (ja) * 1985-08-09 1987-02-18 Toyota Motor Corp 再溶融チルカムシヤフトの製造方法
FR2614900B1 (fr) * 1987-05-07 1992-04-03 Peugeot Machine pour le traitement thermique des arbres a cames
DE3820685C1 (ja) * 1988-06-18 1989-02-23 Aeg-Elotherm Gmbh, 5630 Remscheid, De
DE3910280A1 (de) * 1989-03-30 1990-10-11 Aeg Elotherm Gmbh Verfahren zum umschmelzhaerten metallischer werkstuecke
JP3036648B2 (ja) * 1990-09-27 2000-04-24 マツダ株式会社 再溶融硬化処理方法及びその装置
DE4205801C1 (ja) * 1992-02-26 1993-07-15 Aeg-Elotherm Gmbh, 5630 Remscheid, De
JP6393419B2 (ja) * 2015-06-01 2018-09-19 株式会社三五 長尺部材の焼き入れ装置及び長尺部材の焼き入れ方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1768160A (en) * 1927-09-29 1930-06-24 Patent Gear Hardening Company Machine for hardening irregular metal surfaces
US2085790A (en) * 1934-05-14 1937-07-06 Campbell Wyant & Cannon Co Heat hardening machine
US2215576A (en) * 1936-05-23 1940-09-24 Linde Air Prod Co Control system for hardening and similar operations
US2242158A (en) * 1938-12-17 1941-05-13 Nat Malleable & Steel Castings Machine for and method of hardening cams
US2290283A (en) * 1939-08-11 1942-07-21 Linde Air Prod Co Apparatus for heat treating metal bodies
DE742432C (de) * 1940-11-23 1943-12-03 Peddinghaus Paul Ferd Fa Verfahren und Vorrichtung zum Oberflaechenhaerten von Kurbelwellen
US2665126A (en) * 1953-05-22 1954-01-05 Cincinnati Milling Machine Co Crankshaft pin hardening machine

Also Published As

Publication number Publication date
DE2703469B2 (de) 1979-04-05
DE2703469A1 (de) 1978-08-03
DE2703469C3 (de) 1979-11-22
US4147335A (en) 1979-04-03
JPS5394209A (en) 1978-08-18
FR2378864A1 (fr) 1978-08-25
IT7847785A0 (it) 1978-01-25
GB1600824A (en) 1981-10-21
FR2378864B1 (ja) 1984-02-03
IT1102521B (it) 1985-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5928609B2 (ja) 内燃機関用カム軸のカム摺動面の焼入れ装置
US4312685A (en) Surface hardening of cams of motor-vehicle camshafts
US4893789A (en) Method and apparatus for hardening cam lobes on a camshaft
US3944446A (en) Method of inductively heating and quench hardening camshafts
US6555800B1 (en) Process and apparatus for the induction hardening of crankshafts
CA2199917C (en) Method and apparatus for the inductive surface hardening of workpieces
WO2010007635A1 (en) Method and device for localized induction hardening treatment of mechanical components, specifically thrust blocks for large-sized rolling bearings
US3662995A (en) Method and apparatus for inductively heating and quench hardening an elongated workpiece
JP2001519263A (ja) スクリーン捺染装置
JPS6127447B2 (ja)
US4759808A (en) Method for hardening cam lobes on a camshaft
JPS6140014B2 (ja)
CN101397602B (zh) 一种工具刃口淬火装置
JPH02200736A (ja) クランクシヤフトを反りを少なくして硬化する方法および装置
EP1106279B1 (en) Wire-feeding apparatus
US3737610A (en) Apparatus for inductively heating and quench hardening an elongated workpiece
JPS60501515A (ja) プッシャ−・コンベアの各カムの調整装置
US4761192A (en) Method of and apparatus for remelting and hardening a shaft
US6514455B1 (en) Heating apparatus of a workpiece of distorted shape, and a quenching apparatus for simultaneous operation of multiple cams and a quenching method for the same
CN201121199Y (zh) 一种工具刃口淬火装置
US6069348A (en) Method and apparatus for inductively heating non-circular workpieces
JPH0621295B2 (ja) シリンダ内周面のレ−ザ焼入れ方法
GB2042594A (en) Surface hardening of camshafts
JPH03169447A (ja) 円筒体の歯形成形装置
SU437169A1 (ru) Устройство дл мерной резки, зачистки и лужени монтажных проводов