JPS592415A - 増幅器 - Google Patents
増幅器Info
- Publication number
- JPS592415A JPS592415A JP10991082A JP10991082A JPS592415A JP S592415 A JPS592415 A JP S592415A JP 10991082 A JP10991082 A JP 10991082A JP 10991082 A JP10991082 A JP 10991082A JP S592415 A JPS592415 A JP S592415A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- differential amplifier
- input terminal
- gain
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03G—CONTROL OF AMPLIFICATION
- H03G1/00—Details of arrangements for controlling amplification
- H03G1/0005—Circuits characterised by the type of controlling devices operated by a controlling current or voltage signal
- H03G1/0088—Circuits characterised by the type of controlling devices operated by a controlling current or voltage signal using discontinuously variable devices, e.g. switch-operated
Landscapes
- Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(1)発明の技術分野
本発明は、アナログICを用いた可変ケ8インの増幅器
に関する。
に関する。
(2)従来技術と問題点
演算増幅器等を用いて増幅器を構成する場合、そのダイ
ンを変化させる方法として、入力抵抗と帰還抵抗との比
を変化させることが一般に行われる。
ンを変化させる方法として、入力抵抗と帰還抵抗との比
を変化させることが一般に行われる。
第1図は従来のケ゛イン切換え方式の一例を示すもので
ある。即ち、同図に示すように、演算増幅器opの反転
入力端子と出力端子との間に帰還抵抗R,を接続し、反
転入力端子とアースとの間に入力抵抗R2及びR3を接
続し、その抵抗R3をスイッチSWによって短絡するか
否かによってケ゛インを変えようとするものである。こ
の場合、スイッチSWが開放状態にあると、出力電圧V
。utとなる。また、スイッチSWが閉成されている際
、そのスイッチSWの接触抵抗等をRswとすると、と
なり、増幅器のケ゛インを所望の値に正しく設定できる
が、実際にはR8wは有限値をとるので、その分、ダイ
ンに誤差が生じてしまう。
ある。即ち、同図に示すように、演算増幅器opの反転
入力端子と出力端子との間に帰還抵抗R,を接続し、反
転入力端子とアースとの間に入力抵抗R2及びR3を接
続し、その抵抗R3をスイッチSWによって短絡するか
否かによってケ゛インを変えようとするものである。こ
の場合、スイッチSWが開放状態にあると、出力電圧V
。utとなる。また、スイッチSWが閉成されている際
、そのスイッチSWの接触抵抗等をRswとすると、と
なり、増幅器のケ゛インを所望の値に正しく設定できる
が、実際にはR8wは有限値をとるので、その分、ダイ
ンに誤差が生じてしまう。
(3)発明の目的
従って本発明は従来技術の上述の問題を解決するもので
あり、本発明の目的−一、ケ°インを可変とした場合に
、所望のゲインが精度良く得られる増幅器を提供するこ
とにある。
あり、本発明の目的−一、ケ°インを可変とした場合に
、所望のゲインが精度良く得られる増幅器を提供するこ
とにある。
(4)発明の構成
上述の目的を達成する本発明の特徴は、一方の入力端子
に入力電圧が印加され、出力端が共通の出力増幅器に接
続された複数の差動増幅器と、選択信号に応じて前記複
数の差動増幅器のなかの1つを動作状態とする選択回路
とを備え、前記出力増幅回路の出力電圧を異なる分圧比
で分圧して、前記複数の差動増幅器の他方の入力端にそ
れぞれ異なる帰還電圧を印加したことにある。
に入力電圧が印加され、出力端が共通の出力増幅器に接
続された複数の差動増幅器と、選択信号に応じて前記複
数の差動増幅器のなかの1つを動作状態とする選択回路
とを備え、前記出力増幅回路の出力電圧を異なる分圧比
で分圧して、前記複数の差動増幅器の他方の入力端にそ
れぞれ異なる帰還電圧を印加したことにある。
(5)発明の実施例
第2図は本発明の一実施例の概略を表わすブロック図で
ある。同図において、DPl、DF、は互いに同一特性
の差動増幅回路、OUTAMPは出力段回路、G8el
は選択信号の入力端子、IN■は反転回路をそれぞれ示
している。差動増幅回路DPI及びDF、の反転、非反
転出力端子はそれぞれ出力段回路OUTAMPの反転、
非反転入力端子に接続されている。出力段回路OUTA
MPは、エミッタホロワを含む増幅回路から構成されて
おり、この出力段回路OUTAMPと一方の差動増幅回
路DF、又はDF、とを組合わせたものが通常の演舞増
幅器であると考えて良い。従って第2図の回路から差動
増幅回路DF、と反転回路INV及び入力端子Gsel
等の選択回路とを取り去ったものが、第1図の従来回路
からスイッチSW部分を取り除いたものと等価となる。
ある。同図において、DPl、DF、は互いに同一特性
の差動増幅回路、OUTAMPは出力段回路、G8el
は選択信号の入力端子、IN■は反転回路をそれぞれ示
している。差動増幅回路DPI及びDF、の反転、非反
転出力端子はそれぞれ出力段回路OUTAMPの反転、
非反転入力端子に接続されている。出力段回路OUTA
MPは、エミッタホロワを含む増幅回路から構成されて
おり、この出力段回路OUTAMPと一方の差動増幅回
路DF、又はDF、とを組合わせたものが通常の演舞増
幅器であると考えて良い。従って第2図の回路から差動
増幅回路DF、と反転回路INV及び入力端子Gsel
等の選択回路とを取り去ったものが、第1図の従来回路
からスイッチSW部分を取り除いたものと等価となる。
即ち、入力電圧Vいが差動増幅回路DF、の非反転入力
端子に印加されるように構成され、出力役回R,+R3 路OUTAMPから出力される出力電圧V。utをa、
+ R2+馬で分割したものが差動増幅回路DF、の反
転入力端子に帰還されるように構成されている。第2図
の実施例においては、さらに、差動増幅回路DF、が設
けられ、その非反転入力端子には入力電圧Vinが印加
されるように構成されており、その反転入力端子には、
出力電圧V を−R,−一で分割out R1+R,
+RI したものが帰還されるように構成されている。また、こ
れらの差動増幅回路DF、及びDF、は、入力端子Ge
elに印加される選択信号に応じて動作状態、非動作状
態に切換えられる。即ち、入力端子Gselに°゛1”
の信号が印加されると、差動増幅回路DF、が動作状態
、差動増幅回路DF、が非動作状態となり、′0′の信
号が印加されるとこれが逆となる。従って本実施例の増
幅器では、入力端子Gselに°゛1″の選択信号が印
加されると、出力電圧V。utけ、 となり、′”0#の選択信号が印加されると、RI+
Rt + Rs vOut”” R,°vin となる。この場合、帰還電圧を定める分割抵抗回路にス
イッチ等の要素が全く入らないため、帰還電圧を精度良
く設定することができ、その結果、ダインを可変とした
場合にも所望のゲインを精度良く得ることができる。
端子に印加されるように構成され、出力役回R,+R3 路OUTAMPから出力される出力電圧V。utをa、
+ R2+馬で分割したものが差動増幅回路DF、の反
転入力端子に帰還されるように構成されている。第2図
の実施例においては、さらに、差動増幅回路DF、が設
けられ、その非反転入力端子には入力電圧Vinが印加
されるように構成されており、その反転入力端子には、
出力電圧V を−R,−一で分割out R1+R,
+RI したものが帰還されるように構成されている。また、こ
れらの差動増幅回路DF、及びDF、は、入力端子Ge
elに印加される選択信号に応じて動作状態、非動作状
態に切換えられる。即ち、入力端子Gselに°゛1”
の信号が印加されると、差動増幅回路DF、が動作状態
、差動増幅回路DF、が非動作状態となり、′0′の信
号が印加されるとこれが逆となる。従って本実施例の増
幅器では、入力端子Gselに°゛1″の選択信号が印
加されると、出力電圧V。utけ、 となり、′”0#の選択信号が印加されると、RI+
Rt + Rs vOut”” R,°vin となる。この場合、帰還電圧を定める分割抵抗回路にス
イッチ等の要素が全く入らないため、帰還電圧を精度良
く設定することができ、その結果、ダインを可変とした
場合にも所望のゲインを精度良く得ることができる。
第3図は、第2図の実施例の詳細な回路図である。同図
に・おいて、差動増幅回路D F +及びDF、は能動
負荷を用いたシングル出力式であり、周知の構成のもの
である。出力段回路OUTAMPはエミッタホロワ、過
大電流制限回路付電力増幅回路等からなる周知の構成と
なっている。即ち、前にも述べたように、第3図に示す
差動増幅回路DF、及び出力段回路OUTAMPを組合
わせたものは、一般的な演算増幅器と等価である。選択
回路S ELTは、入力端子Gselに“1″の選択信
号が印加された際にトランジスタTrlがオン、Trt
がオフとなるものである。これにより、差動増幅回路D
F、は定電流源からの゛電流が全てこのトランノスタT
rI側に引き込まれるから非動作状態、差動増幅回路D
F。
に・おいて、差動増幅回路D F +及びDF、は能動
負荷を用いたシングル出力式であり、周知の構成のもの
である。出力段回路OUTAMPはエミッタホロワ、過
大電流制限回路付電力増幅回路等からなる周知の構成と
なっている。即ち、前にも述べたように、第3図に示す
差動増幅回路DF、及び出力段回路OUTAMPを組合
わせたものは、一般的な演算増幅器と等価である。選択
回路S ELTは、入力端子Gselに“1″の選択信
号が印加された際にトランジスタTrlがオン、Trt
がオフとなるものである。これにより、差動増幅回路D
F、は定電流源からの゛電流が全てこのトランノスタT
rI側に引き込まれるから非動作状態、差動増幅回路D
F。
は動作状態となる。逆に、選択信号が”0″となるとト
ランジスタTrIがオフ、Tryがオンとなって、差動
増幅回路DF、が動作状態、DPlが非動作状態となる
。第3図の構成による作用効果は第2図に関連して述べ
たので省略する。
ランジスタTrIがオフ、Tryがオンとなって、差動
増幅回路DF、が動作状態、DPlが非動作状態となる
。第3図の構成による作用効果は第2図に関連して述べ
たので省略する。
伺、上記実施例では、2つの差動増幅器を用いた場合を
説明したが第4図の如く、デコーダ回路を用いて3つ以
上の差動増幅器を切換えてダイン設定をしても良い。
説明したが第4図の如く、デコーダ回路を用いて3つ以
上の差動増幅器を切換えてダイン設定をしても良い。
(6)発明の効果
以上詳細に説明したように本発明によれば、互いに異る
分割比で出力電圧V。U、を分割して成る帰還電圧がそ
れぞれ印加される2つの差動増幅回路を備え、これらの
うちの一方が選択的に動作状態となるように制御される
ので、帰還電圧が精度良く設定でき、従ってケ゛イン可
変とした場合に所望のゲインを精度良く得ることができ
る。
分割比で出力電圧V。U、を分割して成る帰還電圧がそ
れぞれ印加される2つの差動増幅回路を備え、これらの
うちの一方が選択的に動作状態となるように制御される
ので、帰還電圧が精度良く設定でき、従ってケ゛イン可
変とした場合に所望のゲインを精度良く得ることができ
る。
第1図は従来の可変ゲイン増幅器の回路図、第2図は本
発明の一実施例の概略を表わすブロック図、第3図は第
2図の実施例をより詳細に表わす回路図、第4図は本発
明の他の実施例のブロック図である。 DFs 、DF、・・・差動増幅回路、OUTAMP・
・・出力段回路、INV・・・反転回路、5ELT・・
・選択回路、Trl 、 Try −)ランジスタ、R
1* Rt 、Ra ”’抵抗。
発明の一実施例の概略を表わすブロック図、第3図は第
2図の実施例をより詳細に表わす回路図、第4図は本発
明の他の実施例のブロック図である。 DFs 、DF、・・・差動増幅回路、OUTAMP・
・・出力段回路、INV・・・反転回路、5ELT・・
・選択回路、Trl 、 Try −)ランジスタ、R
1* Rt 、Ra ”’抵抗。
Claims (1)
- 1、一方の入力端子に入力電圧が印加され、出力端が共
通の出力増幅器に接続された複数の差動増幅器と、選択
信号に応じて前記複数の差動増幅器のなかの1つを動作
状態とする選択回路とを備え、前記出力増幅回路の出力
電圧を異なる分圧比で分圧して、前記複数の差動増幅器
の他方の入力端にそれぞれ異なる帰還電圧を印加したこ
とを特徴とする増幅器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10991082A JPS592415A (ja) | 1982-06-28 | 1982-06-28 | 増幅器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10991082A JPS592415A (ja) | 1982-06-28 | 1982-06-28 | 増幅器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS592415A true JPS592415A (ja) | 1984-01-09 |
Family
ID=14522242
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10991082A Pending JPS592415A (ja) | 1982-06-28 | 1982-06-28 | 増幅器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS592415A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59147514A (ja) * | 1983-02-10 | 1984-08-23 | Rohm Co Ltd | 利得可変増幅回路 |
JPS633621U (ja) * | 1986-06-21 | 1988-01-11 | ||
JPH02218207A (ja) * | 1989-02-20 | 1990-08-30 | Fuji Photo Film Co Ltd | 利得制御回路 |
EP0691735A3 (de) * | 1994-07-08 | 1997-11-05 | Siemens Aktiengesellschaft | Verstärkeranordnung und Empfangerschaltung, die die Verstärkeranordnung enthält |
CN101192811A (zh) * | 2006-11-30 | 2008-06-04 | 三美电机株式会社 | 可变增益放大电路 |
-
1982
- 1982-06-28 JP JP10991082A patent/JPS592415A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59147514A (ja) * | 1983-02-10 | 1984-08-23 | Rohm Co Ltd | 利得可変増幅回路 |
JPS633621U (ja) * | 1986-06-21 | 1988-01-11 | ||
JPH0546340Y2 (ja) * | 1986-06-21 | 1993-12-03 | ||
JPH02218207A (ja) * | 1989-02-20 | 1990-08-30 | Fuji Photo Film Co Ltd | 利得制御回路 |
EP0691735A3 (de) * | 1994-07-08 | 1997-11-05 | Siemens Aktiengesellschaft | Verstärkeranordnung und Empfangerschaltung, die die Verstärkeranordnung enthält |
CN101192811A (zh) * | 2006-11-30 | 2008-06-04 | 三美电机株式会社 | 可变增益放大电路 |
JP2008141358A (ja) * | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Mitsumi Electric Co Ltd | 利得可変増幅回路 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR900007918B1 (ko) | 신호 증폭 감쇠용 회로 | |
JPH0226883B2 (ja) | ||
JPS6337709A (ja) | ヒステリシスを持つスイッチング回路 | |
US4462003A (en) | Variable gain amplifier | |
JP4014383B2 (ja) | 高精度差動型スイッチト電流源 | |
JPS592415A (ja) | 増幅器 | |
JP3225527B2 (ja) | 遅延回路 | |
JPS62173809A (ja) | 増幅装置 | |
US3958135A (en) | Current mirror amplifiers | |
JPS631768B2 (ja) | ||
JPS60236509A (ja) | 差動可変増幅回路 | |
JPH04229705A (ja) | 電流増幅装置 | |
US4897555A (en) | Current split circuit having a digital to analog converter | |
JP3851889B2 (ja) | 可変電流分割回路 | |
JP2000004136A (ja) | ゲイン切り換え増幅回路 | |
JP2914738B2 (ja) | D/a変換回路 | |
US6369638B2 (en) | Power drive circuit | |
JPH026449B2 (ja) | ||
EP0090104B1 (en) | Dual polarity switchable operational amplifier circuit | |
JPH0132415Y2 (ja) | ||
JP2000101392A (ja) | 多入力バッファアンプおよびこれを用いた回路 | |
JP2002151966A (ja) | アイソレータ回路 | |
JPH0630426B2 (ja) | 利得可変回路 | |
JPH0730427A (ja) | D/a変換回路 | |
JP3043044B2 (ja) | D/a変換回路 |