JPS5924079Y2 - 電子楽器装置 - Google Patents

電子楽器装置

Info

Publication number
JPS5924079Y2
JPS5924079Y2 JP15986676U JP15986676U JPS5924079Y2 JP S5924079 Y2 JPS5924079 Y2 JP S5924079Y2 JP 15986676 U JP15986676 U JP 15986676U JP 15986676 U JP15986676 U JP 15986676U JP S5924079 Y2 JPS5924079 Y2 JP S5924079Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
key
accompaniment
tone
chord
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15986676U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5376923U (ja
Inventor
尚之 新実
Original Assignee
ヤマハ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤマハ株式会社 filed Critical ヤマハ株式会社
Priority to JP15986676U priority Critical patent/JPS5924079Y2/ja
Publication of JPS5376923U publication Critical patent/JPS5376923U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5924079Y2 publication Critical patent/JPS5924079Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、例えば1段鍵盤で自動伴奏制御を効果的に
実行させるようにする電子楽器装置に関する。
電子楽器にあっては、各音高それぞれに対応する鍵を備
え、この鍵を選択操作することによってその操作鍵音高
に対応した演奏音を得るものである。
すなわち、鍵盤部でツロデイ、コード和音等の伴奏音が
奏されるものであるが、特に初心者の場合にはコード和
音等の伴奏演奏を行なうことが困難で゛ある。
このような伴奏演奏を簡単に行なわせるためには、特定
される範囲の鍵盤における操作鍵を検知し、この検知し
た操作鍵の音高からコード和音の構成音、ベース音等を
選定してリズムに合わせて発音させる自動伴奏装置が考
えられている。
このような自動伴奏装置を電子楽器に組み込む場合、例
えば上下にわかれている手鍵盤の下手鍵盤を特定し、こ
の下手鍵盤の操作鍵に対応して自動伴奏装置を駆動制御
することが行なわれている。
しかし、電子楽器は上記のような2段手鍵盤のものに限
らず1段鍵盤のものも存在するものであり、このような
1段鍵盤の電子楽器に対しては、例えば低音方向の2オ
クタ一ブ程度の鍵盤を特定された鍵盤で1動伴奏装置を
制御することが行なわれている。
しかしながら、限られた音域の1段鍵盤の1部を自動伴
奏制御用に特定すると、メロテ゛イを演奏する音域がさ
らに減少する状態となり、電子楽器の演奏性能も自ずか
ら低下させられる状態となる。
この考案は上記のような欠点を改善し、自動伴奏装置制
御用に特定される鍵盤部においても、メロディ等の演奏
のために使用できるようにして、設定される鍵盤を充分
に有効に使用し得るようにする自動伴奏装置を備えた電
子楽器装置を提供しようとするもので、鍵スィッチの動
作信号によってメロディ音開閉制御をすると共に、その
鍵スイツチ動作信号回路にそれぞれゲート回路を挿入し
、さらに優先回路によって操作鍵音高の1つを選定して
伴奏音開閉制御に用いると同時に、その優先選択された
音高のゲート回路を禁止させるものである。
以下図面を参照してこの考案の一実施例を説明する。
添附図面はその構成を示したもので、11a。11 b
・・・は図示しない各音高それぞれに対応する鍵の操作
時に投入される鍵スィッチであり、この鍵スィッチ11
a、 11 b・・・はその投入動作時に+■の動作
信号を出力する。
そして、この鍵スィッチ11 a、 11 b・・・か
らの鍵操作に伴なう動作信号は、メロテ゛イ開閉回路1
2に供給され、この開閉回路12では音源回路13から
の音源信号を結合される鍵スイツチ動作信号に対応して
選択導出し、トーンフィルタ14で音色形成して鍵操作
に対応する楽音信号が得られるようにする。
すなわち、鍵操作に対応したメロディ演奏音が得られる
ようになる。
また、前記鍵スィッチlla、llb・・・の例えば低
音方向2オクターブ分は自動伴奏用に指定されるもので
、この自動伴奏用に指定される鍵スイツチ動作信号回路
にはそれぞれFET等でなるゲート回路15 a、 1
5 b・・・を直列に挿入する。
さらに、この自動伴奏用に指定される範囲の鍵スイツチ
動作信号は優先回路16に結合され、例えばこの指定さ
れる範囲の操作鍵音高の中で最低音信号を優先選択させ
るようにする。
例えば、上記自動伴奏用に指定された音域の複数の鍵が
同時に操作された時には、その操作された鍵の中で最低
音に相当する鍵の音高信号が優先回路16から出力され
るもので、この選択された音高は伴奏音コードの根音を
指定するようになる。
そして、この優先回路16からの出力信号は、コード音
選択回路17に供給するもので、このコード音選択回路
17は適宜マトリクスロジックで構成し、結合された音
高を根音とする複数のコード構成音の音源信号を、音源
回路18から選択導出する。
例えば、優先回路16からCの音高信号が得られたと仮
定すると、コード音選択回路17ではCを根音とするコ
ード構成音C,E、 Gの音源信号を選択出力し、リズ
ムパルス発生回路19からのリズムパルスで駆動される
伴奏音開閉回路20に供給する。
そして、この開閉回路20からのリズムパターンに対応
したコード構成音源信号はトーンフィルタ21で適宜コ
ード和音状に音色形成して出力し、自動コード伴奏が行
なわれるようにする。
また、前記優先回路16からの出力信号は、ゲート回路
15a、15b・・・の制御にも用いられるもので、優
先回路16で優先選択された音高に対応するゲート回路
のみを禁止し、他のゲート回路は動作状態に設定させる
ものである。
すなわち、上記のように構成される装置によれば、鍵操
作に対応して鍵スィッチlla、llb・・・が駆動さ
れることにより、メロテ゛イ開閉回路12から操作鍵音
高に対応したメロディ音源信号が導出され、メロディ演
奏が行なわれる。
この場合、自動伴奏用に指定された範囲の鍵も同時に操
作されたならば、この範囲の操作鍵音高の中で、優先回
路16で優先選択されない音高のゲート回路は禁止され
ていないため、上記同様にメロディ開閉回路12に指令
を与え、メロディ演奏音が得られるようになる。
また、この時自動伴奏指定の範囲の鍵盤部においては、
コード伴奏音を得るための根音に相当する鍵を操作する
この鍵は、上記のようなメロテ゛イに使用する音高より
も下の音域で指定すれば優先回路16によりその根音が
検知され、その根音にもとづく自動伴奏音が得られるよ
うになる。
この場合、自動伴奏系列に指令を与える根音の鍵スイツ
チ動作信号は、その信号の結合されるゲート回路が優先
回路16の出力で禁止されるため、メロディ開閉回路1
2に結合されることがない。
すなわち、自動伴奏用に指定される範囲の低音方向で、
自動伴奏音を得るための根音指定操作を行なえば、それ
より高音側の鍵は自動伴奏指定にかかわらず全てメロデ
ィ開閉回路12に指令を与えるメロディ演奏用に使用で
きる。
したがって、鍵盤部が1段で構成されるような場合でも
、自動伴奏装置を制御しながらその鍵盤部音域を充分有
効に使用し、充分な演奏機能を発揮し得るものである。
尚、上記実施例では伴奏音としてコード和音のみを示し
たが、このコード和音の構成から当然ベース音も指定で
きるもので、ベース音の自動演奏制御も同様に実施し得
る。
また、実施例では特に自動伴奏に使用される鍵盤部の音
域を指定したが、これはもちろん全音域を使用してもよ
く、この場合には鍵スィッチ11 a、 11 b・・
−全て動作信号回路に優先回路16の出力で禁止される
ゲート回路を挿入すればよい。
さらに、上記優先回路16の機能の停止等のスイッチ手
段を設ければ、自動伴奏機能を有さない電子楽器として
使用できる。
その他、鍵スイツチ部に鍵タツチ強度検出機能を有する
ように設定した場合には、特に優先回路16に信号を与
えるためのスイッチを鍵スィッチと連動するように設け
てもよい。
以上のようにこの考案によれば、限られる鍵盤部を自動
伴奏制御に効果的に使用し、通常演奏の使用音域を充分
設定できるものであり、その実用的効果は著しいもので
ある。
【図面の簡単な説明】
添附図面はこの考案の一実施例に係る電子楽器装置を説
明する構成図である。 11 a、 11 b・・・鍵スィッチ、12・・・メ
ロテ゛イ開閉回路、13・・・・・・音源回路、15a
、15b・・・ゲート回路、16・・・優先回路、17
・・・コード音選択回路、18・・・音源回路、19・
・・リズムパルス発生回路、20・・・伴奏音開閉回路

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 各音高それぞれに対応して設けられる鍵スィッチと、鍵
    操作に伴なう上記鍵スィッチの動作に対応して制御され
    るメロディ音開閉回路と、上記鍵スィッチの動作信号回
    路のすべてもしくは一部に挿入された導通制御回路と、
    上記鍵スィッチのすべてもしくは一部の動作信号を検知
    し伴奏音の根音を検知する優先回路と、この優先回路で
    選択された音高に対応して複数の伴奏音信号を開閉導出
    、する伴奏音開閉回路とを具備し、上記優先回路がらの
    検出音信号に対応して前記導通制御回路によって動作時
    信号を選択的に禁止するようにしてなる電子楽器装置。
JP15986676U 1976-11-30 1976-11-30 電子楽器装置 Expired JPS5924079Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15986676U JPS5924079Y2 (ja) 1976-11-30 1976-11-30 電子楽器装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15986676U JPS5924079Y2 (ja) 1976-11-30 1976-11-30 電子楽器装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5376923U JPS5376923U (ja) 1978-06-27
JPS5924079Y2 true JPS5924079Y2 (ja) 1984-07-17

Family

ID=28767772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15986676U Expired JPS5924079Y2 (ja) 1976-11-30 1976-11-30 電子楽器装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924079Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5720790A (en) * 1980-07-14 1982-02-03 Nippon Musical Instruments Mfg Electronic musical instrument
JPS5754995A (en) * 1980-09-20 1982-04-01 Nippon Musical Instruments Mfg Electronic musical instrument
JPS6312391Y2 (ja) * 1980-12-13 1988-04-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5376923U (ja) 1978-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6143719B2 (ja)
JPS5924079Y2 (ja) 電子楽器装置
JPS6385600A (ja) 電子楽器の自動伴奏装置
JPS5938595B2 (ja) デンシガツキノジドウバンソウソウチ
JPS6233594B2 (ja)
JP2546467B2 (ja) 電子楽器
JPS6355595A (ja) 電子楽器の自動伴奏装置
JPS6016960Y2 (ja) 電子楽器の自動リズム演奏装置
JPH04212194A (ja) 電子楽器
JPS6035680B2 (ja) 電子楽器の自動伴奏装置
JPS6224319Y2 (ja)
JPS5922239B2 (ja) 電子楽器の自動伴奏装置
JPS6360496A (ja) 電子楽器装置
JPS599270Y2 (ja) 自動伴奏装置
JP2005099174A (ja) 和音演奏楽器
JPS6020760B2 (ja) 自動伴奏装置
JPS644159Y2 (ja)
JP2636393B2 (ja) 自動演奏装置
US4183277A (en) Rhythm accent circuit
JPS6244280B2 (ja)
JPS6320355B2 (ja)
JPS6137037Y2 (ja)
JPH0414797Y2 (ja)
JPH033235B2 (ja)
JPS5931078B2 (ja) 電子楽器の自動伴奏装置