JPS5928144A - 放射線画像再生装置 - Google Patents
放射線画像再生装置Info
- Publication number
- JPS5928144A JPS5928144A JP57137346A JP13734682A JPS5928144A JP S5928144 A JPS5928144 A JP S5928144A JP 57137346 A JP57137346 A JP 57137346A JP 13734682 A JP13734682 A JP 13734682A JP S5928144 A JPS5928144 A JP S5928144A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing
- recording medium
- image
- radiation image
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005855 radiation Effects 0.000 title claims abstract description 42
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 118
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 48
- 238000003325 tomography Methods 0.000 claims description 14
- 238000009795 derivation Methods 0.000 claims description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 15
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 210000000038 chest Anatomy 0.000 description 3
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 3
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 description 3
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 210000003414 extremity Anatomy 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 210000003739 neck Anatomy 0.000 description 1
- 238000002601 radiography Methods 0.000 description 1
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01T—MEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
- G01T1/00—Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
- G01T1/16—Measuring radiation intensity
- G01T1/20—Measuring radiation intensity with scintillation detectors
- G01T1/2012—Measuring radiation intensity with scintillation detectors using stimulable phosphors, e.g. stimulable phosphor sheets
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B42/00—Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means
- G03B42/02—Obtaining records using waves other than optical waves; Visualisation of such records by using optical means using X-rays
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/6083—Colour correction or control controlled by factors external to the apparatus
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
- Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
- Image Processing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、放射線画像再生装置、とりわけ蓄積性螢光体
などの記録媒体に撮像した被検体の放射線画像を再生し
て別の記録媒体に記録する放射線画像再生装置に関する
ものである。
などの記録媒体に撮像した被検体の放射線画像を再生し
て別の記録媒体に記録する放射線画像再生装置に関する
ものである。
いわゆる輝尽性を有する蓄積性螢光体を記録媒体とし、
これに被検体を透過した放射線を照射して放射線画像を
蓄積記録し、しかる後この蓄積性螢光体に励起光を照射
して輝尽発光せしめ、その輝尽発光光を光電的に読み取
り、この読み取った放射線画像情報を別の記録媒体に可
視像として再生記録する放射線写真システムが、たとえ
ば米国特許第3,859,527号等によシ捺案されて
いる。
これに被検体を透過した放射線を照射して放射線画像を
蓄積記録し、しかる後この蓄積性螢光体に励起光を照射
して輝尽発光せしめ、その輝尽発光光を光電的に読み取
り、この読み取った放射線画像情報を別の記録媒体に可
視像として再生記録する放射線写真システムが、たとえ
ば米国特許第3,859,527号等によシ捺案されて
いる。
このような放射線写真システムの画像再生装置において
は、通常、読み取った放射線画像情報は階調処理や空間
周波数処理などの画像処理を行なった後、たとえば写真
フィルムなどの別の記録媒体にハードコピーとして記録
されたり、CRT等の表示装置に可視像として再生され
たりする。
は、通常、読み取った放射線画像情報は階調処理や空間
周波数処理などの画像処理を行なった後、たとえば写真
フィルムなどの別の記録媒体にハードコピーとして記録
されたり、CRT等の表示装置に可視像として再生され
たりする。
また蓄積性螢光体に被検体の像を撮影するとき、同時に
被検体および撮影に関する情報を画像再生装置に入力し
、ファイルに一旦蓄積し、被検体の画像再生時にこの情
報のうちいくつかをファイルから読み出し再生画像のハ
ードコピーに可視情報として記録し、たとえば医師によ
る診断に利用している。なおこの情報は、たとえば患者
などの被検体の識別(ID)情報や、被検体の撮影部位
および撮影方法などの撮影条件などを含むものである。
被検体および撮影に関する情報を画像再生装置に入力し
、ファイルに一旦蓄積し、被検体の画像再生時にこの情
報のうちいくつかをファイルから読み出し再生画像のハ
ードコピーに可視情報として記録し、たとえば医師によ
る診断に利用している。なおこの情報は、たとえば患者
などの被検体の識別(ID)情報や、被検体の撮影部位
および撮影方法などの撮影条件などを含むものである。
一般にこのような放射線画像を再生する際は、画像処理
を行なって再生画像をその読影目的に適合した見やすい
形にすることが望ましい。このような画像処理には基本
的には、階調処理および空間周波数強調処理などがある
。
を行なって再生画像をその読影目的に適合した見やすい
形にすることが望ましい。このような画像処理には基本
的には、階調処理および空間周波数強調処理などがある
。
階調処理は、たとえば特開昭55−116340号、同
55−88740号、および同55−116339号の
各公報に記載のように、記録媒体上の再生画像の光学濃
度と記録媒体に記録するだめの記録信号のレベルとの関
係を制御する画像信号処理である。たとえば、この関係
を規定する曲線の曲率、壕だけこれを近似した直線の勾
配、およびレベルを、処理する画像の性質に応じて可変
とする。たとえば被検体が人体胸部であれば、心臓部の
コントラストを下げて肺野部のコントラストを上げ、心
臓部の診断性能を損うことなく肺野部の診断性能が大幅
に向上する。また、背骨のコントラストを下げて心臓部
および肺野部のコントラストを上げることによって、胸
部診断上読影が容易な再生画像が出力される。放射線画
像の診断目的に応じて、前述の光学濃度対信号レベル曲
線の凹凸および傾き、ならびに濃度レベルなどを、たと
えば10種のタイプ0から選択する必要がある。
55−88740号、および同55−116339号の
各公報に記載のように、記録媒体上の再生画像の光学濃
度と記録媒体に記録するだめの記録信号のレベルとの関
係を制御する画像信号処理である。たとえば、この関係
を規定する曲線の曲率、壕だけこれを近似した直線の勾
配、およびレベルを、処理する画像の性質に応じて可変
とする。たとえば被検体が人体胸部であれば、心臓部の
コントラストを下げて肺野部のコントラストを上げ、心
臓部の診断性能を損うことなく肺野部の診断性能が大幅
に向上する。また、背骨のコントラストを下げて心臓部
および肺野部のコントラストを上げることによって、胸
部診断上読影が容易な再生画像が出力される。放射線画
像の診断目的に応じて、前述の光学濃度対信号レベル曲
線の凹凸および傾き、ならびに濃度レベルなどを、たと
えば10種のタイプ0から選択する必要がある。
空間周波数強調処理は、たとえば特開昭55−1634
72号および同56−104645号公報などに記載の
ように、放射線画像を再生する際に特定の空間周波数域
の画像信号を強調する画像処理である。たとえは、非常
に低い空間周波数領域を強調し、高い空間周波数成分は
強調の程度を低減させることによって、雑音成分の少な
い出力再生画像を得ることができ、読影性能が向上する
。このように強調すべき空間周波数域およびその強調の
程度(強調度)としてはそれぞれたとえば10種のタイ
プがあり、放射線画像の診断目的に応じてこれらのタイ
プのうちから適切なものを選択する必要がある。
72号および同56−104645号公報などに記載の
ように、放射線画像を再生する際に特定の空間周波数域
の画像信号を強調する画像処理である。たとえは、非常
に低い空間周波数領域を強調し、高い空間周波数成分は
強調の程度を低減させることによって、雑音成分の少な
い出力再生画像を得ることができ、読影性能が向上する
。このように強調すべき空間周波数域およびその強調の
程度(強調度)としてはそれぞれたとえば10種のタイ
プがあり、放射線画像の診断目的に応じてこれらのタイ
プのうちから適切なものを選択する必要がある。
したがって、診断目的に最適の再生画像を得るためには
、たとえば、階調処理で10種、空間周波数強調処理の
周波数域で10種、その強調度で10種の選択を行なう
必要があシ、理論的には1000種の組合せがある。
、たとえば、階調処理で10種、空間周波数強調処理の
周波数域で10種、その強調度で10種の選択を行なう
必要があシ、理論的には1000種の組合せがある。
このように、適切な画像処理を行なうには非常に多数の
組合せの中から選択を行なわなければならない。放射線
画像を撮影する者は通常、医師や放射線技師であり、必
らずしも画像処理技術に精通しているとは限らない。こ
のような者に上記選択を強いるシステムは、利用者にと
って使い易いシステムではない。
組合せの中から選択を行なわなければならない。放射線
画像を撮影する者は通常、医師や放射線技師であり、必
らずしも画像処理技術に精通しているとは限らない。こ
のような者に上記選択を強いるシステムは、利用者にと
って使い易いシステムではない。
蓄積性螢光体ノート(記録層)を複数枚重ねて同時に放
射線撮影をし、同時多層断層撮影を行なうことがある。
射線撮影をし、同時多層断層撮影を行なうことがある。
放射線の入射に対して下層の螢光体/−トはど吸収した
放射線のエネルギーが少なくなり、画質が荒れてコント
ラストが低下する。したがって、強調すべき空間周波数
域および強調度を下層の螢光体シートはど通常の処理よ
り修正して画像処理を行なわなければならない。このよ
うな修正について画像処理の知識の乏しい者が適切な条
件を選択することは実際上困難である。
放射線のエネルギーが少なくなり、画質が荒れてコント
ラストが低下する。したがって、強調すべき空間周波数
域および強調度を下層の螢光体シートはど通常の処理よ
り修正して画像処理を行なわなければならない。このよ
うな修正について画像処理の知識の乏しい者が適切な条
件を選択することは実際上困難である。
本発明は、このような欠点を解消し、画像処理の専門的
な知識がなくとも簡単な操作により最適な画像処理を施
しだ出力再生画像を得ることができる放射線画像再生装
置を提供することを目的とする。
な知識がなくとも簡単な操作により最適な画像処理を施
しだ出力再生画像を得ることができる放射線画像再生装
置を提供することを目的とする。
この目的は次のような本発明による放射線画像再生装置
によって達成される。すなわちこの装置は、第1の記録
媒体に記録された放射線画像を読み取って画像処理し、
第2の記録媒体に可視再生画像として記録する放射線画
像再生装置であって、被検体の撮影方法および撮影部位
に関する入力情報を入力する入力手段と、入力情報から
階調処理および空間周波数処理における最適の条件を求
める処理条件導出手段と、第1の記録媒体に記録された
放射線画像を読み取り、放射線画像に関連する入力情報
に基づいて前記処理条件導出手段から導出した条件に基
づいて放射線画像に対して画像処理を打力う処理手段と
を含むものである。
によって達成される。すなわちこの装置は、第1の記録
媒体に記録された放射線画像を読み取って画像処理し、
第2の記録媒体に可視再生画像として記録する放射線画
像再生装置であって、被検体の撮影方法および撮影部位
に関する入力情報を入力する入力手段と、入力情報から
階調処理および空間周波数処理における最適の条件を求
める処理条件導出手段と、第1の記録媒体に記録された
放射線画像を読み取り、放射線画像に関連する入力情報
に基づいて前記処理条件導出手段から導出した条件に基
づいて放射線画像に対して画像処理を打力う処理手段と
を含むものである。
次に添付図面を参照して本発明による放射線画像再生装
置の実施例を詳細に説明する。
置の実施例を詳細に説明する。
第1図はその実施例を示し、本装置は基本的には読取装
置10.処理装置12.記録装置14゜ファイル16.
端末装置18およびコンソール20からなっている。読
取装置lOは、放射線撮影室で被検体に照射されこれを
透過した放射線によって被検体の像が潜像22として記
録された蓄積性螢光体を含む入力記録媒体24に励起光
を照射して輝尽発光せしめ、その輝尽発光光を光電的に
読取って被検体の像を画像信号として本装置に入力する
画像読取装置である。記録媒体24は通常、カセツテに
収容され、記録媒体24のその一部にはラベル26が貼
付され、これには記録媒体24に固有の識別情報が記録
されている。
置10.処理装置12.記録装置14゜ファイル16.
端末装置18およびコンソール20からなっている。読
取装置lOは、放射線撮影室で被検体に照射されこれを
透過した放射線によって被検体の像が潜像22として記
録された蓄積性螢光体を含む入力記録媒体24に励起光
を照射して輝尽発光せしめ、その輝尽発光光を光電的に
読取って被検体の像を画像信号として本装置に入力する
画像読取装置である。記録媒体24は通常、カセツテに
収容され、記録媒体24のその一部にはラベル26が貼
付され、これには記録媒体24に固有の識別情報が記録
されている。
端末装置18は、入力記録媒体24に固有の識別情報(
感光シートの番号)、被検体に固有の識別情報(患者名
、性別など)および撮影条件(撮影部位、撮影方法など
)の情報を本装置に入力する入力装置であり、通常は放
射線撮影装置の付近にあって処理装置12とは通信回線
やバスなどの接続線28で接続されている。コンソール
20も端末装置18と同様の装置であるが、コンソール
20は処理装置12の近くに配置され、下記の理由で端
末装置18から入力できなかった入力情報をこれから入
力する補助的入力装置としての機能の他に、本装置の保
守、運用などのコマンドを入力するシステム制御機能を
有する。これはたとえば、放射線撮影装置の設置されて
いる撮影室に端末装置18が備えられていない場合、端
末装置18が備えられていても何らかの理由によシこれ
からデータを入力しなかった場合、および後述する多層
断層撮影の場合などである。
感光シートの番号)、被検体に固有の識別情報(患者名
、性別など)および撮影条件(撮影部位、撮影方法など
)の情報を本装置に入力する入力装置であり、通常は放
射線撮影装置の付近にあって処理装置12とは通信回線
やバスなどの接続線28で接続されている。コンソール
20も端末装置18と同様の装置であるが、コンソール
20は処理装置12の近くに配置され、下記の理由で端
末装置18から入力できなかった入力情報をこれから入
力する補助的入力装置としての機能の他に、本装置の保
守、運用などのコマンドを入力するシステム制御機能を
有する。これはたとえば、放射線撮影装置の設置されて
いる撮影室に端末装置18が備えられていない場合、端
末装置18が備えられていても何らかの理由によシこれ
からデータを入力しなかった場合、および後述する多層
断層撮影の場合などである。
処理装置12は、たとえば階調処理や空間周波数処理な
どの画像処理を行なうプロセッサであシ、本装置全体の
統括制御も行なう。ファイル16は、たとえばフロッピ
ーディスクなどの大容量記憶装置であり、端末装置18
およびコンソール20から入力された入力情報や、読取
装置10から入力された画像信号などが蓄積される。
どの画像処理を行なうプロセッサであシ、本装置全体の
統括制御も行なう。ファイル16は、たとえばフロッピ
ーディスクなどの大容量記憶装置であり、端末装置18
およびコンソール20から入力された入力情報や、読取
装置10から入力された画像信号などが蓄積される。
記録装置14は、処理装置12の出力する画像信号やそ
の他の情報信号によってたとえばレーザビームを輝度変
調し、たとえば写真フィルムなどの出力記録媒体100
に可視情報として記録する画像出力装置である。記録媒
体100は、たとえば透明フィルムノートの片面に感光
乳剤が塗布されたものである。
の他の情報信号によってたとえばレーザビームを輝度変
調し、たとえば写真フィルムなどの出力記録媒体100
に可視情報として記録する画像出力装置である。記録媒
体100は、たとえば透明フィルムノートの片面に感光
乳剤が塗布されたものである。
端末装置18またはコンソール20から入力された入力
情報はファイル16に格納される。
情報はファイル16に格納される。
記録媒体24を読取装置10にかけると、ラベル26に
記載された記録媒体の識別情報が光学的捷たは磁気的に
読み取られ、これによってファイル16の蓄積情報を索
出する。これとともに読取装置10で読み取られた被検
体の放射線画像を表わす画像信号は、処理装置12によ
って記録装置14に転送され、出力記録媒体100に被
検体の再生画像として記録、再生される。
記載された記録媒体の識別情報が光学的捷たは磁気的に
読み取られ、これによってファイル16の蓄積情報を索
出する。これとともに読取装置10で読み取られた被検
体の放射線画像を表わす画像信号は、処理装置12によ
って記録装置14に転送され、出力記録媒体100に被
検体の再生画像として記録、再生される。
処理装置12で行なわれる階調処理は、前述のように光
学濃度対記録信号レベル曲線を制御する画像処理である
。第2図にその曲線の例を示すように、出力記録媒体1
00に再生画像102を記録する際の記録信号レベルS
と再生画像102の光学濃度りとの関係は、前者を対数
目盛、後者を線形目盛として全体的に右上りの曲線とな
ることが望捷しいことが知られている(たとえば、特開
昭55−116340号公報)。
学濃度対記録信号レベル曲線を制御する画像処理である
。第2図にその曲線の例を示すように、出力記録媒体1
00に再生画像102を記録する際の記録信号レベルS
と再生画像102の光学濃度りとの関係は、前者を対数
目盛、後者を線形目盛として全体的に右上りの曲線とな
ることが望捷しいことが知られている(たとえば、特開
昭55−116340号公報)。
この曲線の形状、たとえば直線200のような直線、曲
線202のよう々全体的な凸関数、曲線204のような
全体的な凹関数、および勾装置たは曲率々と、ならびに
記録信号レベルSに対する濃度りの値などのパラメータ
が、再生画像102の診断目的に応じて選択される。本
実施例ではたとえば10種類程度の曲線を選択すること
ができる。
線202のよう々全体的な凸関数、曲線204のような
全体的な凹関数、および勾装置たは曲率々と、ならびに
記録信号レベルSに対する濃度りの値などのパラメータ
が、再生画像102の診断目的に応じて選択される。本
実施例ではたとえば10種類程度の曲線を選択すること
ができる。
処理装置12で行なわれる空間周波数強調処理は、前述
のように、特定の空間周波数域の画像信号を強調して再
生する画像処理である。その制御パラメータとしては、
空間周波数特性およびその強調の程度すなわち強調度で
ある。その例を第3図に示す。同図において、横軸に再
生画像102に含まれる画像信号の空間周波数C/mm
”)が対数目盛壕だは線形目盛にて表示され、縦軸にそ
の強調を行なう程度が示されている。
のように、特定の空間周波数域の画像信号を強調して再
生する画像処理である。その制御パラメータとしては、
空間周波数特性およびその強調の程度すなわち強調度で
ある。その例を第3図に示す。同図において、横軸に再
生画像102に含まれる画像信号の空間周波数C/mm
”)が対数目盛壕だは線形目盛にて表示され、縦軸にそ
の強調を行なう程度が示されている。
たとえば、曲線300は全空間周波数域にわたってほぼ
一様な強調度を示し、曲線302はある高域の空間周波
数が強調され、低域は強調されないことを示している。
一様な強調度を示し、曲線302はある高域の空間周波
数が強調され、低域は強調されないことを示している。
本実施例では、このような空間周波数強調曲線の形状が
たとえば10種類、その強調度の値がたとえば10種類
選択可能である。これらのノRラメータは再生画像10
2の診断目的に応じて選択される。
たとえば10種類、その強調度の値がたとえば10種類
選択可能である。これらのノRラメータは再生画像10
2の診断目的に応じて選択される。
このように本実施例では、処理装置12で行なわれる画
像処理について、階調処理で10種の選択が可能であり
、空間周波数強調処理では空間周波数曲線の形状につい
て10種、その強調度について10種の選択が可能であ
る。したがって論理的には1000種の組合せが可能で
ある。
像処理について、階調処理で10種の選択が可能であり
、空間周波数強調処理では空間周波数曲線の形状につい
て10種、その強調度について10種の選択が可能であ
る。したがって論理的には1000種の組合せが可能で
ある。
本発明によれば、これら階調処理および空間周波数強調
処理の、41ラメータは、端末装置18またけコンソー
ル20から少なくとも被検体すなわち患者の放射線撮影
部位およびその撮影方法を入力することによって特定さ
れ、その特定された・やラメータの値に従って診断目的
に力・なった画像処理条件で階調および空間周波数強調
処理が行なわれる。
処理の、41ラメータは、端末装置18またけコンソー
ル20から少なくとも被検体すなわち患者の放射線撮影
部位およびその撮影方法を入力することによって特定さ
れ、その特定された・やラメータの値に従って診断目的
に力・なった画像処理条件で階調および空間周波数強調
処理が行なわれる。
端末装置18およびコンソール20における操作部のキ
配列の例を第4図に示す。端末装置is所イびコンソー
ル20の操作部は他の操作キー、たとえば画像処理スタ
ートキーなども設けられているが、これらは本発明の理
解に直接関係ないので説明を省略する。
配列の例を第4図に示す。端末装置is所イびコンソー
ル20の操作部は他の操作キー、たとえば画像処理スタ
ートキーなども設けられているが、これらは本発明の理
解に直接関係ないので説明を省略する。
第4図に示すように本実施例では、撮影部位として頭部
、頚部、胸部、乳房、腹部、および四肢が選択可能であ
る。この撮影部位を指定することによって階調処理およ
び強調すべき空間周波数域を特定することができる。撮
影方法としては単純撮影か造影撮影か、造影撮影であれ
ば一般に細い管である脈管か一般に太い管である消化管
かを指定することができる。これらの撮影部位および撮
影方法として画像処理条件が特定される。
、頚部、胸部、乳房、腹部、および四肢が選択可能であ
る。この撮影部位を指定することによって階調処理およ
び強調すべき空間周波数域を特定することができる。撮
影方法としては単純撮影か造影撮影か、造影撮影であれ
ば一般に細い管である脈管か一般に太い管である消化管
かを指定することができる。これらの撮影部位および撮
影方法として画像処理条件が特定される。
任意的な指定項目としては、骨部か軟部かの特殊強調、
および断層撮影か拡大撮影かの応用撮影がある。これら
の項目は必要に応じて指定され、必須の指定項目ではな
い。骨部は放射線の透過率が低く、軟部は高いので、と
くにどの部分を強調した再生画像を得たいかに応じてこ
れらが指定され、空間周波数強調処理の条件が特定され
る。断層撮影の場合は単層であるか多層であるかを指定
することができ、多層であればモード指定における多層
断層キーを操作する。
および断層撮影か拡大撮影かの応用撮影がある。これら
の項目は必要に応じて指定され、必須の指定項目ではな
い。骨部は放射線の透過率が低く、軟部は高いので、と
くにどの部分を強調した再生画像を得たいかに応じてこ
れらが指定され、空間周波数強調処理の条件が特定され
る。断層撮影の場合は単層であるか多層であるかを指定
することができ、多層であればモード指定における多層
断層キーを操作する。
これについては後に説明する。拡大処理は再生画像のコ
ントラストが低下するので、これが指定されると空間周
波数域および強調度を通常処理とは変えて画像処理を行
なう。
ントラストが低下するので、これが指定されると空間周
波数域および強調度を通常処理とは変えて画像処理を行
なう。
第4図に示すように、処理モードとしては、通常処理、
サブトラクション、多層断層撮影、および多重撮影など
が指定される。
サブトラクション、多層断層撮影、および多重撮影など
が指定される。
同時多層断層撮影の場合は、多層断層キーを操作する。
同時多層断層撮影では入力記録媒体24として、たとえ
ば第5図に示すように9枚の蓄積性螢光体シートすなわ
ち記録層241〜249からなる記録媒体240が使用
される。被検体を透過した放射線がこれらのシート24
1〜249に同時に照射されるので、たとえば矢印Aの
方向から照射されると、下層の7−トはど吸収した放射
線のエネルギーが少なくなる。これらのシートの記録画
像を放射線画像再生装置(第1図)で再生処理する場合
、読取装置lOによって1シートずつ放射線画像の読取
シが行なわれる。前述のように下層のシートはど吸収し
た放射線のエネルギーが少ないので、同一の画像処理条
件では下層のシートはど画質が荒れてコントラストの低
い再生画像が記録装置14から出力される。
ば第5図に示すように9枚の蓄積性螢光体シートすなわ
ち記録層241〜249からなる記録媒体240が使用
される。被検体を透過した放射線がこれらのシート24
1〜249に同時に照射されるので、たとえば矢印Aの
方向から照射されると、下層の7−トはど吸収した放射
線のエネルギーが少なくなる。これらのシートの記録画
像を放射線画像再生装置(第1図)で再生処理する場合
、読取装置lOによって1シートずつ放射線画像の読取
シが行なわれる。前述のように下層のシートはど吸収し
た放射線のエネルギーが少ないので、同一の画像処理条
件では下層のシートはど画質が荒れてコントラストの低
い再生画像が記録装置14から出力される。
本実施例では多層のシート241〜249をたとえば上
中下の3群、すなわちシート241〜243からなる上
層、244〜246の中層、247〜249の下層に分
けて、空間周波数およびその強調の程度を各群に応じて
変えて画像処理を行なう。
中下の3群、すなわちシート241〜243からなる上
層、244〜246の中層、247〜249の下層に分
けて、空間周波数およびその強調の程度を各群に応じて
変えて画像処理を行なう。
処理装置12は、第4図について前述した撮影方法、部
位、特殊強調なとの処理条件、およびモードから階調処
理および空間周波数強調処理の条件を特定するためのテ
ーブルが蓄積されている読出専用メモリ(ROM )を
有する。このテーブルはファイル16の磁気ディスクに
格納しておいてもよい。なお本明細書では、第4図に示
すような撮影部位、撮影方法、特殊強調、およびモ□−
ドを含めて「撮影条件」と称することとする。まだ、撮
影条件は、これら列挙した項目のみに限定されず、たと
えば被検体に照射した放射線量、X線管電圧、露出時間
などを含んでもよい。
位、特殊強調なとの処理条件、およびモードから階調処
理および空間周波数強調処理の条件を特定するためのテ
ーブルが蓄積されている読出専用メモリ(ROM )を
有する。このテーブルはファイル16の磁気ディスクに
格納しておいてもよい。なお本明細書では、第4図に示
すような撮影部位、撮影方法、特殊強調、およびモ□−
ドを含めて「撮影条件」と称することとする。まだ、撮
影条件は、これら列挙した項目のみに限定されず、たと
えば被検体に照射した放射線量、X線管電圧、露出時間
などを含んでもよい。
被検体の放射線撮影をする際に端末装置18から、使用
する記録媒体24の番号、患者名、性別、カルテ番号(
患者コード)および生年月日などの被検体データ、なら
びに撮影年月日、撮影室コード、X線管電圧などの管理
データ等の入力情報が入力される。記録媒体24の番号
は、たとえば放射線撮影装置に設けられた光学的または
磁気的読取装置によってラベル26から入力されるよう
にしてもよい。被検体データは、たとえば患者の識別(
ID)カード(診察券)やカルテなどから同様の読取装
置によって入力してもよい。同様に管理データは撮影装
置にセットされたものが入力されるようにしてもよい。
する記録媒体24の番号、患者名、性別、カルテ番号(
患者コード)および生年月日などの被検体データ、なら
びに撮影年月日、撮影室コード、X線管電圧などの管理
データ等の入力情報が入力される。記録媒体24の番号
は、たとえば放射線撮影装置に設けられた光学的または
磁気的読取装置によってラベル26から入力されるよう
にしてもよい。被検体データは、たとえば患者の識別(
ID)カード(診察券)やカルテなどから同様の読取装
置によって入力してもよい。同様に管理データは撮影装
置にセットされたものが入力されるようにしてもよい。
端末装置18では前述の撮影条件をキー操作に一
よって指定し、これらの入力情報はファイル16に格納
される。
される。
各放射線撮影室で撮影された記録媒体24は、画像再生
処理センタへ送られ、本装置の読取装置10で放射線画
像22の読取りが行なわれる。
処理センタへ送られ、本装置の読取装置10で放射線画
像22の読取りが行なわれる。
その際、ラベル26から記録媒体24の番号が光学的ま
たは磁気的に読み取られる。処理装置12はこの番号す
なわち記録媒体24に固有の識別情報をインデクスとし
てファイル16から蓄積情報を索出する。この情報は、
端末1装置18捷だはコンソール20から以前入力され
た入力情報である。
たは磁気的に読み取られる。処理装置12はこの番号す
なわち記録媒体24に固有の識別情報をインデクスとし
てファイル16から蓄積情報を索出する。この情報は、
端末1装置18捷だはコンソール20から以前入力され
た入力情報である。
処理装置には、ファイル16から索出した情報のうち前
述の撮影条件に基づいて階調処理および空間周波数強調
処理の条件すなわち・ぞラメータをROMのテーブルか
ら導出し、これに応じてこれらの画像処理を行なう。画
像処理を行なった画像は記録装置14によって記録媒体
100に再生画像102として記録され、出力される。
述の撮影条件に基づいて階調処理および空間周波数強調
処理の条件すなわち・ぞラメータをROMのテーブルか
ら導出し、これに応じてこれらの画像処理を行なう。画
像処理を行なった画像は記録装置14によって記録媒体
100に再生画像102として記録され、出力される。
多層断層の場合は各シートす々わち記録層241〜24
9が順次、読取装置10にかけられ、それらの放射線画
像が順次入力される。処理装置12は、入力記録媒体2
40の番号をインデクスとしてファイル16の関連情報
を索出し、この記録媒体240が多層断層撮影されたも
のであることを知る。そこで処理装置12は、上層24
1〜24B、中層244〜246および下層247〜2
49の3群について画像処理の条件を通常処理の条件か
ら修正して画像処理を行なう。なお、記録媒体240の
各シート241〜2490番号によシ各7−トが土中下
層のいずれに使用されたかを識別できるように構成され
ている場合には各シ、−ト241〜249はランダムな
順序で読取装置10にかけてもよく、処理装置12は各
シートごとにそれに適した条件を設定して画像処理を行
なう。前述した実施例においては、処理装置12は、種
々の撮影方法および撮影部位に対応する最適な画像処理
条件をデータとしてあらかじめもっているものであるが
、この代りに、撮影方法および撮影部位の情報が入力さ
れるとそれに対応して最適な画像処理条件をその都度演
算して求めるように構成されたものであってもよい。す
なわち、テーブルの参照によるか、演算によるかによら
ず、最適の処理条件を導出する手段を備えていればよい
。
9が順次、読取装置10にかけられ、それらの放射線画
像が順次入力される。処理装置12は、入力記録媒体2
40の番号をインデクスとしてファイル16の関連情報
を索出し、この記録媒体240が多層断層撮影されたも
のであることを知る。そこで処理装置12は、上層24
1〜24B、中層244〜246および下層247〜2
49の3群について画像処理の条件を通常処理の条件か
ら修正して画像処理を行なう。なお、記録媒体240の
各シート241〜2490番号によシ各7−トが土中下
層のいずれに使用されたかを識別できるように構成され
ている場合には各シ、−ト241〜249はランダムな
順序で読取装置10にかけてもよく、処理装置12は各
シートごとにそれに適した条件を設定して画像処理を行
なう。前述した実施例においては、処理装置12は、種
々の撮影方法および撮影部位に対応する最適な画像処理
条件をデータとしてあらかじめもっているものであるが
、この代りに、撮影方法および撮影部位の情報が入力さ
れるとそれに対応して最適な画像処理条件をその都度演
算して求めるように構成されたものであってもよい。す
なわち、テーブルの参照によるか、演算によるかによら
ず、最適の処理条件を導出する手段を備えていればよい
。
本発明による放射線画像再生装置はこのように構成した
ことによシ、操作性が向上し、画像処理の専門的知識を
必要とせず、少なくとも撮影部位および撮影方法さえ入
力すれば、診断目的に適した階調処理および空間周波数
強調処理を施した出力再生画像を得ることができる。ま
た多層断層撮影の場合、放射線画像記録媒体の層に応じ
て適切々画像処理を行表うことかできる。
ことによシ、操作性が向上し、画像処理の専門的知識を
必要とせず、少なくとも撮影部位および撮影方法さえ入
力すれば、診断目的に適した階調処理および空間周波数
強調処理を施した出力再生画像を得ることができる。ま
た多層断層撮影の場合、放射線画像記録媒体の層に応じ
て適切々画像処理を行表うことかできる。
第1図は本発叩による放射線画像再生装置の実施例を示
すブロック図、 第2図は階調処理における記録信号レベル対再生画像の
光学濃度曲線の例を示すグラフ、第3図は空間周波数強
調処理における空間周波数域強調曲線の例を示すグラフ
、 第4図は第1図に示す端末装置およびコンソールの操作
部のキー配列の例を示す図、第5図は多層断層撮影に使
用する蓄積性螢光体ノートの例を示す側面図である。 主要部分の符号の説明 10・・・読取装置 12・・・処理装置 14・・記録装置 16・・ファイル 18・・端末装置 20 ・コンソール 24.240・・・入力記録媒体 100・・・出力記録媒体 特許出願人 富士写真フィルム株式会社第 1 図 第4図 第2図 第3図 第5図
すブロック図、 第2図は階調処理における記録信号レベル対再生画像の
光学濃度曲線の例を示すグラフ、第3図は空間周波数強
調処理における空間周波数域強調曲線の例を示すグラフ
、 第4図は第1図に示す端末装置およびコンソールの操作
部のキー配列の例を示す図、第5図は多層断層撮影に使
用する蓄積性螢光体ノートの例を示す側面図である。 主要部分の符号の説明 10・・・読取装置 12・・・処理装置 14・・記録装置 16・・ファイル 18・・端末装置 20 ・コンソール 24.240・・・入力記録媒体 100・・・出力記録媒体 特許出願人 富士写真フィルム株式会社第 1 図 第4図 第2図 第3図 第5図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 第1の記録媒体に記録された放射線画像を読み取っ
て画像処理し、第2の記録媒体に可視再生画像として記
録する放射線画像再生装置において、該装置は、 被検体の撮影方法および撮影部位に関する入力情報を入
力する入力手段と、 該入力情報から階調処理および空間周波数処理における
最適の条件を求める処理条件導出手段と、 第1の記録媒体に記録された放射線画像を読み取シ、該
放射線画像に関連する入力情報に基づいて前記処理条件
導出手段から導出した条件に基づいて該放射線画像に対
して画像処理を行なう処理手段を含むことを特徴とする
放射線画像再生装置。 2、特許請求の範囲第1項記載の装置において、前記処
理条件導出手段が、あらかじめ、前記撮影方法および撮
影部位に関する情報に対応する最適の処理条件をデータ
として蓄積していることを特徴とする放射線画像再生装
置。 3 特許請求の範囲第1項記載の装置において、前記入
力情報は第1の記録媒体の識別情報を含み、該装置は前
記入力情報を蓄積する記憶手段を含み、前記処理手段は
、第1の記録媒体に記録された放射線画像を゛読み取る
際に該第1の記録媒体の識別情報を検出し、該識別情報
に基づいて前記記憶手段から該放射線画像に関連した撮
影方法および撮影部位に関する入力情報を読み出し、該
読み出しだ撮影方法および撮影部位に基づいて前記処理
条件導出手段から前記最適の条件を導出することを特徴
とする放射線画像再生装置。 4 特許請求の範囲第2項記載の装置において、前記入
力手段によシ入力された入力情報における撮影方法とし
て拡大撮影および断層撮影のうちの少なくとも一方が示
されているときは、前記処理手段は、前記処理条件導出
手段から求めた前記最適な条件に含まれる空間周波数特
性および強調度を修正して画像処理を行なうことを特徴
とする放射線画像再生装置。 5 特許請求の範囲第2項記載の装置において、前記入
力手段により入力された入力情報における撮影方法とし
て多層断層撮影が示されているときは、前記処理手段は
、前記処理条件導出手段から求めた前記最適な条件に含
捷れる空間周波数特性および強調度を第1の記録媒体の
記録層に応じて修正し、画像処理を行なうことを特徴と
する放射線画像再生装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57137346A JPS5928144A (ja) | 1982-08-09 | 1982-08-09 | 放射線画像再生装置 |
DE8383107508T DE3367469D1 (en) | 1982-08-09 | 1983-07-29 | Radiation image reproducing apparatus |
EP83107508A EP0100976B1 (en) | 1982-08-09 | 1983-07-29 | Radiation image reproducing apparatus |
DE198383107508T DE100976T1 (de) | 1982-08-09 | 1983-07-29 | Strahlungsbild wiedergabeeinrichtung. |
US06/521,507 US4611247A (en) | 1982-08-09 | 1983-08-08 | Radiation image reproducing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57137346A JPS5928144A (ja) | 1982-08-09 | 1982-08-09 | 放射線画像再生装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5928144A true JPS5928144A (ja) | 1984-02-14 |
Family
ID=15196490
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57137346A Pending JPS5928144A (ja) | 1982-08-09 | 1982-08-09 | 放射線画像再生装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4611247A (ja) |
EP (1) | EP0100976B1 (ja) |
JP (1) | JPS5928144A (ja) |
DE (2) | DE3367469D1 (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55103706U (ja) * | 1979-01-09 | 1980-07-19 | ||
JPS6168031A (ja) * | 1984-09-12 | 1986-04-08 | 富士写真フイルム株式会社 | 放射線画像情報読取装置 |
JPS6171035A (ja) * | 1984-09-13 | 1986-04-11 | 富士写真フイルム株式会社 | 放射線画像情報再生処理条件指示装置 |
JPS62116239A (ja) * | 1985-11-15 | 1987-05-27 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | X線画像処理方法及び装置 |
JPS63133142A (ja) * | 1986-11-25 | 1988-06-04 | Konica Corp | 放射線画像情報読取表示装置 |
JPH01274740A (ja) * | 1988-04-26 | 1989-11-02 | Toshiba Corp | 放射線透視撮影装置 |
JPH053866A (ja) * | 1991-06-25 | 1993-01-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 放射線画像読取条件及び/又は画像処理条件決定方法 |
JPH08263634A (ja) | 1995-03-27 | 1996-10-11 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像処理方法および装置 |
JP2005055273A (ja) * | 2003-08-04 | 2005-03-03 | Shimadzu Corp | X線透視装置 |
JP2005294932A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 画像処理方法及び画像処理装置並びに画像処理プログラム |
JP2007185429A (ja) * | 2006-01-16 | 2007-07-26 | Fujifilm Corp | 画像再生装置およびそのプログラム |
JP2022516038A (ja) * | 2018-12-21 | 2022-02-24 | スコピオ ラブズ リミテッド | 顕微鏡画像の圧縮された入手 |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0077999B1 (en) * | 1981-10-26 | 1989-09-06 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Data processing system for radiation image reproducing apparatus |
IL70214A (en) * | 1983-11-13 | 1987-10-20 | Elscint Ltd | Image contrast enhancement arrangement |
JPS60151786A (ja) * | 1984-01-19 | 1985-08-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | 放射線画像情報読取階調処理方法および装置 |
JPH0614168B2 (ja) * | 1984-03-07 | 1994-02-23 | 富士写真フイルム株式会社 | 放射線画像の周波数処理方法および装置 |
DE3586025D1 (de) * | 1984-09-12 | 1992-06-17 | Fuji Photo Film Co Ltd | Strahlungsbildlesevorrichtung und vorrichtung zur bezeichnung der wiedergabebedingungen. |
US4816680A (en) * | 1984-10-16 | 1989-03-28 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Radiation image recording and read-out apparatus |
JPS6194035A (ja) * | 1984-10-16 | 1986-05-12 | Fuji Photo Film Co Ltd | 被写体デ−タ出力機能を備えた放射線画像情報記録読取装置 |
JPS6254247A (ja) * | 1985-09-03 | 1987-03-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | 放射線画像情報記録読取装置 |
JPS636672A (ja) * | 1986-06-27 | 1988-01-12 | Fuji Photo Film Co Ltd | 医用画像蓄積再生方法 |
US5231572A (en) * | 1986-10-20 | 1993-07-27 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Radiation image storage and reproduction system |
US6538831B1 (en) * | 1987-09-11 | 2003-03-25 | Hitachi Medical Corporation | Method and apparatus for using recording and reading medical information and image information with digital audiotape |
JP2779496B2 (ja) * | 1988-03-14 | 1998-07-23 | 富士写真フイルム株式会社 | 放射線画像読取表示装置 |
JPH0214376A (ja) * | 1988-03-18 | 1990-01-18 | Fuji Photo Film Co Ltd | 放射線画像読取装置 |
US5250933A (en) * | 1989-03-02 | 1993-10-05 | Hewlett-Packard Company | Method and apparatus for the simultaneous display of one or more selected images |
US5564012A (en) * | 1989-03-29 | 1996-10-08 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Support apparatus for use with radiation image information processing system |
US5651362A (en) * | 1989-03-29 | 1997-07-29 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Support apparatus for use with radiation image information processing system |
EP0647428A3 (en) * | 1989-11-08 | 1995-07-12 | George S Allen | Interactive image-guided surgery system. |
US5341228A (en) * | 1990-12-04 | 1994-08-23 | Research Corporation Technologies | Method and apparatus for halftone rendering of a gray scale image using a blue noise mask |
US5301671A (en) * | 1991-09-17 | 1994-04-12 | The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services | Two- and three-dimensional autoradiographic imaging utilizing charge coupled devices |
US5732221A (en) * | 1992-03-27 | 1998-03-24 | Documation, Inc. | Electronic documentation system for generating written reports |
DE69416581T2 (de) * | 1994-04-22 | 1999-08-26 | Agfa-Gevaert N.V. | Verfahren um Papierbilder von Röntgenaufnahmen zu Erzeugen |
DE10202515B4 (de) * | 2002-01-23 | 2004-08-12 | Holberg, Christof, Dr. | Verfahren, Vorrichtung und Computerprogrammprodukt zum Erstellen eines individuellen Modells eines Kieferknochens |
US20040186370A1 (en) * | 2003-02-10 | 2004-09-23 | Konica Minolta Holdings, Inc. | Medical image processing system, medical image pickup system and method of administrating medical images |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5691735A (en) * | 1979-12-25 | 1981-07-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | Method and apparatus for treating xxray image |
JPS571878A (en) * | 1980-06-02 | 1982-01-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Electromagnetic proportional control valve |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US31847A (en) * | 1861-03-26 | Jesse young | ||
US3859527A (en) * | 1973-01-02 | 1975-01-07 | Eastman Kodak Co | Apparatus and method for producing images corresponding to patterns of high energy radiation |
US3988602A (en) * | 1975-02-03 | 1976-10-26 | Goodyear Aerospace Corporation | Method and apparatus for enhancing data |
US4032784A (en) * | 1975-08-04 | 1977-06-28 | The Gerber Scientific Instrument Company | Method and apparatus for examining a body by a beam of x-rays or other penetrating radiation |
JPS5512429A (en) * | 1978-07-12 | 1980-01-29 | Fuji Photo Film Co Ltd | Radioactive image reader |
JPS5548674A (en) * | 1978-10-05 | 1980-04-07 | Fuji Photo Film Co Ltd | Reading device for radiation picture information |
US4315318A (en) * | 1978-12-26 | 1982-02-09 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Method and apparatus for processing a radiation image |
JPS5588740A (en) * | 1978-12-26 | 1980-07-04 | Fuji Photo Film Co Ltd | Method of treating gradation of radiation picture of breast and its device |
JPS55116339A (en) * | 1979-02-28 | 1980-09-06 | Fuji Photo Film Co Ltd | Method and device for processing gradation of radiation picture of chest |
JPS55116340A (en) * | 1979-02-28 | 1980-09-06 | Fuji Photo Film Co Ltd | Method and device for processing gradation of radiation picture |
JPS55146447A (en) * | 1979-05-01 | 1980-11-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | Radiation image converting panel |
JPS56104645A (en) * | 1979-12-25 | 1981-08-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | Radiation picture treating method and its device |
CA1192674A (en) * | 1981-10-16 | 1985-08-27 | Hisatoyo Kato | Radiation image recording and read-out system |
JPS5914842A (ja) * | 1982-07-19 | 1984-01-25 | 富士写真フイルム株式会社 | 任意断層撮影方法および装置 |
US4482924A (en) * | 1982-09-29 | 1984-11-13 | Eastman Kodak Company | Video player, film medium, and photographic printer for automatic cropping |
-
1982
- 1982-08-09 JP JP57137346A patent/JPS5928144A/ja active Pending
-
1983
- 1983-07-29 DE DE8383107508T patent/DE3367469D1/de not_active Expired
- 1983-07-29 DE DE198383107508T patent/DE100976T1/de active Pending
- 1983-07-29 EP EP83107508A patent/EP0100976B1/en not_active Expired
- 1983-08-08 US US06/521,507 patent/US4611247A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5691735A (en) * | 1979-12-25 | 1981-07-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | Method and apparatus for treating xxray image |
JPS571878A (en) * | 1980-06-02 | 1982-01-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Electromagnetic proportional control valve |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55103706U (ja) * | 1979-01-09 | 1980-07-19 | ||
JPS6168031A (ja) * | 1984-09-12 | 1986-04-08 | 富士写真フイルム株式会社 | 放射線画像情報読取装置 |
JPH0516859B2 (ja) * | 1984-09-12 | 1993-03-05 | Fuji Photo Film Co Ltd | |
JPH0549287B2 (ja) * | 1984-09-13 | 1993-07-23 | Fuji Photo Film Co Ltd | |
JPS6171035A (ja) * | 1984-09-13 | 1986-04-11 | 富士写真フイルム株式会社 | 放射線画像情報再生処理条件指示装置 |
JPS62116239A (ja) * | 1985-11-15 | 1987-05-27 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | X線画像処理方法及び装置 |
JPS63133142A (ja) * | 1986-11-25 | 1988-06-04 | Konica Corp | 放射線画像情報読取表示装置 |
JPH01274740A (ja) * | 1988-04-26 | 1989-11-02 | Toshiba Corp | 放射線透視撮影装置 |
JPH053866A (ja) * | 1991-06-25 | 1993-01-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 放射線画像読取条件及び/又は画像処理条件決定方法 |
JPH08263634A (ja) | 1995-03-27 | 1996-10-11 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像処理方法および装置 |
JP2005055273A (ja) * | 2003-08-04 | 2005-03-03 | Shimadzu Corp | X線透視装置 |
JP2005294932A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 画像処理方法及び画像処理装置並びに画像処理プログラム |
JP2007185429A (ja) * | 2006-01-16 | 2007-07-26 | Fujifilm Corp | 画像再生装置およびそのプログラム |
JP4690204B2 (ja) * | 2006-01-16 | 2011-06-01 | 富士フイルム株式会社 | 画像再生装置およびそのプログラム |
JP2022516038A (ja) * | 2018-12-21 | 2022-02-24 | スコピオ ラブズ リミテッド | 顕微鏡画像の圧縮された入手 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE100976T1 (de) | 1984-08-02 |
EP0100976B1 (en) | 1986-11-05 |
DE3367469D1 (en) | 1986-12-11 |
EP0100976A1 (en) | 1984-02-22 |
US4611247A (en) | 1986-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5928144A (ja) | 放射線画像再生装置 | |
US7505634B2 (en) | Radiographic image processing apparatus, radiographic image processing method, computer program, and recording medium therefor | |
JPS59165047A (ja) | 放射線画像記録再生システム | |
JPS6320535B2 (ja) | ||
JP3201853B2 (ja) | 制御されたコントラストによる信号対濃度写像方法 | |
JPH0131899B2 (ja) | ||
US4306290A (en) | Image gradation processing method and apparatus for radiographic image copying system | |
JP3485339B2 (ja) | X線画像信号処理方法 | |
JP4690204B2 (ja) | 画像再生装置およびそのプログラム | |
JPH08317908A (ja) | 任意に配置し得るテキスト欄をもつ医学的画像の再生または表示方法およびシステム | |
JPH06309339A (ja) | 医療情報管理システム | |
JP2002008006A (ja) | 画像処理条件決定方法および装置 | |
JP2508106B2 (ja) | 画像表示制御装置 | |
JP2004201783A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法ならびにx線ct装置 | |
JPS63103225A (ja) | 放射線画像の再生保存システム | |
JPS5928146A (ja) | 放射線画像再生装置 | |
JPH0792587A (ja) | 放射線画像再生装置 | |
JPS6171035A (ja) | 放射線画像情報再生処理条件指示装置 | |
JP4054785B2 (ja) | 放射線画像処理装置、及び放射線画像処理方法 | |
JPH1153510A (ja) | 医用画像表示装置 | |
JP3260153B2 (ja) | 医用放射線画像表示装置 | |
JPH0516859B2 (ja) | ||
JPH1153509A (ja) | 医用画像表示装置 | |
JPH06254081A (ja) | 放射線画像処理装置 | |
JP2004194878A (ja) | 医用画像処理装置及び医用画像処理方法 |