JPS5927159A - 地下水の還元方法 - Google Patents

地下水の還元方法

Info

Publication number
JPS5927159A
JPS5927159A JP57136471A JP13647182A JPS5927159A JP S5927159 A JPS5927159 A JP S5927159A JP 57136471 A JP57136471 A JP 57136471A JP 13647182 A JP13647182 A JP 13647182A JP S5927159 A JPS5927159 A JP S5927159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groundwater
pipe
ground
heat
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57136471A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6029871B2 (ja
Inventor
Hisakazu Uchiyama
久和 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUKUROI UCHIYAMA SHOKAI KK
Original Assignee
FUKUROI UCHIYAMA SHOKAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUKUROI UCHIYAMA SHOKAI KK filed Critical FUKUROI UCHIYAMA SHOKAI KK
Priority to JP57136471A priority Critical patent/JPS6029871B2/ja
Publication of JPS5927159A publication Critical patent/JPS5927159A/ja
Publication of JPS6029871B2 publication Critical patent/JPS6029871B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24TGEOTHERMAL COLLECTORS; GEOTHERMAL SYSTEMS
    • F24T10/00Geothermal collectors
    • F24T10/20Geothermal collectors using underground water as working fluid; using working fluid injected directly into the ground, e.g. using injection wells and recovery wells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/10Geothermal energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は農業用、家庭用等の温室の暖房或いはその他の
冷暖房に地下水を還流して使用する場合の改良に関する
ものである。
本発明者は先に地上に汲み上げられた地下水と温室内に
配設した放熱管を循環する水とをヒートポンプで熱交換
せしめることにより、当該循環水を加温して温水となし
、これを温室内の放熱管内を通過せしめる間にその放熱
によって温室内を暖房すると共に、上記のヒートポンプ
で熱交換を終えた地下水はこれを汲み上げ位置とは離れ
た地表個所で地中に戻すようにした温室の暖房方法及び
装置、更には上記の地下水の還流方法として地下水の汲
み上げ個所と地下水の戻し個所を同一地表位置でかつ深
さ方向には離れだ位置にするように例えば内外2重構造
の地下水の汲み上げ並びに戻しパイプによる地下水の熱
利用方法を開発したが、本発明はこれを更に改良したも
のである。
上記の如く熱利用後の地下水を地中に戻す際には戻し管
を所定の地下水層まで打ち込み、これにヘッド圧(水柱
圧)をかけて地下水を強制的に戻すことが必要であり、
そのため汲み上げ管より戻し管に至る地下水の還流系路
を密閉系となし該戻し管の上部を地上に延長しこの延長
部で一定水柱圧をかけることによシ地下水を円滑に地中
に戻すことが考えられる。
このように戻し管の上方延長部で所望の地下水押し込み
水圧をかけようとするとその高さはかなりになる場合が
あり、従って温室並びにその伺属空内にそれらを設置す
ることに難点の生ずることは避けられない。
しかも上記の地下水の還流系路が密閉系であることから
、地下水を地中に前記のように強制的に戻す場合、該還
流系路内が陰圧となり、ヒートポンプ及びその伺屈設備
において水の逆流等を来すおそれもある。
本発明はこのような問題点を解消するだめになされたも
ので、地上に汲み上げられた地下水をヒートポンプで熱
交換せしめた後、この熱交換済みの地下水を前記の汲み
上げ位置とは離れた地表個所で地中に戻すか、或いは前
記の汲み上げ位置とは同一の地表個所でかつ深さ方向に
は離れた地中に戻すようにした地下水の熱利用において
、上Hjyの地下水の汲み上げよりヒートポンプを経て
地中に戻すまでの地下水の還流系路を密閉系となし、か
つ地下水のヒートポンプを出て地中に戻るまでの地下水
の戻り糸路にエア抜きを施すことにより所期の目的を収
めたものである。
以下に本発明を図面に示す実施例によって説明する。
実施例 1図に示すように温室の床面上にフィンパイプ(周面に
多数の円形放熱フィンを密間隔に取付けたパイプ)より
なる放熱管2を蛇行状に配設し、これら放熱管2の出入
口を、温室外に設置したヒートポンプ3の放熱側(フレ
オンの圧縮凝縮部)に接続して、ヒートポンプ3の放熱
側と温室内の放熱管2との間で温室暖房用水の循環系路
1を形成している。
4は上記の温室暖房用水を循環せしめるだめのポンプ、
5,5′は温室内の放熱管2への温室暖房用水の循環を
オン・オフないしは増減調節するだめの電磁弁である。
上記のヒートポンプ3の吸熱側(フレオンの膨張気化部
)には、地中に打込まれた汲み上げ用バイブロを通して
、ポンプ7で汲み上げられた地下水が供給接融され、こ
\で熱を奪われた地下水はパイプ6とは別個の離れた地
中個所に打込捷れた戻し用パイプ8を通しで、重力によ
シ再び地中に戻される。
上記の戻し用パイプ8は図面では2本に分岐されている
が、未分岐のものでも、又3本以上に分岐したものでも
よく、地下水を地中に戻す際の雛易度によって決定され
る。
又、両バイブロ、8の地中における開口位置は、両パイ
プの地下水が混合するのを回避するに十分な間隔(水平
方向及び/又は水平方向)を隔て5設置することが必要
である。
上記の装置によれば、バイブロを経て汲み上げられた地
下水は、ヒートポンプ3の吸熱側に接触して冷婢のフレ
オンを膨張気化せしめた後、パイプ8を経て再び地中に
戻されると共に、ヒートポンプ3の放熱側では、フレオ
ンの圧縮凝結による放熱によってこ\に接触循環してい
る暖房用水を加温するので、この加温された暖房用水は
温室内の放熱管2を通る間に温室内を暖房することに々
る。
上記の汲み上げ用バイブロ、汲み上げポンプ7、ヒート
ポンプ3及び戻し用パイプ8に至る地下水還流系路10
は密閉系となっており、この糸路10におけるヒートポ
ンプ3の出口Aよりバイブロの下端Bに至る任意の位置
、好壕しくはパイプ8の地面近傍部にエア抜きCを施し
、このエア抜きCよυエア導入用バイブ11を導出して
おく。
これによりエアがパイプ11よりエア抜きCを通ってパ
イプ8内に通ずるので、糸路10のヘッド)−Iを大き
くしなくても地下水はパイプ8よυ円滑に地中に戻すこ
とができる。
尚9は放熱管2へ水を補給する場合の管路である。
実施例2゜ 本実施例では汲み上げ用バイブロ及び戻し用ノくイブ8
を同心円状の内外2重管として地中に打込み施工し、バ
イブロ、8の下端に高低差をつけである。
その他については実施例1の場合と同様である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例1を、第2図は本発明の実施例
2を夫々示した系統説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)地上に汲み上げられた地下水をヒートポンプで熱
    交換せしめた後、この熱交換済みの地下水を前記の汲み
    上げ位置とは離れだ地表個所で地中に戻すか、或いは前
    記の汲み上げ位置とは同一の地表個所でかつ深さ方向に
    は離れた地中に戻すようにしだ地下水の熱利用において
    、上記の地下水の汲み上げよりヒートポンプを経て地中
    に戻すまでの地下水の還流系路を密閉系となし、かつ地
    下水のヒートポンプを出て地中に戻るまでの地下水の戻
    シ系路にエア抜きを施すことを特徴とする地下水の還元
    方法。
JP57136471A 1982-08-05 1982-08-05 地下水の還元方法 Expired JPS6029871B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57136471A JPS6029871B2 (ja) 1982-08-05 1982-08-05 地下水の還元方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57136471A JPS6029871B2 (ja) 1982-08-05 1982-08-05 地下水の還元方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5927159A true JPS5927159A (ja) 1984-02-13
JPS6029871B2 JPS6029871B2 (ja) 1985-07-12

Family

ID=15175890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57136471A Expired JPS6029871B2 (ja) 1982-08-05 1982-08-05 地下水の還元方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6029871B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62143188U (ja) * 1986-03-03 1987-09-09
CN111121318A (zh) * 2019-12-30 2020-05-08 陈书祯 地热井热能提取系统及地热井热能提取方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62143188U (ja) * 1986-03-03 1987-09-09
JPH0514149Y2 (ja) * 1986-03-03 1993-04-15
CN111121318A (zh) * 2019-12-30 2020-05-08 陈书祯 地热井热能提取系统及地热井热能提取方法
CN111121318B (zh) * 2019-12-30 2021-07-20 陈书祯 地热井热能提取系统及地热井热能提取方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6029871B2 (ja) 1985-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11182943A (ja) 地中熱交換器
US6064047A (en) Microwave hot water boiler heating system
JPS5927159A (ja) 地下水の還元方法
KR20190002339U (ko) 캠핑용 온수 보일러
US3656547A (en) Thermal radiation system for soil stabilizer
JP2001074316A (ja) 地中熱利用設備
US4228661A (en) Method and apparatus for redistributing heat within a room
KR100383430B1 (ko) 댐수면 결빙 방지장치
JP3344991B2 (ja) 熱交換パネル
JP3691801B2 (ja) 融雪方法
KR20000073403A (ko) 히트 파이프식 난방용 방열기
KR100585274B1 (ko) 침대의 난방장치
JP2007040635A (ja) 地熱利用空調装置
JPH0135894Y2 (ja)
JP3699600B2 (ja) 膜構造建築物の融雪方法および融雪装置
JPH08296235A (ja) 人工凍結領域を制御した止水工法
JPH08193722A (ja) 床暖房装置
JP3102525B2 (ja) 鋼管柱列土留壁を利用した空気調和設備用蓄熱装置
JPS5912489Y2 (ja) 床暖房装置
JPH1175574A (ja) ビニールハウス内冷暖房及び消毒用土壌ベット
KR200204854Y1 (ko) 댐수면 결빙 방지 히팅 파이프
JP3064936U (ja) 道路の融雪装置
KR950004535Y1 (ko) 히트 파이프를 이용한 열교환기
JPS62242733A (ja) コンクリ−ト床の暖房方法
JPH0138431Y2 (ja)