JPS59229642A - 文字パタ−ン登録処理方式 - Google Patents
文字パタ−ン登録処理方式Info
- Publication number
- JPS59229642A JPS59229642A JP58103846A JP10384683A JPS59229642A JP S59229642 A JPS59229642 A JP S59229642A JP 58103846 A JP58103846 A JP 58103846A JP 10384683 A JP10384683 A JP 10384683A JP S59229642 A JPS59229642 A JP S59229642A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- character
- pattern
- hexadecimal
- bit string
- characters
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は文字パターン登録処理方式、特に例えば液晶表
示器のような1行ないし2行という少ない行数しか表示
できない表示器をそなえた文書作成処理装置等において
、利用者が所望する任意の文字パターン、いわゆる外字
を確実に登録できるようにした文字パターン登録処理方
式に関するものである。
示器のような1行ないし2行という少ない行数しか表示
できない表示器をそなえた文書作成処理装置等において
、利用者が所望する任意の文字パターン、いわゆる外字
を確実に登録できるようにした文字パターン登録処理方
式に関するものである。
第1図はドツトマトリックスと文字との対応を説明する
図、第2図は従来の文字パターンを登録する態様の例を
説明する図、第3図は本発明に関連した表示器の表示画
面の例を示す。
図、第2図は従来の文字パターンを登録する態様の例を
説明する図、第3図は本発明に関連した表示器の表示画
面の例を示す。
例えば第1図図示の如く、いわゆるワードプロセッサ等
の表示器に表示される文字1は、ル×m個のドツト2に
よって構成されるドツトマトリックスのパターンによっ
て、表わされる。すなわち、例えば16X16.24X
24または32X32等のドツトの白/黒によシ、各文
字が表現されるよう罠なっている。そして、これらのド
ツトの白/黒は、処理装置の内部においては、データの
処理単位・記憶単位の最小の単位であるビットの帖に対
応するようになっている。
の表示器に表示される文字1は、ル×m個のドツト2に
よって構成されるドツトマトリックスのパターンによっ
て、表わされる。すなわち、例えば16X16.24X
24または32X32等のドツトの白/黒によシ、各文
字が表現されるよう罠なっている。そして、これらのド
ツトの白/黒は、処理装置の内部においては、データの
処理単位・記憶単位の最小の単位であるビットの帖に対
応するようになっている。
一般によく用いられる文字の標準パターンについては、
上記ピットの0/1の情報が予め定められて記憶された
読出し専用メモリ等の形で提供され、利用される。しか
し、標準パターン以外の特殊パターンも、随時、使用で
きるようにすることが望まれ、このような場合には、利
用者がその′特殊パターンを個別に登録して、その登録
したパターン情報を用いて表示せしめることが行われて
いる。
上記ピットの0/1の情報が予め定められて記憶された
読出し専用メモリ等の形で提供され、利用される。しか
し、標準パターン以外の特殊パターンも、随時、使用で
きるようにすることが望まれ、このような場合には、利
用者がその′特殊パターンを個別に登録して、その登録
したパターン情報を用いて表示せしめることが行われて
いる。
従来、文書作成処理装置の表示器としては、CRTディ
スプレイ装置が多く用いられている。第2図は、従来の
CRTディスプレイ装置を用いた場合における上記特殊
パターンを登録する態様を説明するための図である。図
中、1′は第1図図示文字1の大きさに対応する文字エ
リア、3はCRTディスプレイ装置の表示画面、4は文
字パターン登録用の表示エリア、5はカーソルを表わす
。
スプレイ装置が多く用いられている。第2図は、従来の
CRTディスプレイ装置を用いた場合における上記特殊
パターンを登録する態様を説明するための図である。図
中、1′は第1図図示文字1の大きさに対応する文字エ
リア、3はCRTディスプレイ装置の表示画面、4は文
字パターン登録用の表示エリア、5はカーソルを表わす
。
CRTディスプレイ装置を用いた場合、例えば40文字
×22行というように、比較的大きい表示画面3を設け
ることができる。このことから、外字を登録する場合に
は、パターン登録の指定によシ、表示画面3内に文字パ
ターン登録用の表示エリア4を表示し、表示エリア4に
は、第1図図示ドツト2に対応して、nXm個の文字エ
リアが含まれるようにする。そして、利用者が、カーソ
ル移動キーによって、文字位置を示すカーソル5を移動
させつつ、特定の文字キーを押下すること罠よって、そ
の押下されたときの文字位置に対応するドツトを黒とな
るように処理して、パターンの登録がなされるようにし
ている。
×22行というように、比較的大きい表示画面3を設け
ることができる。このことから、外字を登録する場合に
は、パターン登録の指定によシ、表示画面3内に文字パ
ターン登録用の表示エリア4を表示し、表示エリア4に
は、第1図図示ドツト2に対応して、nXm個の文字エ
リアが含まれるようにする。そして、利用者が、カーソ
ル移動キーによって、文字位置を示すカーソル5を移動
させつつ、特定の文字キーを押下すること罠よって、そ
の押下されたときの文字位置に対応するドツトを黒とな
るように処理して、パターンの登録がなされるようにし
ている。
ところで、CRTディスプレイ装置の場合、装置の小型
・軽量化が困難であシ、また目を疲労させやすいという
問題がある。そこで、最近、文書作成処理装置に液晶表
示器を用いるものが使われ始めてきている。しかし、液
晶表示器の場合、いわゆるデユーティ比に関連した技術
的制約やコストの面から、1画面の表示文字数を多くす
ることは困難であル、例えば第3図図示の如く、表示画
面10には1行ないし2行の文字11しか表示されない
ようになっている。この場合、表示画面10に、第2図
図示の如き文字パターン登録用の表示エリア4を設ける
ことができないので、第3図図示の如き表示画面10を
もつ文書作成処理装置においては、従来、利用者が任意
に文字パターンの登録をすることができなかった。
・軽量化が困難であシ、また目を疲労させやすいという
問題がある。そこで、最近、文書作成処理装置に液晶表
示器を用いるものが使われ始めてきている。しかし、液
晶表示器の場合、いわゆるデユーティ比に関連した技術
的制約やコストの面から、1画面の表示文字数を多くす
ることは困難であル、例えば第3図図示の如く、表示画
面10には1行ないし2行の文字11しか表示されない
ようになっている。この場合、表示画面10に、第2図
図示の如き文字パターン登録用の表示エリア4を設ける
ことができないので、第3図図示の如き表示画面10を
もつ文書作成処理装置においては、従来、利用者が任意
に文字パターンの登録をすることができなかった。
本発明は上記問題点の解決を図p、rcXmのドツトマ
トリックスで構成される文字パターンを、例えば8ピッ
ト単位で区分し、その各8ビット単位の内容を16進数
文字で表わして入力せしめ、逐次2進数に変換して、対
応するドツトマトリックスの位置に格納して登録するこ
とによシ、液晶表示器のような表示行数の少ない表示器
からの文字パターン登録を可能とした文字作成処理装置
等を提供することを目的としている。以下、図面を参照
しつつ説明する。
トリックスで構成される文字パターンを、例えば8ピッ
ト単位で区分し、その各8ビット単位の内容を16進数
文字で表わして入力せしめ、逐次2進数に変換して、対
応するドツトマトリックスの位置に格納して登録するこ
とによシ、液晶表示器のような表示行数の少ない表示器
からの文字パターン登録を可能とした文字作成処理装置
等を提供することを目的としている。以下、図面を参照
しつつ説明する。
第4図は本発明の一実施例構成、第5図は本発明の一実
施例処理説明図、第6図は本発明に係る文字パターンの
登録態様を説明する図、第7図は本発明に係る登録パタ
ーン情報の入力態様を説明する図を示す。
施例処理説明図、第6図は本発明に係る文字パターンの
登録態様を説明する図、第7図は本発明に係る登録パタ
ーン情報の入力態様を説明する図を示す。
図中、21は中央処理装置(CPU)、22は文字発生
器、23は外字用文字発生器、24はキーボード−コン
トロール部、25はキーボード、26は表示コントロー
ル部、27は表示メモリ、28は表示器、29は文書デ
ータ処理部、30は16進数入力部、31は作業エリア
、32はパターン登録部、33は2進変換部、34はア
ドレス演算部、35はパターン格納部、36はメモリを
表わす。
器、23は外字用文字発生器、24はキーボード−コン
トロール部、25はキーボード、26は表示コントロー
ル部、27は表示メモリ、28は表示器、29は文書デ
ータ処理部、30は16進数入力部、31は作業エリア
、32はパターン登録部、33は2進変換部、34はア
ドレス演算部、35はパターン格納部、36はメモリを
表わす。
中央処理装置21は、メモリ36上の命令を逐次フェッ
チして実行する装置である。文字発生器22は、例えば
読出し専用メモリ(ROM)Kよって構成され、所定の
文字コードに対応して、その文字のパターン・イメージ
を出力するものである。
チして実行する装置である。文字発生器22は、例えば
読出し専用メモリ(ROM)Kよって構成され、所定の
文字コードに対応して、その文字のパターン・イメージ
を出力するものである。
文字発生器22には、標準的な文字についてのパターン
・イメージが格納されている。外字用文字発生器23は
、例えばランダム唾アクセス・メモリ(RAM)によっ
て構成される。これには、必要に応じて、上記文字発生
器22に登録されていない文字、記号、符号等のパター
ン・イメージが、後述する処理により、登録して格納で
きるようになっている。パターン拳イメージのデータが
、外部から与えられるようになっているので、標準文字
に対して、外字用文字発生器23に登録される文字は、
「外字」と呼ばれる。パターン・イメージが、例えば1
6X16のドツトマトリックスで定義される場合、16
刈6=256であるから、256ゼツトの記憶領域が必
要であシ、1文字につき32バイトの領域が割当てられ
る。他に例えば24X24のドツトマトリックス等、ド
ツトマトリックスの大きさは、システムの機器構成によ
って、定められるが、本実施例では16X16ドツトマ
トリツクスの場合について説明する。他の場合も同様で
ある。外字用文字発生器23に新たに文字が登録される
場合、例えば2バイトの未定義の文字コードが割当てら
れ、登録後には、指定によシその文字コードに対応する
アドレスから、パターン・イメージの2進数データが読
み出されて出力されるようになっている。
・イメージが格納されている。外字用文字発生器23は
、例えばランダム唾アクセス・メモリ(RAM)によっ
て構成される。これには、必要に応じて、上記文字発生
器22に登録されていない文字、記号、符号等のパター
ン・イメージが、後述する処理により、登録して格納で
きるようになっている。パターン拳イメージのデータが
、外部から与えられるようになっているので、標準文字
に対して、外字用文字発生器23に登録される文字は、
「外字」と呼ばれる。パターン・イメージが、例えば1
6X16のドツトマトリックスで定義される場合、16
刈6=256であるから、256ゼツトの記憶領域が必
要であシ、1文字につき32バイトの領域が割当てられ
る。他に例えば24X24のドツトマトリックス等、ド
ツトマトリックスの大きさは、システムの機器構成によ
って、定められるが、本実施例では16X16ドツトマ
トリツクスの場合について説明する。他の場合も同様で
ある。外字用文字発生器23に新たに文字が登録される
場合、例えば2バイトの未定義の文字コードが割当てら
れ、登録後には、指定によシその文字コードに対応する
アドレスから、パターン・イメージの2進数データが読
み出されて出力されるようになっている。
キーボード・コントロール部24は、キーボード25を
制御し、キーボード25にストローブ信号を与えて走査
することによシ、キーの押下を検出して、中央処理装置
21に、押下されたキーに対応する文字コードを伝達す
るものである。
制御し、キーボード25にストローブ信号を与えて走査
することによシ、キーの押下を検出して、中央処理装置
21に、押下されたキーに対応する文字コードを伝達す
るものである。
表示コントロール部26は、表示メモリ27を走査し、
表示メモリ27に格納された0/1のパターン中イメー
ジのデータを順次読み出して、表示器28に出力する制
御を行うものである。表示メモリ27は、表示器28の
表示画面に対応した大きさの記憶容量をもつランダム・
アクセス・メモリであ)、例えば表示器28が1行×2
0文字の表示を行うとき、1文字が16X16のドツト
マトリックスで構成されるとすると、640バイトの容
量をもつ。表示器28は、例えば液晶により、文字・記
号等をディスプレイするものである。
表示メモリ27に格納された0/1のパターン中イメー
ジのデータを順次読み出して、表示器28に出力する制
御を行うものである。表示メモリ27は、表示器28の
表示画面に対応した大きさの記憶容量をもつランダム・
アクセス・メモリであ)、例えば表示器28が1行×2
0文字の表示を行うとき、1文字が16X16のドツト
マトリックスで構成されるとすると、640バイトの容
量をもつ。表示器28は、例えば液晶により、文字・記
号等をディスプレイするものである。
メモリ3Gに格納された命令群からなる文書データ処理
部29は、中央処理装置21の制御のもとに、キーボー
ド25から入力された文書データを処理し、文書の作成
・編集を表示器28に表示しつつ行い、図示省略したプ
リンタに指定された文書を印字するものである。これら
については、従来と同様と考えてよい。
部29は、中央処理装置21の制御のもとに、キーボー
ド25から入力された文書データを処理し、文書の作成
・編集を表示器28に表示しつつ行い、図示省略したプ
リンタに指定された文書を印字するものである。これら
については、従来と同様と考えてよい。
16進数入力部30は、文字パターンの登録指定時に起
動され、第6図および第7図を参照して後述するパター
ン・イメージを16進数で表わしたものを、キーボード
25から入力するものである。入力した文字が「0」、
・・・、 r9j 、 rAj 、・・・、「F」の1
6進数文字であるかどうかのデエツク、および所定のフ
ォーマットに適合しているかどうかのチェックも行う。
動され、第6図および第7図を参照して後述するパター
ン・イメージを16進数で表わしたものを、キーボード
25から入力するものである。入力した文字が「0」、
・・・、 r9j 、 rAj 、・・・、「F」の1
6進数文字であるかどうかのデエツク、および所定のフ
ォーマットに適合しているかどうかのチェックも行う。
ブーエラグに合格した場合、その入力データを作業エリ
ア31に格納し、パターン登録部32を呼び出す。
ア31に格納し、パターン登録部32を呼び出す。
パターン登録部32の2進変換部33は、16進数入力
部30が作業エリア31に格納した16進数文字コード
を、2進数のビット−データに変換する亀のである。ア
ドレス演算部34は、外字用文字発生器23内の、現在
入力したパターンeイメージのデータを格納すべき位置
を、演算するものである。パターン・イメージは、後に
詳述する如く、ドツトマトリックスを例えば8ピット単
位で区分したものを、そのドツトマトリックス内の位置
情報に対応して入力される。それをもとに、外字用文字
発生器23内に割当てられた登録エリアの先頭アドレス
と、ドツトマトリックス内の位置情報による相対アドレ
スとを加えることによシ、8ピツトのビット列のデータ
を格納すべきアドレスが求められる。パターン格納部3
5は、アドレス演算部34が求めたアドレスに、2進変
換部33が変換した2進数のデータな曹き込むものであ
る。
部30が作業エリア31に格納した16進数文字コード
を、2進数のビット−データに変換する亀のである。ア
ドレス演算部34は、外字用文字発生器23内の、現在
入力したパターンeイメージのデータを格納すべき位置
を、演算するものである。パターン・イメージは、後に
詳述する如く、ドツトマトリックスを例えば8ピット単
位で区分したものを、そのドツトマトリックス内の位置
情報に対応して入力される。それをもとに、外字用文字
発生器23内に割当てられた登録エリアの先頭アドレス
と、ドツトマトリックス内の位置情報による相対アドレ
スとを加えることによシ、8ピツトのビット列のデータ
を格納すべきアドレスが求められる。パターン格納部3
5は、アドレス演算部34が求めたアドレスに、2進変
換部33が変換した2進数のデータな曹き込むものであ
る。
外字用文字発生器23への登録時の処理概要を示すと、
例えば第5図図示の如くになる。まず、処理41によっ
て、16進数文字を入力する。2進変換部33は、処理
42によって、16進数文字コードを2進数のとットー
データに変換する。
例えば第5図図示の如くになる。まず、処理41によっ
て、16進数文字を入力する。2進変換部33は、処理
42によって、16進数文字コードを2進数のとットー
データに変換する。
アドレス演算部34は、処理43によって、格納アドレ
スを求め、パターン格納部35は、処理44によって、
そのアドレスに上記ビットデータを格納する。次に処理
45によって、すべてのデータの処理が終了したかどう
かを判定し、まだのとき釦は、上記処理41から処理4
4までを、同様に繰シ返す。
スを求め、パターン格納部35は、処理44によって、
そのアドレスに上記ビットデータを格納する。次に処理
45によって、すべてのデータの処理が終了したかどう
かを判定し、まだのとき釦は、上記処理41から処理4
4までを、同様に繰シ返す。
次に、外字としての文字パターンの登録態様、入力態様
等について説明する。
等について説明する。
第6図(イ)は、外字用文字発生器23へ登録しようと
する文字パターンの例を示している。例えば、第6図(
イ)図示の如きパターンが標準の文字発生器22に用意
されておらず、新たに登録して使用する必要がある場合
、ドツトマトリックスを例えば8ビツトのビット列単位
50で区分するようにされる。16X16ドツトマトリ
ツクスの場合、32個のビット列単位50に区分される
こととなる。この区分された各ビット列単位には、第6
図(ロ)図示の如くθ番地からIF番地までの相対アド
レスが割付けられる。第6図(イ)図示の如きパターン
において、黒丸で示されたパターンに対応するビットの
値を「1」とし、他の部分のビット値を「0」として、
各ビット列単位50毎にそのパターン・データを4ビッ
ト単位の16進数で表わすと、第6図(ハ)図示の如く
になる。すなわち、外字用文字発生器23には、最終的
に第6図(ハ)図示の内容をもつ2進数データが、所定
のパターン領域に書き込まれることに々シ、文字パター
ンの登録がなされることになる。登録後、第6図(ハ)
図示の内容を、そのまま表示メモリ27に転送すれば、
第6図(イ)図示の如きパターンが表示器28に表示さ
れる。
する文字パターンの例を示している。例えば、第6図(
イ)図示の如きパターンが標準の文字発生器22に用意
されておらず、新たに登録して使用する必要がある場合
、ドツトマトリックスを例えば8ビツトのビット列単位
50で区分するようにされる。16X16ドツトマトリ
ツクスの場合、32個のビット列単位50に区分される
こととなる。この区分された各ビット列単位には、第6
図(ロ)図示の如くθ番地からIF番地までの相対アド
レスが割付けられる。第6図(イ)図示の如きパターン
において、黒丸で示されたパターンに対応するビットの
値を「1」とし、他の部分のビット値を「0」として、
各ビット列単位50毎にそのパターン・データを4ビッ
ト単位の16進数で表わすと、第6図(ハ)図示の如く
になる。すなわち、外字用文字発生器23には、最終的
に第6図(ハ)図示の内容をもつ2進数データが、所定
のパターン領域に書き込まれることに々シ、文字パター
ンの登録がなされることになる。登録後、第6図(ハ)
図示の内容を、そのまま表示メモリ27に転送すれば、
第6図(イ)図示の如きパターンが表示器28に表示さ
れる。
登録時におけるパターン・データの入力は、例えば第7
図図示の如きフォーマットによシ行う。
図図示の如きフォーマットによシ行う。
図中、lOは表示画面、51はアドレス情報、52は1
6進数文字によるパターン・データを表わしている。す
なわち、パターン・データの入力は、第6因←)で説明
したアドレス情報(AD)51と、第6図(ハ)で説明
したパターン・データ(DATA)52とを対応させて
、キーボード25から入力することKよシ行う。アドレ
ス情報51は、必ずキーボード25から入力しなければ
ならないわけではなく、16進数入力部30が自動的に
順次カウンタを更新させて、表示画面10に表示してい
くようにしてもよい。データの入力に従って、表示画面
10の内容は、第7図図示矢印方向に順次シフトして行
くようKされ、またカーソル移動キーによって表示画面
10の内容を右方向へ戻すことができるようになってい
る。この場合、図示省略した入カパツファの内容が表示
メモリ27に戻され、以前入力したデータの参照および
修正が可能とされる。これによシ、16進数文字にもと
づくスクリーンΦエデイトが可能になっている。
6進数文字によるパターン・データを表わしている。す
なわち、パターン・データの入力は、第6因←)で説明
したアドレス情報(AD)51と、第6図(ハ)で説明
したパターン・データ(DATA)52とを対応させて
、キーボード25から入力することKよシ行う。アドレ
ス情報51は、必ずキーボード25から入力しなければ
ならないわけではなく、16進数入力部30が自動的に
順次カウンタを更新させて、表示画面10に表示してい
くようにしてもよい。データの入力に従って、表示画面
10の内容は、第7図図示矢印方向に順次シフトして行
くようKされ、またカーソル移動キーによって表示画面
10の内容を右方向へ戻すことができるようになってい
る。この場合、図示省略した入カパツファの内容が表示
メモリ27に戻され、以前入力したデータの参照および
修正が可能とされる。これによシ、16進数文字にもと
づくスクリーンΦエデイトが可能になっている。
以上説明した如く本発明によれば、例えば液晶表示器の
ような表示行数を多くとれない表示器を用いた文書作成
処理装置等であっても、所望するパターン登録を問題な
く行うことができるようになる。
ような表示行数を多くとれない表示器を用いた文書作成
処理装置等であっても、所望するパターン登録を問題な
く行うことができるようになる。
第1図はドツトマトリックスと文字との対応を説明する
図、第2図は従来の文字パターンを登録する態様の例を
説明する図、第3図は本発明に関連した表示器の表示画
面の例、第4図は本発明の一実施例構成、第5図は本発
明の一実施例処理説明図、第6図は本発明に係る文字パ
ターンの登録態様を説明する図、第7図は本発明に係る
登録パターン情報の入力態様を説明する図を示す。 図中、10は表示画面、23は外字用文字発生器、30
は16進数入力部、32はパターン登録部、50はビッ
ト列単位を表わす。 特許出願人 アルプス電気株式会社 代理人 弁理士 森 1) 寛(外3名) 才1品 才3関
図、第2図は従来の文字パターンを登録する態様の例を
説明する図、第3図は本発明に関連した表示器の表示画
面の例、第4図は本発明の一実施例構成、第5図は本発
明の一実施例処理説明図、第6図は本発明に係る文字パ
ターンの登録態様を説明する図、第7図は本発明に係る
登録パターン情報の入力態様を説明する図を示す。 図中、10は表示画面、23は外字用文字発生器、30
は16進数入力部、32はパターン登録部、50はビッ
ト列単位を表わす。 特許出願人 アルプス電気株式会社 代理人 弁理士 森 1) 寛(外3名) 才1品 才3関
Claims (1)
- 横がル、縦がmのが×簿ドツトマトリックスを1文字に
対応せしめて表示する表示器であって、m行の文字列よ
υも少ない行数の表示エリアをも゛つ表示器をそなえた
データ処理装置において、指定されたコードに基づいて
予め登録されたドツトパターンを発生する外字用文字発
生器と、上記r&xmドツトマトリックスを所定のビッ
ト列単位に区分し該区分されたビット列単位の当該ドツ
トマトリックスにおける位置に対応してドツトパターン
を構成する情報を16進数文字として入力する16進数
入力部と、該16進数入力部によ多入力された16進数
文字をパターン・イメージのビット列情報に変換し上記
外字用文字発生器の所定の位置に登録するパターン登録
部とをそなえたことを特徴とする文字パターン登録処理
方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58103846A JPS59229642A (ja) | 1983-06-10 | 1983-06-10 | 文字パタ−ン登録処理方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58103846A JPS59229642A (ja) | 1983-06-10 | 1983-06-10 | 文字パタ−ン登録処理方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59229642A true JPS59229642A (ja) | 1984-12-24 |
Family
ID=14364796
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58103846A Pending JPS59229642A (ja) | 1983-06-10 | 1983-06-10 | 文字パタ−ン登録処理方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59229642A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6343195U (ja) * | 1986-09-08 | 1988-03-23 | ||
JPS64590A (en) * | 1986-08-20 | 1989-01-05 | Kako Denno Kofun Yugenkoshi | Character generating method for computer system |
JPH07287546A (ja) * | 1995-04-24 | 1995-10-31 | Sanyo Electric Co Ltd | 表示情報入力装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49100926A (ja) * | 1973-01-31 | 1974-09-24 | ||
JPS5689785A (en) * | 1979-12-21 | 1981-07-21 | Fujitsu Ltd | Chinese character display unit |
-
1983
- 1983-06-10 JP JP58103846A patent/JPS59229642A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49100926A (ja) * | 1973-01-31 | 1974-09-24 | ||
JPS5689785A (en) * | 1979-12-21 | 1981-07-21 | Fujitsu Ltd | Chinese character display unit |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS64590A (en) * | 1986-08-20 | 1989-01-05 | Kako Denno Kofun Yugenkoshi | Character generating method for computer system |
JPS6343195U (ja) * | 1986-09-08 | 1988-03-23 | ||
JPH07287546A (ja) * | 1995-04-24 | 1995-10-31 | Sanyo Electric Co Ltd | 表示情報入力装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20020067853A1 (en) | Computer method and apparatus for storing and reproducing handwritten characters | |
JPS59229642A (ja) | 文字パタ−ン登録処理方式 | |
JPH04355886A (ja) | 入力カラーモード表示選択方式 | |
JPH0113117B2 (ja) | ||
US5008809A (en) | Data processor capable of outputting codes representing displayed patterns | |
JPS59228292A (ja) | 文字パタ−ン登録処理方式 | |
US5680527A (en) | Information processing system having recognized pattern control | |
JPH023193B2 (ja) | ||
JPH0346020A (ja) | 情報処理装置 | |
JPS63233465A (ja) | 数式記号の入力表示方式 | |
JPH0216068A (ja) | 像形成装置 | |
JPH02277667A (ja) | プリンタの操作パネルによる外字登録方式 | |
JPH0256670A (ja) | 文書処理装置 | |
JPH023192B2 (ja) | ||
JPS6211887A (ja) | 文字パタ−ン生成制御方式 | |
JPH09305352A (ja) | 帳票出力方法 | |
JPS6327884A (ja) | 文書作成装置 | |
JPS63291089A (ja) | 文字処理装置 | |
JPS6051883A (ja) | 外字文字パタ−ン生成方式 | |
JPH0950535A (ja) | イメージデータ出力装置 | |
JPH0565878B2 (ja) | ||
JPS6216435B2 (ja) | ||
JPS62986A (ja) | 文書処理装置 | |
JPH03105556A (ja) | 文書処理装置 | |
JPH01189691A (ja) | 画像処理装置 |